エントマヘタイロス
[解説]
使役動物へと品種改良された昆虫型魔獣の総称。名前が長いのでエントマという略称で呼ばれる。
主に人間の手の届かない所にいる小型の獲物の狩猟、薬草やキノコの採取等に用いられる。
品種改良によって犬や烏と同程度の知能を持つ為、飼い主を認識しある程度のコミュニケーションが可能。個体によっては非常に懐き、多彩な感情表現を見せる。
主に人間の手の届かない所にいる小型の獲物の狩猟、薬草やキノコの採取等に用いられる。
品種改良によって犬や烏と同程度の知能を持つ為、飼い主を認識しある程度のコミュニケーションが可能。個体によっては非常に懐き、多彩な感情表現を見せる。
様々な品種が存在しており、甲虫型、蜂や蜻蛉などの飛翔可能な種が人気。
種にもよるが、寿命はおよそ25~30年程で、比較的長寿。
種にもよるが、寿命はおよそ25~30年程で、比較的長寿。