概要
X-MEN2は2003年に公開されたアメリカ映画。
マーベルコミックの
X-MENの実写映画化第二弾である。
原題は"X2"。
【注意:以降の記述にはネタバレが含まれます】
あらすじ
ミュータントは人類の進化した姿なのか、それとも生存を主張する新たな種なのか。
そして、平和共存は可能なのか。
マグニートーがニューヨークで起こした事件から数日後。
ホワイトハウスを謎のミュータントを襲った。悪魔のような姿でテレポートを繰り返しながら戦うそのミュータントは、大統領を刺殺しようとするが、すんでの所でシークレットサービスに撃退された。
残されたナイフには「ミュータントに自由を」というメッセージがあった。
カナダ、アルカリ湖。
ウルヴァリンは失われた自らの記憶を求めて、打ち捨てられた基地を探索していた。
だがそこは既に廃墟と化していて、得られる情報は何もなかった。
とある博物館。
「
恵まれし子らの学園」の生徒とその教師であるX-MENたちは校外学習を行っていた。
ローグ、パイロ、
アイスマンの3人はそこで一般人といさかいを起こしてしまう。
プロフェッサーXが
テレパシーで一般人の動きを止め、その場を納めるが、気になるニュースが耳に入った。
それは先のミュータントによる大統領襲撃事件であった。
一方、ホワイトハウスにはミュータント登録法の成立を推進するケリー上院議員と、ミュータント対策本部顧問の
ウィリアム・ストライカーが招集されていた。
大統領の命により、ストライカーは「恵まれし子らの学園」の調査と関係者の拘束のため動き始めた。
マグニートが収監されている刑務所は、彼の能力による脱走を防ぐため、全てがプラスティックで構成された牢獄だった。マグニートはストライカーが持つ謎の液体で精神を操られ、「恵まれし子らの学園」の秘密を明かしてしまうのだった。
ジーン・グレイとストームはボストンの廃墟となった教会を訪れる。そこで大統領襲撃の犯人、
ナイトクロウラーことカート・ワグナーを発見した。彼はホワイトハウス襲撃は自分の意思ではなく、その前の記憶は無いことを明かすのだった。
その頃、二人が留守の学園へ、ついにストライカーの襲撃が開始された。ストライカーはウルヴァリンの過去を知っているとほのめかすが、ウルヴァリンはローグに乞われ、アイスマン、パイロたちと共に学園を逃亡するのだった。学園のミュータントたちの多くはストライカーによって捕えられてしまう。
それは、ストライカーによるミュータント抹殺計画の幕開けでもあった。
一方、刑務所ではマグニートーの腹心、
ミスティークによる脱走計画が進行していた。
彼らは、何かに引き寄せられるようにウルヴァリンの記憶が眠る地、カナダ・アルカリ湖の基地を目指すのだった……
主要キャラクター
キャラ名 |
俳優 |
概要 |
プロフェッサーX / チャールズ・エグゼビア |
パトリック・スチュワート |
「恵まれし子らの学園」の校長でX-MENを結成した。世界最強のテレパス |
ウルヴァリン / ローガン |
ヒュー・ジャックマン |
謎の金属アダマンチウムの骨格と爪、超回復能力「ヒーリングファクター」を持つ。記憶を失っている。 |
サイクロップス / スコット・サマーズ |
ジェームズ・マーズデン |
X-MENのリーダー。目から破壊光線「オプティックブラスト」を放つが、コントロールできないため、常にルビー・クォーツのサングラスかバイザーをつけている。 |
ジーン・グレイ |
ファムケ・ヤンセン |
X-MENのメンバー。テレパシーとサイコキネシスを操る。 |
ストーム / オロロ・マンロー |
ハル・ベリー |
X-MENのメンバー。天候を自在に操ることができる。 |
ローグ/ マリー・ダンキャント |
アンナ・パキン |
人に触れると、生命力や能力を吸収してしまう。コントロールできず人を傷つけることに悩み、アメリカを放浪していた。 |
アイスマン/ ボビー・ドレイク |
ショーン・アシュモア |
冷気を操るミュータント。ローグのボーイフレンドになった。 |
パイロ/ジョン・アラダイス |
アーロン・スタンフォード |
炎を自在に操る。ただし自分で炎を造り出すことはできない。 |
マグニートー / エリック・レーンシャー |
イアン・マッケラン |
磁力と金属を自在に操る「磁界の帝王」。チャールズの旧友でもあり、仇敵。現在はプラスティックの刑務所に収監されている。 |
ミスティーク / レイヴン・ダークホルム |
レベッカ・ローミン |
姿を自在に変えて他人になりすますことができる。本来の姿は青い肌に赤い髪。 |
ウィリアム・ストライカー |
ブライアン・コックス |
政府のミュータント対策本部顧問。ウルヴァリンの過去について知っているようである。 |
レディ・デスストライク / ユリコ ・オーヤマ |
ケリー・フー |
ストライカーの秘書兼ボディガード。ウルヴァリンと同等の回復能力とアダマンチウムの骨格、爪を持つ。 |
ジェイソン |
マイケル・リード・マッケイ |
ストライカーの息子。マインドコントロール能力を持つ。映画版オリジナルキャラクターだが、マスターマインドの能力をモデルにしているものと思われる。 |
カメオ出演
メインキャラクター意外に、よく知られたミュータントたちが登場する。
アーティ……頭に思い浮かべた映像を投影することができる少年。
コロッサス / ピーター・ラスプーチン……全身を無敵の生体金属に変えることができる。
シャドウキャット /
キティ・プライド……壁や物体を通り抜けることができる。
ジュビリー / ジュビレーション・リー……指先から花火のような小さな火球を発する。一瞬だけ能力を使いかけるシーンが撮影されたが、編集段階でカットされた。
サイリーン ……超音波を発する。
バンシーことショーン・キャシディの娘。
ビースト / ハンク・マッコイ……超人的な運動神経と天才的な頭脳の持ち主。劇中ではテレビ画面の中に登場する。
ストライカーのファイル
ミスティークがストライカーの基地に潜入するシーンで、パソコンのモニターに数人のミュータントたちが名前だけ登場する。
ファンサービスであるが、原作コミックとのつながりを見せるシーンであり、今後の出演を期待させるシーンでもあったのでファンの間で話題となった。
コードネームではなく、本名でのリストだった。
- Guthrie(2) …… カーソルが乗るとGuthrie PaigeとGuthrie Samuelと表示。ハスクとキャノンボールの姉弟である。
- Harada,Keniucho …… シルバーサムライおかしなスペルであるが、コミックでも同じスペル。
- Kane,Garrison …… ウェポンX
- LeBeau,Remy …… ガンビット
- Lensherr, Eric M.…… マグニートー
- Maddicks, Artie …… アーティ
- Madrox, Jamie …… マルチプルマン
- Xi'an Coy Mahn …… カルマ
- Maximoff (2) …… カーソルは乗らないが、ワンダ・マキシモフこと スカーレットウィッチとピエトロ・マキシモフことクイックシルバーの双子の姉弟であると思われる。
- McTaggart, Kevin …… プロテウス
- Moonstar, Danielle …… ムーンスター
- Munroe, Ororo …… ストーム
- McCoy, Hank …… ビースト
以上は画面がアップになるシーンで確認できるが、その前のモニターが広く映るシーンでも名前は確認できる。
- Allerdyce, John …… パイロ
- Aquilla, Amara …… マグマ
- Blaire, Alyson …… ダズラー
- Blevins, Sally …… スキッズ
- Braddock, Elizabeth …… サイロック
- Callasantos, Maria …… フェラル
- Cassidy (2) …… カーソルが乗るとSean Cassidy (バンシー), and Tom Cassidy (ブラックトム)であるとわかる
- Cheney, Lila …… ライラ・チェニィ
- Creed, Victor …… セイバートゥース
- DaCosta, Roberto …… サンスポット
- Dane, Lorna …… ポラリス
- Drake, Bobby …… アイスマン
- Dukes, Fred …… ブロブ
- Espinosa, Angelo …… スキン
- Gibney, Kyle …… ワイルドチャイルド
最終更新:2012年10月16日 11:01