岩封じの邪法
[解説]
土や砂を瞬間的に固めて頑強な岩にしてしまう邪法。
岩の強度は金剛石より固く、また邪法で生成されたものであるがゆえに、魔法に対しても極めて高い耐性を持つ。
この邪法で固められた土は、1時間でもとの土や砂に戻ってしまうため、築城などには使えないのが欠点。
岩の強度は金剛石より固く、また邪法で生成されたものであるがゆえに、魔法に対しても極めて高い耐性を持つ。
この邪法で固められた土は、1時間でもとの土や砂に戻ってしまうため、築城などには使えないのが欠点。
なお、この邪法で岩に封じられたものが生物である場合、岩の強度をもろく(それでも生身の人間には破壊できないレベル)するのと引き換えに、邪法の効果を永続的なものにすることができる。
この場合、犠牲者は酸欠や飢え渇きで死ぬことはなく、代謝も停止するため、何らかの手段で邪法が解けるか岩が破壊されない限り、岩に封じられたまま半永久的に生き続けることになる。
もっとも肉体は生きながらえても、精神は永遠の孤独と脱出不可能な牢獄に耐えきれず、廃人と化すであろう。
機兵や陸上戦艦などの乗り物については、人が乗り込んで動かしていなければただの物体として永久に封じることはできないが、人が乗り込んでいた場合永久に封じる対象となる。
中の人間は通常の場合と同じく老いることも飢えることもなく、また、何らかの手段で瞬間移動や空間の転移ができれば抜け出すことも可能。もっともその可能性は限りなく低いが。
この場合、犠牲者は酸欠や飢え渇きで死ぬことはなく、代謝も停止するため、何らかの手段で邪法が解けるか岩が破壊されない限り、岩に封じられたまま半永久的に生き続けることになる。
もっとも肉体は生きながらえても、精神は永遠の孤独と脱出不可能な牢獄に耐えきれず、廃人と化すであろう。
機兵や陸上戦艦などの乗り物については、人が乗り込んで動かしていなければただの物体として永久に封じることはできないが、人が乗り込んでいた場合永久に封じる対象となる。
中の人間は通常の場合と同じく老いることも飢えることもなく、また、何らかの手段で瞬間移動や空間の転移ができれば抜け出すことも可能。もっともその可能性は限りなく低いが。
詠唱は
「אדמה, חול, הופכים לסלע בלתי שביר」(土よ、砂よ、不壊の岩となれ)
生物を閉じ込める場合の詠唱は
「הו אדמה, הו חול, תהיה כלא נצחי」(土よ、砂よ、永遠の牢獄となれ)
「אדמה, חול, הופכים לסלע בלתי שביר」(土よ、砂よ、不壊の岩となれ)
生物を閉じ込める場合の詠唱は
「הו אדמה, הו חול, תהיה כלא נצחי」(土よ、砂よ、永遠の牢獄となれ)