機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ダイゼンガー |
作品名 |
スーパーロボット大戦OG |
加入 |
悪を断つ剣シナリオクリア |
実装日 |
2022年9月20日 |
機体概要
高火力と2つの手段での2回行動が特徴の攻撃&防御タイプのユニット。
SSR斬艦刀・雲燿の太刀により敵撃墜時にもう一度だけ行動できるようになる。攻撃力の高さと相性が良く雑魚相手にはかなり活躍する。
SSR竜巻斬艦刀は命中時に「覚醒」が発動。こちらは撃墜不要であり、撃墜できない敵相手でもラッシュ力を確保できる。
必殺技威力上昇能力があるのでボス相手のアタッカーとしても十分強い。
攻撃特化に寄った性能と言えるが防御力は十分高く、照準値も攻防タイプの中では高めで安定感もあると高い水準でバランスが取れている。
雲燿の太刀とオーブの効果でスピードが上がるためSサイズ並に早く動けるのもありがたい。
欠点はデバフ耐性が無く射程も全体的に短めなことか。
二の太刀要らずの示現流とは言うが、二の太刀打てずとならぬよう気をつけよう。
何故か地形適応が海A宇Bとなっている。必殺技パーツは全て海B宇Sなので総合海B宇Aとなり他ユニットと差は無いが不可解である。
関連パイロット・パーツ
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&防御 |
L |
4150 |
486 |
450 |
74 |
66 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
20750 |
2730 |
2550 |
186 |
165 |
BAAB |
3 |
530 |
(機体25段超改造) |
26750 |
3370 |
3190 |
250 |
229 |
昇格 斬艦刀・電光石火 |
2475 |
2730 |
2550 |
213 |
204 |
ASBS |
|
|
昇格 斬艦刀・大車輪 |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 斬艦刀・牙壊 |
2565 |
2790 |
2520 |
210 |
198 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・雷光斬り |
2790 |
3180 |
2970 |
231 |
180 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・雲燿の太刀 |
2790 |
3180 |
3000 |
228 |
180 |
ASBS |
|
+20~40 |
竜巻斬艦刀 |
2790 |
3180 |
3030 |
231 |
174 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
斬艦刀・電光石火 |
2700 |
2880 |
2730 |
228 |
213 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・大車輪 |
2565 |
2850 |
2640 |
222 |
210 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・牙壊 |
2700 |
2910 |
2610 |
219 |
201 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・雷光斬り |
2880 |
3240 |
3030 |
237 |
186 |
ASBS |
|
|
斬艦刀・雲燿の太刀 |
2880 |
3240 |
3060 |
234 |
186 |
ASBS |
|
+40 |
竜巻斬艦刀 |
2880 |
3240 |
3090 |
237 |
180 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
HPが[Lv]、 |
1200 |
1400 |
1600 |
1800 |
2000 |
防御力が[Lv]増加する |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
斬艦刀・電光石火 |
通常 |
斬撃 |
1-2 |
|
斬艦刀・電光石火 |
R~SSR |
斬撃 |
1-2 |
145~?% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
斬艦刀・大車輪 |
R~SSR |
斬撃 |
1-4 |
135~?% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
|
斬艦刀・牙壊 |
SR~SSR |
斬撃 |
1-2 |
140~175% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防) |
斬艦刀・雷光斬り |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
215~240% |
50% |
3~3 |
3~6 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(攻・運) |
斬艦刀・雲燿の太刀 |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
215~240% |
50% |
3~2 |
3~5 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
敵撃墜時2回行動 |
竜巻斬艦刀 |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
255~280% |
65% |
4~3 |
3~5 |
威力+8%、命中+10% |
命中時「覚醒」 アウセンザイターと共用 |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
斬艦刀・電光石火 |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
240% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
斬艦刀・大車輪 |
SSR+ |
斬撃 |
1-4 |
215% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
|
斬艦刀・牙壊 |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
220% |
60% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(防) |
斬艦刀・雷光斬り |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
255% |
60% |
3 |
6 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
戦闘時デバフ(攻・運) |
斬艦刀・雲燿の太刀 |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
255% |
60% |
2 |
5 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
敵撃墜時2回行動 |
竜巻斬艦刀 |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
295% |
80% |
3 |
5 |
威力+15%、命中+10% |
命中時「覚醒」 アウセンザイターと共用 |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
斬艦刀・電光石火 |
19% |
21% |
39% |
- |
18.5% |
- |
- |
- |
- |
|
- |
11% |
20% |
- |
15% |
- |
- |
- |
- |
斬艦刀・大車輪 |
33% |
33% |
12% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
19.5% |
19.5% |
7.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
斬艦刀・牙壊 |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
斬艦刀・雷光斬り |
32%※ |
32% |
32% |
- |
- |
42% |
- |
- |
- |
|
15% |
15% |
15% |
- |
- |
28% |
- |
- |
- |
斬艦刀・雲燿の太刀 |
51.5% |
46.5% |
46.5% |
- |
- |
42% |
- |
- |
- |
|
12% |
12% |
12% |
- |
- |
28% |
- |
- |
- |
竜巻斬艦刀 |
71% |
79% |
79% |
- |
- |
40% |
- |
- |
- |
|
16% |
16% |
16% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
※気力上限180計算、斬艦刀・雷光斬りの攻撃力補正は特殊な上乗せ有
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆竜巻斬艦刀 |
刃馬一体 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ダイゼンガー、アウセンザイター装備時、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
|
|
27 |
|
■ダイゼンガー、アウセンザイター装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力が[Lv]%、 |
4.5 |
4.7 |
4.9 |
5.1 |
5.3 |
5.5 |
|
|
5.5 |
|
防御力・照準値が[Lv]%、 |
5.5 |
5.7 |
5.9 |
6.1 |
6.3 |
6.5 |
|
|
6.5 |
|
竜巻斬艦刀の必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
3 |
|
|
|
|
5 |
|
|
5 |
|
□気力が10上昇する毎に、防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■ダイゼンガー装備時、竜巻斬艦刀命中時、自分に「覚醒」を発動する。 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
※アウセンザイター装備時の効果は省略 |
|
|
◆斬艦刀・雲燿の太刀 |
ABMDシステム(ダイゼンガー) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ダイゼンガー装備時、スピードが[Lv]増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、 |
20 |
|
|
|
|
40 |
|
|
40 |
|
戦闘回数に応じて攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
5(25) |
|
|
|
|
6.4(32) |
|
|
6.4(32) |
|
■戦闘回数に応じて攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
|
1.4(7) |
1.6(8) |
1.8(9) |
2(10) |
2.2(11) |
2.4(12) |
|
|
2.4(12) |
■スピードが[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
|
20 |
24 |
28 |
32 |
36 |
40 |
|
|
40 |
■気力[Lv]以上のとき、 |
120 |
120 |
120 |
120 |
120 |
120 |
|
|
110 |
|
攻撃力が[Lv]%、 |
14.5 |
15.5 |
16.5 |
17.5 |
18.5 |
19.5 |
|
|
19.5 |
|
防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
12 |
12.5 |
13 |
13.5 |
14 |
14.5 |
|
|
14.5 |
|
■気力130以上のとき、斬艦刀・雲燿の太刀の必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
32 |
33 |
34 |
36 |
38 |
40 |
|
|
42 |
|
28 |
■ダイゼンガー装備時、自分のアクション時のみ、敵ユニットを撃墜したとき2回行動する(効果は重複しない) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
◆斬艦刀・雷光斬り |
DMLシステム |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ダイゼンガー装備時、戦闘回数に応じて攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
5(25) |
|
|
|
|
6.4(32) |
|
|
6.4(32) |
1.4(7) |
1.6(8) |
1.8(9) |
2(10) |
2.2(11) |
2.4(12) |
|
|
3(15) |
■気力120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・運動性を[Lv]%減少させる。 |
9.5 |
10 |
10.5 |
11 |
11.5 |
12 |
|
|
14.5 |
|
■ダイゼンガー装備時、気力150以上のとき、斬艦刀・雷光斬りの必殺技威力が[Lv]%増加し、 |
34 |
35 |
36 |
38 |
40 |
42 |
|
|
42 |
|
基本ステータスの防御力[Lv]%、 |
6.5 |
7 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
|
|
9 |
|
照準値・運動性[Lv]%分の値を攻撃力に加える。 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
|
|
90 |
|
■ダイゼンガー装備時、気力150以上のとき、斬艦刀・雷光斬りの必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
28 |
◆斬艦刀・牙壊 |
ガードブレイク |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
|
7 |
12.5 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆斬艦刀・大車輪 |
底力 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■HPが25%減少する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 |
2 |
2.2 |
2.4 |
2.6 |
2.8 |
3 |
4 |
5 |
7 |
0.5 |
0.7 |
0.9 |
1.1 |
1.3 |
1.5 |
2 |
2.5 |
4 |
★攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する |
|
12 |
|
7.5 |
◆斬艦刀・電光石火 |
JINKI-1 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
11.5 |
14.5 |
21 |
|
6.5 |
11 |
□防御力が[Lv]増加する。 |
|
2.5 |
2.8 |
3.1 |
3.4 |
3.7 |
4 |
5 |
|
★攻撃が自分に命中する毎に攻撃力が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
|
3.2(16) |
3.8(19) |
|
★ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、照準値が[Lv]%、 |
|
18 |
|
9 |
全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する |
|
18.5 |
|
15 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●竜巻斬艦刀(SSR)【限定】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
255% |
265% |
265% |
265% |
280% |
280% |
295% |
命中 |
+65% |
+80% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1116 |
636 |
606 |
92 |
70 |
ASBS |
- |
100 |
2790 |
3180 |
3030 |
231 |
174 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/威力+4% |
SSR+ |
110 |
2880 |
3240 |
3090 |
237 |
180 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/威力+5% |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
3.5 |
|
|
|
|
5 |
●斬艦刀・雲燿の太刀(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
215% |
225% |
225% |
225% |
240% |
240% |
255% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1116 |
636 |
600 |
91 |
72 |
ASBS |
- |
100 |
2790 |
3180 |
3000 |
228 |
180 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2880 |
3240 |
3060 |
234 |
186 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●斬艦刀・雷光斬り(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
215% |
225% |
225% |
225% |
240% |
240% |
255% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1116 |
636 |
594 |
92 |
72 |
ASBS |
- |
100 |
2790 |
3180 |
2970 |
231 |
180 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2880 |
3240 |
3030 |
237 |
186 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
メインスロットの斬撃属性の必殺技威力が[Lv]%増加する |
8 |
|
|
|
|
11 |
●斬艦刀・牙壊(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
140% |
145% |
150% |
150% |
155% |
155% |
175% |
210% |
命中 |
+25% |
+60% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
666 |
402 |
360 |
60 |
55 |
AABA |
- |
90 |
1665 |
2010 |
1800 |
150 |
138 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR |
100 |
2565 |
2790 |
2520 |
210 |
198 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2700 |
2910 |
2610 |
219 |
201 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
1.5 |
|
|
|
|
2 |
●斬艦刀・大車輪(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
135% |
140% |
145% |
145% |
150% |
150% |
% |
% |
215% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
432 |
276 |
252 |
42 |
40 |
AABA |
- |
80 |
1080 |
1380 |
1260 |
105 |
99 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
SSR+ |
110 |
2565 |
2850 |
2640 |
222 |
210 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●斬艦刀・電光石火(R)【共闘】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
145% |
150% |
155% |
155% |
160% |
160% |
% |
% |
240% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
450 |
270 |
258 |
42 |
38 |
AABA |
- |
80 |
1125 |
1350 |
1290 |
105 |
96 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SR |
90 |
1575 |
1950 |
1830 |
153 |
144 |
SSR |
100 |
2475 |
2730 |
2550 |
213 |
204 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2700 |
2880 |
2730 |
228 |
213 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
パーツ評価
- 竜巻斬艦刀
- アウセンザイターとの合体攻撃。例によって彼と共用、本機単体でも使用可能。
- 付属オーブ「[X]黒い竜巻」でスピードが上昇する。最大で計625とSサイズの標準レベルまで上げられる。
ただしLv2だと効果無し、Lv5で+25、Lv10でやっと最大の+55と要求量が多いのが難点。
- メインスロット
- 攻・防・照上昇、気力で攻・防・照&竜巻斬艦刀の威力上昇、竜巻斬艦刀命中時「覚醒」。
- 攻撃力補正は気力150とすると最大で無条件26+気力33=53.5%。防御・照準補正は気力補正が一段大きく計58.5%。この時点では中々の高数値。
オーブ「[+]晃速の剣」で気力上限が上昇する。最大の気力180だと攻撃力は計70%、防御・照準は計78%。気力補正が高くなく、気力の高さの割には伸びない。
昨今流行りの味方補正や敵能力減少が一切無く、独力のステータスの高さで勝負する逆に珍しい部類。その割にはちょっと物足りない気もするが…。
- 気力で必殺威力も上がる。元の威力補正も高めなのでかなりの単発火力を出せる。気力180なら計335%。
- 記述はそこそこ長いが纏めるとほぼ単純なステータス上昇というかなりシンプルな構成であり、「覚醒」発動が唯一の特殊な能力。
雲燿の太刀の撃墜時2回行動の「ボス相手に発動しない」という欠点を補える。高火力必殺技の連撃は中々強力。
- 必殺スロット
- 気力で防御・照準上昇が数字を落として、「覚醒」発動がそのまま残る。
- そこそこのステ補正に加え精神発動があり優秀。
- 昇格
- メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは新たに攻撃力補正が備わる。
- 斬艦刀・雲燿の太刀
- 示現流開祖東郷重位が使ったのは「雲耀の太刀」だが、誤字ではなくゼンガー特有のセリフ回しの一環とのこと。
- 2023年9月27日にバランス調整。必殺スロでもステータスが上がるようになった。
- メインスロット
- スピード上昇&戦闘回数で攻・防・照上昇、気力120以上の時攻・防・照上昇、気力130以上の時斬艦刀・雲燿の太刀の威力上昇、敵を撃墜したとき2回行動。
- 付属するオーブ「[+]晃速の剣」が凄まじく優秀。
まず気力上限が上がり160~180になる。ステ補正が気力10ごと式でないので効果はそれほどでもないが強力には違いない。
加えて移動力が1上がる。元が移動3なのでかなり立ち回りやすくなり、攻撃が届きやすくなることで2回行動も活かしやすくなると良いこと尽くめ。
- スピードが上昇し計540~570となる。570と言えばマジンカイザー、フリーダムガンダム(オーブ無し)らと同等。
殆どのMサイズ相手に先手を取れる。撃墜時2回行動と相性が良く敵陣を荒らせる。
後に実装されたオーブと合わせれば最大625まで上げられる。
- ステータスの補正値は戦闘回数と気力の二つ。攻撃力は最大で51.5%、防御・照準は最大で46.5%。「気力10毎に7%」で言うと概ね気力170に相当する。
雷光斬りのようなユニークさは無くなったが順当に高数値。しかし特別高いわけではないので雷光斬りとのセット運用が望ましい。
大部分は立ち上がりが遅い戦闘回数方式だが、気力による補正があるので「気合」「激励」が使えれば大分マシになる。
- 気力130以上の時雲燿の太刀の威力上昇があるが、上昇量はなんと雷光斬り以下。素の威力補正は同等なのでメイン同士で比較すると雷光斬りの方が火力が出る。
気力ラインの低下、必要アクション数の減少などから取り回しの良さでは優れているが、原作のイメージから言うと逆が相応しく見える。まあ今更3アク射程1のSSRなんて出されても困るが……。
流石に必殺スロでは雷光斬りの威力補正が減少するので必殺技ボーナスを合せてもメイン雲燿の太刀の方が上。
- 敵撃墜時にもう一度だけ動けるようになるのが最大の特徴。
ただし撃墜時限定という条件のせいでボス相手には発動しない仕様になっているので、序盤の雑魚散らしおよび戦闘回数稼ぎと割り切るのがいいかも知れない。
対決戦においては初手「覚醒」からの必殺技で3回行動を狙えるのが強味。竜巻斬艦刀と組み合わせれば4回行動も可能。
- 必殺スロット
- 戦闘回数で攻・防・照上昇が数字を落として、スピード上昇と敵撃墜時2回行動がそのまま残る。
- 劣化無しのスピード上昇と2回行動に加え、調整でステータス補正が入り中々優秀に。補正値が若干低めなのが惜しい。
必殺威力上昇が消えたのは残念だが昇格で復活する。
- 昇格
- メインでは気力によるステータス補正が気力110からになり、必殺威力上昇が僅かに伸びる。やっと雷光斬りと同程度に。
- 必殺スロでは新たに必殺威力上昇が備わる。雷光斬りと必殺スロ同士で比べると、必殺技ボーナスが高い分こちらの方が僅差で強い。
雷光斬りは基礎255+アビリティ28+ボーナス10=293%、雲燿の太刀は基礎255+アビリティ28+ボーナス15=298%。
- 斬艦刀・雷光斬り
- メインスロット
- 戦闘回数で攻・防・照上昇、気力120以上で戦闘時のみ敵の攻撃・運動減少、気力150以上の時斬艦刀・雷光斬りの威力上昇&基本ステータスの防・照・運の一部を攻撃力に加算。
- 攻撃力補正は最大32%と一見低いが、ここに他のステータスが加算される。基本ステータスなのでアビリティの効果などで増加する前の値が適用される。
防御力は機体20段フル改造で2550+パイロット基本スキルのみで2100=4650、この9%なのでおよそ419。照準値は(186+174)*0.9=324。運動性は(165+156)*0.9≒289。合計で1032が攻撃力に加算される。
これは事実上の最低値で、超改造やオーブによって実際はもっと伸びる余地がある。しかも基礎値に加算されるので各種アビリティの効果でさらに高まる。
- 必殺技威力が上がるので一撃の火力はかなり高い。ただし上記のステータス加算も併せて気力150以上とラインが高いことに注意。
- 敵の攻撃・運動を下げるので耐久力もあり安定感も十分。これもやはり気力が条件なので早めに上げておきたい。
- 必殺スロット
- 戦闘回数で攻・防・照上昇、気力150以上の時斬艦刀・雷光斬りの威力上昇が数字を落として残る。
- 3つのステータスが中々の補正値で上がるうえに必殺技威力まで上がるという大盤振る舞い。必殺スロとしてはかなり優秀な部類に入る。
- 昇格
- メインでは気力120以上で戦闘時のみ敵の攻撃・運動減少が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは戦闘回数で攻・防・照上昇が伸びる。
- 斬艦刀・大車輪
- 斬艦刀・電光石火
- 交換から昇格まで全て専用素材で行う特殊なパーツ。素材は共闘戦交換所で入手可能。
- 限凸素材の必要量は各レア段階で5個ずつの計20個。
- 昇格素材の必要量はR→SRで30個、SR→SSRで70個の計100個。
- SSR+昇格素材の必要量は100個。
- メインスロット
- 必殺スロット
- 専用アビリティ持ち。しかし未昇格だと微妙な能力で射程も短いとちょっとイマイチな性能。
- 昇格
- 通常の武器と違いSSRからアビリティが変化し始める。
- SSRで攻照両方上がるようになる。SSR+での数値も他の元R・SRより高い。
- SSRから被弾するたびに攻撃力が上昇する能力が生えてくるが、メイン時のみで必殺スロでは何もなし。
- SSR+でブレイク状態の敵と戦闘時照準値&与ダメージが上昇するようになる。これは必殺スロでも効果あり。
- 射程もSSR+では3に伸びてやっと実用的になる。
装備考察
- メインスロット
- 竜巻斬艦刀が最も強い。
- 雲燿の太刀の特徴であるスピード増と2回行動は必殺スロでも発揮されるのと、気力上限上昇と移動+1はオーブなのでメインで使う理由にはならない。
限定武器が無い場合は雲燿の太刀の出番。
- 必殺スロット
- スピードが上がる雲燿の太刀はメインか必殺のどちらかに入れたい。
- もう1枠は3種のステ補正があり火力も高い雷光斬りか。
- SR以下から選ぶならステ補正&必殺威力上昇が優秀な雷光斬りと射程4の斬艦刀・大車輪が有力候補。
- SSR+にした斬艦刀・電光石火があるなら大車輪を外して入れたいところだが、専用素材が必要なので昇格が難しい。
昇格してないなら斬艦刀・牙壊の方がアビリティ的には上か。
- サブスロット
- 攻撃&防御タイプのタイプ一致支援は攻撃・防御両方上がるものと攻撃だけが上がるものがある。
アタッカー重視と壁性能重視で使い分けよう。
- 素の移動力が3なのでダイターン3の武器を入れて移動力を上げたくなるが、オーブ「[+]晃速の剣」にも移動力+1がある。
重複可なので無駄にはならないが無闇に伸ばすよりはステータスを伸ばすのを優先したい。
- 浜辺の悪を断つ剣はゼンガー装備時限定で照準値が上がる。攻防タイプ用なのに上がるのは照準だけだが、基礎値に加算されるのでこれも雷光斬りの効果が適用されて実質攻撃力も上がる。
- パイロットが「覚醒」「再動」を覚えないので3回・4回行動を狙うならそれらを持つ支援が必要。
- アビリティチップ
- オーブ「[+]晃速の剣」に重複不可の気力上限上昇があるので育てれば上限上昇チップは不要になる。
- パーツ昇格
- 雲燿の太刀はメインか必殺スロで確実に使うので昇格必須。必殺威力上昇による火力増も馬鹿に出来ない。
コメント欄
最終更新:2025年02月04日 15:54