新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-10-05 19:37:57 (Sun)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
クワガノン/コメントログの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
SV幻禁伝2体解禁後議論
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
クワガノン
>
コメントログ
クワガノン
んんwww
ホントに見れば見るほど惜しい数値してますなwww
あと少しでも耐久か素早さがあれば文句なしのヤケモンだったのですがなwww
しかしたらればはありえないwwwwww
しかし現状だけ見ても耐久型のボケモンに強いので、我はぎりぎりアリエールだと思いますぞwww
弱体化したヤンフィアの代わりを果たしてくれそうな性能してると思うんですがどうですかな?www -- 名無しさん (2016-11-26 22:13:09)
火力押し付け要員として見たら同タイプに超火力のヤバコがいますし、身代わり貫通要員として見ても肝心のボッカグヤに1/4にされてしまうのでありえませんなwww
この耐久で大した耐性も無いのにヤケモンを名乗るは無理がありますなwww -- 名無しさん (2016-11-26 22:53:29)
まあヤバコとは耐性がまるで違うので比べる必要はないですかなwww
しかし現環境だとほとんど役割持てないことに変わりはないでしょうなwwwバンク解禁後に耐久型が大流行する環境になったらありえますかなwwwたらればはありえないwww -- 名無しさん (2016-11-26 22:59:21)
やはりありえないのでしょうかな?www
ところで我は新参者なので存じないのですがヤンフィアが認められた決定的な所はなんですかな?www
似ている気がしたのでコメントしてしまいましたが、過去のヤンフィアとの違いを教えていただきたいですなwww -- 名無しさん (2016-11-26 23:10:46)
低~中火力を数値受け出来る程度の特殊耐久、通りの良い高火力音技で耐久を潰せる、メガ山田と相性がいいとかその辺だったような気がしますなwww
クワガノンはやはり耐久の低さがネックになると思いますなwww仮想敵の殆どが未解禁ポケなのでそういった意味でも現状ではありえないポケモンですなwww -- 名無しさん (2016-11-26 23:38:17)
なるほどですなwww
回答いただき感謝以外ありえないwwww
ではこいつの場合ポケバンク解禁されてから本格的に議論した方が良さそうですなwww -- 名無しさん (2016-11-26 23:48:47)
全くその通りですなwwwバンク解禁後に評価が大きく変わる可能性はかなりアリエールwwww -- 名無しさん (2016-11-27 00:29:25)
んんwwwモチーフはギラファノコギリクワガタですかな?www -- 名無しさん (2016-11-27 23:21:13)
ガノンなのに豚じゃないんですなwwww -- 名無しさん (2016-11-28 00:05:38)
我が使った中では今の所こいつが一番ありえませんなwwwZワザが横行する中でこの耐久は受けられませんぞwwww
試しに作ったHCデンジュモクの方がよっぽど圧力wwwwありえないwwwww -- 名無しさん (2016-11-29 08:12:49)
ジャラランガや野菜などが相性いいですかなwwwww -- 名無しさん (2016-12-02 15:34:09)
交代際にマッドショットを撃てば素早さ逆転してそのままAガラガラを倒せるんですなwww -- 名無しさん (2016-12-07 15:39:02)
新規ヤケ候補のなかでこいつだけ技構成の欄が候補未満のものとなっていますが、こいつはもうありえないという前提でよろしいのですかな?wwww -- 名無しさん (2016-12-07 15:53:09)
少なくとも電気枠が足りない現環境でもなかなか出せる相手がいませんぞwwwロトムが解禁されたらさらに居場所がなくなる気もしますなwwww現状はヤワガノンではなく柔ガノンですなwwww -- 名無しさん (2016-12-07 16:19:31)
現状ヤケモン入りはかなり厳しいとは思いますが、候補に名が載っている以上扱いを変えるのもどうかと思うので技構成の欄を編集しておきましたなwww -- 名無しさん (2016-12-07 16:24:39)
↑やつですなwwwwラスカも覚えるようですが大抵の場合一致技で押し通せそうですしボルフーンにも身代わり貫通のさざめき撃ってれば十分ですかなwwwww -- 名無しさん (2016-12-07 17:15:44)
全く関係ない話ですが、ヤワガノンというとやわらかそうですなwwww -- 名無しさん (2016-12-07 17:21:33)
冷静ヤッカグヤで上から焼却できる時点で役割遂行力疑いますなwww
-- 名無しさん (2016-12-07 17:32:08)
思ったのですがめざぱが氷、炎だった場合はマッドショットは候補に入りませんかなwww
ガラガラR、ジバコへの打点になりますぞwww -- 名無しさん (2016-12-08 10:40:31)
火力だけのポケモンなのにジバコどころかコケコ以下、素早さも耐久もジバコ以下の時点で要らんですなwww
サブは強いですが虫技は一貫性がゴミですぞwww霊や妖ならまだありえたかもしれませんがなwww -- 名無しさん (2016-12-08 13:04:05)
火力に関しては特性込みジバココケコともに馬鹿げているので、電気技の指数が多少劣ること自体は大した問題ではないと思いますなwww
指数でいえばこいつの不一致エナボ>コケコの一致マジシャだったりと火力源が特性ではなく素の特攻によるものという違いは大きいですしなwww
低耐久かつ鈍足によりその火力範囲を活かせないのは最大の問題ですなwww -- 名無しさん (2016-12-08 13:45:27)
なぜBDともH244止まりなんですかなwwwHにぶっぱして片方4振りすれば最高振りになりますぞwwww
184 [252] 110 [0] 96 [4] 20240 17664 37904 で統一でいいとおもいますぞwwwwwwwww -- 名無しさん (2016-12-08 19:40:36)
↑4めざパ氷との両立でマッドショットいれるのは面白いかもしれませんなwwwwただエナボの火力も相当なのでその火力範囲を削るのも惜しいですがなwwwwww -- 名無しさん (2016-12-08 19:43:48)
↑↑所謂HP奇数調整ですなwwwHP実数値は奇数であるほうが基本的には都合がいいことが多いのでこの微調整がなされることがありますぞwww -- 名無しさん (2016-12-08 19:48:16)
あんまり偶数意識するのはどうかと思ってますが、こいつの場合ステロや毒などが影響する8nのラインですしなwww -- 名無しさん (2016-12-08 19:50:25)
それはまあいいんですが余りをDに降るとか記載しないんですかなwwwww -- 名無しさん (2016-12-08 19:54:24)
別にどちらでもいいのではないですかな?www物理方面への役割が無いではないようですからなwwwD4やD12で何かしら確定数が変わるものがあるのなら話は別ですがなwwwそしてもし物理を見ないのならD振りしたほうがいいですなwww -- 名無しさん (2016-12-08 20:05:03)
↑2もしかしてその他ステータスの項目だけ見ていませんかな?www
努力値の項目に(今は記述が少し変わっているようですが)H252だと偶数になってしまう等書いてありましたぞwww
あまりをBかDに振ることも書いてありますなwww -- 名無しさん (2016-12-08 20:19:43)
いやそのステータスの部分に余りを降った数値を書いたほうがいいんじゃということなのですが、ほかのページみたらそうだとおもったんですがそうじゃないんですかなwwww?とりあえずHとあまりをDに降った記述をかいたほうがいいとおもうのですがなwwww -- 名無しさん (2016-12-08 20:42:26)
↑本当に努力値の項目見てますかな?www
「確定技」の上の項目のことですぞ?wwwそれを見たうえでH252にしないのは~とか余りDの記載を~とか言ってるんですかな?www
サザンやガルドのようにBDどちらに余りを振り分けるか決まっているポケモンならその振り分けでの耐久指数がその他ステータスの項目に記載されますが、
ギャラやナットのように余りをどちらに振るか決められていないヤケモンはH振りのみの指数がその他ステータスの項目に記載されていますぞwww -- 名無しさん (2016-12-08 20:52:42)
なら12振りした指数も書いとけばいいとおもったのですがなwwwwww -- 名無しさん (2016-12-08 21:06:57)
ですがウィキがそういう風にかく風潮だとは知りませんでしたなwwwwならそれでいいんでしょうなwwww -- 名無しさん (2016-12-08 21:08:08)
使ってみましたが正直全然使えませんでしたぞwww
この耐久で上から2発殴られるのはきつすぎますぞwww -- 名無しさん (2016-12-10 20:28:46)
こいつにチョッキはどうですかなwww -- 名無しさん (2016-12-11 21:50:42)
持たせても焼け石に水レベルですぞwww
そして、道具補強無しだとただでさえ低いサブウェポンの威力がお亡くなりになられますぞwww
ただでさえ現環境ではメタられてて一貫性皆無の電気と元々攻撃技としてはオワコンの虫ですからなwww交代先への負荷が皆無になりますぞwww
というか、コイツが役割持ちたい耐久水からの攻撃はCブッパされてようやく低乱2ですなwwwCぶっぱ耐久なんて耐久とは呼べんので実質確3ですぞwww
その他の役割対象の電気や草も半減と不一致サブウェポンくらいは流石に耐えきれるのでチョッキは不要ですぞwww
そもそも、チョッキ持たなきゃ受けだしできない相手には出すべきではないですなwww
-- 名無しさん (2016-12-11 22:10:48)
↑2チョッキを着せても役割範囲は広がりそうにない、という考察までせっかく書いてあるのに見えてないんですなwww
チョッキコメが散発的に表れ続けるのはもはや釣りやギャグのつもりなんですかなwww
-- 名無しさん (2016-12-11 23:24:47)
こいつにこそアナライズが欲しいですなwwww
虫タイプで地面技が等倍になっているので浮遊があってもあまり意味がありませんぞwwww
見た目と色違いの種族値は文句なしのイケメンなのに残念ですぞwwww -- 名無しさん (2016-12-11 23:51:03)
火力インフレが起きてる現在において等倍と無効じゃ天地の差があると思いますぞwww現に電気等倍の石頭ガラガラより避雷針の方が人気ですからなwww -- 名無しさん (2016-12-12 00:46:27)
ヤワガノンの名に違わず耐久がヤワヤワでヤケモンたりえませんなwww -- 名無しさん (2016-12-12 05:53:09)
耐久と素早さはメガシンカ前のボクーダに毛が生えた程度ですからなwwww -- 名無しさん (2016-12-12 16:19:00)
もしかして浮遊で浮いてるからエレキフィールド上では電気技の威力あがらないんですかなwwwwありえないwwwwコケコと組ませる計画がおじゃんですぞwww -- 名無しさん (2016-12-12 16:22:56)
たしかにこいつヤクーダと似た匂いしかしないんですなwwwwwコケコのがまだ使いやすさはかんじましたなwwwwww -- 名無しさん (2016-12-12 22:17:45)
役割対象が現環境に殆どいないので育てたはいいけど選出できませんぞwww -- 名無しさん (2016-12-13 05:43:24)
んんwwwなんか名前がゼルダにいそうな感じですなwww
スマブラでのガノンドロフは役割論理的にありえるんですかなwwww -- 名無しさん (2016-12-13 06:48:11)
ボマブラのボノンドロフは言うならば耐久火力があっても耐性不足のボァイターですなwww
交代戦じゃないので役割論理とは関係なさすぎですがなwww
そもそもこいつはジバココケコに勝る魅力はあるのですかな?www
チョッキ持ちにしたってまだ火力耐性で勝るジバココケコのほうが適任ですぞwww -- 名無しさん (2016-12-13 09:16:05)
浮遊持ち電気って言うのは凄まじい魅力だと思いますぞwwwロトムたちを見ればわかると思いますぞwww
まあ、数値負けしてしまってますがなwww
-- 名無しさん (2016-12-13 09:18:24)
こいつに眼鏡持たせるならHDベースで耐久調整した方が使いやすそうですなwwww
ヤケモンとしては微妙ですなwwww -- 名無しさん (2016-12-13 09:59:29)
浮遊持ち電気が強いのは飛行半減と地面無効を両立しているからというのがあると思いますがなwww
同じく飛行等倍のカットムも6世代で粉無効が追加され草として評価された(+他のヤケとの相性補完性能を評価された)から上がっただけで、それまでは二軍候補ですらありませんでしたぞwww -- 名無しさん (2016-12-13 10:24:08)
遅いなら遅いでヤットレイくらい開き直った振り分けならよかったんですがなwww -- 名無しさん (2016-12-13 10:56:08)
虫電気というタイプだけならば有用と言えなくも無いので、いっそCB振りで物理に特化した挙句チョッキでも持てば耐久だけは改善されますかなwwwそもそもありえない気もしますなwwwww -- 名無しさん (2016-12-14 02:51:08)
↑貴殿の仰る通り、チョッキを持たせたら耐久「だけ」が改善されますなwww
しかしながら、火力アップアイテム無しではいくらC145でも火力が足りないんですなwww
これでは耐久が上がっても相手の行動回数が増えてしまい無意味ですぞwww
まず、特性で火力増強ができない時点でチョッキヤケモン適正は無いに等しいですぞwww
正直ヤケモン足りえないんじゃないんですかなwww
地面無効の電気には既にロトムがいますし、虫技の通りの悪さは相変わらずなんですなwww -- 名無しさん (2016-12-16 21:35:25)
チョッキ持たせたところで耐性の質がよくなく、耐性で受けられる範囲と一致技で抜群取れる範囲が一致していない上に等倍雷でケボルトすら19%の低乱なのではどうしようもないですなwww
無論コケコデンジュも電気技に受け出しても倒せませんなwww -- 名無しさん (2016-12-16 21:51:22)
耐久の低さには目をつぶっても耐性も誰に押し当てればいいのかわからない耐性ですなwww
低耐久はヤャンデラ並みの無効範囲が欲しいですぞwww -- 名無しさん (2016-12-17 03:48:58)
耐久低めの虫や飛行は岩弱点を克服できてないと辛いですなwww
格闘地面耐性あってもエッジで役割安定しませんなwww
こいつは低耐久を補える耐性では全くないですなwww -- 名無しさん (2016-12-17 09:15:35)
育てて使ってみた感じ耐久と耐性がヤケモン足り得ませんぞwww
地震をすかしてもエッジが飛んでくるんですなwwwあり得ないwwww
コケコが蔓延ってる事もあり電気対策をしているのがほとんどでまず選出すらできませんなwww
我の銀の王冠を返す以外ありえないwww -- 名無しさん (2016-12-17 09:47:28)
我も使ってみましたが耐久も耐性も無さすぎてちょっと無理でしたなwww
こいつで何を受けれるんですかなwwwほとんどサイクル回せませんでしたぞwww
呼ぶボブリアスにめざ氷当てることは多かったですなwwwでも活躍はそれだけでしたぞwwwありえないwww -- 名無しさん (2016-12-17 12:13:30)
異教徒の間では強いと評判ですがなwww
まあどうせチョッキとか持たせてるんでしょうなwww
-- 名無しさん (2016-12-17 13:31:26)
異教徒の間でもこのSはブーイングでしたぞwww -- 名無しさん (2016-12-17 14:51:41)
ダブルのトリパでなら味方の地震を透かしながら相手の雨パをぶち殺せるのでワンチャンありそうですなwww
論理には欠片も関係ないですがなwww -- 名無しさん (2016-12-17 14:54:32)
異教徒パでもトリパじゃないとデンジュモクの壁が厚すぎるみたいですなwww
ヤケモンの使用感見る限り候補に挙がってる奴ではこいつが一番ありえなさそうですぞwww -- 名無しさん (2016-12-17 16:04:24)
バシャやドラン、ガモスといった有力な炎ポケモンがまだ未解禁でこの有様ですからなwwwちょっと今後も現状使えるようになるとは思えませんぞwww見た目はいいのにありえないwww -- 名無しさん (2016-12-17 17:29:51)
んんwww改めてしばらく使ってみたので使用感書いときますぞwwwやはり地面技に合わせて出さない限りサイクルを回すのが難しいレベルの耐久ですなwww
使うなら地面技を呼びやすいヤケモンと合わせて使わないと厳しいですなwww我はヤトベトンと選出することが多かったですぞwww
よく呼んだポケモンはボブやアロガラですなwww我はめざ氷で使っていたのでボブは楽でしたなwww
アロガラには負担を掛けづらく他ヤケ頼りになってましたなwwwめざ地、もしくはマッドショットの採用もアリだと思いますがヤーティと相談ですなwww
残り1技のボルチェンはそこそこでしたなwwwエナボ欲しい場面もありましたがそれ以上に地面技が欲しい場面が多かったですぞwww選出にこいつがいると大体アロガラが来ましたなwww
結局こいつを使う最大の利点はやはり浮遊じゃないですかなwww地面技に合わせて出さない限り他電気ヤケの方が良さそうですなwww
やっぱりヤケモンとしては辛いですなwww環境のせいで辛いというわけでは無さそうなのでバンク解禁後も微妙そうですぞwww
長文失礼しましたなwww -- 名無しさん (2016-12-18 11:51:40)
岩弱点がさらっと痛いですなwww -- 名無しさん (2016-12-22 02:07:16)
論者向けの特攻素早さに騙されがちですが耐性が超優秀な訳でもないこの耐久は本来門前払いな気がしますなwww
もし種族値が77/30/90/145/75/120だったらどうですかなwwww -- 名無しさん (2016-12-22 15:13:14)
たらればはありえないwwwこうした一見ありえそうでありえないポケモンはメガバグーダを彷彿とさせますなwww -- 名無しさん (2016-12-22 15:54:17)
地等倍電気なのに浮遊なのがなんともちぐはぐですなwww地に足つけてればフィールド恩恵も受けられたのに惜しいですなwwwww -- 名無しさん (2016-12-22 17:37:13)
等倍だとしても無効化出来るのはありがたいですぞwwwドランガラガラが良い例ですなwww問題は地面に繰り出してもエナボじゃ倒せなかったり上からエッジ打たれる点ですがなwww -- 名無しさん (2016-12-22 17:54:30)
600族虫ならよかったんですがなwwwwwてかさりげなくUBって虫伝説初でもあるんですかなwwww
-- 名無しさん (2016-12-22 21:16:58)
ゲノセクト殿がそちらを見てますぞwww
伝説初は毒ですなwww -- 名無しさん (2016-12-22 21:19:40)
こんな耐久とこんな耐性でヤケモン入りできるならレボルトはとっくにヤケモンですなwwwありえないwww -- 名無しさん (2016-12-23 02:44:46)
レボルトと耐性や技が似ているので比較対象として持ち出すのはアリですなwww
まず弱点についてですが、こいつは炎が、レボルトは氷が弱点ですなwww
どちらもサブとしてよく採用されるので痛いのは変わらないですぞwwwれいとうビームが痛いのでレボルトのほうがやや下ですかなwww
次に耐性ですが、クワガノンはレボルトの完全劣化と言わざるをえませんなwwwありえないwww
続きますなwww -- 名無しさん (2017-01-05 18:06:21)
続きですぞwww改行を間違えて上が醜くなって猛省以外ありえないwww
次に技ですが、なんと採用に足る技のタイプまで似ていますなwww
レボルトはクワガノンの技に加え、きあいだま、ヘドロウェーブ、あくのはどう、サイコキネシスを覚えますなwww無駄に優秀ですぞwww
草技はどちらも覚えますが、エナボと草結びのどちらが良いかは意見が分かれるので置いときますぞwww
一方クワガノンですが、レボルトの優秀な技範囲を凌駕しうるものとして、タイプ一致の安定した技(さざめき)がある点ですぞwww
すでに話題には上がってますが、このさざめきは音技ということも相まって中々使いやすかったですぞwww
タイプ一致の強力な技をレボルトは覚えないので、この差がどれだけ生かされる環境になるかでヤケモン入りするか否かが決まるでしょうなwww
また耐性と耐久のかみ合わせについてですが、この耐性だとどちらも物理寄りですかなwww
物理耐久はクワガノンのほうが高いので、その点はクワガノンが上回っていますぞwww
特殊については、完全にレボルトの勝ちですなwww
続きますぞwww -- 名無しさん (2017-01-05 18:07:45)
結論ですなwww
以上より、すでにありえないwwwとされているレボルトを凌駕してこいつがヤケモン入りするには、
①タイプ一致音技が、レボルトの範囲に比べて優秀といえる環境にどれだけなるか
②物理耐久が生かせる環境になるか
の2つがポイントになりそうですなwwwそうでもない限り、レボルト以下の落第生以下になりそうですぞwww
長文失礼しましたなwwwもっと短くまとめられるよう精進していく以外ありえないwww -- 名無しさん (2017-01-05 18:08:49)
上の者ですぞwww補足を忘れていましたなwww
上記はレボルトと比べていることからわかる通り、バンク解禁後の環境を想定しての比較・考察ですなwww
現環境の中では、クワガノンは中々ヤケモンとして有用であるといえますぞwww
浮いている電気・高火力・耐久そこそこというだけで強いのは当たり前ですが、虫タイプとさざめきがかなりいい仕事をしてくれますなwww
ただし考察すべきはあくまでもバンク解禁後の環境であろう、という我の勝手な考えから考察を書かせていただきましたなwww -- (名無しさん)
2017-01-05 19:53:47
役割を持ち難いのが辛いですなwww電気or虫が弱点かつ軽減できるタイプが草しかないですからなwww
地面技読みをしようにも無効化される地面より通りやすいエッジの場合が多いですなwwww -- (名無しさん)
2017-01-06 02:53:09
ボニゴーリに有利とれませんかなwwwww? -- (名無しさん)
2017-01-06 12:32:54
ところで選択技にマッドショットはあり得ないんですかな?www
めざパに氷などを採用した際でも交代してくるAガラガラなどに刺さりますなwww -- (名無しさん)
2017-01-08 13:12:21
雷/さざめき/ボルチェン/(地面ウェポン) の場合はマッドショットはめざ地の劣化なのでありえないwwwww
雷/さざめき/めざ氷or炎/(地面ウェポン) の場合はマッドショットしか選択肢がないのでアリエールwwwww
ほとんどの場合は上の技構成になるはずなのでマッドショットは書いてないんでしょうなwwww -- (名無しさん)
2017-01-08 13:32:35
Zマッドショットでガラガラが乱数でしか落とせないので諦めましたなwww -- (名無しさん)
2017-01-08 14:28:54
マッドショットはガラガラに交代際に当てる技ですぞwwwwwそのままS下げて上から殴り倒せるのでアリエールwwwww少なくとも我は劣化じゃないとおもいますなwwww -- (名無しさん)
2017-01-08 17:12:49
↑s降ってるガラガラもいるので安易に突っ張りはよくないですぞwww
ただマッドショットはいいですぞwww -- (名無しさん)
2017-01-08 17:51:01
下からのボルチェンやかみなりでポリ2、ギルガルドの突破に一役買ったり、ルカリオに無理やり後出ししたりできなくはない、というのが強みですかなwww
マンダを退却させられる点も一応悪くはないですぞwww
ですが、2軍候補レベルであることは否めないですなwww -- (名無しさん)
2017-01-08 18:59:38
↑↑S4振りで準速アロガラに同速らしいですなwwww惜しいですぞwww -- (名無しさん)
2017-01-08 23:05:57
元々それなりの耐久を持つ上、ヤケモンとして運用すればより固くなるというのにヤケモンになってしまうとヤワくなってしまうんですなwww
-- (名無しさん)
2017-01-10 11:47:29
めざ地面以外との併用ならマッドショットがありえるなら選択肢として書いてもいいんじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2017-01-13 11:01:06
耐性は悪くないですが、本当に耐久値が惜しいですなwww
Aを20削ってHに回す以外ありえないwww -- (名無しさん)
2017-01-13 20:31:55
こいつ見てるとヤルガモス思い出しますぞwwwwww
チョッキ持たせると能力もわりと似てますなwwwwww -- (名無しさん)
2017-01-14 01:08:17
役割論理的にSを下げて上から叩くという戦術はありえるんですかなwww -- (名無しさん)
2017-01-16 10:23:57
明確に役割持てるならいいんじゃないですかな?www
ただ、下げるデメリットに見合うメリットがないとダメですがなwww -- (名無しさん)
2017-01-22 00:47:24
野菜丼にギリギリ勝るSなので、トリル運用を考えなければ冷静ではなく控えめ、個体値はUやVがいいですなwww
達人の帯や命の珠があればチョッキ持ちH252D4振り相手でも確定1発ですぞwww -- (名無しさん)
2017-01-26 13:12:51
論理において山田に次ぐガッサ対策枠として運用できそうな気もしますなwww
特にこれからクチートが解禁されてガッサも増えるでしょうからなwww
物理に関してはBに多少振ればマンダの特化捨て身を耐える事が可能なので考察を進めて行きたいですぞwww -- (名無しさん)
2017-02-13 02:14:15
岩石封じでガッサはぶち殺されると思うんですがなwww採用率8割超えですぞwww -- (名無しさん)
2017-02-13 02:25:58
こいつ一応チョッキの採用基準は満たしているのでは無いですかなwww
役割対象の水タイプに対してD77ではいささか不安は残りますが眼鏡だとジバコの劣化にしかなりませんからなwww -- (名無しさん)
2017-02-13 18:19:49
チョッキ持たせるならC145は低すぎると言わざるをえませんぞwwwwwwチョッキ獣ボルトロスではなくヤンダーが足りえてるのですなら総合的にロジックぜずとも3秒で解ることだwwwwww -- (名無しさん)
2017-02-13 19:48:00
D振りチョッキでも高火力水を受けるのは怪しく役割対象があまり増えなさそうなんですなwww
火力はボザリガーボンブオーにも劣りますしなwww -- (名無しさん)
2017-02-13 20:15:12
というかチョッキのページでありえないの例に挙げられているのがこいつですぞwww -- (名無しさん)
2017-02-13 20:30:33
ゴツメで使ってみた感想なんですがこいつは持ち物なしだとやはり火力不足でしたなwwww抜群つける技がないので等倍で押すことがおおいですぞwww発動機会自体は多目でよかったんですがなwww珠ぐらいでちょうどいい感じですかなwww -- (名無しさん)
2017-02-13 20:39:42
特性がいろめがねだったらよかったんですがなwwwたらればはありえないwwwタラレバ娘はアリエールwww -- (名無しさん)
2017-02-13 20:48:35
浮遊がなかったらおそらく耐性不足なので候補にすら上がってなかったと思いますぞwwwwタイプ特性はいまのがすきなんですがなwwww600族になってSに100ぶっぱする以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2017-02-13 21:24:53
こいつ飛行をいれずに地面の一貫を切りたい場合などには役割もてそうなんですがなwwww
ミトム以外の浮遊ヤケは地面のサブなどに弱点を突かれやすく地面に役割持たせずらい特徴があるのですが、こいつは比較的マンムーにも有利とれませんかなwwwwwミトムに近い特色がこいつにはあるように感じましたぞwww -- (名無しさん)
2017-02-15 04:01:58
じめんタイプのサブ技の定番岩技に弱点つかれるのでヤトムと同列に扱うのはあり得ないwww
マンムーに地面技読みで出しても氷が普通に入るので素早さ的に負けますぞwww -- (名無しさん)
2017-02-15 08:13:43
一応持ち物補正無しならつららばり運がよほど悪くない限りは2発耐えますなwww
もっとも、こちらからの攻撃も耐えられますがなwww -- (名無しさん)
2017-02-15 08:27:09
こいつのめざ氷はほぼ必須だと思いますぞwww
相手はこいつに対しとりあえすランドロスやボブリアス、ボルトロスを投げますからなwww -- (名無しさん)
2017-02-15 13:10:39
↑↑眼鏡エナボならチョッキだろうが確1じゃないですかなwwww? -- (名無しさん)
2017-02-15 16:26:57
↑襷も考慮しているのだと思いますぞwww
-- (名無しさん)
2017-02-15 18:29:59
現環境のボンムーは50%以上が襷()ですぞwww -- (名無しさん)
2017-03-14 21:48:35
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2017年03月14日 21:48