各種対空
ベガの対空技は一長一短ゆえ、安定対空はないという認識で参考にして下さい。
- データの大元は、SFⅣWikiからの転用です。
技 | 用途 | 解説 |
---|---|---|
立強K | 遠距離 地対空 |
出が早く、横にリーチがあるがあまり判定は強くない。 他の対空技にも言えるが、相手の空対地が発生する前に潰す感じで使おう。 |
屈強P | 中距離 地対空 |
立強Kより落とせる技は多いが、出が遅い。 近距離時は相手の攻撃が発生する前に自身の伸びきった腕を当て、遠距離時は相打ち覚悟の根元当てといった使い方。 |
EXサイコクラッシャーアタック | 早出しは、着地すれすれの空中の相手への迎撃用。 遅出しは、相手の固目から削りつつ逃れる回避用。この時、安易に突進すると通り過ぎた所に反撃が確定するので注意。 | |
ナイトメアブースター | 高威力だが発生が遅く、いざという時に即使うのは難しい。 春麗、ザンギエフなどジャンプ速度が遅いキャラには見てから当てる事が可能。 | |
近立強P | 近距離 地対空 |
頭の喰らい判定の薄さもあって判定は強い。 ただしこの技に化けている距離は、相手がベガの頭と重なるような軌道のみ。 遠立中Kの先端前後からの相手の飛びを引きつけて出すと成功しやすいので、トレーニングで要練習。 |
セービングアタック | 真上~近距離 地対空 |
スーパー百貫落とし、デビルリバース、天魔空刃脚など垂直落下型への対空。こちらの攻撃を当てる為にも、相手の攻撃を高めの打点で受けるのがポイント。ただし、リバーサルの必殺技だと一方的に潰されるので注意。 LV1の場合、カウンターヒット以外は当ててもこちらが不利になるので、攻撃後に必ずバックステップをしよう。よって、画面端に追い詰められてる時には使えない。 LV2の場合、ヒットさせればリスクがリターンを上回るのは言わずもがな。 |
斜J中P | 中~遠距離 空対空 |
そこそこのリスクだが、リベンジゲージがあればリターンが上回る。 ノーゲージ、タメが作れなかった場合はヘルアタックに繋がずに地上技で追撃しよう。 |
斜J強P | 斜J系では最高威力。下方向に判定が強いので、相手の上を取ったらこの技を。 | |
斜J中K | 発生が早めで持続が異様に長い。空対空というより、めくりを狙う時に空対空潰しに早めに置く感じ。 | |
斜J強K | 喰らい判定が大きいものの横へのリーチが長いので、特に逃げジャンプ時の空対空にはよく機能する。 | |
垂直J強P | 近~中距離 空対空 |
横にも強いが、主に上方向への対空として上りで早めに出そう。 ジャンプの高いキャラに特に有効で、垂直J系では最高威力。 |
垂直J中K | 横へのリーチが長い蹴り。他の垂直J系と比べ、威力・性能ともに中間的な技。 | |
垂直J強K | 斜め下方向への蹴り。ベガのジャンプの高さもあって上から踏みつける形になりやすく、なかなかの性能。 | |
垂直J弱K | 真上~近距離 空対空 |
持続が長い為、めくられそうな距離で飛ばれた時に上りで出すと相手の技が発生する前に潰せる。 ただしリーチが短く、威力も弱い。 |
EXヘッドプレス | 自動追跡 空対空 |
判定が強く高威力だが、見てから出せる技ではない。 端を背負った相手が飛んで逃げようとするところを潰すのが主な使い方。 |
ベガワープ | 回避 | 最も使える最終手段。無理だと思ったら逃げよう。 背後に余裕がなかったら出現時に反撃を喰らうので、この守りを強化するためにもベガは前に出て陣地を確保する必要がある。 |
キャラ別ジャンプ性能
相手がどんな飛びをしてくるのか、対空技への参考にして下さい。
- 数値は、トレーニングルームのマス目の値(1マス=1)で算出。
- 高度は、床~ジャンプ頂点時の足先で算出。体格・ジャンプモーションがキャラ毎に違うので、実際の感じとは若干異なる。
- 速度は、垂直ジャンプ時の跳躍~着地までの時間=速さで順位付け。キャラ毎の高度の違いは考慮していない。
- 部類は、リュウの速度を標準として五段階で定義づけ。
キャラ | 高度 | 距離 | 速度 | 部類 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ブランカ | 50 | 17 | 1位 | 速い | 非常に鋭いジャンプ。 |
アドン | 43 | 16 | 1位 | ||
バルログ | 44 | 17 | 3位 | 鋭いジャンプ。 | |
元 (喪流 / 忌流) |
42 / 35 | 22 / 20 | 3位 / 22位 | 喪流は速く、忌流はやや遅い。 | |
ジュリ | 51 | 22 | 3位 | ||
リュウ | 42 | 19 | 6位 | 標準 | |
ケン | 42 | 19 | 6位 | ||
ガイル | 42 | 17.5 | 6位 | ||
C.ヴァイパー | 42 / 58 | 18.5 / 37.5 | 6位 | ハイジャンプにより高度・距離がアップする。 | |
エル・フォルテ | 49 | 21 | 6位 | ||
アベル | 39 | 21 | 6位 | ||
豪鬼 | 44 | 19 | 6位 | ||
さくら | 45 | 19 | 6位 | ||
ダン | 41 | 19 | 6位 | ||
キャミィ | 37 | 19 | 6位 | ||
フェイロン | 38 | 19.5 | 6位 | ||
剛拳 | 38 | 19 | 6位 | ||
セス | 52 | 23 | 6位 | 高度・距離があるにもかかわらず、速度が標準。 | |
ダッドリー | 32 | 16 | 6位 | 低く、短いジャンプ。 | |
まこと | 45 | 19.5 | 6位 | ||
コーディー | 42 | 19 | 6位 | ||
バイソン | 27 | 16 | 22位 | やや遅い | 低く、短いジャンプ。 |
サガット | 28 | 19 | 22位 | ||
E.本田 | 30 | 20 | 24位 | ||
ディージェイ | 37 | 20 | 24位 | ||
ハカン | 12 | 16 | 26位 | 非常に低く、短いジャンプ。 | |
ザンギエフ | 32 | 20 | 27位 | 遅い | |
ルーファス | 28 | 23 | 27位 | ||
ローズ | 32 | 21 | 27位 | ||
いぶき | 47 | 23 / 29 | 27位 | ハイジャンプにより距離がアップする。 | |
春麗 | 55 | 20 | 31位 | 落とされやすいジャンプ。 | |
ベガ | 50 | 23.5 | 32位 | ||
ガイ | 41 | 27 | 32位 | 高度の割に、遅く横に伸びる変則ジャンプ。 | |
T.ホーク | 37 | 18 | 34位 | ||
ダルシム | 53 | 22 | 35位 | 非常に遅い | キャラ特性。 |