人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
クラウドに登録する方法がわかりません。
結構進めていますが今から登録できるのでしょうか?
>>59
ありきですね。
ないならしない方がいいレベルです。
なしならずっと携帯気にすることになります。
このゲームって正直オートクリッカーありきなんですかね?ダイヤとかイベント、ミッション、ゲーム毎のポチポチで数千数万も貯まる気がしない
/min表示を見ると何故かそこから下がっていく現象あるよね
>>56
waveごとの敵の出現率は単調増加では無く、またベーシックの減少もコイン増加に影響します。
1分あたりのコイン効率が下がる理由は無数に考えられます。
・プロテクターを倒せず、GTBHの効率が低下
・GTBH後にウェーブスキップが発動しなかった
・敵が3wave以上生き残り、獲得コインが半減
・端末のスペック不足で、敵の出現数が減少
・スポットライト、コインボットとGTBHが重ならない時間が多かった
・デスウェーブが継続しなくなりコインボーナスが減少
・BHの範囲外で敵を多く倒してしまいコインボーナスが減少
・アップグレードで範囲が広がり、BHのカバー率が減少 etc.
コインってwave上がるごとに単調増加していくもんだと思ってたんだが400の時点で2M/min超えてたのに500で1.5M/minと下がってる場面に遭遇した
原因さっぱりわからん 100wave毎に敵の比率変わってコインボーナスが付かない場所で死ぬからとかなのか?
Tier10短距離走の方が稼ぎが良いならコイン/ウェーブボーナスだけが収入源になってる状態なのかな。1000そこそこで止まるのって一番効率悪いしもっとTier下げた方が良いかと。まともに稼ぎが増えるのって2500ぐらいから先よ。あと育成状況次第だけどネクサスも逆効果になってる可能性あるし(ネクサスで稼げる状況なら短距離走の方がコインが増えるとは考えにくいので)もしも重なってる他のモジュールがあるなら当面はそっちを使った方が良いかも。コアに付く高ランクのエフェクトってぶっ壊れてるの多いし
>>53
まさにその通りでTia11の20ウェーブ止めりです。
数十分〜数時間かけて1000以上いくのとTia10を周回するのだと後者が稼げるのですが、これだと回数を熟さないといけないため張り付き状態です。
(寝ているときは他で放置)
コイン系を地道に上げつつステータス強化が良いのですね。
ありがとうございます!
>>52
行ける上限が分からないのであれですが、
Tier10が100ウェーブしかいけないのであれば、まず特典のボーナスや敵やエリートの数など込みで1000ウェーブ以上(3000ウェーブ辺りが効率が良いらしいですが)まで行けるところまで下げたほうが良いです。
そうでなければ無難に研究のユーティリティやUWのコインボーナスを強化するのが良いのではないでしょうか。それも済んであるのであれば体力と火力などを型かお好みかで振れば少なくとも増えていくと思いますが…
課金は全て行ってネクサスGTBHコインボッドも使っていますが、BHしか2倍にしていないのでTia10を1周100ウェーブで2〜3Mしか稼げないです。
優先して強化すべきものは何でしょうか?
>>49
課金で×9倍、(抽選運が悪かったので)ストーン1回購入してGTBH入手、ネクサス使用でGTBH同期は後回しにして、だいたい3か月くらいだった。
ストーン購入すればするほど早まるのは間違いないし、プレイ時間でも大きく変わると思う。
>>49
課金の倍率をどこまで買ったかでだいぶ変わる。
最短ルートはそれ。
ワンプレイでコイン1B貯められるようになるまでどのぐらいかかりますか?
またそこへの最短ルート知りたいです
>>46
もう切り替えていいです。
絶対防御では対処できなくなるので、ヘルス、トゲ、ライフスティールを上げていきましょう。
>>44
シールドと第二風持ってきてから最高到達ティアで イントロスプリントつけてトライしてください
持ってなかったら5回ノルマは 1時間くらい ブン回すかあきらめてください。
最近始めたばかりで、とりあえず絶対防衛型?でティア1の1000ウェーブちょいまでいけたのですが、
このままティア1は絶対防衛でアップデートしながら進んでいく感じでしょうか?
どのタイミングで絶対防衛型から違う型に切り替えるなど、アドバイスがほしいです。
>>44
運も必要になってきます
イベントのミッションで起死回生を同じラウンドで複数回達成というのがありました。
起死回生の確率あげるだけではクリア出来ません。どのようにすればできますか?
>>42
ありがとうございます。確認できました。
>>41
ティア選択できる画面の右端にある上から5つ目で、確認できます