目覚める翼と地下戦争 プレイログ:天覇ルート 1日目戦闘
最終更新:
twnd
-
view
セッションT-4 2016/12/27
現在時刻 13:03
踏破ポイント 79
[I-9] 調査時間:50分 イベント:突発イベント(後戻り不可)
階段を上り切った瞬間、側方から何者かが飛び出し襲い掛かってきた。野生動物だ!
[イベント] 戦闘 敵ポテンシャル:1800 敵の数:4体
【BGM:Breath of Beast】
from イリスのアトリエ グランファンタズム(ガスト, 2006)
Composed by 中河健
LIST OF ENEMIES:
あらくれウルフA 660
あらくれウルフB 660
野犬A 240
野犬B 240
ポテンシャル合計: 1800
初期配置を決定してください 階段出口より3マス以内です
[雑談] 通常戦闘か! わお
[雑談] たかが動物じゃなかった……!
[雑談] 動物とは……いやおまえ絶対異形ちゃんでしょうそのポテンシャル……!
[雑談] やっぱりポテンシャル足りてなかったか
[雑談] ポテンシャル低くてごめんなさーい
[雑談] 低くてごめんなさーい
[雑談] ポテンシャルなんて飾りです。えらry
[雑談] なおザコ戦の中ではいちばん強い敵です
[雑談] 最強のざこかー!
[雑談] ううむ、配置悩ましいな。挟まれてるのがつらい
[雑談] カンナさんの隣においてください
[雑談] とりあえず引き寄せるかなにかした方がいいな。上か下か
[雑談] 戦闘技能は他の人に比べるとどうしても見劣りしてしまう……
[雑談] 片方に寄せる……?
[雑談] 様子見て守り易い位置に置きます
[雑談] 11-2と12-3あたりの角とって下側を持ってくる(あるいはその逆)ってやるとかばい易いかも
[雑談] 初期配置を上寄りにして上の二体を先に処理……
[雑談] 敵がどのPCに狙いをつけるかに依りますよね 寄せるとしても
[雑談] あっとそうだ。忘れないうちに……っと
ノイエ:「茶菓生産」 発動 粗茶を1つ獲得します
[雑談] 今回は出会いがしらなので、事前エネミースキャンはできません
[雑談] なん……だと……狩人の知識を持ってしても一目では野生動物の種類が判断できなかったか……ぐぬぬ
[雑談] 急だから仕方ないね……不意打ちつらい
[雑談] ではその代わり、一度のエネミースキャンで全員の情報を開示できるようにします >狩人の知識
[雑談] あ、やったぜ! GMふとっぱら!
[雑談] RTがかばうの範囲外?
[雑談] 私は足りてるはず
[雑談] レーヴァテイル陣、もうちょっと上でもいいのよ? かばえる距離とはいえ対面するのは怖くないかい?w
[雑談] ならこの辺で……沙羅紗さんも移動します?
[雑談] むしろかばえるから11-4あたりまで寄っても大丈夫ですよ
[雑談] じゃあそこに合わせてもらって……
[雑談] 一応塞ぐ(特に意味は無い)
[雑談] 寄られないようにするの集中してもらう分には大事! ロール的な意味で!
[雑談] んじゃー、こうかな
[雑談] あとは敵の動きに合わせて動いていきます。せっかくの射程と両利きだけど
[雑談] どれをぶっぱしようかなー
[雑談] 配置はこれでいいでしょうか?
[雑談] 私はおkですぞ
[雑談] 大丈夫です
[雑談] おっけーです
[雑談] おkです
[雑談] おーけーです
[雑談] はーい!
[雑談] では
戦闘開始!
―――――――――――――――――――― ターン:1 ――――――――――――――――――――

□■□■ 0.スタンバイフェイズ
茶菓生産は処理済み
□■□■ 1.行動順決め
カンナ:奇跡使用します
(以下、結果を行動順通りに表示)
あらくれウルフA:12+2D 敏捷 → 12+8[2,6] → 20
あらくれウルフB:12+2D 敏捷 → 12+7[4,3] → 19
カンナ:6+3D 敏捷 → 6+11[4,6,1] → 17
野犬A:6+2D 敏捷 → 6+10[6,4] → 16
野犬B:6+2D 敏捷 → 6+9[4,5] → 15
マーク:6+2D 敏捷 → 6+8[5,3] → 14
フィズ:敏捷ロール 13(2D6+6->1,6+6) (イニシアティブ値:0->13)
ノイエ:4+2D 敏捷 → 4+8[6,2] → 12 / 2D → 10[6,4] → 10
ローレンツ:3+2D → 3+9[4,5] → 12 / 2D → 6[4,2] → 6
沙羅紗:2+2D 敏捷 → 2+6[5,1] → 8
[雑談] きわどっ
[雑談] やはり犬。はやい
[雑談] 流石に獣ははえーな
[雑談] うわあこまった
[雑談] はやすぎぃ!
[雑談] 多分早いって予想はしてた
□■□■ 2.エネミースキャンタイミング
[雑談] 使用しますか?
[雑談] えっ、これ大丈夫なんです?
[雑談] どういう意味ででしょうか
[雑談] 最初のターンが出来ないって解釈してましたが >開幕スキャン
[雑談] あ、戦闘前に余裕のある時は、戦闘準備段階でのエネミースキャンを許可しますよ、ということです
[雑談] あー、なるほど。なら使うしかないですね
マーク:エネミースキャン使用します
共有メモに開示しました
[雑談] 狩人のスキルが火を吹くぜ(GMの温情
[雑談] 水半減、状態異常1/2無効……ふむ
[雑談] うぬぬぬぬ 半減は痛い
□■□■ 3.詩魔法選択
カンナ:ショック行きます
[ショック] MP13消費(詠唱開始時・節約術適用)
カンナ MP:70->57
[雑談] うー……一応な。保険はあって損はしないだろうし……
[雑談] 野犬にはとりあえずかかるから……狼ちゃんに無効されるとキツいけど
[雑談] 痛いところついてくださる。状態異常が通じなくなるとヒールポッドでしかなくなるんだよ。一応対策はしてますけど
沙羅紗:ちゅんぴを謳います
[ちゅんぴ](SL:2) MP10消費(詠唱開始時)
沙羅紗 MP:100->90
[雑談] 氷が封じられるとちまちま刺すしかなくなる!
名前 | HP | MP | 奇跡 | HG | BG | AC | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あらくれウルフA | 250/250 | - | - | - | - | 0 | |
あらくれウルフB | 250/250 | - | - | - | - | 0 | |
カンナ | 50/50 | 57/70 | 4/5 | 0/15 | 1 | - | [詠唱:ショック] |
野犬A | 70/70 | - | - | - | - | 0 | |
野犬B | 70/70 | - | - | - | - | 0 | |
マーク | 88/88 | 50/50 | 4/5 | 0/15 | 0 | - | |
フィズ | 73/73 | 50/50 | 4/5 | 0/15 | 0 | - | |
ノイエ | 50/50 | 60/60 | 3/5 | 0/15 | 0 | - | |
ローレンツ | 60/60 | 70/70 | 4/5 | 0/15 | 0 | - | |
沙羅紗 | 40/40 | 90/100 | 6/6 | 0/15 | 1 | - | [詠唱:ちゅんぴ] |
□■□■ 5.メインフェイズ
<あらくれウルフAの行動 1-20>
あらくれウルフA:choice[0,1,2,3] → 1
あらくれウルフA:choice[マーク,フィズ,ローレンツ] → ローレンツ
あらくれウルフA:移動>9-4
あらくれウルフA:スキル>毒かみつき>ローレンツ
[雑談] とにかく毒かみつきは避けねば
[雑談] 耐久10+3Dなら火炎:6もそこまででもない……? >マークさん
[雑談] 一番きつい攻撃はこれかな……
[雑談] まぁ、重ねがけ無効ならここで受けちゃいますか?
[雑談] 火炎6……重ねがけがないのが温情
[雑談] 回避します
[雑談] 実はマジQしてる方がお役立ちできるかな……?
[雑談] かばいますよ、ローレンツさん
[雑談] お願いします
マーク:かばう宣言入れます
あらくれウルフA:6+5D 毒かみつき [火炎:6]付加 → 6+18[6,3,4,4,1] → 24
マーク:10+3D 耐久 → 10+10[5,4,1] → 20
マーク:で、絆の盾ですね
マークさんはダメージなし [障壁:2]が残ります [火炎:6]付加
マークさんとローレンツさんはHGが1上昇します
[雑談] おお
[雑談] ロールプレイは適当に入れて下さいねー こちらは例によって処理で手一杯なので
マーク:「ローレンツ、ここは俺が受ける! ぐっ……!」
ローレンツ:「! ……っ助かる!」
<あらくれウルフBの行動 1-19>
あらくれウルフB:choice[0,1,2,3] → 2
あらくれウルフB:スキル>おたけび
敵全員の【武器攻撃力】+2D
あらくれウルフB:choice[0,1,2,3] → 2
あらくれウルフB:スキル>身を守る
ノイエ:「何……これ……」 雄叫びに眉を顰める
沙羅紗:「うぅ、耳が……!」
マーク:「うるせぇ!」
<カンナさんのターンです 1-17>
カンナ:発動します
ショック [BG:1~] 敵全体に[マヒ]を与える 効果時間3ターン
カンナ:「さあ、ちょっと痛い目見てね」
あらくれウルフA:choice[有効,無効] → 有効
あらくれウルフB:choice[有効,無効] → 無効
敵3体が[マヒ]した!
フィズ:「これで犬っコロ共もちったァ大人しくなんだろ」
カンナ:「ごめん、一体仕留められなかった……」
[雑談] 先ずはひとつ!
[雑談] やはり1/2はつらいなー
[雑談] gj!
[雑談] とりあえずお仕事は完了です
<野犬Aの行動 1-16>
野犬A:2D>=7 [マヒ] → 7[2,5] → 7 → 成功
[雑談] ぬぬぬ
[雑談] うー……出目には勝てぬ
野犬A:choice[0,1] → 1
野犬A:移動>9-4
野犬A:スキル>かみつき>ローレンツ
[雑談] うーむ
[雑談] でも固まった
[雑談] またかばいますよ
[雑談] お願いします
[雑談] ローレンツヒロイン枠かな?
[雑談] レーヴァテイルが後ろな以上はね?
[雑談] 私が後ろに下がったからだな?
野犬A:13+3D+2D かみつき → 13+8[1,6,1]+10[4,6] → 31
マーク:かばう宣言。一応。
マーク:10+3D 耐久 → 10+8[3,3,2] → 18
マーク HP:88->83 [障壁:0]
マークさんとローレンツさんはHGが1上昇します
[雑談] 次で回復詠唱した方が良さそう?
[雑談] HP次第かな?
[雑談] 火炎のもってかれ具合見てからでも
[雑談] りょかです
<野犬Bの行動 1-15>
野犬B:2D>=7 [マヒ] → 10[4,6] → 10 → 成功
野犬B:choice[0,1] → 1
野犬B:移動>10-5
野犬B:スキル>かみつき>ローレンツ
[雑談] 立ち位置がなー
[雑談] いい挟み撃ち
[雑談] 一番狙われる位置にいるから仕方ない……弱い敵狙いだし
[雑談] そーいえば、さっきの野犬の攻撃、クリティカルヒットやってないです……?
[雑談] あ、そうでした まあ気付かなかったのでこのままで
[雑談] まだ余力ありますしかばういきますね
[雑談] かばってもらった方がHGあがるから、配置は適当だな!
マーク:かばいます
野犬B:13+3D+2D かみつき → 13+8[5,2,1]+7[4,3] → 28
マーク:13+2D+6 耐久+絆の盾 → 13+9[3,6]+6 → 28
マークさんとローレンツさんはHGが1上昇します
[雑談] うまい
[雑談] 受けきった?
[雑談] おー
[雑談] 壁すげぇ
[雑談] さすが
[雑談] 流石メイン盾 ありがたやー
[雑談] 壁強いっす
<マークさんのターンです 1-14>
[雑談] あれ、これって両利きって1宣言2回攻撃でしたっけ?
[雑談] はい 今回はver.1.4準拠なので
マーク:移動9-2(←)、あらくれウルフAに通常攻撃
あらくれウルフA:回避
あらくれウルフA:3+4D 回避 → 3+16[4,3,5,4] → 19
マーク:5+2D 命中 → 5+4[2,2] → 9
攻撃は回避された!
[雑談] ……あたんねーw
<フィズさんのターンです 1-13>
フィズ:D-RAY使用で10-4移動、あらくれA殴ります
フィズ:D-RAY発動。MP:50->42
フィズ:14+4D D → 14+13[3,6,1,3] → 27
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+8[5,2,1] → 16
あらくれウルフA:HP:250->239
[雑談] この技ってVボードに乗って移動してるのよな?
フィズ:続いて通常攻撃。もういっちょあらくれAに
フィズ:9+4D 板攻撃 → 9+9[1,5,2,1] → 18
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+12[2,5,5] → 20
あらくれウルフA:AC:0->1
マーク:「ひゅーっ! そうやって使うのか!」
沙羅紗:「すごい……!」
フィズ:「はっはァ! 目でも回してるんだな!」
ローレンツ:「……フィズさんらしい武器だな」
<ノイエさんのターンです 1-12>
ノイエ:「と、飛んだ!? どうなってるの、それ!?」 と、やや驚きつつもハンドガン構えて
ノイエ:まずはあらくれウルフAに通常攻撃をお見舞い
ノイエ:6+2D 武器攻撃力 → 6+5[1,4] → 11
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+9[1,4,4] → 17
あらくれウルフA:AC:1->2
[雑談] いえーい、通らなーいw
ノイエ:第二行動は支援射撃で
ノイエ:支援射撃:4ターンの間、味方攻撃時にクリーンステップで貫通ダメージ(2D)
ノイエ MP:60->40
[雑談] 11-3がガラ空きになってしまったけど、これはこれで?
[雑談] ちゅんぴはどこに狙おうかな
[雑談] まとまってるから、あらくれウルフB以外ならどこでもって感じかな
[雑談] 11-5にあらくれBが行くとしても固まるか
<ローレンツさんのターンです 1-12>
ローレンツ:詩舞を発動します
[詩舞] MP4消費(節約術適用) スタンススキル 自分の【敏捷】【回避】【命中】を2上昇
ローレンツ MP:70->66
ローレンツ:続いてあらくれウルフAに通常攻撃
ローレンツ:6+2D 武器攻撃力 → 6+4[2,2] → 10
ローレンツ:6+2D 武器攻撃力 → 6+9[5,4] → 15
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+6[3,1,2] → 14
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+15[6,3,6] → 23
ノイエ:2D (貫通) 支援射撃 → 5[2,3] → 5
ノイエ:2D (貫通) 支援射撃 → 10[4,6] → 10
あらくれウルフA:HP:239->224
あらくれウルフA:AC:2->4
[雑談] ノイエさんたっかーい
[雑談] けっこういいダメージになりますよね、SL上がると
[雑談] 最低2の最大12でばらつきはあるけど、やはり効率高くなるな、うん
[雑談] なにより貫通が地味に削ってくれる
[雑談] 貫通ダメージの強さは痛いほど知ってる(
ローレンツ:「Fou ki ga chsee hymmne tes pauwel……」
<沙羅紗さんのターンです 1-8>
沙羅紗:うちまーす!
どの敵を中心にしますか?
沙羅紗:ターゲットは野犬B、奇跡1消費!
沙羅紗 奇跡:6->5
ちゅんぴ [BG:1~] 範囲小 20+2D+[対応言語] (=34+5D+1D) 火属性ダメージ
マーク:「おい、もしかしてこれって?」 と、後ろを振り向きつつローレンツの発した言葉についてRT勢に問います
沙羅紗:「Fou paks ra Faura yerwe murfan anw sol ciel.
Was yea ra chs hymmnos, chs faura!」
沙羅紗:34+5D+1D どかん! → 34+22[6,1,3,6,6]+4[4] → 60
[雑談] 6たくさん!そして弱点!
あらくれウルフA:8+3D 耐久 → 8+12[5,4,3] → 20
野犬A:7+2D 耐久 → 7+6[1,5] → 13
野犬B:7+2D 耐久 → 7+4[2,2] → 11
ノイエ:2D (貫通) 支援射撃 対象はあらくれウルフA → 8[6,2] → 8
あらくれウルフA:C((60-20)*2+8+2*14*4) → 200
あらくれウルフA:HP:224->24
あらくれウルフA:AC:4->0
野犬A:C((60-13)*2) → 94
野犬B:C((60-11)*2) → 98
野犬A:HP:70->-24
野犬B:HP:70->-28
野犬2匹を倒した!
[MPコンバーター]発動 与ダメージの1割だけMPが回復(上限5)
沙羅紗 MP:90->95
沙羅紗:「……できた!」
ノイエ:「流石は沙羅紗さん。やるぅ」
マーク:「助かったぜ! これで守りやすい!」
第二行動ありますか?
沙羅紗:なしです
□■□■ 6.ハーモニクス
ノイエ:HG:0->3
マーク:HG:3->8
沙羅紗:HG:0->2
カンナ:HG:0->4
フィズ:HG:0->2
ローレンツ:HG:3->7
□■□■ 7.チェックフェイズ
マークさん[火炎:6]処理 6Dと耐久お願いします
マーク:6D 火炎 → 23[2,3,6,4,6,2] → 23
マーク:10+3D 耐久→ 10+11[5,4,2] → 21
マーク HP:83->81
[雑談] 耐える耐える……
[雑談] おkおk まぁまだまだいけます
残り3ターン [支援射撃]
残り2ターン [火炎:6][マヒ]
解除 [おたけび]
―――――――――――――――――――― ターン:2 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
あらくれウルフA:12+2D 敏捷 → 12+9[5,4] → 21
あらくれウルフB:12+2D 敏捷 → 12+8[6,2] → 20
ローレンツ:3+2D 敏捷 → 3+11[5,6] → 14
マーク:6+2D 敏捷→ 6+7[6,1] → 13
フィズ:敏捷ロール 12(2D6+6->5,1+6) (イニシアティブ値:13->12)
カンナ:6+2D 敏捷 → 6+4[1,3] → 10 / 2D → 4[2,2] → 4
ノイエ:4+2D 敏捷 → 4+6[4,2] → 10 / 2D → 4[1,2] → 3
沙羅紗:2+2D 敏捷 → 2+4[3,1] → 6
[雑談] この出目、どっちもどっちでひどい
[雑談] これは草
[雑談] 低レベルの戦い
[雑談] まあ修正値だし……?
[雑談] こんなギリギリの戦いは求めてたわけじゃなかった?w
[雑談] 修正値じゃなかったらと思うと……
□■□■ 3.詩魔法選択
カンナ:マジQ行きます
[マジQ] MP11消費(毎ターン・節約術適用)
カンナ MP:57->46
[雑談] 回復要りますかー?
[雑談] 特にマークさん。いらなそうならまたちゅんぴします
[雑談] まぁ火炎が消せたらお願いしたいところですが、ここは溶かしちゃいましょう
[雑談] あ、はーい
[雑談] わんこ焼こうぜ!
[雑談] 範囲に自ら寄ってきてくれるだろうこと考えると絨毯爆撃の餌食ですな
沙羅紗:ちゅんぴをわんもあします
[ちゅんぴ](SL:2) MP10消費(詠唱開始時)
沙羅紗 MP:95->85
□■□■ 4.青魔法発動
カンナさんのマジQが発動!
マジQ [BG:1~] 味方全体の【耐久】と【回避】を2増やす
カンナ:「もう少し、耐えて」
名前 | HP | MP | 奇跡 | HG | BG | AC | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あらくれウルフA | 24/250 | - | - | - | - | 0 | [マヒ] |
あらくれウルフB | 250/250 | - | - | - | - | 0 | |
ローレンツ | 60/60 | 66/70 | 4/5 | 7/15 | 0 | - | [詩舞] |
マーク | 81/88 | 50/50 | 4/5 | 8/15 | 0 | - | [火炎:6] |
フィズ | 73/73 | 42/50 | 4/5 | 2/15 | 0 | - | |
カンナ | 50/50 | 46/70 | 4/5 | 4/15 | 1 | - | [詠唱:マジQ] |
ノイエ | 50/50 | 40/60 | 3/5 | 3/15 | 0 | - | [支援射撃] |
沙羅紗 | 40/40 | 85/100 | 5/6 | 2/15 | 1 | - | [詠唱:ちゅんぴ] |
□■□■ 5.メインフェイズ
<あらくれウルフAの行動 2-21>
あらくれウルフA:2D>=7 [マヒ] → 8[6,2] → 8 → 成功
[雑談] マヒ不発
[雑談] 今回マヒさんお仕事しない……
あらくれウルフA:choice[0,1,2,3] → 0
あらくれウルフA:通常攻撃>ローレンツ
マーク:かばう宣言します
[雑談] おねがry
あらくれウルフA:6+5D 武器攻撃力 → 6+22[6,6,2,6,2] → 28
あらくれウルフA:2D クリティカルヒット → 9[5,4] → 9
[雑談] 6多いしw
[雑談] まーたクリるぅ
[雑談] GMの出目がおかしい……
マーク:10+3D+2 耐久 → 10+11[4,2,5]+2 → 23
あらくれウルフA:C(28+9-23-6) → 8
マーク HP:81->73
マークさんとローレンツさんはHGが1上昇します
マーク:「こっちだこっち! うっ! ……まだまだ!」
あらくれウルフA:choice[0,1] → 1
あらくれウルフA:choice[0,1,2,3] → 3
あらくれウルフA:スキル>溜める
<あらくれウルフBの行動 2-20>
あらくれウルフB:choice[0,1,2,3] → 1
あらくれウルフB:choice[ノイエ,フィズ,ローレンツ] → ノイエ
あらくれウルフB:移動>11-5
あらくれウルフB:スキル>毒かみつき>ノイエ
[雑談] また、喰らいますか?
[雑談] 回避できる希ガス
[雑談] ふぁんぶる芸くるー?
[雑談] ファンブル?
[雑談] ふぁんぶる芸w
[雑談] 私はかばっても問題ないですよ
[雑談] ダイス芸人じゃないって信じてますから(目そらし)
[雑談] いやほら、マジQで固定値増えてるし!!
[雑談] ここで言うのか。「本当に?」
[雑談] wktk
[雑談] 固定値の差が6、ダイスの数の差が1……
[雑談] 私がダイス芸人ではないということを証明するためにも回避する方向で行きたい……
[雑談] あきらめてかばってもらうのがお互いのためな気が
[雑談] GM、投票お願いできます? 回避かかばうか、で
[雑談] らっせー
[雑談] 回復在りますし
[雑談] いざとなったら回復します
[雑談] ネタに走るならしっかり背中は押してあげよう!w
投票を開始しました:賛成:かばう 反対:回避
賛成(かばう):
反対(回避):フィズ マーク ローレンツ ノイエ カンナ
[雑談] 即決w
[雑談] 過半数! さあこれは見ものです
[雑談] 一人くらいかばうに行っても良かったのにw
[雑談] さー出目が楽しみだなー!
[雑談] ファンブって証明する運命になることを祈らないようにして!
[雑談] ファンブるー?
[雑談] いやぁほら、イケメンセリフ飛び出しちゃいましたから、応援するわけにはいかないでしょう?
[雑談] あ、沙羅紗さんこれ投票ってできないんだっけ?
[雑談] あ、どろいだと無理だった気がする
[雑談] 【悲報】どろいでは投票が文字化けする
[雑談] むりでした!
[雑談] みせてみよーそのちからをー
あらくれウルフB:5+3D 命中 → 5+9[1,2,6] → 14
ノイエ:9+2D+2 回避 → 9+10[5,5]+2 → 21
攻撃を回避した!
[雑談] やったぜ!
[雑談] わーお!
[雑談] 完全回避達成
[雑談] なんだろう、成功したからよかったはずなんだけど舌打ちしたくなる感じw
[雑談] おめでとーございまする
ノイエ:ひょいっと避けましょう 「ふふっ、ちょろいちょろい」
マーク:「はぇー、すげぇ」
フィズ:「あれ避けんだ。やるじゃん」
マーク:「息もあがってねぇんだよ。これが本来のノイエさんなのか」
沙羅紗:「……すごい」
ノイエ:「自分の身を護れずに支援なんてやってられないもの。このくらい安いものだわ」
カンナ:「さすがだなあ」
[雑談] なんだよ!出目芸人つらぬいてよ!
[雑談] この間は回避ファンブルでHP半分以上持ってかれたからな(
[雑談] 回避か……
[雑談] 一度回避しただけでノイエさんの株がストップ高
[雑談] そりゃ、見事な回避だったんでしょう
[雑談] これは私、あらくれAに攻撃入れます? それともB?
[雑談] 前者はAC蓄積、後者は回避権消耗
[雑談] Aはほっといても焼けそうではある。が、巻き込むには位置が悪い?
[雑談] ならフィズさんにAを任せてBにいきます
[雑談] じゃあ任されてちまちまAさん削っていきますね
[雑談] 回避権消費させるのでノイエさんあたりにAC溜めてもらいたいなぁ(チラッ
[雑談] なるほど、では私もB攻撃って感じですかね
[雑談] ですね、というか私がBにいくとそれしか味方に貢献できなくて……w
<ローレンツさんのターンです 2-14>
ローレンツ:あらくれウルフAに通常攻撃します
あらくれウルフA:回避
あらくれウルフA:3+4D 回避 → 3+14[4,3,1,6] → 17
ローレンツ:3+2D+2 命中(詩舞) → 3+2[1,1]+2 → 7
攻撃は回避された!
[雑談] ふぁーー
[雑談] あ、ファンブルおめでとうございます
[雑談] ファンブル多いっすねぇ
[雑談] なるほど出目がそっち移ったのねw
[雑談] 呪いか
[雑談] フラグ回収ですね!
[雑談] なるほどな?
[雑談] 呪い?
ファンブルにより体勢が崩れました 【敏捷】【回避】【命中】のどれかの上昇効果が失われます
choice[敏捷,回避,命中] → 敏捷
敏捷上昇が失われました
[雑談] ……やることがない、マークさん回復します?
[雑談] あ、手が開いてるのでしたらお願いします
ローレンツ:マークに癒しの言葉を使います
[癒しの言葉](SL:3) MP13消費(節約術適用)
味方1人のHPを 13+[対応言語]/2 (=13+(6+4D)/2) 回復
ローレンツ MP:66->53
ローレンツ:6+4D 対応言語 → 6+16[6,3,6,1] → 22
C(13+22/2) → 24
マーク HP:73->88
[雑談] 助かりました これでもう大丈夫です(慢心
<マークさんのターンです 2-13>
マーク:移動11-2(→→)、あらくれウルフBに通常攻撃
あらくれウルフB:回避
あらくれウルフB:3+4D 回避 → 3+16[4,4,2,6] → 19
マーク:5+2D 命中 → 5+12[6,6] → 17
クリティカルにより命中!
[雑談] クリったw マジか
[雑談] おお!
[雑談] 味方初きた
[雑談] すごい
[雑談] この卓クリティカルもファンブルも起きやすくないですかね……?
[雑談] ぜんっぜん期待してなかった
マーク:9+4D 武器攻撃力 → 9+7[3,2,1,1] → 16
マーク:9+4D 武器攻撃力 → 9+14[6,1,1,6] → 23
[雑談] なんだこの出目達……
[雑談] つまりダイスも物欲センサー?
[雑談] 1多くない?
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+15[4,6,5] → 23
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+14[3,5,6] → 22
ノイエ:2D (貫通) 支援射撃 → 9[4,5] → 9
ノイエ:2D (貫通) 支援射撃 → 10[6,4] → 10
あらくれウルフB:HP:250->230
あらくれウルフB:AC:0->2
[雑談] そして、GMの出目は相変わらず高いw
[雑談] でもノイエさんの貫通がここで効いてくる
[雑談] 今回は安定してるな(フラグを立てる)
[雑談] 軽減されないのデカいわー
ノイエ:「アレを当てるなんて流石ね、マークさん」
マーク:「牽制のつもりだったんだけどな。意外と当たるもんだな」
マーク:「ノイエさん! 合わせるぞ! 右!」
ノイエ:「了解!」
マーク:「次! 偏差射撃を左に!」
ノイエ:「行くよっ!」
[雑談] 同じハンドガン使いでこういうこと出来るの楽しいでござんす
ローレンツ:「2人とも良く当てるな……、って足首が……」 回避されて足首くじいている
マーク:「ナイスショット! 効いてるぜこれは!」
ノイエ:「牽制射撃、流石の腕前ね。こっちは狙い付けやすかったわ」
沙羅紗:「素直に……すごい」
マーク:「いやいや、俺の指示について来れるノイエさんほんとどんな経験積んで来たんだよ、言っててこっちがびっくりだぜ」
ノイエ:「それは言わなくても分かるでしょ?」
マーク:「言わなくても、驚くことはあるんだよ」
フィズ:「おいおい、無茶して動き回るんじゃねーぞ? つっても向こうからは飛び掛ってくるけどな」
マーク:「フィズなら、カバーできる範囲だろ?」 ニヤリ
フィズ:「あー? まあ俺に任せておけばこんなのチョロいけどな?」
[雑談] フィズくんちょろい
[雑談] 乗せられてる方が余程チョロい
沙羅紗:「みんな、強い……」
カンナ:「本当にすごいなあ」
マーク:「さぁ、まだまだこれからだ。相手さんはピンピンしてるぜ?」
ローレンツ:「こんな連携が見れるなんてね……」
[雑談] この連携がノイエのパートナーとだとまた変わる……のかな? たぶんw
[雑談] おそらくツーカーなんでしょうね マークみたいに指示がいらないとか
セッションT-5 2017/01/11
【BGM:Verethraghna】
from マナケミア2(ガスト, 2008)
<フィズさんのターンです 2-12>
フィズ:あらくれAちゃんにGぶれーくぶっぱなします
[G-BREAK](SL:2) Vボード / MP16消費 射程:自分中心[範囲小]から1体
敵単体に【武器攻撃力】+8(=17+4D)の貫通ダメージ
フィズ:G-BREAK発動。MP:42->26
フィズ:17+4D G → 17+16[3,4,6,3] → 33
フィズ:頭上から頭部めがけて先端をぶっさしていきましょう!
ノイエ:2D 支援射撃 → 11[6,5] → 11
あらくれウルフA:HP:24->-20
あらくれウルフAは倒れて動かなくなった!
[雑談] すごい
[雑談] 絶対殺すマン!
[雑談] おー!!
[雑談] いぇい
[雑談] ノイエさんの出ファンは今日は拝めなかった……
[雑談] やめてw
[雑談] 必要のない所で高い出目を出す能力かもしれない
[雑談] それだ
[雑談] かもしれない
マーク:「さっすがフィズ! キッチリ仕留めやがったぜ!」
フィズ:「楽勝だって言ったろ? さ、あと一匹片しちまおうぜ!」
フィズ:殺しきれるだろうけど一応、11-4(ノイエさんの位置)に移動します
<カンナさんのターンです 2-10>
青魔法詠唱中により行動不能です
カンナ:ふれーふれー
<ノイエさんのターンです 2-10>
ノイエ:第一行動:通常攻撃 第二行動:スナイプショット[=シングルショット]
ノイエ:「ほいほいっと」 構えの状態から二連射してくよ
ノイエ:6+2D 通常攻撃 → 6+5[1,4] → 11
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+10[6,3,1] → 18
あらくれウルフB:AC:2->3
[雑談] やっぱりダメだった
[雑談] ACたまるからええんや……
[雑談] ま、まぁAC蓄積が目的ですしおすし
[雑談] AC貯めAC貯め……
ノイエ MP:40->32
ノイエ:18+2D スナイプショット → 18+5[1,4] → 23
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+15[4,6,5] → 23
[雑談] スキルはACたまらんしなぁ……
[雑談] スキルではたまらないのが無情である
[雑談] ガードかてえ やはりGMの出目がつよい
[雑談] 無情な同値
[雑談] 固い……毛皮のくせに……
[雑談] まぁお陰でAC3ですし詩魔法様に任せましよう
[雑談] ぶっぱなせーふぁーいーらー
[雑談] 毛皮のくせに生いきだ
マーク:「……ちっ、弾切れか。リロード! すまんノイエさん! 次は合わせる!」
ノイエ:「うーん、いまいち手応えないわねー」
ノイエ:「無理しなくていいわよ!」
<沙羅紗さんのターンです 2-6>
沙羅紗:ちゅんぴを発動します 対象はあらくれウルフB
ちゅんぴ [BG:1~] 範囲小 20+2D+[対応言語] (=34+5D) 火属性ダメージ
沙羅紗:「For paks ra chs hymmnos, en chs faura.」 (少しドキドキしています――私は詩になり、小鳥になる)
ノイエ:(Fou paks ra……ね……)
沙羅紗:34+5D → 34+14[6,4,2,1,1] → 48
[雑談] そして1がたくさん……
[雑談] ファンブルじゃないので……
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+17[5,6,6] → 25
ノイエ:2D 支援射撃 → 8[3,5] → 8
あらくれウルフB:C((48-25)*2+8+3*14*2) → 138
あらくれウルフB:HP:230->92
あらくれウルフB:AC:3->0
[MPコンバーター]発動 与ダメージの1割だけMPが回復(上限5)
沙羅紗 MP:85->90
[雑談] なんかGMの出目高くないですかね……
[雑談] いつもの
[雑談] いつもどおり
[雑談] ACがむごい
[雑談] 出目お構いなしに削っていく素敵
沙羅紗の魔法が炸裂! 一目でわかるほど大きなダメージを与えるものの、しかしまだ敵は戦意を失わない
沙羅紗:「Presia.」 (かくあれかし)
沙羅紗:「なんだか、うまく謳えない……」 本人は仕留められなかったことに不服そうな顔です
マーク:「大丈夫だ沙羅紗さん。あれは相当効いてるぜ」
[雑談] むー……2ターンじゃ仕留められなかったかー
[雑談] 残念。しかし次でおちる!
[雑談] もともと想定はしてましたし、3ターンは織り込み済み
[雑談] 三ターンだと35分消費したことになるのか
□■□■ 6.ハーモニクス
ノイエ:HG:3->7
マーク:HG:9->10
沙羅紗:HG:2->7
カンナ:HG:4->9
フィズ:HG:2->3
ローレンツ:HG:8->11
[雑談] ちーん
[雑談] おそろいだー(白目)
[雑談] 良い目でればかばう含め必殺あったけど……
[雑談] 必殺技は撃てず仕舞いか、残念w
□■□■ 7.チェックフェイズ
マークさんは6Dと耐久お願いします
マーク:6D 火炎ダメ → 16[5,5,1,2,1,2] → 16
マーク:10+3D 耐久 → 10+8[1,5,2] → 18
[雑談] はい、ノーダメですね
[雑談] 順当に防げてる
[雑談] っょぃ
[雑談] おお
[雑談] 強い!
[雑談] 強い(確信)
[雑談] 実にたよれる壁
[雑談] まぁこれくらいの強みは無いとこのステータスにした意味がないですよねw
[雑談] 探索が死んでるので……w
残り2ターン [支援射撃]
残り1ターン [火炎:6]
―――――――――――――――――――― ターン:3 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
あらくれウルフB:12+2D 敏捷 → 12+8[2,6] → 20
カンナ:6+2D 敏捷 → 6+8[5,3] → 14
フィズ:敏捷 6+2D 13(2D6+6->4,3+6) / 2D → 7[6,1] → 7
ローレンツ:5+2D 敏捷 → 5+8[6,2] → 13 / 2D → 5[4,1] → 5
ノイエ:4+2D 敏捷 → 4+9[6,3] → 13 / 2D → 4[2,2] → 4
マーク:6+2D 敏捷 → 6+6[5,1] → 12
沙羅紗:3+2D 敏捷 → 3+7[5,2] → 10
[雑談] うっそ、私遅いw
[雑談] うむ……まぁ想定どおりというか(同値で一番最後)
□■□■ 3.詩魔法選択
沙羅紗:ちゅんぴをもう一回詠唱します
[ちゅんぴ](SL:2) MP10消費(詠唱開始時)
MP:90->80
カンナ:変更 キュアメロディ行きます
[キュアメロディ] MP14消費(毎ターン・節約術適用)
MP:46->32
□■□■ 4.青魔法発動
カンナさんのキュアメロディ
[BG:1~] 自分と味方全体のHPを 3+[対応言語]×[BG]/3 (=3+(12+3D)×[BG]/3) 回復+状態異常を回復
カンナ:12+3D → 12+12[6,2,4] → 24
C(3+24/3) → 11
マーク [火炎]回復
[心の安らぎ]により、味方全体のMPが 1D 回復します
カンナ:1D → 6
フィズ MP:26->32
ローレンツ MP:53->59
ノイエ MP:32->38
沙羅紗 MP:80->86
[雑談] 最大値うまい
[雑談] ワタシ、MP、ヘッテナイ
[雑談] 回復はお任せなのです。どんどんスキル使って大丈夫デスよ(こそこそ)
[雑談] ウマー
[雑談] ありがたやー
[雑談] ありがたーい
名前 | HP | MP | 奇跡 | HG | BG | AC | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あらくれウルフB | 92/250 | - | - | - | - | 0 | |
カンナ | 50/50 | 32/70 | 4/5 | 9/15 | 1 | - | [詠唱:キュアメロディ] |
フィズ | 73/73 | 32/50 | 4/5 | 3/15 | 0 | - | |
ローレンツ | 60/60 | 59/70 | 4/5 | 11/15 | 0 | - | [詩舞] |
ノイエ | 50/50 | 38/60 | 3/5 | 7/15 | 0 | - | [支援射撃] |
マーク | 88/88 | 50/50 | 4/5 | 10/15 | 0 | - | |
沙羅紗 | 40/40 | 86/100 | 5/6 | 7/15 | 1 | - | [詠唱:ちゅんぴ] |
□■□■ 5.メインフェイズ
<あらくれウルフBの行動 3-20>
あらくれウルフB:choice[0,1,2,3] → 3
あらくれウルフB:スキル>溜める
あらくれウルフB:choice[0,1,2,3] → 3
あらくれウルフB:スキル>溜める
あらくれウルフB:溜め:0->2
[雑談] あ、これいかんやつ……?
[雑談] わーめっちゃたまってる……
[雑談] こわいやつや
[雑談] 多分大丈夫じゃないかなぁと
[雑談] なーに発動させなければいいのさ
[雑談] 倒せればいいんですよ
[雑談] 攻撃は最大の防御
<カンナさんのターンです 3-14>
青魔法詠唱中により行動不能です
<フィズさんのターンです 3-13>
フィズ:では残る一匹にもGぶれーくお見舞いしましょう
フィズ:G-BREAK発動。MP:32->16
あらくれウルフB:回避
[雑談] 回避権使ってもらえるから今度こそAC蓄積できる
[雑談] (クリティカルはマグレ
あらくれウルフB:3+4D 回避 → 3+13[2,5,2,4] → 16
フィズ:8+3D 命中 → 8+10[2,4,4] → 18
攻撃は命中!
フィズ:17+4D G → 17+8[3,2,1,2] → 25
ノイエ:2D 支援射撃 → 10[4,6] → 10
あらくれウルフB:HP:92->57
[雑談] ノイエさんやっぱり調子いい
[雑談] 支援射撃の出目たかーいw (支援射撃だけは)
フィズ:第二は通常攻撃で殴ります
フィズ:9+4D 板攻撃 → 9+17[5,4,2,6] → 26
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+14[6,2,6] → 22
ノイエ:2D 支援射撃 → 12[6,6] → 12
あらくれウルフB:HP:57->41
あらくれウルフB:AC:0->1
[雑談] さすがー!
[雑談] ()
[雑談] クリティカルの数値w
[雑談] 通常の方がダメ高いってどゆこと
[雑談] グサグサ刺さりますね
[雑談] 判定でこの数値出て欲しいな……
<ローレンツさんのターンです 3-13>
ローレンツ:10-5に移動します
ローレンツ:続いてあらくれウルフBに通常攻撃
ローレンツ:6+2D 通常攻撃 → 6+8[4,4] → 14
ローレンツ:6+2D 通常攻撃2 → 6+8[4,4] → 14
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+9[6,1,2] → 17
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+12[4,5,3] → 20
ノイエ:2D 支援射撃 → 5[4,1] → 5
ノイエ:2D 支援射撃 → 9[3,6] → 9
あらくれウルフB:HP:41->27
あらくれウルフB:AC:1->3
[雑談] 防御されても地味に通していく支援射撃
[雑談] 支援の貫通が本当においしい
[雑談] 貫通は強い(確信)
[雑談] 貫通すごい
[雑談] ローレンツさんが陽動してノイエさんが撃っていくスタイル
[雑談] 扇子ペチペチでもダメージ出るという素晴らしさ
ノイエ:「おっと、弾切れかぁ。んじゃ、リロードっと」
<ノイエさんのターンです 3-13>
ノイエ:「まだまだ行くわよ」
ノイエ:第一行動:通常攻撃 第二行動:スナイプショット
ノイエ:6+2D 通常攻撃 → 6+9[3,6] → 15
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+8[3,3,2] → 16
あらくれウルフB:AC:3->4
ノイエ MP:38->30
ノイエ:18+2D スナイプショット → 18+3[1,2] → 21
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+7[3,1,3] → 15
あらくれウルフB:HP:27->21
敵はだいぶ弱ってきたようです あと一押し
マーク:「なんだよあのリロード……手慣れすぎだろノイエさん」 ボソッ
[雑談] 自分の攻撃は出目振るわないなー……
[雑談] 実際何発撃ってるんだか
[雑談] 10は超えてる……かな?
[雑談] トリガーハッピー寸前
[雑談] 弾は経費で落とそう
[雑談] 後で領収書か請求書ですね
[雑談] そういうスタイルだし、かなり買い込んでるな、うん
<マークさんのターンです 3-12>
マーク:一応試し打ち。第一行動 閃光弾 第二行動通常攻撃
[閃光弾] MP10消費 必中攻撃 射程直線5マス
敵単体の【命中】を1D減少 効果時間3ターン
マーク MP:50->40
あらくれウルフBの【命中】が1D減少した
マーク:9+4D 武器攻撃力 → 9+17[5,5,1,6] → 26
マーク:9+4D 武器攻撃力 → 9+15[4,5,5,1] → 24
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+10[6,1,3] → 18
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+15[5,4,6] → 23
ノイエ:2D 支援射撃 → 5[3,2] → 5
ノイエ:2D 支援射撃 → 3[1,2] → 3
あらくれウルフB:HP:21->4
あらくれウルフB:AC:4->6
[雑談] 割と通った
[雑談] 落ちない!
[雑談] 調子が下がってきた
[雑談] おっと、ここでノイエさんらしい出目が
[雑談] あと4!!
[雑談] 詩魔法を発動するまでもない的な終わりもあったのかこの出目
<沙羅紗さんのターンです 3-10>
マーク:「よし、今だ沙羅紗さん! 頼む!」
沙羅紗:ちゅんぴぶっぱします
ちゅんぴ[BG:1~] 範囲小 20+2D+[対応言語] (=34+5D) 火属性ダメージ
沙羅紗:「For paks ra chs hymmnos.en chs fwal fwal.」
沙羅紗:34+5D いっけー! → 34+15[5,1,1,4,4] → 49
あらくれウルフB:8+3D 耐久 → 8+11[6,1,4] → 19
ノイエ:2D 支援射撃(一応) → 11[6,5] → 11
あらくれウルフB:C((49-19)*2+11+6*14*2) → 239
あらくれウルフB:HP:4->-235
[雑談] 結局3ターン終了まで行ってちゅんぴ3回転した
[雑談] なんか今日1多い!
[雑談] ダイスの女神は標的を変えようとしているらしい……
[雑談] 大丈夫その分ノイエさんがいい出目だしますよ
[雑談] 死体蹴り……?
[雑談] ACの暴力が酷いw
[雑談] このオーバーキル
あらくれウルフBは焼き尽くされた!
戦闘終了!
沙羅紗:「今度こそ……しっかり、決まった」
フィズ:「うおーし、終わった終わった」
ノイエ:「ふぅ……」 汗を拭うよ
カンナ:「真っ黒だねー……お疲れ様」
ローレンツ:「終わった……か」
マーク:「……おかわりきたりしないな?」
ノイエ:「流石に勘弁したいわ」
カンナ:「焼き肉のおかわり?」
マーク:「それは違うな」
フィズ:「こんな黒コゲじゃ食える気しねーよ」
ローレンツ:「おかわりは勘弁だな……さっき足を挫いたんだ……」
[雑談] 黒焦げすぎてやきにくにはならなかったか……
[雑談] まっくろくろすけじゃないかな
[雑談] 消し炭の間違い
[雑談] 地獄のやきにく
[雑談] もう片方ならいけるかなあ……と
沙羅紗:「怪我、してる人とか……いない?」
カンナ:「そうだ! 手当、手当!」
マーク:「ん? 戦闘中にも結構回復掛けてただろ? 俺なら全然平気だぜ」
ノイエ:「むしろ、皆ピンピンしてるわねー」
マーク:「おっと、ローレンツが足引きずってるな。誰か頼む」
カンナ:「じゃあ私が。痛いのとんでけー!」
ローレンツ:「ありがとう。……痛みはほぼ無くなったかな。探索に支障はないよ」 足首を動かして確かめている。
沙羅紗:「他は、平気……なら、いいけど。精神力は、あるから……どんどん、頼って」
フィズ:「しっかしとんだ邪魔が入りやがったもんだな。もうちっと警戒していくべきか」
マーク:「冗談抜きにしてもおかわりはマジで勘弁願いたいからな。周囲警戒しておくぜ」
ノイエ:「……何もないのも、探索し甲斐がないけどね……」 ボソッと
[雑談] 確かにトドメはフィズだった
[雑談] 血抜きすればいける! たぶん
[雑談] じゅるり……
[雑談] 動物解剖のスキルはないぞ~w