集うは御子の旗の下 プレイログ:第4話B組第3戦後半

最終更新:

twnd

- view
管理者のみ編集可


第4話:4-A(導入 戦闘前半 戦闘中盤 戦闘後半 イベント)<<前  第4話:4-B(第1戦 第2戦 第3戦前半 第3戦中盤 第3戦後半) 4-C(1回戦 2回戦 3回戦前半 3回戦後半)  次>>インターミッション4(その1 その2 その3 その4 その5
プレイヤーキャラクター一覧







  文字色説明

  GM  PC発言、描写など PL発言・雑談など
  キャメラ  PC発言 PL発言・雑談など
  カナタ  PC発言 PL発言・雑談など

  見学  クーロン ロバート





  セッションG-4-B-5 2018/11/05




  [雑談] 今日とどめをさされる
  [雑談] (刺すのはボスにでは……?)







―――――――――――――――――――― ターン:21 ――――――――――――――――――――




交戦宣言ありますか?
キャメラ:交戦宣言します!

  BGM:遠征~炎

  [雑談] れっつごー
  [雑談] Booyah!



□■□■ 1.行動順決め

カナタ:9+2D 敏捷 → 9+10[4,6] → 19
レギーナ:5+3D 敏捷(HG20以上) → 5+10[5,2,3] → 15
アレクセイ:3+2D 敏捷(HG20以上) → 3+10[5,5] → 13
キャメラ:3+2D 敏捷 → 3+5[1,4] → 8
敵はこのターン行動不能

  [雑談] うんうん 敏捷事故はなし
  [雑談] 次行動考えますね
  [雑談] どうしようかな 初手謳わねばならぬRTAして レギーナさんのバーステック受けて五つの杯とかしようかな



□■□■ 2.スタンバイフェイズ

カナタ:洞察力 [=エネミースキャン] 対象→イシュタムーンA

  [雑談] 隣接時のスカイドライブ、範囲貫通のメガカノンあたりが危険度高め
  [雑談] ただ最初のターンは動けないことは変わらない
  [雑談] 弱点属性はなしか
  [雑談] 火炎めんどくせえ……
  [雑談] 火炎はメルトアウェイでメタれる
  [雑談] まあ火炎6ならそこまで怖くない 後付けでも大丈夫



□■□■ 3.詩魔法選択

  [雑談] 初手の有効詩魔法が障壁付与しか思い浮かばないので(移動は足りてるし)
  [雑談] バーステックうたわねばならぬ五つの杯RTAチャート でいいですか? HGは35使っちゃいますが
  [雑談] どぞどぞ
  [雑談] HGたっぷり溜まってるし
  [雑談] じゃあ これでいきます

キャメラ:「相手は強敵……ならば、まずは盤石に守りを固めましょう。謳います!」

キャメラ:リテイク・アクションを詠唱します
キャメラ MP:85->65 BG:0->1

キャメラ
  Xc=xA rre Aale zz mAreh -> hAmAmLYArLYA/.
/ 私は謳う、この声が燃えて尽きるまで



□■□■ 4.青魔法発動

キャメラ:謳わねばならぬ詩 宣言します
このターンだけBG1上昇扱いです

現れた車輪の天使のアイコンに向けて、キャメラは左腕を掲げました。

キャメラ:7+5D 新約パスタリエ → 7+8[1,1,3,1,2] → 15

  [雑談]
  [雑談]
  [雑談] 低いw
  [雑談] これは幸先が不安になる
  [見学用] 腐った……
  [雑談] どうしたキャメラチャン
  [雑談] 寝起きだから……
  [雑談] さっきまでの敏捷の出目を思い出せ

キャメラ:C(15*2/4) → 7
カナタ・アレクセイ・キャメラ 障壁:0->7

キャメラ:(……うう、出力が出ない……)
アレクセイ:「よし、畳みかけるぞ!」


名前  HP   MP  奇跡 BG AC 障壁 状態
カナタ 78/78 50/50 3/5 - - 7
レギーナ 73/73 55/55 5/5 - - 7
アレクセイ 113/113 60/60 4/5 - - 7
キャメラ 45/45 65/85 2/6 1 - 0 [詠唱:リテイク・アクション]
イシュタムーンA 360/360 - - - 0 0
イシュタムーンB 360/360 - - - 0 0



□■□■ 5.メインフェイズ

<カナタさんのターンです 21-19>

カナタ:「……オレはとりあえず、いつも通り突っ込んで! 殴る!」

カナタ:先導16-5
キャメラさんも16-5へ移動

カナタ:通常攻撃 >イシュタムーンA

カナタ:7+4D 攻撃 → 7+16[1,3,6,6] → 23
カナタ:戦闘限定俯瞰(SL2) [=クリティカルストライク] 対象→1.3
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+17[5,2,4,6] → 22
イシュタムーンA HP:360->351 AC:0->1

  [雑談] いい感じ
  [雑談] 最大値もらくらく狙えるクリティカルストライク
  [雑談] ACがあればころせる速度が速くなる

カナタ:「硬え!」


<レギーナの行動 21-15>

レギーナ:スキル>正拳突き>イシュタムーンB スキル効果により移動>16-7
レギーナ MP:55->46

レギーナ:17+5D 正拳突き(HG20以上) → 17+12[4,2,2,2,2] → 29
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+16[3,5,3,5] → 21
イシュタムーンB HP:360->352

レギーナ:「一気にいくよ!」

レギーナ:共鳴:バーステック>キャメラ
HG:98
キャメラ BG:1->2 (このターンの効果量計算上はBG3)

キャメラ:「……!」 詩が強まるのを感じて、微笑みを見せて頷きました

レギーナ:通常攻撃>イシュタムーンB

レギーナ:3+5D 通常攻撃(HG20以上) → 3+13[3,3,1,1,5] → 16
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+17[5,2,6,4] → 22
イシュタムーンB AC:0->1

レギーナ:「硬いね。でも、ここさえ突破すれば……!」


<アレクセイの行動 21-13>

アレクセイ:移動>16-6
アレクセイ:スキル>リミットブレイク>ワールウィンド
HG:83

アレクセイ:22+12D+20 リミットブレイクワールウィンド(HG20以上) → 22+39[4,1,3,6,3,4,5,1,5,1,2,4]+20 → 81
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+13[5,4,1,3] → 18
イシュタムーンA HP:351->288
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+18[3,6,3,6] → 23
イシュタムーンB HP:352->294

  [雑談] わー! つよいぞー!
  [雑談] しゅごい
  [雑談] 詩魔法みたいな火力出てる

アレクセイ:「かつて戦場で見た敵ならば……」


<キャメラさんのターンです(1行動権) 21-8>

キャメラ:五つの杯を発動します
HG:68

キャメラ:「五つの杯よ、高まる鼓動を貪り、忘れ得ぬ熱を解き放て。
  見えざる光を、暗雲を払う堅牢なる鎧と成さしめよ! リテイク・アクション!」


キャメラ:7+5D 新約パスタリエ → 7+16[4,2,2,4,4] → 23
キャメラ:C(23*3/4) → 17
カナタ・アレクセイ・レギーナ 障壁:7->24

  [雑談] うーん下振れ

車輪の天使の表面がひび割れて、中から怒濤のように光り輝く羽根が溢れ出してきました。
羽根は3人を守るように浮遊し続けます……


アレクセイ:「これならあの攻撃にも耐えられそうだな」



□■□■ 6.ハーモニクス

キャメラ:1D ハーモニクス → 4
カナタ:1+1D 同調するイシキ(ハーモブースト) → 1+3[3] → 4
アレクセイ:1D ハーモニクス → 1
レギーナ:1D ハーモニクス → 2
HG:79

  [見学用] にゃんか……低調?
  [見学用] ですねえ
  [見学用] 敵も低調ならそれはそれでいいんだけど
  [見学用] 4人で綺麗に1~4



□■□■ 7.チェックフェイズ

(特になし)

  [雑談] 2T目どうしようかな 謳うの
  [雑談] RTA継続? かな?
  [雑談] していただけると助かる
  [雑談] さすがにBG3じゃACあっても倒しきれないから



―――――――――――――――――――― ターン:22 ――――――――――――――――――――




□■□■ 1.行動順決め

カナタ:9+2D 敏捷 → 9+10[4,6] → 19
レギーナ:5+3D 敏捷(HG20以上) → 5+9[2,6,1] → 14
イシュタムーンA:5+2D 敏捷 → 5+8[3,5] → 13
イシュタムーンB:5+2D 敏捷 → 5+7[3,4] → 12
アレクセイ:3+2D 敏捷(HG20以上) → 3+5[3,2] → 8
キャメラ:3+2D 敏捷 → 3+2[1,1] → 5

  [雑談] キャメラチャン!?
  [雑談] キャメラさん……?
  [雑談] 反動がきついですねー
  [見学用] これはお祓い案件かな???
  [見学用] 昨日神社に行ってきたんだけどなあ()

キャメラ:「……! うぐ……」 むせかけたのを気合いで堪えました



□■□■ 3.詩魔法選択

キャメラ:リテイク・アクション 詠唱継続
キャメラ MP:65->45 BG:2->3

キャメラ
  kAvAnLYAr iem, dngle xU yorr zz sNnkk/.
/ 私の決意は遅すぎたのでしょうね



□■□■ 4.青魔法発動

キャメラ
  Xc=hAkttLYA LYEarhou -> hAmLYAmLYArLYA vezedo/.
/ 私には力が有るのだから、それを正しく振るわねばならない
  
Xc=hAkOttLYA LYEarhou -> gLYAnLYAgLYA vezedo/. / 私には力が有るのだから、正しい在り方を示さなければならない
  
Xc=mAamLYA an yora -> xN yorra lAlAdLYA fedyya/. / 往きなさい、貴方たちには私がついています
  
kAvOnr, gOvOw, dOssOn, / 己の意思を忘れず、恐れることなく戦い、そして血河を築きましょうや
  
azl wUnNs qoga/. / この声の尽きるまで
  
elye/. / 延々と。

キャメラ:7+5D 新約パスタリエ → 7+13[1,2,5,3,2] → 20
キャメラ:C(20*3/4) → 15
カナタ・アレクセイ・レギーナ 障壁:24->39

翼はさらに堅牢さを増してゆきます……

  [雑談] うーん本当に低調
  [雑談] ノリノリの詠唱に対してダイスは応えてくれない
  [雑談] ほんそれ
  [雑談] でもこれでメガカノン一発は耐える
  [雑談] 発動回数は正義


名前  HP   MP  奇跡 BG AC 障壁 状態
カナタ 78/78 50/50 3/5 - - 39
レギーナ 73/73 46/55 5/5 - - 39
イシュタムーンA 288/360 - - - 1 0
イシュタムーンB 294/360 - - - 1 0
キャメラ 45/45 45/85 2/6 3 - 0 [詠唱:リテイク・アクション]
アレクセイ 113/113 60/60 4/5 - - 39



□■□■ 5.メインフェイズ

<カナタさんのターンです 22-19>

  [雑談] BG4発動で、もしかしたらもっていけるかも
  [雑談] とりあえず殴りまくる
  [雑談] AC入ればなんとかなる きっと
  [雑談] いけるいける

カナタ:通常攻撃 >イシュタムーンA

カナタ:7+4D 攻撃 → 7+19[5,4,5,5] → 26
カナタ:戦闘限定俯瞰(SL2) [=クリティカルストライク] 対象→5.4
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+7[1,2,1,3] → 12
イシュタムーンA HP:288->271 AC:1->2

カナタ:第二打

カナタ:7+4D 攻撃 → 7+17[4,4,3,6] → 24
カナタ:戦闘限定俯瞰(SL2) [=クリティカルストライク] 対象→4.3
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+21[5,6,6,4] → 26
イシュタムーンA HP:271->268 AC:2->3

  [雑談] 滅茶苦茶安定しててビビる
  [雑談] ですねえ
  [雑談] 次こそ頑張ってくれよ キャメラチャンのダイス

カナタ:「弱点が見えても、硬いのは変わらねーか。レジィ、キャメラさんの詩に頼る方向で行くぜ」
レギーナ:「硬いやつはお任せしないとね」


<レギーナの行動 22-14>

レギーナ:通常攻撃>イシュタムーンB

レギーナ:3+5D 通常攻撃(HG20以上) → 3+19[4,3,5,5,2] → 22
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+6[2,1,2,1] → 11
イシュタムーンB HP:294->283 AC:1->2

レギーナ:スキル>サミング>イシュタムーンB
レギーナ MP:46->27

レギーナ:15+5D サミング(HG20以上) → 15+20[3,4,5,6,2] → 35
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+20[5,6,6,3] → 25
レギーナ:6+3D 幸運+バッドラック(HG20以上) → 6+8[1,1,6] → 14
イシュタムーンB:2+2D 幸運 → 2+6[3,3] → 8
イシュタムーンB HP:283->273 [気絶]/1T

レギーナ:「あ、意外と効いた」
カナタ:「ナイスパンチ……で、いいのかそれは」

  [雑談] ナイス気絶!! マンメンミ!
  [雑談] いいぞお!
  [雑談] ガーディアンの目isどこ


<イシュタムーンAの行動 22-13>

イシュタムーンA:choice[キャメラ,カナタ,アレクセイ] → カナタ
イシュタムーンA:スキル>スカイドライブ>カナタ
アレクセイ:かばいます

カナタ:「誤作動ナイス……って、やっぱりくるか!」

  [雑談] 何かホントに吸い込まれるように狙われている
  [見学用] カナタ君はよく狙われる……
  [見学用] おいしそうなのかな()

カナタ:「っ……!」

イシュタムーンA:8+12D スカイドライブ → 8+43[6,1,3,4,4,5,4,3,3,2,5,3] → 51
アレクセイ:8+7D 耐久(HG20以上) → 8+23[1,5,4,6,1,1,5] → 31
アレクセイ 障壁:39->22
HG:82

カナタ:「助かった、サンキュー師匠」

イシュタムーンA:choice[0,2,3,4] → 2
イシュタムーンA:choice[キャメラ,カナタ,アレクセイ,レギーナ] → レギーナ
イシュタムーンA:スキル>ホーミングショット>レギーナ
アレクセイ:かばいます

  [雑談] おっ 逸れた

イシュタムーンA:14+6D ホーミングショット → 14+22[2,3,4,4,5,4] → 36
アレクセイ:8+7D 耐久(HG20以上) → 8+24[3,5,6,3,3,2,2] → 32
アレクセイ 障壁:22->21
HG:85

アレクセイ:「……詩の力か。思い出すな」

  [雑談] かてえ
  [見学用] かたい
  [雑談] そういや2話の時もリテイクアクションをアレクセイさんにつけてたなあ



<イシュタムーンBの行動 22-12>

イシュタムーンB:気絶中


<アレクセイの行動 22-8>

アレクセイ:移動>17-6

アレクセイ:「受けてみろ、我が奥義!」

アレクセイ:必殺技>インパクトブロー>イシュタムーンB
HG:65

アレクセイ:36+17D インパクトブロー(HG20以上) → 36+62[4,1,3,6,3,5,2,4,5,5,5,2,1,5,4,3,4] → 98
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+16[5,4,3,4] → 21
イシュタムーンB HP:273->196

アレクセイ:「長引けばそれだけ不利。早めに落とさねば」

  [雑談] つ、つよよ……
  [雑談] Bはいけそうになりましたね


<キャメラさんのターンです 22-5>

キャメラ:詠唱継続

キャメラ:「……次、攻撃、に……!」 冷や汗を浮かべながらも、鬼のような形相で敵を睨みつけます



□■□■ 6.ハーモニクス

キャメラ:1D クス → 2
カナタ:1+1D 同調するイシキ(ハーモブースト) → 1+4[4] → 5
アレクセイ:1D ハーモニクス → 2
レギーナ:1D ハーモニクス → 1
HG:75

  [雑談] うーん下振れが続く……
  [雑談] NPCが特にひどい
  [雑談] 本当に吸われてるみたいで怖い
  [見学用] とろけるハーモ……
  [見学用] めーるとぱー



□■□■ 7.チェックフェイズ

イシュタムーンBの[気絶]解除、[気絶耐性]付与

残り2ターン [気絶耐性]



―――――――――――――――――――― ターン:23 ――――――――――――――――――――




□■□■ 1.行動順決め

レギーナ:5+3D 敏捷(HG20以上) → 5+15[4,6,5] → 20
カナタ:9+2D 敏捷 → 9+8[5,3] → 17
イシュタムーンA:5+2D 敏捷 → 5+11[6,5] → 16
イシュタムーンB:5+2D 敏捷 → 5+7[4,3] → 12
キャメラ:3+2D 敏捷 → 3+8[6,2] → 11
アレクセイ:3+2D 敏捷(HG20以上) → 3+7[1,6] → 10



□■□■ 2.スタンバイフェイズ

キャメラ:深呼吸を宣言します
キャメラ MP:45->69



□■□■ 3.詩魔法選択

キャメラ:アマルガメイション>ハイドロバンド
キャメラ MP:69->49 BG:3->4

いよいよ車輪の天使の姿が砕け散り……その後から、おどろおどろしい色を纏ったクラゲ状のアイコンが現れました。

キャメラ:「……殺れるッ!」

  [雑談] さあいつものクラゲだ
  [雑談] いつもの
  [雑談] でー→でー↑でー↓でー↑ でー→でー↑でー↓でー→(まだらばんど出だし)


名前  HP   MP  奇跡 BG AC 障壁 状態
レギーナ 73/73 27/55 5/5 - - 39
カナタ 78/78 50/50 3/5 - - 39
イシュタムーンA 268/360 - - - 3 0
イシュタムーンB 196/360 - - - 2 0 [気絶耐性]
キャメラ 45/45 49/85 2/6 4 - 0 [詠唱:ハイドロバンド]
アレクセイ 113/113 60/60 4/5 - - 21



□■□■ 5.メインフェイズ


<レギーナの行動 23-20>

レギーナ:移動>18-7
レギーナ:スキル>サミング>イシュタムーンA
レギーナ MP:27->8

レギーナ:15+5D サミング(HG20以上) → 15+14[1,4,3,1,5] → 29
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+8[2,3,1,2] → 13
レギーナ:6+3D 幸運+バッドラック(HG20以上) → 6+12[3,6,3] → 18
イシュタムーンA:2+2D 幸運 → 2+6[1,5] → 8
イシュタムーンA HP:268->252 [気絶]/1T

レギーナ:「よし、こっちも!」

  [雑談] 気絶つよい
  [見学用] いったい何処を殴っているんだ……
  [見学用] ……カメラ?
  [見学用] メインCPU?


<カナタさんのターンです 23-17>

  [雑談] Aぽかぽかでお願いします それでやれるようになる
  [雑談] おk

カナタ:通常攻撃 >イシュタムーンA

カナタ:7+4D 攻撃 → 7+16[6,1,4,5] → 23
カナタ:戦闘限定俯瞰(SL2) [=クリティカルストライク] 対象→1.4
イシュタムーンA:5+4D 耐久) → 5+11[1,4,3,3] → 16
イシュタムーンA HP:252->238 AC:3->4

カナタ:第二打 通常攻撃 >イシュタムーンA

カナタ:7+4D 攻撃 → 7+11[5,2,3,1] → 18
カナタ:戦闘限定俯瞰(SL2) [=クリティカルストライク] 対象→2.1
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+18[3,4,5,6] → 23
イシュタムーンA HP:238->234 AC:4->5

  [雑談] これでどうぞ
  [雑談] 充分たまった
  [雑談] いけますね よっぽど腐らなければ
  [雑談] キャメラチャンの後にアレクセイさんが動く順番でよかった


<イシュタムーンAの行動 23-16>

イシュタムーンA:気絶中

レギーナ:「普通に殴るぶんには、カナタもいい動きしてるじゃない」
カナタ:「そりゃまあ弱点見えてるし……」
レギーナ:「見えてる?」
カナタ:「なんとなく、ってやつだ! 無駄話は後、集中!」

  [雑談] というかそもそもレギーナはカナタが記憶を取り戻した話を聞いていない
  [雑談] そういえば


<イシュタムーンBの行動 23-12>

イシュタムーンB:choice[アレクセイ,レギーナ] → レギーナ
イシュタムーンB:スキル>スカイドライブ>レギーナ
アレクセイ:かばいます

レギーナ:「あっと」

  [雑談] たまたま攻撃を来るのを予知した人みたいになってしまった
  [雑談] 俯瞰視点使いだし 間違ってない

イシュタムーンB:8+12D スカイドライブ → 8+35[6,3,1,3,3,1,3,6,3,4,1,1] → 43
アレクセイ:8+7D 耐久(HG20以上) → 8+14[4,1,3,2,1,2,1] → 22
アレクセイ 障壁:21->3
HG:68

イシュタムーンB:移動>16-8

レギーナ:「ごめんごめん、気が散ってた」

  [雑談] まだ障壁が残る つよい
  [雑談] 良い障壁でした


<キャメラさんのターンです 23-11>

キャメラ:赤魔法発動します 対象はイシュタムーンA

キャメラ:決死の覚悟で、声を絞り出します。
キャメラ:「胸を融かす涙の温度は、天を呪う業火に似る……ハイドロバンド!」

キャメラ:76+40D BG4 → 76+129[2,3,3,6,1,4,3,6,5,1,4,2,2,1,4,5,6,4,4,2,1,3,6,4,2,1,1,4,2,1,5,5,4,1,3,3,4,2,3,6] → 205
イシュタムーンA:5+4D 耐久 → 5+9[1,1,4,3] → 14
イシュタムーンA:C(205-14+5*14*2) AC5 → 331
イシュタムーンA HP:234->-97
イシュタムーンB:5+4D 耐久 → 5+18[5,2,5,6] → 23
イシュタムーンB:C(205-23+2*14*2) AC2 → 238
イシュタムーンB HP:196->-42

  [雑談] 期待値やや下、だが十分
  [雑談] さすがだ
  [雑談] この詠唱かっこよくできたからドロバンにした(裏話)

心の澱を纏って淀んだ水の帯が、巨大なガーディアンたちを丸ごと包み込んでゆきます。
鋼鉄の身体はみるみるうちに朽ちてゆき──後には、残骸だけが残りました。


キャメラ:移動>18-5

カナタ:「……状況終了、か?」
キャメラ:「はぁ、はぁ……今回は、倒しきれましたか」
アレクセイ:「そうだな。対詩魔法装甲がない敵で助かった」
カナタ:「やったか。さっすがキャメラさんだ」


<アレクセイの行動 23-10>

アレクセイ:待機



以下、処理を省略

非交戦状態に移行 目標地点に到達済み

戦闘終了!



  [雑談] 障壁でアレクセイさんノーダメじゃん すげえ
  [雑談] 青特化面目躍如ですね
  [雑談] いろいろ綺麗に決まった
  [雑談] 危なげない戦闘でしたね
  [雑談] アレクセイさんの耐久もやばい
  [雑談] キャメラさんも助かりました 流石の火力
  [見学用] ちょっと途中寄り道したとはいえ、長い戦いだった
  [見学用] ポム殲滅しに行ってましたからねー
  [見学用] セッション五回、15時間でこれだけできるんですねぇ
  [見学用] 意志決定速そうな二人でしたがここまで早く回せるのか
  [見学用] ちょいちょいなやんだりガバったりしてきた
  [見学用] 作戦立案から決定までが短いのだろうと推測できますね 見えるところが少ないからやること絞られてるだろうし
  [見学用] あとそれぞれ役割がわりとはっきりしてたから
  [見学用] カナタくんは優秀なスカウトでしたね
  [見学用] 探索時はアレクセイとキャメラさんは基本ついていくだけ
  [見学用] 戦闘時は、キャメラチャンは有効行動が限られてたからあまり悩まなかったかなあ
  [見学用] この方式は優秀だった
  [見学用] 難点があるとすれば、ルールめちゃ複雑&GMの負担 キャンペも後半だからこそ
  [見学用] それ>GM負担 PLからみてもやばそうって感じでしたもん


全体マップと配置:


  [雑談] こういうマップでした
  [雑談] 敵はあと1体 バトルドローンAが左下部屋の右の通路にいました
  [雑談] つまりどちらを通っても最初は1TKできる設計
  [雑談] なるほど
  [雑談] 瓦礫の行き止まりの所、左から行った場合は広場が見通せるポイントがあるようになってた
  [雑談] あそこからポムの巣が見えてたと







レギーナ:「さあ、着いたよ」
カナタ:「サンキュー。助かった」
キャメラ:「一時はどうなるかと思いましたが……十分な余力を残して到着できた、これは素晴らしいことですわ」
アレクセイ:「あー、到着したというよりかは……」
レギーナ:「これからひたすら階段上るから。覚悟してね」
カナタ:「……」
キャメラ:「……本当に、誰も怪我なくここまで来れてよかったです」 ポジティブシンキング
カナタ:「そうそう、ラッキーラッキー。運がよかったぜ。
  キャメラさんも大丈夫か? 息絶え絶えだったし、師匠なりオレなりが背負うってのでもいいし」

キャメラ:「とりあえず、体調はまだ大丈夫です。謳いさえしなければ、発作は出ないようなので」
カナタ:「おっしゃ。なら頑張って上るか……」
アレクセイ:「……少しは休みつつ行こう」
レギーナ:「アリョーシャも歳だし……いや私でもこれはちょっと辛いな」
カナタ:「師匠だったこんな階段楽らくだろ……な、師匠?」
アレクセイ:「……」
キャメラ:「カナタくんは将軍のことを何だと思っているんですか……」
カナタ:「ええと……スーパーヒーロー……?」
キャメラ:「気持ちはわかりますがね……ええ、私も今はやせ我慢をしています。ですから、休み休み参りましょう」
アレクセイ:「ああ」
カナタ:「まあ、流石に冗談だ。無茶しないように、了解」
レギーナ:「それじゃ、出発!」







それから数百段の階段を上る間、新たな敵が現れることはなかった。

息を切らして上りきり、警戒しながら最後のドアを開けても、敵の姿はない。
傾きかけた陽を浴びて黄金色に染まるラクシャク近郊の畑作地が目の前に広がる。

遠くレーレの水卸の方向に大鐘堂軍が留まっているのが見える。どうやら本隊も無事撤退を遂げたようだ。



  BGM:空が赤色だから
    from エスカ&ロジーのアトリエ(ガスト, 2013)
    Composed by 下田祐




  [雑談] 帰ってこれた……みんないきてる……
  [雑談] 生きてますね……帰ってこれたんだ……
  [雑談] 時間的にはもうG-4-Cも終わった所ですね

レギーナ:「こっちももう終わったみたいだね」
カナタ:「ふぅ……夕焼けが目に染みるぜ」
アレクセイ:「どのくらいの損害が出たかが気になるが……まずはあそこまで戻らねばならんな。
  ここからも見つからないように移動しなければ」

レギーナ:「それならもう少し暗くなるまで待った方がいいかも」
アレクセイ:「……已むを得んな」
キャメラ:「わかりました。少し、足を休めましょう」 そう言って、キャメラはゆらりと空を仰ぎ、
  「……帰って、これた。皆……カナタくんも、アレクセイ将軍も……生きて……」
  小さく呟いて、笑みに目を細めました。
アレクセイ:「……」

カナタ:「……さて、と。で、急いでなかったから聞き忘れてたんだけど、あっちが本隊でいいんだよな?」
アレクセイ:「おそらくは」
カナタ:「あっちにも仲間がいて、オレ達は……分断された、ってことだったよな」
アレクセイ:「そういうことだ」
カナタ:「……やっべえ、まったく覚えてねえ。あっちにいた仲間たちの名前も思い出しておかねえと……」
キャメラ:「クーロンくんにノルンちゃん……私無しで大丈夫でしょうか。無事だと信じたいです……」

  [雑談] 無事かどうかはこれから決まる
  [雑談] たしかに
  [雑談] がんばってね C組のみんな……
  [見学用] がんばる
  [雑談] (そんな難易度にするつもりはないけど、そのかわりひたすら長いです)
  [雑談] 敵の数もおそらく一番多くなる 場合によっては30以上、まだ調整中だけど
  [見学用] 30……?
  [雑談] うわ
  [雑談] またイニシ表ダインがしぬのか……

  [雑談] キャメラチャンの考察とか投げてよ
  [雑談] 彼女の怨念、執念と呼べるものは「兄さんを死に追いやった全てをムッコロス!!」と
  [雑談] 「助けたいと思った人全てを助けられる力が欲しい、それを証明したい」の二種類で
  [雑談] 後者の執念は今回の偉業で晴れたんですよね
  [雑談] アレクセイさんもカナタくんも生きて返せたし、多分C組のみんなも元気だし、
  [雑談] マニピ橋のおかげで死傷者数はかなり少なくなったorなくなった……?でしょうし
  [雑談] 憑き物が片方落ちたので、多分キャメラチャンのグッドエンドフラグは立ったと思います メイビー
  [雑談] なるほど あとは前者か
  [雑談] 前者は人生を賭けて対峙していくものになりそうですけど
  [雑談] まぁ最初に言った通り、兄さんの遺髪を家族と同じところに入れることが区切りにはなると思います
  [見学用] キャメラさんはまだ登り始めたばかりだからな この果てしなく長い復讐坂をよ
  [見学用]



カナタ:「なあ、キャメラさん、師匠。休憩中でいいからちょっといろいろ教えてくれよ。
  仲間の名前とか、特徴とか。あと去年何があったとか」

キャメラ:「……そこまで忘れていましたか。まぁ、構いませんが」
カナタ:「サンキュー、キャメラさん助かるぜ。ええと……採用されてから何年たったんだ?
  師匠が記憶にあるよりちょっと老けてる感じするから年単位だとは思うんだけどさ」

アレクセイ:「歳のことはほっとけ」

  [雑談] わぁ そこまで飛んだのかあ
  [雑談] 匙加減ですが 多分あんだけの力を使うのであれば何年かは飛ぶ……とおもう

レギーナ:「3年ちょっとだよ」
カナタ:「3年! 3年……結構経ったなあ。助かるぜレジィ」
キャメラ:「……年単位で飛んでいますね、恐らくは。
  よく私のことが一致しましたね。決起当初より、髪型も変わったのに……」

カナタ:「最後に考えてたのが多分、“キャメラさんに死んでほしくない”だったし」

  [雑談] キャメラチャンは本当にイメチェンしてますからね(立ち絵もデザインも)
  [見学用] 当初からの変化……まずキャメラさんの腕が生えてるところからなのでは?
  [見学用] にょきにょき
  [見学用] それやな
  [雑談] 名前を口に出した事件でおぼろげには思い出してる感じはあります 完全に思い出すなら見て一致させる
  [見学用] まぁでも隻腕時代も、片腕の喪失は隠すような服装と振る舞いをしてましたし
  [見学用] あのマントで初見隻腕と見抜くのはちょっと難しいと思う 多分

レギーナ:「というか、何かあったの? また記憶喪失?」
カナタ:「おう、記憶飛んだ!」
レギーナ:「記憶ってそんな簡単に飛ぶものなの?」
カナタ:「いや、飛ばした! まあ、それで人が助かったんだからいいってもんだろ」
キャメラ:「彼の持つ本や、彼の素性やらに関わるのですが」 説明したらどう?って視線を送ります
カナタ:「ええと、あー……一応、昔のことは思い出したんだ」
レギーナ:「思い出した!? ほんとに!?」
カナタ:「おう、ばっちりな。一部虫食いだけど」
レギーナ:「よかった……」
カナタ:「んで、それ以外の記憶は結構なくなっちまった。こいつのおかげで」 ひょいと本を掲げる
レギーナ:「その本?」
カナタ:「通称“記憶の封印を対価に願いを叶える本”だ。便利けどいろいろ制約もあってさ」
レギーナ:「記憶の封印、って……それじゃ、つまり」
カナタ:「こっち来てからのことは結構忘れた。思い出した部分も多いけど……
  まあ、うん、記憶喪失はそれが原因だったって感じだな」

レギーナ:「やっぱり…… というか、なんでそんな本をカナタが持ってたの?」
カナタ:「ええと……渡された、というか預かった、というか……」
レギーナ:「誰から?」
カナタ:「……うーん……」 難しそうな顔
レギーナ:「そこはまだ思い出せないか」

レギーナ:「じゃあ、他に思い出せたことは?」
カナタ:「ああ、それなら。オレの名前と故郷を思い出した!」
レギーナ:「よかったじゃない」
カナタ:「おう、というわけで一応自己紹介していいか?」
レギーナ:「うん」
カナタ:わざと太陽を背に立ち上がる

  [雑談] 格好をつける
  [雑談] なにそのムーブw たのしい
  [雑談] 逆光ビカーッ

カナタ:「惑星アース、日本、東京在住! 佐倉奏多、元中学二年生だ! よろしくな!!」
レギーナ:「……はい?」 聞き返す
カナタ:「なんだよ、聞こえなかったのか? 異世界、アースから来た、佐倉奏多だ!」
レギーナ:「えっ??」 もう一度聞き返す
キャメラ:「……」 無言の同情
カナタ:「……師匠、オレいま日本語とか英語とか喋ってるか? 意味理解できてたか?」
アレクセイ:「言葉の意味の理解はできると思うぞ。内容はさておき」

  [見学用] アルトネリコ世界で姓・名の名乗りって存在したっけ……?
  [見学用] 公式にはないかな あの世界の命名文化はごった煮だから、ありそうではあるけど
  [見学用] 「じゃあ本当はサクラって呼ばなきゃいけないのか」的なネタを期待した
  [見学用] あ、ばれたw サクラのほうであだ名を付けようかと
  [見学用] さっちゃん
  [雑談] サキとかもありえるかなって思った()

レギーナ:「異世界って……ソル・シエールみたいなところが他にあるってこと?」
カナタ:「そうなんじゃねーかな……?」
レギーナ:「……まあ、思い出してみれば、最初に会った時、エナもパスタリアも、何も知らなかったよね。
  メタ・ファルスの人じゃないっていうことなのかもしれないけど……うーん……」

カナタ:「まあ、今は気にしなくていいだろ。
  気にするところはオレの名前が『サクラカナタ』で、仲間ってことだけ覚えておいてくれればさ」

レギーナ:「ま、いいか。よろしくね。
  ……ということは、サクラであだ名を付ける必要があるわけか……さっちゃん?」

カナタ:「さっちゃん……」

  [雑談] さっちゃんはね サクラっていうんだよ ほんとはね
  [雑談] だけど(出目が)ちっちゃいから
  [雑談] やめて
  [雑談] さっきは良い出目してたから……

レギーナ:「さっきゅん。サークラ。クラカナ」
カナタ:「さっちゃんいいなあ! うん! さっちゃん!」
キャメラ:(ええ……)

  [見学用] 自ら乗ってきた!?
  [雑談] さっきゅんは草
  [雑談] さっきゅんには乗らないよ……

レギーナ:「じゃあよろしくね、カナタ改めサクラ!」
カナタ:「ああ、そっかあ……苗字の概念がないのかあ……」
レギーナ:「? あ、やっぱりカナタのほうが良かった?」
カナタ:「家名サクラ、名前カナタな! そこんとこよろしくな!」
レギーナ:「あ、そういうことか。じゃあやっぱりカナタで…… かなっぺ? かなちー?」
カナタ:「その辺のインスピは任せるぜ。昔は名前でしか呼ばれなかったしなー」
レギーナ:「了解」

  [雑談] かなちーの語感よ でもちーはちーだから
  [雑談] トライナリー接続復活しねえかなあ……
  [雑談] カナタ・ロストネームのままだったらカローとかカスネームとか(ネタで)挙げるつもりだった
  [雑談] カローラ
  [雑談] カスネームwwwwww
  [雑談] という感じで記憶の話とあだ名の話を消化 お待たせしました
  [雑談] お疲れ様です そして私の命日です
  [雑談] こわい
  [雑談] だからそういうのじゃなくてwww
  [雑談] (推定)



  BGM:去りにし者ども
    from クロノ・クロス(スクウェア, 1999)
    Composed by 光田康典


アレクセイ:「そういえば、礼を言い損ねていたな。
  多くの兵を窮地から逃れさせたこと、感謝したい。かたじけない」


  [雑談] わーーーーーーーーーーい
  [雑談] お褒めの言葉だ
  [雑談] ちょっとまってね セリフねる
  [雑談] ねりねり

キャメラ:「……」 少しの間、惚けた顔を見せた後、
  「……いいえ。私は、ただなすべきことをなしただけございます。
  ……私だけの力では、貴方をここまで送り届ける事も出来なかった。
  礼を言うべきはこちらの方ですわ。貴方──アレクセイ将軍と、カナタくんのおかげで、私は今生きているのですから」
  
憑き物の薄れた微笑みを浮かべ、言いました。
  「生きていてくれて、ありがとうございます。……感無量にございます」

  [雑談] 言いたかったこといえた
  [雑談] 「生きていてくれてありがとう」
  [雑談] PLの気持ちでもあり、キャメラチャンの慟哭でもあった

カナタ:「ずっと見てた嫌な夢が現実にならなくてよかった。
  キャメラさんが冷たくなっていかなくて。師匠が血だまりに沈んでいなくて。
  オレの記憶ぐらいで、オレの想いぐらいで、二人……どころか、キャメラさんのおかげでたくさんの人が救われた」

  照れくさそうに笑って
  「なんて、まじめに言っちまったけどさ。師匠が生きててくれてよかったって心の底から思ってるだけなんだ。
  キャメラさんも、師匠も、生きていてくれてありがとう。笑ってくれててありがとう。
  お礼を言うのは、こっちからなんだぜ……なんて、な」


カナタ最後にもう一度 「生きていてくれてありがとう」 と言って太陽のように明るく笑います

  [雑談] まずはここまでありがとうございます
  [雑談] はい
  [見学用] いきてるってすばらしい

アレクセイ:「そうだな……」 と一呼吸置いてから
  「元より天涯孤独の身ゆえ、この命いつ散らしても惜しくはないものと、そう思いながら戦ってきた。
  ただ、他の者までいたずらに死なせるわけにはいかない。
  それに、御子の戦いを最後まで見届けたい。ただそれだけが気掛かりだった。
  だから、私個人としても、礼を言いたい。ありがとう」 そう言って笑みを見せます


  [雑談] ああああああああああ
  [雑談] モ……
  [雑談] 天涯孤独はこっちもおなじだけど 慕ってる人数がちがうだろーっ
  [雑談] w
  [雑談] でもその人数がですね
  [雑談] え が お
  [雑談] わかる
  [雑談] (輪廻転生一回)
  [雑談] という感じでもう一段踏み込む とりあえず反応どうぞ

キャメラ:「えへへ……ん、コホン」 一瞬子供っぽい笑みを見せましたが、すぐに取り繕って、
  「ふふふ、恐縮です……素直に受け取らさせていただきますわね。
  けど、これだけは。貴方の命を惜しむ者たちが、たくさん居たからこそ、此度の奇跡は成り立ったのでございますわ」


  [雑談] かわいい

カナタ:「……じゃあ、こっからずっといてくれよな。死にそうなら呼んでくれよ、
  いつでもどこでも遥か彼方から、駆け付けるからさ。
  というか、アレクセイ師匠。天涯孤独って言ってもイリューシャさんの心の支えの一つなんだからさ。
  オレの心の支えでもあるんだから。……絶対、うん、絶対に生きててくれよ。重いって言われるかもしれないけど」


  [雑談] なんか頭グルんグルんしてきた。言いたいこといっぱいあるけど、こう、なんか頭が大回転してる
  [雑談] はいはいw
  [雑談] わかる
  [雑談] よくわかんないこと言ってたらごめんなさいいいいい
  [雑談] まだまだ混乱させていく
  [雑談] PLはすでに発狂してるけどキャメラチャンは冷静だからまだなんとかなる

アレクセイ:「そうだな」 と答えてから、やや小声で



アレクセイ:「『生きていてくれてありがとう』か。 ……また、死に損なってしまったな」

  [雑談] あーお客様
  [雑談] お客様困りますお客様!!
  [雑談] これはグエ死
  [雑談] いちばんのごほうびはなにかなと考えたけど、やっぱりアレクセイの生き様を見せることじゃないかな、と
  [雑談] 「(ばっきゃろーう! 生き残れたっていいやがれ! ……って言いたいけどさ。
  [雑談] いろいろ過去にあったのは想像できるしな……)」
  [雑談] という心の葛藤がありました

キャメラ:「……アレクセイ、将軍」 呆然とした声音で言いますよ
アレクセイ:「以前の……まだ大鐘堂がパスタリアにあったころの戦いでも、ラクシャクは戦場になった。
  長きにわたる市街戦、兵だけではなく、巻き込まれた市民も多く犠牲になった。
  我々は人々を助けるべき役目であったはず、だが……私はまだ兵としても指揮官としても未熟だった。
  私を守るために、あるいは私の過ちのせいで死んだ者は、一人や二人ではなかった」


  [雑談] 一人称私が響いてくる……
  [雑談] 輪廻転生 2回目
  [雑談] 何回死ぬかな……今日で……

アレクセイ:「だから、それは、私の背負った罪。
  私の前で死んだ者の数だけ、私は人を助けよう。叶わなかったとするなら、それは私が死ぬ時。
  そう誓いを立て、つかの間の休みも鍛錬に励み、ここまで来た。
  しかし……この立場になって、重圧は増すばかりだ。
  繰り返すが、私はいつ死んでもよいと思っていた。
  だが、思えばそれは、背負った罪からただ逃れたかっただけなのかもしれん」


  [雑談] 長台詞失礼しました
  [雑談] つらいんですけど
  [見学用] 貫禄やべぇ すき(死)
  [雑談] 「人数が」というのはこういうこと
  [雑談] 丁寧丁寧丁寧にトドメを刺された
  [雑談] 輪廻転生 3回目
  [雑談] 反応!? これに!?!??!?!?!??!
  [雑談] 考えます……
  [雑談] なんで泣き顔差分作らなかった俺ェ!!
  [雑談] むしろここはカナタさんがふっとばしてくれるかもですね
  [雑談] 頭で考えずカナタに脊髄で喋らせます
  [雑談] ううーん……奏多も悩むなこの話
  [雑談] 悩むか?
  [雑談] 簡単でしょ、それでも生きていてほしいんでしょ なら言うべきことはそうはない

アレクセイの言葉に、キャメラは、自分の手からこぼれ落ちていったものを思い返して居ました。
物心も曖昧な頃に亡くなった母。エレミア人の乱の前に殉死した父。……そして、最悪の形で死なせてしまった兄。
無数の敵を、キャメラは殺めました。数多の味方を、救えず取り落としました。


キャメラ:「……」

キャメラは、何かを言おうとしました。ですが、それは抑えた嗚咽に終わりました。

  [雑談] 言葉にはならなかった 心理描写しかできなかった

カナタ:「……一つ、教えてくれよ、アレクセイ師匠。アレクセイ師匠は“死にたかった”のか?」
アレクセイ:「違うな。……いや、違わないな。
  あの時死ぬべきだったのは私だったのではないか? 今でもあの時の仲間を思い出してはそう考えることもある」


  [雑談] サバイバーズギルト~~~~
  [雑談] です
  [雑談] あーーーーーーー
  [雑談] ヲ……
  [雑談] このこのこのこの~~~~~ 私のツボを的確に貫きおって……
  [雑談] 輪廻転生 4回目
  [見学用] これは良き……
  [雑談] こ~れキャメラチャンがマニピで死んでたらまたアレクセイさんの重荷になるところだったじゃん
  [雑談] その通りですよw 死体が1こふえる
  [雑談] 与謝野晶子
  [見学用] 戦闘で殺さずRPで殺すGMの鑑

カナタ:「……だから“いつ死んでもよい”ってことか」
キャメラ:「もし……貴方まで、こぼれ落ちていた、ら」 多少、震える声で
  「……私は、また自分を、許せなくなっていた、でしょう。……だから、貴方が……生きていてくれて、
  本当によかった、と……思うのです。貴方が、どう思っていても……今度は、うまく、助けられました、から」

  ぐるぐると表情を変えながら、目元をぬぐいました。

  [雑談] で、この通り キャメラさんにとってもそうですね >死んでたら重荷
  [雑談] うん
  [雑談] アレクセイさん死亡ルートが正史じゃなくなったから好き勝手言えるんですけど
  [雑談] 正史になってたら多分この子暴走からの自死きめてたんで
  [雑談] METHOD_HYMME_LA=LUNA/. ~in nightmare~
  [雑談] って感じで
  [見学用] 推しが死んだら自分も死ぬ
  [見学用] 「これは ぜんぶ わるいゆめよ」って感じで
  [雑談] なんだか、怒りなんだか悲しみなんだか切なさなんだか心強さなんだかわかりませんが
  [雑談] ぐっしゃぐしゃの感情ですううう
  [雑談] あのう、恐縮なのですが……このぐしゃっとした感情を叫びでアレクセイさんに叩きつけてみていいですかね……?
  [雑談] ええで
  [雑談] ぜひどうぞ

アレクセイ:「しかし、私にはまだやるべきことがあるようだ。罪を贖うにはまだ足りない。……そういうことかもしれん」

  [雑談] アレクセイさんの生き様を丁寧丁寧丁寧に噛み締めている



カナタ一息ついてから「ふっざけんなよ、アレクセイ師匠!!!! アンタは、アンタはな!!!!!」
  一息で距離を詰めると、がしゃり、と鎧を握ります。
キャメラ:「!?」 混乱を露わにします
レギーナ:「ちょっと、カナタ……」
カナタ:「誰かの死を、全て自分のせいでって背負いこんで重い荷物にし続ける大馬鹿野郎だ!!!!」

  [雑談] このセリフはキャメラチャンにも刺さるなあ
  [雑談] 結局、救わねばならぬ命と報いねばならぬ魂の全てを背負い詩になると覚悟したわけですからねえ

アレクセイ:「……」
カナタ:「恨み言を全員にぶつけられたのかよ!? 誰もがアンタを恨んで死んでいったのかよ!?
  違うだろ、生きててほしいって笑ったやつだっていただろ!?
  全部を恨みって背負いこんで、だから“死にそこなった”? ふっざけんじゃねえ!!!」


  [雑談] おお これはいい これはうまいですね
  [雑談] ああ~
  [雑談] ほらやっぱりここはカナタさんが決めてくれるじゃないですか
  [雑談] 信じてた 信じててよかった

カナタ:「あんたはな! “希望”を背負って“生き残ったんだ”!!!
  だから、だから……!」 
興奮しすぎて続きは言葉にならず、瞳も揺らぎ、
  感情の奔流で涙が流れているのをアレクセイだけは見れるかもしれません。
  たたきつけるように叫び、息を吐きながら手を放さずに下を向きます。


  [雑談] いい
  [雑談] このセリフはキャメラチャンからは出ないですからね 彼女はおあにちゃんに明確に恨み言吐かれてるので
  [雑談] 心臓が破裂しそう なんだか、カナタが本気で叫んでる
  [雑談] ありがとうございました これで安らかに眠れる(違う)
  [雑談] 眠らないで
  [雑談] 生きろよ!!!!!
  [雑談] 溜めてから「いきろよ! いきててくれよ!」って言おうか迷った

アレクセイ:「……」 圧倒され、しばらく立ちつくしてから
  「そうだな。彼らの願いはそうだったのかもしれない。
  ……弟子に教えられることがあるとはな。私もまだまだ未熟なようだ」

キャメラ:「……」 発することの出来る言葉はなく、沈黙を続けています
アレクセイ:「大丈夫だ。もう、生き急ぎはしない。それが……」 後は言葉に出ない
アレクセイ:(御子の作る新しい世界のためになると信じて)

  [雑談] 何も大丈夫じゃない(PL)
  [雑談] あーーーーーー
  [雑談] ヲ……
  [雑談] キャメラチャンはさらなる地獄めいた内心があるけど まぁここで語るのは野暮かな
  [雑談] 地獄めぐり
  [雑談] サバイバーズギルトをもう一周こじらせて
  [雑談] 「これだけ背負うものがあるのだからやすやすと死ぬわけにはいかない」くらいの気持ちがある
  [雑談] それはちょっと思ったけど、それだとカナタさんの意図とはちょっと違うとは思ったので
  [雑談] もっと希望を持たせたかった
  [雑談] ですねえ
  [雑談] (あとシナリオ上の強固な生存フラグを立てておきたかった)
  [雑談] ですね!!!
  [雑談] 奇跡5点使って生き残ってもらったんだもんなあ!!!なぁキャメラチャン!!!
  [見学用] アレクセイさんは御子様が死ぬまで生きて()

キャメラ:「カナタくん……将軍……、私は……、……」
  
何か言おうとまた頭を巡らせましたが、曖昧な言葉にしかなりませんでした。
カナタ:「じゃあ、言ってくれよ……「オレは生きる」って。オレだけにでもいいから。言ってくれよ……」
アレクセイ:「いいだろう。『私は生きて、この戦いの行く末を見届ける』」
カナタ:「おしっ! アレクセイは生きてていいんだ。オレはそう思ってる!」

  [雑談] お、呼び捨てにしたね?
  [雑談] しましたね。
  [雑談] しちゃいました
  [雑談] まあ、一応人名記号として使った感じです。(多分わかってると思いますが)

レギーナ:「ん?」
アレクセイ:「…… まあよい」
キャメラ:(ずるいなぁとか思ってる)

キャメラ:「……希望、か。……兄さんは……」 小声で呟き、そのまままた空を仰ぎました。
カナタ:「っと、叫んですみませんでした、師匠」 距離を離す
  「……生きてさえいれば、希望はある。死んだらそこでおしまいなんだ、何もかも……」

  [雑談] 丁寧丁寧丁寧に処刑された
  [雑談] ああ、しんどい……
  [雑談] 一連の会話、キャメラチャンにとっては地雷原だったので
  [雑談] リアルパラダイムシフトした後でよかった~って気持ちです







  BGM:少女のこれから1
    from トトリのアトリエ(ガスト, 2010)
    Composed by 中河健



レギーナ:「……暗くなってきたね。そろそろ動いても大丈夫じゃない?」
アレクセイ:「そうだな。レギーナ、お前はどうするんだ?」
レギーナ:「いろいろ考えたけど。私が一番したいことはなんだろうって。
  『自分の心に正直に』でしょ? そういうふうに思うと、やっぱり決まってた。
  私はイリューシャ様の力になりたい。だから……
  私は、ラクシャクに戻るよ。連絡役、引き受けたからね」

アレクセイ:「そうか」
キャメラ:「……そうですか。くれぐれも、お気をつけて」
レギーナ:「“解放運動”のこと、信用したふりをするんでしょ?
  そうすればこっちからもちゃんとした情報を流せる。私が間に入れば大丈夫」

アレクセイ:「それは有難いが、危険を伴う。無理をせず、いざという時は逃げろ」
レギーナ:「やっぱり問題はそこだよね……デクスあたりに個人的に連絡できるようになれば心強いんだけど」
アレクセイ:「そうだな、手筈はこちらで整えておこう。では、具体的な通信手段は――」
レギーナ:「――了解」
カナタ:「おう、じゃあ、任せた! 頑張ろうぜ、レジィ。お互いに、さ」
レギーナ:「うん」
キャメラ:「此度はご助力、本当にありがとうございました。……また、互いに元気な姿でまみえるよう、願っております」

  [雑談] では、ここが最後のシーンになります 再びお別れということで

レギーナ:「じゃあ、私ももう少ししたら帰るよ、町の外に避難していたという感じで。
  アリョーシャもマークされてることに変わりはないんだから、気を付けてね。
  カナタ、キャメラ、元気で」

キャメラ:「はい」 笑顔で
カナタ:「おうよ。気をつけてな、レジィ! また会おうな!」

  [雑談] 元気でね……体に気をつけてね……
  [雑談] 別れの言葉は“またね”でいいんだ

レギーナ:「うん。戦争が始まっちゃったから行き来はしにくくなるけど……また、必ず、こっちに来てね」
キャメラ:「ええ。必ずや、良い報せと共に」
カナタ:「必ず、だ。約束する。そんときはイリューシャさんも一緒だな、きっと」
レギーナ:「あはは、そうかもね」
アレクセイ:「エマ殿も、無事を祈る。お前がいなくなれば御子様が悲しむ」
レギーナ:「ちょっと、こんなときにその名前で呼ばなくてもいいじゃない、変な感じがする」
アレクセイ:「ならお前もアリョーシャ呼びをやめることだ」
レギーナ:「じゃあ、やだ。イリューシャ様だってそう呼んでるし」
アレクセイ:「御子様に呼ばれているときも本当はそうなのだが、気恥ずかしくてかなわん」
レギーナ:「うん、知ってる」
アレクセイ:「……レギーナ、お前なあ」
レギーナ:「ほら、出発するんでしょ? 行って行って」
カナタ:「なんだ、実はそう呼んだ方がいいか、アリョーシャ師匠?」

  [雑談] せっかくだから便乗する
  [雑談]
  [雑談] (これによってキャメラさんもおちゃめに呼べる)

アレクセイ:「……殴るぞ」
カナタ:「ひええ……すみません……」
キャメラ:「…………」 たっぷり悩んだ後
  「……アリョーシャ、さん?」 ぼそっと

  [雑談] 振られたからにはな
  [雑談] 呼んじゃいましたねw
  [雑談] 振られたもん……俺はわるくねえ!

アレクセイ:「…… もう、好きにしろ……」







三人の姿が見えなくなると、レギーナは手近な石に腰かけて暗くなるのを待つ。
身元を偽るために茶色に染めた髪は、目の前の畑よりも一足早く夜の色に移り変わっていく。



レギーナ:(エナの地下、ほんの一握りの人しかいない頃から、私たちは家族のように生活を共にしてきた。
  “アリョーシャ”の名前は、私とイリューシャの秘密の約束。
  ……お父さんと呼ぶのはさすがにどうかと思ったから)

  (だから……カナタ、キャメラ、ありがとう。アリョーシャを助けてくれて)




  [雑談]
  [雑談] ああ……
  [雑談] 呼んじゃいましたね?
  [雑談] 死体蹴りをされて輪廻転生 6回目
  [雑談] あーあーやってしまった?
  [雑談] やってしまいましたね







  BGM:Unit March
    from タクティクスオウガ(クエスト, 1995)
    Composed by 岩田匡治



シナリオ報酬 25経験点 400リーフ
カナタはクリティカル1回・ファンブル1回によりさらに+2経験点

キャメラ
経験点80/107 奇跡3/6
リーフ:累計2800 累計損益+350(ここまで+350) 残り650

カナタ
経験点80/109 奇跡4/5
リーフ:累計2800 累計損益-300(ここまで-300) 残り500




  [見学用] とうとう100点の大台に乗ったか
  [雑談] カナタくんだけ成長が1つ早くなりそうで草







  [雑談] 4話エンディングはG-4-Cでやります
  [雑談] 第5話からの追加要素はG-4-C終了後まで待ってね 内容はもうほぼ出てるけど
  [雑談] というわけでG-4-Bはこれで終了! おつかれさまでした! ありがとうございました!
  [雑談] お疲れ様でした!!!
  [雑談] ありがとうございました 丁寧にトドメを刺された
  [雑談] アレクセイを助けた時からこの路線は決まっていた なんとかなってよかった
  [雑談] やっぱり死刑宣告だったじゃないですか(輪廻の輪から戻ってきた)
  [見学用] これ死んでたら今回のシナリオずっと葬式ムードだったのでは……?
  [見学用] せやぞ
  [見学用] w
  [見学用] キャメラチャンが生きて帰れるようにするのにだいぶ思考回路をハッキングしなきゃいけなくなる
  [見学用] 自然のままに任せるとさっき言った通り暴走ルートなので
  [雑談] いや、でもいろいろやらかしたし緊張もした……
  [雑談] とりあえず言えることは、生きててくれてありがとう……

  [雑談] もう終わったから言えることだけど、今回はもともとはカナタさんに突きつけるつもりだった
  [雑談] ところがキャメラさんが処刑されることになってしまったので路線を修正しつつこの形に
  [雑談] 「……弟子に教えられることがあるとはな。私もまだまだ未熟なようだ」 ここがその名残
  [雑談] いろいろ余計なことをしてしまってすまんな
  [雑談] でも結果としていいものになった よかったよかった
  [雑談] 欲張り濃厚なお話でした
  [雑談] モーーー完全にああああああああって感じで終始立ったり座ったりを繰り返してた
  [雑談] 一人だったらPLは発狂してた
  [雑談] キャメラさんの中の人の好みはちょっと研究したw
  [雑談] 研究されてるのは流石に草
  [雑談] 「こ~れキャメラチャンがマニピで死んでたらまたアレクセイさんの重荷になるところだったじゃん」
  [雑談] ちゃんと気付いてくれてよかったw
  [雑談] エモい カナタくんが居なかったらそうなってたわけですしね
  [雑談] ただ、この路線変更の結果、いちばん被害をこうむったのは自分じゃなくてカナタさんだと思う
  [雑談] おつかれさまでした、そしてありがとうございました あそこの叫びはバッチリ効きましたよ
  [雑談] 被害……?
  [雑談] 考えるのに時間かかったでしょw
  [雑談] ぐっしゃぐしゃだったので 言いたいことはこう、形としてあったんですが
  [雑談] 奏多の言葉じゃなかったので変換に時間がかかりました あいつ無茶苦茶騒いでたけど
  [雑談] あの状況で冷静に言いたいこと伝えられるのは流石にサイコの類
  [雑談] 「もうこれキャメラチャン泣くしかなくね?」とか考えてた
  [雑談] 前に「ラストを見てろよ」と言った時点では、キャメラさんにアリョーシャと呼ばせて討ち取る、くらいでしたね
  [雑談] それがどうしてこうなった
  [雑談]
  [雑談] 討ち取る→勝手に散る
  [雑談] 勝手に何度か死んでましたからね
  [雑談] w まあ研究の結果が出てよかった
  [雑談] 楽しそうでなによりって感じでした、横で見ている限りは
  [雑談] 横で見てなかった 真正面
  [雑談] 楽しそうで何よりです
  [雑談] 実に楽しそうで
  [雑談] というか私はめちゃくちゃ楽しいんですけどたかゆきさん大丈夫……?という心配がある
  [雑談] 自分はこの展開好きなんで大丈夫ですよ でなかったら〈トーラ〉やってない



  [雑談] G-4-Cはみっちり戦闘するからね そっちは戦闘路線で楽しませたい
  [雑談] ひえっ
  [雑談] 撤退戦なんだからそら大戦闘ですよね
  [雑談] 前衛2後衛2で遠慮する必要も無さげになってるのが()
  [雑談] ロバートさんいるし過激になるのは見えてる
  [雑談] 遠慮する必要ないですよ こっちはちょい弱め(当社比)に作っているし
  [雑談] こういう戦闘もありなんだな、というのを楽しんでもらえれば
  [雑談] 火力の沙華さん、防御のロバートさん、遊撃手のノルンちゃん、司令塔のクーロンくん
  [雑談] バランスのいいパーティーだな
  [雑談] バランス面ではG-4-Bの最終パーティーもなかなか
  [雑談] G-4-C、火力が沙華さん頼りですが、G-4-Bはアレクセイもカナタもレギーナもいける
  [雑談] キャメラチャンはオーソドックスなレーヴァテイル、それゆえに最低限の前衛さえいれば輝ける
  [雑談] 沙華さんしかいないとはいうけどACだけならこっちも負けてないんで
  [雑談] ACは起爆できれば強いですねー どう起爆するかな?
  [雑談] AC起爆手段が詩しかないのか フルボッコ持ちがいないから
  [雑談] BG2起動も視野に入れつつ~みたいな感じで熾烈なのあるかなぁとは思う
  [雑談] 一応ノルンちゃんのデバフ赤でもACは出せるけど
  [雑談] 一番のカギは沙華さんと見せかけてノルンさんだと思います
  [雑談] ですねえ
  [雑談] ノルンさんはすっかり謳わなくなった感ある、自分も動かしててそうなってる でもMP10で起爆できるのは強い
  [雑談] 彼女のMP管理が大事だと思う
  [雑談] そうですね、MP管理は重要な要素になります ある意味超長期戦になるので
  [雑談] 回復手段がなかなか限られ
  [雑談] ダメージを自分で蓄積して解放できるから必然的に行動権に負荷かかるし
  [雑談] そこら辺を二人でサポートできればなぁって思います
  [雑談] ロバートさんは立ってるだけで強いので無問題
  [雑談] 結局は沙華さんの詩魔法頼りになるので その意味では、G-4-Bは詩魔法早撃ちが使いやすいルールとバランス
  [雑談] ですね 早撃ち用のちょっと弱い発動演出も楽しかった
  [雑談] ドロバン=溶かすというよりはウォーターカッター的な攻撃
  [雑談] ユーサネ:へなちょこナイフ(静電気付き)
  [雑談] 回復ポイントがあったから「せっかくだからHG稼いでからボスいこっか!」ってマンチムーブした
  [雑談] w ついでにしっかりRPもして二度おいしい
  [雑談] たのしかった

  [雑談] あ、これはクソ裏設定なんですけど
  [雑談] キャメラチャンの母・カーラさんの旧姓は「ヴィナーグル」です
  [雑談] はいはいはいはい! やられた
  [雑談] なのでカーラさんとアレットは目の形がちょっと共通
  [雑談] キャメラとアレットに直接の血縁関係は多分ないかな? 共通の先祖(キャメラの祖父母)がいる程度で
  [雑談] カーラさんにはきょうだいがいっぱいいて、そいつらの誰かの子孫ですな アレットくんは
  [雑談] これ、こっちでも考えてたので、もう言っちゃおう
  [雑談] レギーナも改姓します レギーナ・デュボア
  [雑談] CSシナリオ〈音色の彼方〉で出してるルイーズ・アン・デュボアの先祖です
  [雑談] そっちかぁ!
  [雑談] まじでか~~~~~~~~~そういうこと~~~~~~~~~
  [雑談] 立ち絵、似てるでしょ
←レギーナ →ルーアン
  [雑談] にてるぅ
  [雑談] いわれてみれば
  [雑談] 職業も同じ御子室絡み
  [雑談] 因果
  [雑談] なるほどなぁ
  [雑談] 先祖多いなぁ
  [雑談] 人のこと言えないでしょw
  [雑談] そらメタ・ファルスは狭いですし
  [雑談] うちのクーロンも本編以降軸の先祖だし
  [雑談] 過去編特有のムーブ
  [雑談] ここまで出たのでもう一つ裏話
  [雑談] 「デュボア」はフランス語で「森からの」という意味
  [雑談] カナタさんの登場がこれでしたね なのでそこからもらった という設定を生やした
  [雑談] なるほど…………
  [雑談] ほほーん
  [雑談] なんかとてもうれしい
  [雑談] カナタさんについてはわりと恋愛エンドみたいなのも検討はしている
  [雑談] まあ、メインはあれで考えてるけど
  [雑談] へあっ!?
  [雑談] おお
  [雑談] カナタくんだからなぁ~そら恋愛エンドもありえるよなぁ~
  [雑談] ですよねー あっちこっちに声かけまくってノルンさんにはダイブまでしちゃってもう
  [雑談] 一級フラグ建築士
  [雑談] ノルンさんにダイブした記憶まで忘れてたらかなり罪深い



  [雑談] あーーーー この前言ってた一面のクソ願望 言う勇気が出ねえ
  [雑談] ほんと まじのまじで言うだけタダだし言わなきゃ丸損くらいのやつなんですけど
  [雑談] ……クソ願望言っていいです? 勇気出すんで
  [雑談] どうぞ?
  [雑談] どうぞどうぞ
  [雑談] ボンジュール・イワナキャマルゾン?
  [雑談] アレクセイさんとうちよそって可能ですか?
  [雑談]
  [雑談] うちよそって何?
  [雑談] 主に創作キャラ(オリキャラ)を作る人が2人以上結託して、「うちの子」と「よその子」でCPなどを組む行いです
  [雑談] キャメラさんとアレクセイさんがいちゃいちゃするのか……業が深すぎる
  [雑談] CP「など」なのでまだそうとは限らない
  [雑談] だめならだめでそれでいいんで 一面のクソ願望なので まぁCPになったらいいなとは思うんですが(正直)
  [雑談] その欲望、素晴らしい……!
  [雑談] 欲望を吐き出す姿勢に感動した
  [雑談] やること自体はやぶさかではないんですが、なにぶんいま聞いたばかりの話なので
  [雑談] すりあわせの上でなんかやりたいですね
  [雑談] やったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
  [雑談] とりあえず今は勘弁してください……G-4-Cの作業がかなりきつい もうちょい落ち着いてから
  [雑談] いえ 言質くれてありがとうございます
  [雑談] CSはうちよその一つの形なのでは……?
  [雑談] これで後ろめたさを感じずに妄想ができる
  [雑談] とりあえずインターミッション4でなにかやりましょう
  [雑談] はい。よろしくおねがいします。

  [雑談] 気が高ぶって眠れないんですよ……溢れる……高まる……
  [雑談] カナタさんはあれだけ言ってくれたから 本当あれ言ってくれてよかった
  [雑談] そういってくれると本当にうれしいです 悩んだ甲斐がありました
  [雑談] うん カナタくんがいてよかった
  [雑談] 素晴らしいRPでした
  [雑談] 「恨み言を全員にぶつけられたのかよ!? 誰もがアンタを恨んで死んでいったのかよ!?」
  [雑談] 「違うだろ、生きててほしいって笑ったやつだっていただろ!?」 ここが特に効いた
  [雑談] 後にも先にもあそこまで声を荒げるカナタ君は珍しくなるかと
  [雑談] あのシーン、ちゃんと作っていたのは最初だけなので〈トーラ〉ばりのアドリブ進行でしたが
  [雑談] それでもあの言葉が出たのはとても嬉しかった
  [雑談] 本当に緊張した
  [雑談] 「師匠と弟子」なら、弟子が師匠を超える展開、王道ですね 王道展開すき
  [雑談] 結構カナタ自身がアレクセイさんを師匠と呼びながらも、
  [雑談] 年の離れた兄や父親、叔父のような感覚で接しているところがあって
  [雑談] こう、だからこそ許せなかったところがあります
  [雑談] うん、知ってる だからアリョーシャと呼ばせてからその意味を開示する罠を張った
  [雑談] 罠にかかった
  [雑談] これは孔明の罠(ステージ下に落ちてゆく)
  [雑談] ヒューン
  [雑談] あの流れすき
  [雑談] 間接的に仄めかしただけですが、アレクセイもそういう意味で呼んでいることは知っています
  [雑談] なので最後に「もう、好きにしろ」と言ったのはそういうことです
  [雑談] (だからうちよそ受けられます)
  [雑談] うっわあああああああああああああああああああああああ
  [雑談] (エネルギーの奔流により消滅する)
  [雑談] ふ……ア…………
  [雑談] (輪廻転生 7回目)
  [雑談] で、あの年代の娘が苦手というのは、
  [雑談] まあ父親があの年代の娘にてこずるよくあるあれですね 端的に言えば
  [雑談] なるほどですね。

  [雑談] カナタさんの設定についてはそのうちまた詰め詰めするとして あれやっぱり普通は反応迷うと思う
  [雑談] はい、ご迷惑をおかけするかと思いますが
  [雑談] 多分普通の人間やってたら僕も迷うと思います
  [雑談] ところで元中学二年生って面白い名乗りですね たいていの人は元中学二年生だと思う
  [雑談] 実は隠してたけど自分もそうだし
  [雑談] わしもそうですねぇ
  [雑談] 実は僕もそうなんだ
  [雑談] バレました? 僕もです
  [雑談] 彼はもう高校生か
  [雑談] まあ最終学歴を言っただけですね
  [雑談] はい
  [雑談] カナタくんは中学中退と
  [雑談] カナタ、中学やめるってよ
  [雑談] そう……っすね……(苦渋の顔)
  [雑談] まぁ学歴は飾りみたいなもんだから
  [雑談] もっと大切なものをここで学んでる
  [雑談] キャメラチャン まともに学校に通えてた期間なんてほんの数年程度なのに よく医療従事者やれてるよねえ
  [雑談] ちなみに雑学は母から、生き様や正義感は父から、よくわかんない知識は姉から教えてもらいました。

  [雑談] カナタくんになんかしたいけどなにもできなさそう
  [雑談] 忘れるってことについて物申したいんだけどくっそ葛藤がある
  [雑談] インタミのころにはだいたい思い出してるはずです
  [雑談] 葛藤を引っくるめて来るのはアリだと思いますよ 言えないシーン、ってのも味がありますし
  [雑談] うんうん
  [雑談] いろいろと積み重なってるのでね 今は言葉にできそうにない
  [雑談] ゆっくり考えましょう
  [雑談] とりあえず沙華さんがいろいろ暴れそうだし こわいこわい
  [雑談] それ
  [雑談] ころさえぅ
  [雑談] キャメラチャン(現状)は、「もう一回ならマニピできる」
  [雑談] 「その一回を情勢をひっくり返すために使うのはやぶさかではない」って考えがあります
  [雑談] しなないで
  [雑談] もう一回って今度やったらかなり辛そうでは
  [雑談] 手を繋がなきゃ
  [雑談] もう一回はカナタくんの助力なくやる、と言います
  [雑談] 命を燃やしたがるなぁ すき
  [雑談] 「人一人の命より重いものは、この世にごまんとありますから。
  [雑談] ……とはいえ、これでも嘱望された命です、そうやすやすと差し出しはしませんが」






第4話:4-A(導入 戦闘前半 戦闘中盤 戦闘後半 イベント)<<前  第4話:4-B(第1戦 第2戦 第3戦前半 第3戦中盤 第3戦後半) 4-C(1回戦 2回戦 3回戦前半 3回戦後半)  次>>インターミッション4(その1 その2 その3 その4 その5
プレイヤーキャラクター一覧





記事メニュー
ウィキ募集バナー