黒竜闘気(ドラゴニック・ハウル)
[解説]
この技は、暗黒闘気やシャドウホッパーなどの応用ともいえるもので、通常の密度で暗黒闘気を発動させ続けながら、必要に応じて脚や腕に追加で暗黒闘気を生じさせることで、跳躍力や把持力など、帝国式竜槍術を十全に扱うために必要な身体能力を集中的に高めるというもの。
このドラゴニック・ハウルには、暗黒闘気の出力配分が異なるいくつかの型が存在しており、その型のそれぞれが帝国式竜槍術の動きと対応したものとなっているため、暗黒竜技を習得しようとするものは、まずその型を身体に叩き込み、発動させる技に合わせて、流れるように暗黒闘気の出力配分を調節できるようにならなければならない。
[基本的な型]
竜脚の型
もっとも基本的な型で、脚部に暗黒闘気を集中させる暗黒闘技、シャドウホッパーをより跳躍に特化させたもので、跳躍力のほか、空中での姿勢変化時に用いる筋力なども適宜強化する。
上空へ向けての跳躍のほか、水平方向への跳躍にも対応しており、移動手段としての利用の他、跳躍からの落下攻撃や一足飛びに距離を詰めての一閃というような暗黒竜技の基本動作に欠かせない型である。
もっとも基本的な型で、脚部に暗黒闘気を集中させる暗黒闘技、シャドウホッパーをより跳躍に特化させたもので、跳躍力のほか、空中での姿勢変化時に用いる筋力なども適宜強化する。
上空へ向けての跳躍のほか、水平方向への跳躍にも対応しており、移動手段としての利用の他、跳躍からの落下攻撃や一足飛びに距離を詰めての一閃というような暗黒竜技の基本動作に欠かせない型である。
竜牙の型
槍を用いた刺突攻撃に特化した型で、腕力や把持力の強化、踏み込みや足捌きなど、刺突時の姿勢維持に関する筋力の強化を行う。
槍を用いた刺突攻撃に特化した型で、腕力や把持力の強化、踏み込みや足捌きなど、刺突時の姿勢維持に関する筋力の強化を行う。
この竜牙の型はさらに細かく、滞空中での刺突、地上での刺突、連撃中の刺突や薙ぎ払いからの刺突など、さまざまな状態に合わせた型に分化しており、既存の型を崩したオリジナルの型を作っている暗黒騎士も存在している。
竜爪の型
槍を用いた斬撃攻撃に特化した型で、腕力や把持力の強化、踏み込みや足捌きなど、斬撃時の姿勢維持に関する筋力の強化を行う。
槍を用いた斬撃攻撃に特化した型で、腕力や把持力の強化、踏み込みや足捌きなど、斬撃時の姿勢維持に関する筋力の強化を行う。
この竜爪の型はさらに細かく、滞空中での斬撃、地上での斬撃、連撃中の斬撃や刺突からの斬撃など、さまざまな状態に合わせた型に分化しており、既存の型を崩したオリジナルの型を作っている暗黒騎士も存在している。