新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-09-05 00:47:22 (Fri)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ヤケモン候補一覧(剣盾)/コメントログ3の最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
SV幻禁伝2体解禁後議論
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
ヤケモン候補一覧(剣盾)
>
コメントログ3
ヤケモン候補一覧(剣盾)
コータスと比較して思ったんですがウインディってありえないんですかな?www個別ページの役割関係からいくとコータスが有利取れるポケモンでウインディだとキツいのはキリキザンぐらいですなwwwそしてコータスが不利なポケモンの中でヒトム以外には役割破壊ができますなwww具体的には珠以上のワイルドボルトで特化ボヒドイデが高乱数2、インファイトでHバンギがダイマでも高乱1、4振りラパルトが - 名無しさん (2019-12-29 20:26:38)
途中送信してしまいましたなwww4振りドラパルトがじゃれつくで確1、4振り自信過剰ギャラがダイマでも高乱1と火力は申し分ないですなwww耐久に関しても物理耐久はいかく込みB振りでコータス以上、特殊耐久も勝っていますぞwww更にS95と素でかなりの速さを誇るので上を取れる相手も多く、総合的に見てコータスよりも役割遂行能力が高いと感じましたなwww - 名無しさん (2019-12-29 20:30:26)
ダメ計間違えてませんかな?www珠ではボヒド中乱2、h振りダイマバンギ確2ですぞwwwバンギには鉢巻でも高乱数取れませんなwww - 名無しさん (2019-12-29 22:07:46)
んんwww失礼しましたなwwwどっかしらで間違えてたっぽいですぞwww - 名無しさん (2019-12-29 22:36:03)
ウインディは少し上で議論されてたはずですぞwww - 名無しさん (2019-12-29 20:47:08)
そもそもコータスが候補入りしてるのが謎ですなwww除外ヤンケでも一位でしたしなwww仮にありえるとしてもガエンが出てくるまでの命ですなwww - 名無しさん (2019-12-29 20:45:49)
我も同意しますが、コータスとウインディならウインディの方がヤケモン足り得ると思いますなwww - 名無しさん (2019-12-29 21:04:06)
コータスが入っていたのは、キッスが出る前でしたからなwww今はもうほとんどありえないwwwという状態ですなwww - 名無しさん (2019-12-29 23:15:00)
ちなみにそのキッスに対してはコータスはDが低すぎて対面からでも死にますが、ウインディなら対面有利程度にはなりますなwww交代からは受けられないので差別化点としては微妙ですがなwwwちなみにニンフィアには交代から役割持てますなwww - 名無しさん (2019-12-30 11:47:12)
我は実際両者を使っていませんが、机上論の段階でウインディ>コータスだと感じましたなwwwコータスは結局のところ、特性の晴れ込みのヤバヒの火力しかセールスポイントが無いんですなwww一方ウインディは最大火力こそ劣るものの、物理特殊両面でコータスよりも耐久があり、サブの火力も技範囲も勝り、役割対象に対してSで更に優位に立てる場面がありますなwww(抜かれてても別に問題は無いんですが、Sの高さによって更に優位に立てるという話ですなwwwヤラミドロとヤザンドラの関係を思い出していただけると分かりやすいかと思いますなwww)ガエンについては解禁の有無が不明なので触れませんぞwww没とか開発用データの類いはよくある話ですしなwww - 名無しさん (2019-12-29 21:14:38)
逆にウインディは一致技の火力が微妙で一貫性が低いとも言えますなwww コータスよりマシそうですが、一致技の火力と一貫は役割論理においてかなり重要なのでこいつもありえるか微妙ですぞwww - 名無しさん (2019-12-30 19:36:07)
腐っても3万はあるんですがなwwwコータスの晴れオバヒがヤャンデラ超えなので見劣りしてしまうのは仕方ないですなwww - 名無しさん (2019-12-30 23:17:22)
ウインディが考察対象にされるのは耐久が安定した炎ヤケが不足しているのもあるんですかなwww火力も大事なんですが、ヤキタンザン以外炎ヤケ候補全員耐久カツカツですぞwww - 名無しさん (2019-12-31 00:24:00)
前作までは炎は耐久耐性火力全てが高水準なヒードランでやk、場合によってはヒトム等選択、みたいな感じだったんですがなwww今作炎ポケの層が薄すぎますぞwww - 名無しさん (2019-12-31 13:45:29)
御三家込みで片手で数える程しかいないのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-31 13:54:43)
少し話題がそれる気もしますがポケモンホームが配信されたとしてもガエン含めガラル図鑑にないポケモンについてはキョダイマックス同様制限がかかる可能性もありますなwww
シリーズ2のルールにはソード・シールドで手に入るポケモンが使用できるとあるので、少なくともシリーズ2の間リザ以外のカントー御三家、アローラ御三家、3闘は使用できない可能性が高そうですなwww
役割論理で関係ありそうなのは経験ありのガエン、アシレ、ビリジの他に一度議論されたジュナイパー、場合によっては過去に使用感が出されたコバルオンもですかな?www - 名無しさん (2019-12-29 21:21:06)
んんwwwHB()瞑想()溶ける()混乱実()ボホイップが鬱陶し過ぎて禿げそうですなwwwADヤイオウドウじゃ嵌められましたぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-30 16:06:46)
んんwwwヤッチラに脳を溶かされた我には鉢巻でんくち以外の回答が出来ませんぞwww鉢巻でんくちは全てを解決しますなwwんんwwああww - 名無しさん (2019-12-30 22:29:07)
耐久はヤッチラでやkwwwなケースが多くて我もそうなってしまいましたなwww最近はカバヌオー増えてそうも行かなくなってきましたがなwww - 名無しさん (2019-12-30 23:14:07)
鉢巻ヤッチラか眼鏡キッスのどちらかが刺さるケースが多いですなwwwキッスのやり方はやや汚いですがなwww - 名無しさん (2019-12-31 09:35:52)
んんwww我の場合は事前に置き土産()を食らってたので鉢巻ヤッチラゴンでも突破不可能にされたんですなwwwありえないwwwんんwwwぺゃwww - 名無しさん (2019-12-31 12:29:14)
んんwwwあけおめですなwww今年もヤろしくお願い以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-01 00:04:02)
やけおめですなwww今年も宜しくお願いしますぞwwwwww 去年からもう一年たったとかありえないwww - 名無しさん (2020-01-01 00:46:59)
やけおめですなwww2020もヤーティ神を信仰し異教徒を駆逐する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-01 01:51:57)
子年なのでハリネズミのヤゲデマルをヤーティに入れてみましたぞwww耐久も火力も足りないのでゴミでしたなwww素直に異教徒型で使う以外ありえないwwwそれとヤバコイルを密輸する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-01 11:47:01)
今年は子年ですなwwwwwボカチュウはありえませんがなwwwww - 名無しさん (2020-01-01 04:25:58)
どうでもいいですが我ピカチュウがネズミに見えたこと無いんですなwwwあいつシルエット的には兎っぽいんですなwww - 名無しさん (2020-01-02 08:16:30)
ピカチュウのモデルはリスだと聞いたことがありますなwww - 名無しさん (2020-01-02 15:57:56)
干支ヤケモンにはろくなのがいませんなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-03 08:05:19)
ヤリルリとヤンダーくらいですなwww - 名無しさん (2020-01-03 08:09:38)
辰はヤャラドスがいますなwwww龍の解釈を広げればもっと増えますかなwwww - 名無しさん (2020-01-03 22:22:44)
アイアントの使用感報告が充実してきましたなwwwいずれも共通する点として、「噛み合った時非常に強力だがかなり極端な攻撃偏重形」「攻撃性能の高さから選出縛り性能が非常に高い」「Sの高さと最高火力技たる先制技出会い頭により、役割が無くなった後または役割が無かった時も負担を掛けることができる」といったところですかなwww総じて穴埋めや要注意対策というよりも、超火力ヤケモンとしての評価が高い感じですなwww - 名無しさん (2020-01-03 12:48:15)
我としては、出会い頭よりアイヘや他のサブ技を使う機会があるかどうかが知りたいですなwwwヤュバルゴやドリュウズより優れているのがアイヘの威力と他サブ技の火力ですから、少なくともヤュバルゴとの差別化要素があるならそこじゃないかと思いますぞwww - 名無しさん (2020-01-03 14:04:53)
出会い頭は通りが悪く、一部への遂行以外は終盤戦の最後っ屁のようになることが多くてメインはアイへと馬鹿力とする声もありましたなwwwその辺詳しくは個別ページにありますなwwwちなみに使用感書いたのは我ではないのであしからずですなwww我は読んできた感想を言っている立場ですなwww - 名無しさん (2020-01-03 14:35:56)
基本はばかぢから、アイヘで負担、遂行し一部役割対象にはであいがしらを放つのがヤイアントの仕事ですなwww 役割遂行に必要な技かつ補完が良いのでばかぢからは確定で良いですなwww ばかぢからはヤルズキンのとびひざ以上、珠アイヘは珠ヤイオウドウより僅かに火力が高くであいがしらはヤュバルゴのメガホーンより少し劣る火力と攻撃面ですなwww サブは出てくるアマガに刺さる雷の牙か炎に刺さるいわなだれ、ギルガルドやサニーゴへのかみくだくが有用ですかなwwwいずれも交代際に当てれば乱一、乱二以上とれますなwww 乱二を取れるポケモンには大体上を取れるのでそのまま押しきることが可能ですなwww 足が遅いために耐久が不安なヤュバルゴやサブに疎いヤリュウズとの差別化はサブ面の火力で可能ですなwww - 名無しさん (2020-01-03 15:19:37)
紙耐久に思われますが、H振りにより最低限の耐久はあるので受け出し→アイへ馬鹿力は比較的よく決まりましたぞwww流行りの受けル相手に - 名無しさん (2020-01-03 16:18:17)
途中送信失礼しましたなwww
受けル相手には上から高火力を押し付けられるので滅法強く、弱点を突かれない物理相手…具体的には我のヤーティでは多く呼ぶボリュウズやボリキザンなどには余裕で殴り勝てたりしてましたなwww - 名無しさん (2020-01-03 16:21:14)
我は当初ゴミ認定しており、実際しばらく回してもゴミにしか感じられませんでしたが、繰り出し対象が分かってくるにつれて蟻が普通にヤケモンし始めて驚いてますなwww
ボンギやボルシェンなどの有利な役割対象以外に、鋼技に繰り出す機会は比較的多く、馬鹿みたいな火力を広い技範囲で押し付けられるのでサイクル崩壊速度が物凄く速いですなwwwこれに伴い二周目不要→紙耐久自体は気にならない試合も多かったですぞwww
↑にもある通り、であいがしら自体はあまり使う機会はありませんでしたが、役割破壊してくるのが見え見えのサザンや妖にぶっ刺さりますなwww
何よりこいつは受けパが悉く吹き飛ぶのが気持ちいいですぞwww我はヤッチラゴンも入れていましたが、ノオーを押しきれるので上手く分業できましたなwww
なお我はヤンフィアと組むことが多かったですが、相性いいヤケは他にもいますかな?www - 名無しさん (2020-01-03 16:51:52)
↑のであいがしらで返り討ちにしたのは超の間違いですなwwwサーナイトやトリルブリムオン、イオルブをであいがしらで落とした感じですなwwwあんま見ませんので、受けに刺せるシザクロに変えてもいい気はしますぞwww
妖は逆に強く呼ぶ方なので、ヒトムやタンザンは裏に欲しいですなwww - 名無しさん (2020-01-03 17:01:05)
我も年明けと重なって報告出来なかったのですがヤイアントを前期最終日まで試してみましたなwww結論からいうとこいつ普通に強いですぞwww我のヤーティだけかも知れませんが選出機会もかなり多くエース級の活躍でしたなwww言われていたボルシェンの処理は襷のためダイマ切る以上微妙でしたが我のヤーティではキツいバンギやサザンを安定して処理してくれる便りがいを感じましたなww肝心の繰り出し性能も確かに二回目はほぼありませんが向こうもぶっ壊れるのでこいつを負担に思った事はほぼありませんでしたぞww論理的ではありませんが体力がミリでも残っていれば最低限の仕事をしてくれますしなwwダメージレースを良くも悪くも急加速させる存在だと感じましたなww長文失礼しましたぞwww - 名無しさん (2020-01-03 17:36:13)
ヤーティ構成で強さの感じ方が人によって違うのでヤイアントは専用ヤーティが必要なのかもしれませんなwww サンプル構築が最適解だったヤチートに性質は似ているんですかな?www - 名無しさん (2020-01-03 18:57:53)
ヤチートに似た印象は確かにありますなwww威嚇の有無による繰り出し性能の差は大きいですが、環境火力の低さと、中速程度であれば上を取れる点でかろうじて補えている感じですなwww - 名無しさん (2020-01-03 21:16:42)
ヤイアントは一度明確な「繰り出して勝てる役割対象」を列挙していただきたいですぞwww - 名無しさん (2020-01-03 20:07:16)
ヤイアントの個別ページに詳しく書いていますなwww代表的なのはボンギ、ボルシェンですかなwww - 名無しさん (2020-01-03 20:14:39)
ボンギはまだしもボルシェンは完全に対面限定ですなwww繰り出せる相手とは言えませんぞwww - 名無しさん (2020-01-03 20:57:03)
2スキリンロクブラが確2なので交代から処理するにはダイマが要るようですなwwwちなみにパルシェンはダイマ返ししても珠ダイロック耐えませんぞwww - 名無しさん (2020-01-04 01:47:50)
バンギなどで砂を撒いておけばからやぶ後に珠であいがしらでも遂行可能ですなwwwダイマ切られたら厳しいので結局ダイマを切らないといけない場面があるかもしれないのは否定できませんがなwww - 名無しさん (2020-01-04 10:31:22)
普通に後出しダイマ、襷が削れていれば後出し出会い頭でも勝てますが、前のヤケで殻破読み居座り→アイアント受け出し(ボルシェンの+2何かを確定耐え)→相手がダイマしても大抵出会い頭1発で処理 の動きができるのでボルシェンには相当強いですぞwww - 名無しさん (2020-01-05 10:51:50)
目の前のポケモンで削ることは失念していましたなwww確かにボルシェンには立ち回り次第で有利に立てそうですぞwww - 名無しさん (2020-01-05 15:26:16)
個別ページに記載があるの以外だと、例えば我はラプラスをこいつで見てますなwww水技は耐えて上から馬鹿力で返り討ちも出来ますが、水地でフリドラ誘うのも楽でこの場合は二周目も余裕をもっていけますなwww
ただし(あくまで我個人の考えですが)↑にもあるように、ヤイアントは役割の穴埋め的な使い方はあまり向いていないですなwwwボンギくらいだと余裕で対策枠になれますがなwww
具体的には、上が取れる特殊や高火力物理に無理矢理役割持たせることも出来るのですが、こいつらをヤイアントに専任させるとすぐ過労死しますなwww
あくまで他のヤケの負担を分散させたり、ラプラスなどの「出来れば対策をしておきたい…」くらいの異教徒対策枠として運用するのが良さげでしたぞwww - 名無しさん (2020-01-04 10:19:46)
環境もある程度固まってきたことですし、本格的にヤケモン入りの審議をする前に、1月中にも明らかにゴミな候補を除外すべきだと思いますなwww 特にボルーグ、ボザリガー、ボータスあたりは酷すぎますなwww こんなのをいつまでも議論対象にすべきではないと思いますなwww - 名無しさん (2020-01-03 21:24:24)
一応2月かそこらに、再度考察対象として残すかどうかヤンケートを取るみたいな話しはありましたが、こちらで落とせるところは落としていいかもしれませんなwww - 名無しさん (2020-01-03 21:34:08)
相性のいいヤケモンなどを編集で追加してみたいので暫定ヤケモンの決定は早めにお願いしたいですなwww - 名無しさん (2020-01-04 10:55:41)
数値デフレで火力か耐久かどっちかに偏ったヤケモンを選ばざるをえない感じは強いですなwwwAC80とかありえないと思ってたヤキタンザンが割とちゃんとヤケモンの動きができるのはかなり驚愕と困惑がありますなwww - 名無しさん (2020-01-04 02:29:12)
特定層へ強く出られる耐性と高耐久、ac80()とは言え一貫性の高い岩技を一致で使える点が環境と噛み合った結果ですかな?www今でもヤケモンムーブ出来てますがキョダイマックス解禁されたらかなり強くなりそうですなwwwキョダイフンセキの追加効果がヤバコイルwww - 名無しさん (2020-01-04 03:43:12)
特集受けとしては砂を撒きたい時もあるかもしれないと思いましたがそれ以上に追加効果が美味しすぎますなwww最遅は厳選難度がヤバコイルなのでキョダイ個体はヘビボンかアイへの2択ですかな?www - 名無しさん (2020-01-04 09:06:21)
現状遂行対象の妖が鈍足寄りなのもあり、ヘビボンで良さそうですなwww - 名無しさん (2020-01-04 10:38:35)
アイアント我はまだ使ってませんが、今の所技考察では先制技は そのポケモンが覚えるそのタイプの最高威力技でない限りありえないwww 当てはまるのはパンプジンの影うち、ツンベアーのアクアジェット、グソクムシャのであいがしらとかですなwwwどれもボケモンですぞwww となってる場所を編集しないといけませんなwww - 名無しさん (2020-01-04 13:41:37)
アイアントがヤケモンと認められた訳でもありませんし、まだ書き換えなくても良いんじゃないですかなwww そのポケモン(アイアント)が覚えるそのタイプ(虫タイプ)の最高威力技ですしなwww - 名無しさん (2020-01-04 16:24:49)
シーズン1上位者の影響かボプラスや水地ボケモンが増えて来ましたが、この辺ヤスノウがぶっ刺さりますなwww
我はヤッチラゴンとヒトムを入れていることから水地を強く呼びすぎるので、入れてみると非常に頼もしかったですぞwww - 名無しさん (2020-01-04 13:43:26)
ラプラスの水+フリドラの範囲は耐性受けが困難な上、高耐久かつ零度持ちですからなwwwヤスノウ歓喜ですぞwww
物理環境は相変わらずですが、逆張り特殊も増えつつあるので二軍にはなれそうですなwww時代が追いつきましたぞwww - 名無しさん (2020-01-04 14:18:53)
物理偏重環境による影響でヤケモンたり得ないと言われてきたヤスノウが日の目を見る時が来たのやもしれませんなwww しかし環境がコロコロ変わるせいか評価が安定しないヤケモンが多い印象ですなwww - 名無しさん (2020-01-04 14:20:14)
アイアントやリザキッスなんて予想外でしたからなwwwまだまだ何が流行るかわからないのが怖いですなwww - 名無しさん (2020-01-04 14:46:44)
水勢が増えてきたので唯一のほうし使いであるマシェードや一週回ってゴリランダー辺りが出てきそうですなwwwモスノウも出てきますなwww ヤットレイを入れやすくなるので流行って欲しいですなwww - 名無しさん (2020-01-04 15:15:29)
思った以上に繰り出しの機会が多いですなwww異教徒にHD受けも増えているので、特殊も環境に増えてるんですかな?www
この環境だと一貫し辛い技範囲なので選択が難しいですが、C125の火力で後続への負担が高いのもいいですなwww役割論理のなんたるかを再認識出来ますぞwww - 名無しさん (2020-01-05 09:10:44)
セキタンザンはパワージェム覚えて欲しかったですなwww折角オバヒももえつきるも覚えてACも同値なのにA補正しかやりようがないのは歯痒いものがありますぞwww - 名無しさん (2020-01-04 20:03:46)
たらればはありえませんなwww 選択肢が増えるのは良いですが覚えたとしても役割対象はb<dであることが多く、エッジとジェムでは威力差が大きいので結局物理が主体になりそうですかなwww - 名無しさん (2020-01-04 20:24:23)
んんwwwヤケモン新規候補のページが開ませんぞwww - 名無しさん (2020-01-05 11:59:12)
このページは300000文字以上のあるため、負荷対策のため表示できません。大変お手数ですが編集し、文字数を減らしてください。 - 名無しさん (2020-01-05 12:40:20)
↑こんな表記がでてますなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-05 12:40:54)
各候補たちのコメント数が増えて文字数が上限に達したんですなwww旧ヤケモンと同様に五十音でページを分ければいいんですかなwww - 名無しさん (2020-01-05 14:48:50)
応急措置として一度ヤケモンのページにコメントを移しますなwww - 名無しさん (2020-01-05 16:16:01)
追記ですなwww一度に大量のコメントを移すのは現時点の我のスマートフォンでは困難と判断し、こちらにはヤッチラゴン、ヤーマーガアのコメントのみを個別ページ(移したことをご報告しますなwwwページ作成の出来る方はこちらのコメント欄も元に戻すようお願いしますぞwww - 名無しさん (2020-01-05 16:28:43)
机上論&使用により良さそうだと思ったため、チョッキヤトリンダーを提案しますぞwww まずは机上論ですなwww
役割対象:使用率の高い順(ポケソル様が提示した上位30)に挙げると、アーマーガア、トゲキッス、オーロンゲ、ニンフィア、ドヒドイデ、カットム、ラプラス、サニーゴですなwww
火力:役割対象が似ているヤキタンザンの最高火力同士で比べると約1.27倍ですなwww具体的な火力指数でいうと、「ばくおんぱ:33124 かみなり:30030 ヘドロウェーブ:25935」で持ち物なしですぞwww今作にしては高めではありますなwwwチョッキにしては物足りないかもしれないですなwww
耐久:H244B12C252の耐久ですなwww「物理耐久:16652 特殊耐久:24435」耐性を考えると、物理耐久が低いのは残念ですぞwww
次に使用感ですなwww
マスボ級で10戦(スパボ級~を含めると17戦)ほど回しましたぞwww使用YTは「ヤャラドス@拘り鉢巻、ヤトリンダー@チョッキ、ヤンフィア@拘り眼鏡、カットヤトム@磁石、ヤャラランガ@珠、ヤサイドン@帯」ですぞwww(このヤーティはヒヒダルマ、パルシェン、ギャラドス、オノノクスなどがきついため、ヤサイドンをヤレベースに変えることを検討中ですぞwww)
勝敗は6勝4敗(スパボ級~を含めると12勝5敗)ですなwww
選出回数は6/10と多めでしたなwwwアーマーガアやニンフィア、カットム、トゲキッスなどを入れているパーティーが多く選出しやすかったですぞwww
火力についてはそれなりですなwww問題なく遂行できる火力ですぞwww交代先についても、ばくおんぱが等倍であれば大体確2以上となりますなwww出てくるドリュウズにはばくおんぱが40~46%程のダメージですが、たすきを考えると十分なダメージだと思いますぞwww一応Aに28振ったドレパンor炎パンが76%の乱2ですぞwwwドラパルトにはH252でもバークアウトで確2+Cダウンですなwww
耐久ですなwww物理耐久はやはり低いですなwww耐性のおかげでルカリオに有利ですが、インファイトでほぼ確3であり、タスキを考えると微妙ですぞwww特殊耐久も等倍受けは微妙な耐久ですなwww特にトゲキッスの弱点保険ダイバーンが痛いですぞwwwダメージをもらっていると遂行できない場合もありますかなwwwもちろん半減なら余裕で受かりますがなwww
総評ですなwww
役割対象が多いという点で高評価ですなwwwウォッシュ、ヒートロトムに対面有利なのもいいですなwww耐性が優秀で弱点が少ないため、役割対象に対して安定した遂行ができるのもいいですぞwww
欠点は使用率1位のドリュウズに不利なことですなwwwトゲキッスへの遂行が少し怪しい点も微妙ですなwww - 名無しさん (2020-01-05 17:10:40)
実際使用して役割持てたなら問題無いのかも知れませんが、火力不足だと思いますぞwww特性によりサブ火力は立派ですがメイン火力が致命的ですなwww 電気技は珠ランターンと互角、毒技は持ち物無し()ロズレイドに劣りますぞwww 以前も提案されましたが、机上論の段階ではありえないと思いますぞwww使用感がもっと欲しいところですなwww - 名無しさん (2020-01-05 19:13:02)
威力的には爆音波、雷メインでサブに毒、残りピンポ枠といった感じですかなwww役割範囲自体は悪くはなさそうですが、肝心のキッスに対してチョッキを持たせてなお不安定というのが残念ですなwww物理も受けることがあるんですかな?www少ないようならDに寄せた調整でも良さげですかなwww - 名無しさん (2020-01-05 21:07:12)
ルカリオへの役割や対面ギャラドス、アーマーガアのことを考えてH振りにしていましたが、どれも確定数があまり変わらないため、D振りのほうが良さそうですなwww実際使っているときも物理への受け出しはあまり無かったですぞwww - 名無しさん (2020-01-05 21:23:25)
机上論とはいえ細かな考察は評価に値しますなwww少なくとも頭ごなしに否定するのはありえないwww上の方の言う通り使用感が足りないようなので、我もちょっくら作ってみますかなwww - 名無しさん (2020-01-05 19:48:31)
返信先を忘れてましたがチョッキヤトリンダーへの返信ですぞwww申し訳ございませんなwww - 名無しさん (2020-01-05 19:49:19)
ちくでんのパッチラゴンってあり得ないんですかな? - 名無しさん (2020-01-06 07:33:12)
途中送信してしまいましたぞwww申し訳ないですなwww
火力が下がるとはいえ嘴の威力は高く - 名無しさん (2020-01-06 07:35:44)
以前我もありえるのではないかと思い、少しロジックしたことがあるのですが結局ありえないwww 通常ヤケモンとチョッキヤケモンと同じロジックですぞwwwつまり、火力が下がるとは言えの部分が問題ですなwww 既に役割を持てているため火力を下げるのはありえないwww - 名無しさん (2020-01-06 07:44:21)
我も以前考えましたが、はりきりを失って電気四分の一を無効にするメリットが殆どありませんなwwwボルチェンで逃げるロトムはキャッチできますが、逃がしたことを悔やむシーンはほぼありませんでしたぞwww1.5倍が通る恩恵の前には霞みますなwww - 名無しさん (2020-01-06 13:16:36)
1/4が無効になること、及びボルチェンで逃がさないことによって確定数が変わり新たな役割を持てるか役割範囲が大幅に広がるようになることが証明されれば一考の余地ありですなwww火力が下がることについては磁力ヤバコイルの例もあるので一概に駄目とは言えませんが、ボルチェンキャッチしたからといって相手は交換できてしまいますからなwww - 名無しさん (2020-01-06 21:48:32)
新規候補一覧からパッチラゴンが消滅していますぞwww - 名無しさん (2020-01-06 12:53:01)
新規ヤケモン候補ページの文字数が上限に達したので緩和のためヤッチラゴンのコメ欄が個人ページに移りましたなwww - 名無しさん (2020-01-06 13:07:00)
さすがにリンクくらいは残しておいた方がよくないですかなwwww - 名無しさん (2020-01-06 14:24:24)
おっと、今まさに新規候補ページの修正中でしたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-06 14:25:30)
応急措置として一時的に移したのですがページ分けが全くされなかったんですなwwwただいまポータルページとご意見番の新設が完了、山賀ヤッチラのページも復帰させましたぞwww - 名無しさん (2020-01-06 14:26:57)
ページ分けやつですなwwwアイアントはまた別の機会でいいでしょうなwww - 名無しさん (2020-01-06 15:13:45)
4万がチョッキ提案の妥当な火力なら安定性の向上にしかなりませんが現候補だとペリッパー、シャンデラ、コータスですかなwww - 名無しさん (2020-01-06 22:24:27)
単純な指数と言うよりも、そのヤケモンのタイプ毎の平均値との比較になることが多いんじゃないですかなwww霊悪超妖、物理水、ジャイロ以外の鋼なんかは3万も出れば大したものですなwww - 名無しさん (2020-01-07 00:01:01)
流石に世代も進みましたし導かれてきた異教徒が気軽にチョッキ着せたがるケースも少なくなってきましたので(世代の分け目には増えますがなwww)、机上論気味ですがチョッキがありうる指数はどの辺りという目安はあってもいいんじゃないかなと思っていましたぞwww
ただ、ガラルに入ってクソほどデフレしたので肝心の環境ラインがどうなっているのか全く分からないんですなwwwありえないwww
いずれにせよ明確な役割対象が確認されているかどうか、他ヤケの劣化でないかどうかは実戦を経てロジックすべきというのは変わりませんが、提出前に大体の目安があるとロジックの補助になるのではと思いますなwww - 名無しさん (2020-01-07 01:37:19)
種族値100を特化させて鉢巻巻いてタイプ一致威力90技を撃つと指数3.3万ですからチョッキラインは少なくともそれ以上になりますかなwww ヤャンデラは役割対象に物理が多くヤバヒ撃ったら交換するので着せる気しませんがなwww - 名無しさん (2020-01-07 04:52:21)
火力指数の絶対値で決めてしまうのは懸念がありますなwww例えば環境に紙耐久ばかりだと要求される火力指数は下がりますし、高耐久が増えると逆もありますなwww
剣盾で環境も大きく変わったので、前環境比較で指数を決めるのも不適切ですし、一軍二軍が決まっていない現状だと、指標となる火力をどれに定めるべきかも不明瞭ですぞwww
あくまで一案ですが、個別の役割別に考察するのがいいと思いますぞwww例えば役割対象Aに繰り出した際に、そのAの相方として控えている可能性の高いボケモンBがいると仮定しますなwwwBに受け出しを許さないくらいの火力が出せ、Aにも役割が持てるのであれば、チョッキヤケとして各位の納得感は得られやすそうな気がしますぞwww - 名無しさん (2020-01-07 07:44:31)
電、毒、竜は無効化されることも多いので技の相性補完やサブ技の火力まで要求され、基準を決めるのは難航しそうですなwww 電毒のストリンダーなんか特にですぞwwwドリュに一致両無効、爆音波確3で火力は足りてるんですかな?www - 名無しさん (2020-01-07 08:58:50)
ドリュウズ以外にもドラパ等ハイリスクローリターンな技選択を迫られる相手が環境に多すぎますなwww - 名無しさん (2020-01-07 13:47:47)
いずれにしろ、いくらか前にもチョッキヤケモン候補の提案はありましたし、現在の環境と合わせて、チョッキヤケモン候補になれそうなのをいくらか探してみるのもいいですかなwww新規候補に出てるポケモンですと、ダイオウドウは前々からチョッキ提案されてますなwww他には、ログを見返すとニャイキングも上がってましたなwww - 名無しさん (2020-01-07 09:01:37)
以前ウオノラゴン、ボールド、ニャイキング、ヒヒダルマならチョッキを持てる火力だろうとコメントしましたが、チョッキニャイキングはad珠ダイオウドウの劣化、それ以外は耐久耐性が足りませんなwww
ボールドは数値上マシな気がしますが肝心の役割対象が微妙ですぞwww - 名無しさん (2020-01-07 10:21:22)
リベロ解禁が前提ですがチョッキエースバーンもありえたりするんですかな?www - 名無しさん (2020-01-07 09:04:07)
サブ火力が高いですが最大火力が控え目で耐性は単炎と変わり無いので微妙そうですなwww - 名無しさん (2020-01-07 10:37:34)
計算するとそこそこやれそうですが今議論しても仕方ないですなwwwヤーティ以上に異教徒で大流行して環境が大きく変わりそうですしなwww - 名無しさん (2020-01-07 10:42:52)
ストリンダーの役割対象を見ると、真っ先に比較に上がるのは各種ヤトムですかなwww
ドヒドイデへの繰り出しが出来ると言うことは受け構築への対処力を求められることを意味しますが、こうなると電気受けに多いドリュウズへの対処力が弱いのは辛いですかなwww
とは言えCDならキッスを余裕で対処できて特殊受けフェアリーとヌオーの繰り出しを許さず毒無効なのはあちらにはない強みですぞwwwあとは実践でどこまでドリュウズに弱いことが足を引っ張るかを確かめる以外あり得ないwww - 名無しさん (2020-01-07 09:11:25)
サブウェポンにはドリュナット用に炎パンツ、ドラパルト用のバークアウトあたりになってきますかなwwwボルチェンもほしいですなwww - 名無しさん (2020-01-07 12:34:42)
バクアは無振りボラパ確2、炎パンはHB特化ボットレイ確3()、無振りボリュウズ中乱2なのでボルチェンで良いですなwww
耐久からAに少し割くなら炎パンも良さそうですかな?www気合い玉あれば良かったのですがたらればはありえないwww - 名無しさん (2020-01-07 12:46:02)
爆音波が半減でも威力91あるので半端な等倍狙い技は要らなさそうですなwwwボルチェン以外だと霊の身代わりを貫通するためのオーバードライブかバークアウトですかなwww電気等倍ならオーバードライブの方が高威力ですなwww - 名無しさん (2020-01-07 16:17:55)
んんwwwどうやら異教徒間でも山毛が強いと認知されてきたようですなwww役割論理でも特殊型はアリエール?www - 名無しさん (2020-01-07 15:11:59)
ウィップを切るなんてありえないwww異教徒のボマゲロゲはすいすい()雨ストリームで全抜き()する都合上、威力とガアで止まらないようにするため特殊になってるだけですなwww
貯水じゃないゲロゲなんて超絶ボーナスですしどんどん流行って欲しいですぞwww - 名無しさん (2020-01-07 15:45:50)
ウィップがないとトドンの劣化なのでやるなら冷静ですなwwwゲロゲのコメント欄に詳しく書いていますが、冷静だと役割範囲が多少変わりますなwwwダイマパッチラゴンを落とせるのは個人的に魅力的ですぞwww - 名無しさん (2020-01-07 16:26:27)
んんwwwダイマパッチラはキツくないですかなwwwB振りダイマとしても陽気珠ドラグーンで高乱数2で落ちますぞwww - 名無しさん (2020-01-07 16:58:22)
ダイマボッチラは誰であれキツいので、無効読み繰り出し前提くらいでもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2020-01-07 17:51:36)
んんwww我的には物理受け()鬼火()対策になると思ったのですが意外とそうでもないんですかな?www - 名無しさん (2020-01-07 16:58:19)
冷静にしてウィップ入れるだけでトドンと十分別物になりますし無理して物理に拘る必要ないと思いますなwwws()で勝ってるのでボバルドンに上取れるメリットもありますしなwww
差別化意識しすぎて型狭めたり変態型に走ったりしたらどこぞの意表徒wikiの二の舞になりますぞwww異教徒からもクソの役にも立たないwikiの烙印を押されて崩壊した様は腹筋に役割持てますがなwww - 名無しさん (2020-01-07 17:11:41)
特殊型ならボイアントに役割もてますなwww虫技もち以外ならいけますなwww - 名無しさん (2020-01-07 17:39:31)
逆にボマゲロゲが環境に蔓延ると草ヤケいないヤーティは辛いですかなwwwヤゲキヤンフィアあたりで止めるのがいいんですかなwww - 名無しさん (2020-01-07 17:54:09)
ウィップ持ちギャラでいいと思われますなwww - 名無しさん (2020-01-07 18:17:28)
特殊一本にしても草結びと気合玉を覚えますなwww - 名無しさん (2020-01-07 17:53:52)
草結びだとロトムへの遂行に不十分ではないですかなwwww - 名無しさん (2020-01-07 18:04:39)
そういえば、個別ページに緊急避難的に移されたヤッチラゴンのコメント欄ですが、もう削除してよいのですかなwww - 名無しさん (2020-01-07 18:05:29)
削除しておきましたなwww - 名無しさん (2020-01-07 20:08:01)
んんwwwヤケモンダイレクト放送予定時刻が決まりましたなwwwこれはHome解禁の目途が立ったと見ていいんですかなwww? - 名無しさん (2020-01-07 23:32:09)
論理的ヤイレクトとなることに期待はしつつも、れいせいに放送を見届けてからロジックですなwwwせっかちはありえないwww - 名無しさん (2020-01-08 00:21:10)
ダイパリメイク待ち望んでる人多過ぎですなwwwまだ剣盾発売から3ヶ月も経ってないのにありえないwww - 名無しさん (2020-01-08 10:31:24)
以前からたびたび話題に挙がっており割と肯定的な意見もあるアイアント(とウインディ)ですが、毎回なあなあで終わっている気がするため、白黒つけるためにツリー式を活かして投票をしてみたいと思いますなwww内容はこれらを新規候補として載せるか否かですなwww
載せることに異論がない場合は賛成、ありえないと思う場合は反対とポケモンのツリーに書き込む以外ありえないwwwなお、ヤケモンとしては微妙だと思うものの載せること自体には異論がないという意見やその逆でも大丈夫ですなwww
この方法に異論がないようであれば、明日のお昼でも投票用ツリーを作成しますなwww - 名無しさん (2020-01-08 02:28:10)
ツリー作成ってこのページにするつもりですかな?www恐ろしく長いことになりそうな上、これまでの枝に書き込む際の邪魔になりかねませんぞwwwこれまで通りヤンケを取るのが一番、それが手間だと言うのなら議論用ヤャット使ったり個別ページにコメントフォーム作ってそこでやるのがいいと思いますぞwww - 名無しさん (2020-01-08 11:36:47)
そんな七面倒なことしなくても賛否が質、量ともに十分なら議論対象にしていいと思いますなwwwアイアントは議論しても良いっぽいかな?と個人的には感じますなwwwウインディはコータスよりまし程度に見えるのでアレですがなwww - 名無しさん (2020-01-08 13:26:58)
とりあえずウインディは置いといて、アイアントのみを追加すればよいのではないですかな?www個人的にはあり得ないと思いますが好意的な印象が多いのであれば放置するのはよくないですからなwww - 名無しさん (2020-01-08 13:32:29)
ヤイアントの欄作成自体は賛成ですなwww今のままではツリーへの負担がヤバコイルwww個別ページにもまとめていただけていますが編集者の負担ですなwww
ヤイアント自体はかなり際どい上に不要な論争も生み出しそうなので、賛否両論候補みたいな注釈が先頭にあればいいですかなwww - 名無しさん (2020-01-08 14:32:08)
アイアントは議論対象に入れちゃっていいと思いますなwww - 名無しさん (2020-01-08 18:45:16)
逆に、議論対象の中でほぼゴミが確定しているゴルーグ、シザリガー、コータスはもう削除してしまってもいいと思いますなwww - 名無しさん (2020-01-08 18:46:41)
来月はじめに消去議論があるのでそこまで待つ以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-08 19:14:43)
アイアントに関しては肯定的な意見が多いため、コメントフォームを新設しましたなwww
個別ページの編集だったりその他のページはもう少し待ってほしいですなwww - 名無しさん (2020-01-08 18:58:22)
編集やつですぞwww - 名無しさん (2020-01-08 19:14:43)
とりあえずたたき上げですがヤケモンテンプレを適用しましたなwww
我自身は使用しておらずよく分からないため、技の解説や確定技の上げ下げなどは貴殿らに任せますなwww - 名無しさん (2020-01-08 19:26:06)
一応個別ページ完成させておきましたぞwwwしかしわれ自身はヤイアントを使用したことがないため他の方に添削等していただきたいですなwww - 名無しさん (2020-01-08 22:34:59)
やつですぞwwwしかし火力指数見て改めて思いますが、ヤットの150ジャイロが3.6万に対して3.1万のアイへは壮絶な火力ですなwww馬鹿力もこの威力で出るんだから恐ろしいですなwww - 名無しさん (2020-01-09 10:30:13)
珠を持てばメガヤチートを僅かに「上回る」アイへ使いですからなwww 一貫性で大きく劣りますが、出会い頭もメガヤチートのじゃれつくより指数は上ですぞwww - 名無しさん (2020-01-09 22:09:48)
耐久も脆そうに見えて物理耐久だけはFCロトム程度にはあるんですなwww特殊面はゴミで役割持ちたい妖相手が辛いですがなwwwまあ特殊耐久まともでも今作の特殊妖だいたいロジカルフレイムしてくるので役割持てませんがなwww - 名無しさん (2020-01-11 06:49:53)
エキスパンションパスの話題はエキスパンションパス用のページのコメントログに移動しましたなwww - 名無しさん (2020-01-10 14:59:15)
ヤツですなwww - 名無しさん (2020-01-10 15:31:19)
チョッキヤトリンダーの提案者ですが、追加の使用感と考察をストリンダーの個別ページに上げましたぞwwwついでに前回のコメントを使用感&考察1として挙げましたなwww追加したのは使用感&考察2の方ですなwww読みづらいかもしれませんが、読んでいただければ幸いですなwww - 名無しさん (2020-01-11 17:27:14)
やつですなwwww - 名無しさん (2020-01-11 17:30:29)
レンタルヤーティのページでチョッキヤトリンダー入りのヤーティを公開しましたぞwwwヤトリンダーがあり得るかどうか試してほしいですなwww - 名無しさん (2020-01-11 18:22:21)
1、2の考察ともに読ませていただきましたぞwww反論というわけではないですが、いくつか気になった点を列挙していきますなwww長文ですぞwww
1.トゲキッスに対して他ヤケモンほど安定しない点
考察内に弱保キッスはキツいとありましたが、控えめC252悪巧みキッスのダイバーン→晴れダイバーンがダイマして乱数35%と怪しいラインですなwwwここまでCに振っているキッスがいるのかは分かりませんが、弱保以外の火力アイテムを持たれても厳しくなりそうですなwww弱保と悪巧みが合わさっても体力満タンのヒートヤトムなら勝てますし、ヤキタンザンなら多少疲弊していても勝てますなwww役割持てないとまでは思いませんが、他ヤケモンよりは不安定ですかなwww
2.ドリュウズ、ドラパルトに有効打がない点
考察内でも触れていることですがやはりこの点は厳しいと感じますなwww通常時確3の火力があるとはいえ2体とも非常に受けづらく、受け出しすることにリスクのあるポケモンだと感じているので、この2体を交代読みで処理できない点は明確な弱みだと思いますなwwwこの2体は使用率1位2位とされるほど遭遇率が高いのも向かい風ですなwww
3.攻撃技が無効化されやすい点
電毒無の範囲はどの技も無効化されるタイプがあるため、安定択が生まれにくいのではないかと思いましたなwww実際の使用感はどうでしたかな?www
気になった点はこんなところですかなwww色々言いましたが、我はヤケモンとして及第点の性能自体はあると判断していますなwwwキッス対策枠として考えた時に差別化は出来ていますし、ロトム枠とアイテムの余裕が生まれることでヤーティの自由度を上げてくれると思いますぞwww
結局は低火力チョッキに対してどれだけ賛同を得られるかにかかってるんですかなwww極論かもしれませんが、低火力チョッキがありなら現状あり得るヤケモンにチョッキを持たせてキッス等の対策困難を見る…というのもありになってしまいませんかな?www耐久寄りのヤケモンの評価が高く感じる現環境にチョッキは合っているのかも知れませんが、これを認めるのは役割論理的に大きな決断となるでしょうなwww我は実用性重視なのでそういった観点は比較的緩いですがなwww - 名無しさん (2020-01-12 00:55:32)
参考になる意見感謝しますぞwww
1についてですが、使用ヤーティではトゲキッスが出てこないため、使用上での安定性の評価はできていませんなwww机上論では、HSが多そうなトゲキッスへの役割は割と安定していると思いますなwwwCSでも陽気が多いでしょうし、弱点保険を持つ可能性が下がると思いますなwww
2についてですが、ドラパルトが出てくる場面はほとんどなかったですぞwww対戦回数が足りていないだけかもしれませんがなwwwドラパルトが出てくるならボルトチェンジやバークアウトですなwwwドリュウズについても、ヤャラドスの後出しがかなり安定するため、そこまで問題に感じませんでしたなwwwタスキを潰すだけでも十分な仕事だと感じましたなwww
3についてですが、出てくるのがほとんどドリュウズであるため、ばくおんぱを撃っていれば無効化されませんなwwwドラパルトが出てくるなら、読みが必要になりますかなwww
2,3ともに、ドラパルトが出てこないことを前提としている意見のため、対戦回数を増やしてその場面がどれだけあるかを確かめる必要がありますなwww
低火力チョッキヤケモンについてですが、DLC解禁後にはありえない可能性が高く、議論の時間も十分ありませんし、一時的なヤケモン候補として保留枠でごまかすというのも手ですかなwwwもちろん、チョッキヤトリンダーが強いと評価された場合に限りますがなwww - 名無しさん (2020-01-12 01:45:23)
確かに現状ありえるヤケモンにチョッキを持たせるという話にもなりそうですかなwww考察で火力指数が充分であると話あげていましたが野菜も持ち物なしでストリンダーとほぼ同火力でますし重点として置いてるキッスの部分もチョッキ野菜であればかなり強いですからなwwwあくまで例えで我がチョッキ野菜を提案してるわけでもアリエールといいたいわけではないですぞwww - 名無しさん (2020-01-12 01:50:59)
今シーズンのリザードン、はらだいこ型ばかりの気がしませんかなwwwセキタンザンが必ずしも有利とは言えなくなりましたなwwwかわらわりならともかく地震はダイマックスしても受けきれませんぞwww - 名無しさん (2020-01-12 13:43:24)
んんwwwボザードンに腹太鼓とか何の冗談ですかなwwwヒトム - 名無しさん (2020-01-12 13:51:50)
途中送信してしまいましたなwww ヒトムやヤビゴンでも厳しいですなwww物理草技は確かリザは持たない筈なので、野菜かヤザンくらいですかなwww - 名無しさん (2020-01-12 13:53:22)
ロトムならオボン回復後4振りダイマリザードンを一発でしたぞwwwこちらは最大ダイバーンをダイマで確定耐えですなwww珠補正ドラゴンダイブだと不利な乱数ですがさすがに腹太鼓リザードンが地面技以外をサブにして激戦区のSを捨ててくるとは考えがたいですなwww - 名無しさん (2020-01-12 14:05:42)
物理と分かっていれば野菜でいけそうですが分からないので両方対応できるやつを投げるしかないですなwwwギャラあたりが比較的両方に有利ですかな?wwwしかしまるでリザxとyですなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-13 01:26:17)
んんwww地震持ちが出てくるとセキタンザンは一気に動かしにくくなりますなwwwヤャラはまだマシですがダイジェットが等倍で入りますなwww - 名無しさん (2020-01-13 11:10:39)
フレアドライブ アクロバット はらだいこは - 名無しさん (2020-01-12 18:52:39)
途中送信してしまいましたなwwwありえないwww三つの技は確定で後の一つがかわらわり、地震が大半ですなwwwたまに鋼の翼がいましたなwwwボザードンの話ですぞwww - 名無しさん (2020-01-12 18:55:03)
遥か↑に書いたように、環境に増えた水地や水草ロトムやラプラスに刺さるという理由でヤスノウが予想以上に使えている…という状況なんですが、範囲が同じヤキノオーに換えて回して見たところ、ヤスノウのマイナーチェンジ版の勢いで使えますなwww
型は特殊を使ってますなwww両刀もありですかなwww物理はあり得ないwww
ヤスノウと違ってロトムなど特殊への耐久は落ちますが、同じ役割対象に対して遂行力は保ちつつ、気合い玉や大地の力による鋼への打点追加、物理耐久はヤスノウよりはマシ、霰による襷潰し、などはヤキノオーの利点として挙げられますなwww特に最近ボリキザンをはじめ襷に止められることが増えており、サイクル中で降らせた霰に助けられる場面もありましたぞwww
小さくなるはほぼ見ないので論理的には必中吹雪の恩恵はありえませんが - 名無しさん (2020-01-12 20:50:04)
途中送信失礼しましたなwww必中吹雪の恩恵はありませんが、我は必然力に自信がないので、安心して吹雪が打てるのは精神的に楽でしたぞwww - 名無しさん (2020-01-12 20:51:18)
似た役割対象だとヤズレイドもありですなwww - 名無しさん (2020-01-12 21:54:42)
カバや水地が増えたので草ヤケには追い風()ですかなwwwヤットレイもまともに運用できるようになりましたなwww前みたいにジャイロ撃ってるだけでいいとはいかなくなりましたがなwww - 名無しさん (2020-01-12 23:32:50)
襷キリキザンに繰り出したヤイアントが止められることが多いので対策枠として採用してみますかなwww 炎が激重ですがなwww - 名無しさん (2020-01-13 15:59:29)
ヤキノオー関係ありませんが、アリはキザンの叩き確3で対面なら勝てますぞwww
アイへ+叩き*2は無理なので後出しするなら襷()削りが要りますがなwww
どうでも良いですが、キザンが最速()じゃなければ上から殴って()普通に倒せますぞwww - 名無しさん (2020-01-13 22:18:28)
ぼいうち完全に忘れてましたぞwwwありえないwww 一応b振りなら叩き+不意討ち耐えますが上から殴る()事はできませんなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-13 22:22:32)
一応であいがしらの優先度()は+2ですのでふいうち()の上から殴れます()なwww襷()が削れているなら後出し可能ですなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-15 04:03:30)
今更ですがアーマーガアとアイアントの並びを「
個別育成論
」の並び順に合わせましたぞwww - 名無しさん (2020-01-15 03:59:41)
やつですぞwww改めて見ると今作鋼ヤケの候補が凄まじく多いですなwww鋼の耐性が優秀過ぎますぞwww全盛期は悪ゴーストまで半減してたとか今にして思うと冗談みたいな耐性でしたなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-15 06:20:54)
むしろフェアリー追加でさらに強化されていると思いますなwww - 名無しさん (2020-01-15 14:14:02)
ヤードランやメガヤタグロスの欠場などもあって鋼枠がこれ一択的な側面が薄くなったのも候補が増えた要因だと思いますなwwww現に前作まではドリュウズもアイアントもゴミでしたしなwwww - 名無しさん (2020-01-15 15:17:47)
しかしヤータクン以外のほとんどが、マジフレ配布によって妖に役割持てなくなってしまったので弱体化してしまいましたなwww - 名無しさん (2020-01-15 15:39:46)
マジフレが騒がれますが威力75しかないのでヤットレイがきついだけで4倍突かれなければ致命的ではありませんぞwww - 名無しさん (2020-01-15 15:42:34)
ただし特殊主体はCダウンがきついでしょうなwwwといっても候補で特殊主体は特殊ガルドと等倍のジュラルドンくらいですがなwww - 名無しさん (2020-01-15 15:52:14)
ジュラルは特防がゴミすぎて等倍でもキツめでしたなwww交代読みで焼かれた際、ボュラルドン化して悲しかったですぞwww - 名無しさん (2020-01-15 19:22:53)
んんwww最近YouTubeにヤケモン仕様にしただけのボケモンを使った動画を上げている異教徒がおりますなwwwアレでは正しい論理が布教できませんなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-16 20:03:21)
んんwww他所でお願いしますぞwww - 名無しさん (2020-01-16 20:13:21)
失礼しましたなwww - 名無しさん (2020-01-16 21:36:49)
なんか更新復歴が凄いことになってますなwww何があったんですかな?www - 名無しさん (2020-01-18 00:28:17)
ここはヤケモン候補に関するコメントフォームですなwww雑談類は意見要望ページでコメントする以外ありえないwww - 名無しさん (2020-01-18 00:38:47)
んんwwwスレチで申し訳ありませんぞwww - 名無しさん (2020-01-18 00:39:55)
ヤケモン候補、に関する話題かわかりませんが、少し質問ですなwww特殊アタッカーのボディプレス欄にダイナックルのため冷静にするべきと書いてありますが、そもそもダイマしてからピンポの役割破壊技である格闘技撃つことあるんですかな?wwwナックルは威力が低く、特殊メインなら努力値もほぼ100%無振り(ダイナックルだけのためにaに振る方がありえない、と我はおもいますなwww)であり、おそらく連打もしないでしょうから追加効果もほぼ無意味となると、ダイマ時は撃たないものとして控えめボディプレス採用はありだと思いますがなwwwsをあげる()ために火力を削る、追加効果の能力上昇に期待する()というのは論理的にありえませんが、特殊ヤケの場合、sは五番目、aが六番目、だとおもいますなwwwもしそれでも冷静以外ありえない、というなら、端数をaに振るべき、とも思いますなwww皆様はどうお考えですかな?www - 名無しさん (2020-01-18 23:16:32)
ヤュラの話ならここであってると思いますぞwww
撃つ場面はダイマターンを残して遂行後に格闘技として撃つとかですかな?www撃ち先が不明ですなwww
ボディプレスの主な撃ち先であろうHB()ナットに対して特化ダイドラグーン>無補正無振りダイナックルなので控え目でも良さそうですなwww
ヤュラは言い訳振り(H244B12余り4ずつ振り分け)自体非推奨であり、H振りまたはロジカル振りの余りはBに振ることでボディプレスの火力が上がるので余りAの必要は無いと思いますぞwww
ABヤュラはボディプレスの火力が最大になるので候補に合っても良さそうですが、耐久が下がるのでヤケクソ振り同様に非推奨でしょうなwww - 名無しさん (2020-01-18 23:51:09)
書いてあることガバガバでしたなwww謝罪以外ありえないwww
まずヤュラは言い訳振りするとしてH236B12余り振り分けですなwww
それとABヤュラはBCヤュラの間違いですぞwww - 名無しさん (2020-01-19 00:14:04)
ご回答ありがとうございますなwwwaに振ることに関しては書いてから我も思いましたなwww反省以外ありえないwww今回はヤュラを想定しながらの話でしたが、一応候補であり、特殊メインのコータスにも選択肢としてボディプレスがありますなwwwあちらもボディプレスのみの物理技採用だった場合も控えめでいい気がするんですがなwwwもちろん他の物理技を採用する場合は冷静以外ありえませんがなwww - 名無しさん (2020-01-19 00:17:39)
コータスのダイナックルはバンギがbに薄ければ最高打点ですなwww
元からほとんど誰も抜けませんし単採用でも冷静が良いと思いますぞwww - 名無しさん (2020-01-19 00:39:43)
バンギは砂があるからダイソウゲンではだめなんですなwwwボディプレスならh252に対して確一とれるのにダイナックルにするととれないとかありえないwww - 名無しさん (2020-01-19 21:14:39)
ボディプレス採用ならH92B164振りもありですかなwww物理耐久指数は気持ち増えますが特殊へさらに薄くなりますぞwww - 名無しさん (2020-01-19 00:32:32)
ヤュラはミトムカットムと殴り合うケースがなくはない(特にカットムは後出しする場面もありますなwww)ので無暗にD方面を減らすとかえって使いにくくなると思いますなwww - 名無しさん (2020-01-19 09:25:48)
以前ヤインディ()の提案がありましたので実機で24戦、SD()で50戦以上試運転してきましたなwww(提案者≠我ですぞwww)
ヤーティ構成は
「ヤュラルドン@珠/流星/ラスカ/雷/悪波、ABヤーマーガア@ゴツメ/ブレバ/アイヘ/ボディ/蜻蛉 ヤゲキッス@拘り眼鏡/マジシャ/エアスラ/文字/シャドボ→草結び ヤンギラス@帯/エッジ/砕く/馬鹿/炎P(ヤンギの技はかなり適当なので考察の余地は大有りですなwww) ヤインディ()@木炭/フレドラ/オバヒ/インファ/サイコファング ヤマゲロゲ@拘り鉢巻/アクブレ/地震/瓦/ウィップ」
ですなwww実機での戦績はスパボ9スタート→マスボで7勝2敗+11勝4敗で一応勝ち越しですが、これを以てヤケモン足りえると言う気はないですなwww
ヤインディの選出率は実機だと9戦程度、SD()と実機を合わせると体感3割~4割程度ですなwww(※ヤュラルとヤゲキに選出率が大きく傾いてしまうYTでしたので選出率はあくまで参考までにとどめてほしいですなwww)ざっくりとした使用感としましては「誤魔化し枠としては悪くない」「廉価版ヤンドみたいな感触」「攻撃面は悪くない(持ち物のせいで物足りなくはあった)が耐久の数値が不足している」「ゴミと一蹴するほどではないが、ヤケモンとして強く推すほどでもない」ですなwww
採用理由としましては「アマガ・ダルマへの対策枠」「バンギ、カビ、ニンフ、アント、ミミに重くなりすぎないようにする(特にバンギ)」等ですなwwwただ、このヤーティにアーマーガアが出てくることはまずなかったですのでオバヒは切って物理一本でいいかもしれませんぞwww
いかくにより先発の物理に対するごまかしとしては悪くないと思いますぞwww初手のボースバーンとかにはケアが効きますなwww(みがチイとかは択をミスると死にますぞwww)物理相手なら不利対面でもとりあえず仕事はした感じになるのは強みですかなwww
他の炎ヤケと比べますとインファイトを所持していることが中々優秀で、これにより他の炎では繰り出しを許しやすいバンギに対してある程度睨みが効かせられますなwww
一方で素の耐久がヤトムより低いのがいかんともしがたく、いかくありでも等倍は結構痛かったりしますなwwwもっと耐久があればヤケモン候補として推していたのですがなwwbr()総合的にロジックしますとヤータス()よりは間違いなくマシでゴミと一蹴する程ではないですが、ヤケモン候補として扱うべきかというとそれもまた微妙といったところですなwwwまあ考察の余地は多少はあるとは思いますぞwww - 名無しさん (2020-01-20 11:15:10)
検証やつですなwwwどうでもいいですが無駄に()をつけたがるのが気になりますなwww - 名無しさん (2020-01-20 17:04:39)
やつですなwwwバンギの後出しを牽制しつつダルマやニンフィアを見れるのは優秀ですなwww素の耐久が気になったとのことですが、何か威嚇抜きの耐久値を気にする場面があったんですかなwww通常威嚇ヤケは威嚇込みの耐久でロジックするものですからなwwwヤャラとか実は素の物理耐久はやや柔らかい部類ですが、威嚇込みで考えるので高耐久として認識されていますなwww威嚇無効への繰り出しか、遂行後の撃ち合いですかな?www - 名無しさん (2020-01-20 21:28:19)
過去のいかくヤケモンと比べて無茶が効きにくいという意味ですなwwwヤャラズキンヤオガは無茶な居座りや特殊への遂行もありましたが、こいつでそういうことをするとすぐにダメになりますなwwwまあそこはウインディの役割対象の問題もありそうですがなwwwなんにせよ、こいつはヤャラよりも物理方面が柔い事は気を付けなければなりませんぞwww - 名無しさん (2020-01-20 22:00:46)
なるほどそういう意味なら納得ですなwww確かに既存の威嚇ヤケよりも耐久は低めですしなwwwついでにメインが反動技ですしなwww見たい相手が割と高火力気味なのもあって意外と耐久に余裕は無いと思ったほうがよさげですかなwww - 名無しさん (2020-01-20 23:05:04)
ウインディの豊富な技範囲はかなり評価できる点なので - 名無しさん (2020-01-20 18:28:07)
途中返信失礼しましたぞwww貴殿の言う通りオバヒはきってじゃれやアイへを採用した方が良さそうですなwww - 名無しさん (2020-01-20 18:30:32)
このヤーティだとアーマーガアが実機での試運転では1戦も出てこず、SDでの試運転でも数えるほどしか出てこなかった為オバヒの優先度は落ちますが、アーマーガアへの遂行が多い場合はオーバーヒートがあった方がいいと思いますぞwwwいかくが跳ね返ってくるので遂行が厳しくなりますなwww - 名無しさん (2020-01-20 22:08:55)
アイアンテール覚えましたなwww重ねて失礼しましたぞwww - 名無しさん (2020-01-20 18:32:31)
ストリンダー使ってみましたぞwww
使用感上げるつもりがなかったので記録取ってませんが、とりあえず3桁も乗せたので報告ですなwww
編成はアイアント入りとして貼ってあるYTのカビゴン→ストリンダーに、ヤンチラとアリの持ち物を入れ換え、アリの噛み砕くを雷牙に変えただけですぞwww
3000位から20戦程回して勝率6割ちょっとだと思いますなwwwストリンダーの選出は4回程で選出率最下位、選出時も肝心のキッスが出て来ず、他の役割が不明だった為ボルチェンばかり撃った印象ですなwww
他ヤケがヤャラ以外高火力だったり少しでも削れば出会い頭で縛れる()こともあり、ヤケモンらしく火力を押し付ける場面は全くありませんでしたぞwwwそもそも受け出されるボケモンに何を撃っても確2が取れず、低耐久にも確1が取れませんでしたなwwwありえないwww
キッスに対する選出抑制やサイクルの潤滑油()としてはカビゴンより上で、ヒトムよりミトムに隙を見せないのは利点ですなwww
総合的にロジックすると役割対象は存在し、繰り出し性能はあるもののヤケモンと呼ぶには低火力過ぎる気がしますなwww - 名無しさん (2020-01-22 14:43:44)
調査やつですなwwwやはりチョッキ故の耐久は高いものの火力が足りないというのが曲者のようですなwwwヤケモン5匹に1匹混ぜ込んだ異教徒ポケモンも崩し役を他に押し付けた誤魔化し役のような働きを見せたりしますが、それに近い印象を受けますなwww - 名無しさん (2020-01-22 19:55:26)
同じく低火力ながらヤケモンとして割と認められているセキタンザンを使ったことが無いので、ストリンダー特有の欠点ではないかも知れませんがなwww
ヤキタンもキッス対策枠ですがミトムに隙を見せすぎる様な気がして我の大好きなヤンチラ野菜@4の一体にはなかなか難しいですなwww - 名無しさん (2020-01-22 21:07:05)
セキタンザンはメインウェポンが優秀ですので種族値ままの火力というわけではありませんなwww特にエッジは一貫性も高くH振りミトム相手にプレート以上で乱数2発(99.6%)に持ち込む火力がありますぞwww - 名無しさん (2020-01-22 21:22:01)
アイアントと組んだときにストリンダーやヒトムならボルチェン+出会い頭でHBだろうと倒せることを考えると、最低でもオボン込み確2は欲しいですなwww
ヤザンやヤャララと組ませるなら良さそうですがヤンチラの耐久考えるとあまり合わなそうですぞwww - 名無しさん (2020-01-23 11:25:32)
やつですぞwwwなんだかボイプヌルやチョッキミトム入れても同じ動きが出来そうな使用感ですなwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-23 08:53:02)
確かにチョッキミトムでも同じになりそうですなwww
チョッキヤトム()は使ったことありませんがキッス選出をある程度切れることを除けばチョッキミトム()の下位互換の可能性までありそうですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2020-01-23 11:17:54)
ストリンダーではたとえチョッキを持たせようがダイマ弱保キッスに安定しませんなwwwヤキタンザンと火力面で比較されがちですがキッスへの安定という最大のポイントで大きく差をつけられている印象ですなwww - 名無しさん (2020-01-22 23:17:15)
砂下においては、AD振りでH振りヤンギより2000も高い(約39000)特殊耐久を誇り、H振りではヤンギより1000程低いだけ(約36000)の特殊耐久を持ち、炎技無効もありますからなwww - 名無しさん (2020-01-23 08:05:48)
チョッキヤトムなどありえないwwwいくらなんでも暴走しすぎですなwww - 名無しさん (2020-01-28 18:42:46)
チョッキヤトムはあり得ない前提での会話ですぞwww流れをよく読む以外にあり得ないwww - 名無しさん (2020-01-28 18:47:59)
ぶち殺されそうな提案をしますが物理ヤラパってダメなんですかな?www実際に使ってみましたが悪くない感触でしたぞwwwh220a252B4D28S4、 - 名無しさん (2020-02-02 18:06:26)
物理特有の良さ、特殊型との相違、他の候補では辛い役割対象などいるのですかなwwwあとやはり竜技の威力が気になりますなwww - 名無しさん (2020-02-02 18:09:34)
特有の役割対象は特にいませんが多くのポケモンを上から()確2にできるので安易な受け出しは許しませんなwww息切れしない高火力連打は特殊に真似できない芸当ですぞwww)当然竜や妖全般が辛いので後ろでケアする必要はありますなwww - 名無しさん (2020-02-02 18:34:59)
途中送信失礼しましたなwww技はアロー/蜻蛉/鋼翼/文字、持ち物は鉢巻ですなwww
特殊には無い利点として高性能の専用技を使える、現論理上最高火力の蜻蛉を使える、妖に高火力の役割破壊を撃てる等がありますなwwwデメリットは最大火力が落ちることと範囲が狭くなることですなwww
実際の使用感としてはアローぶっ放してることが一番多かったですなwww竜の一貫する状態だと適当に打ってるだけで相手が半壊しますなwww蜻蛉でそれなりに削りつつ交代する動きも当然強かったですぞwww鋼翼はラス1皮無しボボッキュ対面くらいでしか使いませんでしたなwww性格意地で文字入れてるのですがこれはアリピンポ故ですなwww過去に意地ヤャラが文字採用してたケースがあるので勝手に良いと判断させて頂きましたぞwww1回も使ってないので本当に必要かどうかは怪しいですがなwww
相性のいいヤケはヤンギ、チョッキヤクデ、ヤマガ等ですなwww別個で強力な受け潰しヤケがいるとより盤石になりましたなwwwミトムも一緒に入れていたのでトンボルチェンも出来ましたぞwww異教徒感MAXですなwwwぺゃっwww
突っ込みどころ満載ですが諸々の試運転を兼ねた結果ですのでご容赦くださいなwww - 名無しさん (2020-02-02 18:29:18)
理論上× 論理上◯ですなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2020-02-02 18:30:17)
考察や試運転に基づくロジックはそれなりに立派ですが、「役割論理という戦術で問題なく動かせるポケモンがヤケモン」であるので、そこまで無理して概念を歪めなければ形式を保てない、のであればボケモンであるという判断を下さざるを得ませんなwww文字を扱うなら勇敢以外ありえないのは貴殿もよく解っているとは思いますがなwww - 名無しさん (2020-02-02 18:50:28)
まあ問題はその無理矢理感でしょうなwww文字全然使わなかったのでサイコファングに変えれば完全な言い訳ができますがそれもなんか微妙なところではありますなwww
メガヤテラの問題点であったスカーフ等のS操作で役割が安定しなくなる…といったケースは無かったのでとりあえずヤケモンとしての体裁は保たれていましたかなwww優秀な耐性と最低限の耐久があるのでぼんじは()もらっても大きな問題にはなりませんでしたしなwww - 名無しさん (2020-02-02 19:17:51)
物理特殊の型の違いで最大火力が下がるのは別に良いと思いますなwwwサブ技の火力を取って役割が安定する対象が居たり、役割破壊技の確定数が変わったりするからですなwwwその辺ドラパルトはどうなんですかなwwwどうなのか - 名無しさん (2020-02-02 21:25:06)
特殊でも元々確1取りにくいポケモンなので、なら一貫しやすく息切れもしないアロー2発で確2取った方がいいんじゃね?となった故の物理型ですなwww立ち回りから大きく異なるので特殊とは比べにくいというのが本音ですぞwwwあくまで我個人の意見ですが特殊はSが腐りやすく低火力が目立ち、物理の方がSを活かした誤魔化しが機能しやすく使いやすいと感じましたなwww受け出しからの居座り()アロー連発と蜻蛉の方がこいつの持ち味を活かせましたなwww - 名無しさん (2020-02-02 22:59:54)
ぼんじはをもらいやすいなら、からげんきの採用でもいいんじゃないですかなwwwおどろかす()より高火力ですからなwwwすてみタックルも覚えるようですなwww後は、ダメおしやかみつくなどですかなwww - 名無しさん (2020-02-03 17:27:07)
ぼんじは貰ってもアロー>空元気なんですなwwwとはいえ残り1枠は碌な技が無く一応ぼにび対策にもなるので有用ではあるでしょうなwwwそもそもぼにびされにくいポケモンではありますがなwww - 名無しさん (2020-02-03 19:20:29)
1日目の議論を見れなかったので、どなたかズキンは何を評価されてヤケモンになったのか教えて頂けませんかなwww - 名無しさん (2020-02-03 10:12:22)
ログが残されているのでそれを参照ですなwwwたしか今後の議論の進め方についてのページから見れるはずですぞwww - 名無しさん (2020-02-03 10:18:08)
下の方の更新履歴の所に議論ログがありましたなwww助かりましたぞwww回答感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2020-02-03 10:26:07)
確認してみたらズキンだけ見出しが作られていませんでしたなwwwなので作りましたぞwww - 名無しさん (2020-02-03 10:26:49)
ブルンゲルのコメントログが無いのでこちらで失礼しますなwwwブルンゲルの♀がありえない理由を教えていただきたいんですなwww - 名無しさん (2020-02-04 10:45:12)
見た目が役割持てないからですなwww実用性だけなら別に♀でいいですぞwww - 名無しさん (2020-02-04 11:02:37)
回答ありがとうございますなwww見た目が役割持てない♀ブルンゲルにも紳士的に対応する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-02-04 12:04:36)
回答ありがとうございますなwww見た目が役割持てない♀ブルンゲルにも紳士的に対応する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-02-04 12:34:48)
bw時代からの慣習ですなwww - 名無しさん (2020-02-04 12:06:53)
ヤュラルドン使いましたがやはり対面構築的な強さが目立ちますなwwwボャラに後投げ遂行できるおかげでギリッギリヤケモンとして認められてる感がありますなwww - 名無しさん (2020-02-04 19:19:53)
我もシーズン2から使ってますが耐性的にみたい相手が特殊ばかりなんですなwwwBDが逆だったらと思う場面が多いですぞ - 名無しさん (2020-02-04 19:56:13)
言い方悪いですがこいつが認められてアリが保留になったのが不思議でしたなwww性質は同じようなもんですぞwww - 名無しさん (2020-02-05 02:35:54)
議論に参加していない我が言うのもなんですがマルヤクデがヤケモン入りしたことには些か疑問を抱きますなwww明確に有利と言える役割対象がほぼおらず、ヒートヤトムやヤャンデラ、ヤキタンザンを差し置いてこいつを使う意味は無いと思いますぞwwwログも見ましたが「スペックは満たしているのでとりあえずヤケモン」みたいな書き込みが多かったですなwwwミトムについて議論されていた中で否定的な意見はこいつにも全て当てはまりますし、こいつも再議論が必要だと思いますぞwww - 名無しさん (2020-02-04 23:48:43)
貴殿がその場にいてその意見を出してさえいれば結果が変わったと思えますかな?wwwマルヤクデはヤケモン足りうると考える論者が優勢だった、それだけの話ですなwww - 名無しさん (2020-02-05 00:16:30)
我的にはドリュウズもヤケモン足りえないと思いますなwwwヤャット議論において、結局どういった理由でヤケモン入りさせられたのかわかりませんでしたなwww瓦割りが使えるから昇格とかいう足しにもならない理由で昇格したように見えましたなwww - 名無しさん (2020-02-05 01:35:35)
マルヤクデは役割破壊技やはたきの存在、キョダイヒャッカでの拘束も評価されていたはずですなwww
なおヤリュウズに関してですが、瓦割りについて述べた方が不具合により連続投稿していただけで瓦割りが使えるから昇格したわけではありませんぞwww - 名無しさん (2020-02-05 04:50:28)
我が知りたいのは、その瓦割りが使えるから昇格したわけではない の部分が知りたいんですなwww型破地震で誤魔化してるだけで、他の技が貧弱過ぎますなwww使用感についても、議論までの一か月の間に、個別ページに使用感が挙げられていませんぞwww直近一か月以内に使用感上がってないけどヤケモン足りえるので認定します、では我々にとっても異教徒にとっても示しがつきませんぞwww - 名無しさん (2020-02-05 08:36:37)
最終的に評価されたのは使用者によってジュラルドンとパッチラゴンに対する性能とハガネールより負担が高い点が支持されたからですなwww鋼地面の複合自体は環境に合った耐性の1つでもありましたからなwwwもし評価が覆るとすればジュラル&パッチが実際には見れないという場合になると思われますなwww - 名無しさん (2020-02-05 08:53:30)
横からですがドリュウズは総合的にハガネールに劣ると考えていましたがその説明を聞くと悪くなさそうですなwww前に使ったときはあまりいい印象を持ちませんでしたが環境も変わっていますしまた試してみますぞwww - 名無しさん (2020-02-05 09:03:37)
異教徒のパッチはダイバーンをよく放ってくるのですが、そこには触れられてましたかな?wwwそれと、パッチとジュラルでは全然扱いが違いますなwwwハガネールより負担が高いからという理由ならヤワガノンもヤケモン入りする筈ですなwwwドリュウズが提案された一番の理由は対ミミッキュが出来るからではないんですかなwww教えてくださった貴殿にやつあたりするわけではありませんが、対ミミッキュに関して何も触れられていないのであれば意味ないのではないですかなwwwジュラルから鋼地に有効打がないのは確かなのでそこは評価できますなwww - 名無しさん (2020-02-05 09:08:50)
意見を募るヤンケートがあるのですから意見を出すのは悪いことではありませんぞwww実際我もこいつの繰り出し性能は甚だ疑問ですなwwwヤルヤクデが今後どうなるかとか抜きに運用法やヤーティについては詳しく聞きたいところですなwww - 名無しさん (2020-02-05 00:24:57)
この辺は議論の進め方ページですべきですかな…と思いましたがデカデカとヤケモン落第が書かれているのでここでいいですかなwww
正直なところヤャットでの投票については管理側と投票参加論者と非参加論者で目的や結果について認識齟齬が生じてるようには見えますなwww - 名無しさん (2020-02-05 09:17:52)
なーんかどうもヤャット議論が無駄になりそうな雰囲気を感じているのですが不安ですなwwwこんなことならただROMってだ人たちや後追いしてる人たち同様ヤャット議論に参加しないで別のことしてれば良かった気がしてきましたなwww - 名無しさん (2020-02-05 09:40:48)
投げやりになるのはありえないwww貴殿の言い分ではヤャット非参加者の意見は全て意味がないという風に捉えられますぞwww勿論議論にわざわざ参加してくれた論者の方々には感謝してもしきれませんが議論参加者だけの意見で全てを解決するならこんなwiki自体が不要となってしまいますなwww - 名無しさん (2020-02-05 18:54:37)
むしろ逆ですなwww前々から議論の日時が指定されそれに備えて皆がそれぞれデータを収集しwikiに報告をしてきたはずなんですなwww我含めヤャット議論に参加した皆様は実際に候補達を使用し、あるいはwikiに報告されたコメントや書き込みに目を通しそれぞれの意見を持って参加したはずなんですなwww意見を持てずに棄権した方もそこまでしても意見を持てないから棄権を選択したはずなんですぞwww
それを期間内にwikiに机上論も使用感も出さず議論にも参加しなかったのに、結果だけ見てtwitterではいい意見が出てただの、後追いして俺が納得できないからやり直しを要求するだのやりたい放題がすぎますなwww
正直この後議論結果についてヤンケするのもそういった議論へのタダ乗り・イチャモンを目論む野次馬に加担するようで嫌なのですがこれはもう実施することになっているので仕方ないですなwww
しかしこれで議論に参加していた50名余りを大きく上回る、すなわち意見も出さずにROMっていた100名余りやその他合わせた者が数多くヤンケに参加しているようならヤンケ自体の有効性も信頼性も大きく疑われますし(まぁ元々疑われてますが)、これで議論のやり直しが叫ばれるようならそれこそ貴殿の言うようにwikiに書き込む必要がゼロになると思いますなwww普段wikiにいなくても結果だけ見て大声出せばそれで済むも同然ですぞwww - 名無しさん (2020-02-05 21:07:15)
ヤャット議論の参加者全員が貴殿のように十分なデータと情報を集めたうえで参加していると考えるのもどうかと思いますぞwwwまた同様に後出しじゃんけん勢すべてをエアプと決めつけるのもありえないwww我が言いたいのは議論非参加者の意見も(さすがに参加者と同等にとは言いませんが)ある程度は反映させるべきであり、その為のヤンケなのですが、そこまでして後出しが許せないならヤンケなど不要なのではないですかなwww - 名無しさん (2020-02-05 22:27:48)
2ヶ月間にわたるコメント欄はそういった論者のためにあるんですぞwww別に全ヤケモンの議論への参加義務はないですしさすがに自身の評価しているヤケモンに関してデータ0は問題なのではないですかなwww自身の主張したい点くらいは時間なかろうがしっかりすべきですしそれすらできないなら議論資格はないですなwwwあとヤンケもwikiサイドの最大限の譲歩であることくらいは理解した方がいいと思いますぞwww議論が糞だったので当然くらいに思ってないですかな?www - 名無しさん (2020-02-05 22:40:17)
その意見聞いてなおさら謎ですぞwww
データを集めてすらいないならデータを集めてた論者たちの意見を尊重すべきなのは自明ですなwww
使用感も机上論も出さずに議論の結果を見て慌てて机上論・使用感・ヤーティを提出して、「今まで報告してなかったけどこう言う意見があるから是非試してね、試したらヤケモン認定するかどうか改めて考えてみてね」は後出しジャンケン以外の何だと言うのですかなwww
あと我ははっきりヤンケをやるのは反対だと書いていますなwwwこんなのやるだけ無駄だとすら思っていますなwwwですがすでにやると決定している以上我個人が中止を叫んでも無駄だと理解しているので諦めているだけですぞwww我が言いたいのはここまで真摯に対応してきた管理人殿を始めとする論者たちの意見を、自分の不誠実さを蔑ろにして難癖つけている者達への明確な批判ですなwww今まで何もしてこなかったくせに、いざ自分の思った結果にならなかったからといって自分の意見だけは通そうとする者達への文句ですぞwww - 名無しさん (2020-02-05 23:05:25)
貴殿の言う通りヤャット議論に参加しないで後出しジャンケンが常にまかり通るのは納得いきませんなwww少なくともある程度は期間おいて欲しいですぞwww - 名無しさん (2020-02-05 19:57:23)
議論の目的、議論の結果をどのような出力にしたいのか、あたりは予めしっかり決めておくべきでしたなwwwここがフラフラしてるので、結果を見た各人がそれぞれの解釈をしてしまい空中分解してますぞwww
我としては落第在留への不満自体はありますが、別に気にしませんなwww個別ページで勝手にやりますぞwww - 名無しさん (2020-02-05 20:40:12)
こんなに議論結果に食い下がられること自体が想定外だったのもあるでしょうなwww今後は後出しジャンケンは頑として認めない姿勢は固めるべきでしょうなwww何度もごねるのはありえないwww - 名無しさん (2020-02-05 21:06:40)
荒れている原因が特定できないとまた荒れると思いますなwwwこのwikiを見にくる人の違いだけで過去の議論と荒れ方が変わるとは思いませんなwww - 名無しさん (2020-02-05 21:48:38)
確かに、ログを見ると現環境にて役割があるか否かを重視する方と、ヤケモン足り得る諸要素を持っているか(つまり、現環境では役割は少なくても基礎能力はある事をがヤケモン足り得るという根拠)を判断基準にしている方とで分かれているように見えますなwww恐らく、それがユキノオーやミトムの保留に繋がっている気がしますなwww - 名無しさん (2020-02-05 22:11:51)
貴殿の考えに基づくと、前者がヤケモン1軍2軍、後者がヤケモン候補に当てはまりそうですなwww今回落第したポケモンの中にもクワガノンやドータクンのような「戦えるけどヤケモンかどうかは微妙」 - 名無しさん (2020-02-06 08:18:16)
途中送信してしまいましたなwww続きですぞwww 微妙と思われるポケモンは昔であれば2軍候補に振り分けられていましたなwww今回はそれらがボルーグ等の救いようのない連中とまとめてゴミとされてしまっていることが荒れる原因とロジックしましたなwww - 名無しさん (2020-02-06 08:24:20)
そもそもの目的としては、考察対象ヤケを絞り混むことで議論の質を高める…でいいんですかな?www
そのための手法として、確実にヤケ、保留、確実に落第、に分けた理解ですぞwww
この観点だと、議論の結果を保留とする解釈をもうちょい増やして良かった気はしますぞwww
議論が割れたにも関わらず、ある種独断的に落第、あるいはヤケ認定と決められたことで、反発が出ているように伺えますなwww
落第だろうが個別に考察すればいいという意見は確かに理解できますが、それだとそもそもこの区分け自体の意味がありませんぞwww本末転倒ですなwww - 名無しさん (2020-02-05 22:03:15)
独断的と言うのは聞き捨てなりませんなwww
一論者であるにもかかわらず管理人として自分の意見を出すことを自ら縛ってまで判定役として参加してくださっているのが管理人殿ですぞwww判定役の判定を信頼できないならそもそも議論に参加する意味が一切無くなりますなwww審判の批判はあまりにもありえないwww - 名無しさん (2020-02-05 22:09:24)
独断的というのは言葉のあやでそのため~的という表現に濁しましたぞwwwただ否定はしませんなwww
恐らく荒れている原因はここに集約されますぞwww - 名無しさん (2020-02-05 22:20:55)
審判の判断を信頼できずに騒いでるならそれこそただの荒らしですなwww相手する必要なしでFAですぞwww信頼できない管理人がいるサイトに固執する意味の方がわかりませんなwww
我は管理人殿の判断に間違いは一切ないと信じていますぞwwwむしろ難しい決断を下し、このような批判が出ても耐え忍んでいることに感謝していますなwww - 名無しさん (2020-02-05 22:36:54)
実際に「管理人への不平は一切許容しない」がサイトの方針であればそれでいいですぞwww議論の妨げになっている荒れに対してはその方針を免罪符に封殺出来ますしなwwwこの辺は我々ではなく管理人殿が判断するところですがなwww - 名無しさん (2020-02-06 02:54:41)
んんwww論理的と聞かれたらあり得ないんですがwwwローブシンに命の球を持たせた状態で鉄の拳マッハパンチがh4振りボボダルマが確定一撃なんですなwww - 名無しさん (2020-02-05 20:42:59)
正直ボボダルマがキツすぎて後出しからマッハパンチで確定1なら擬似的に特定のポケモンに対して役割が持てるって事でありになったりしませんかなwww - 名無しさん (2020-02-05 20:45:23)
半芝もマッハパンチもありえないwwwスカーフつららで確2ではサイクル回すと2度目の受けだしも出来ないですぞwww - 名無しさん (2020-02-05 20:48:27)
んんwwwボマホからだと半芝になりますなwwwあり得ないwwwしかもヤイアントの球であいがしらでボボダルマが一撃でしたなwww勉強不足を反省する以外あり得ないwww - 名無しさん (2020-02-05 20:52:14)
全角コピーして辞書登録する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-02-06 00:26:00)
そもそもダルマは武神に居座らないと思うので技スペの無駄にしかなりませんぞwww折角の火力とサブの豊富さが台無しですなwww - 名無しさん (2020-02-05 21:33:20)
過去の例ですがヤキノオーでボブに遂行するために礫を入れるみたいな話ですなwww相手に引かれたら後続に負担がかからないのにこちらは再度の受け出しが困難なのでこちらのサイクルが先に崩壊しますなwww - 名無しさん (2020-02-06 11:09:01)
キョダイストリンダーが解禁されるようですなwwwキョダイワザが超優秀ならありえたかもしれないのに 確率でどく()orまひ()とかありえないwww なぜこうも斜め下な効果ばかりなんですかなwww - 名無しさん (2020-02-05 23:15:42)
他のヤケも継続ダメージ系のキョダイワザですら選択肢にしかなっていませんなwwwキョダイワザが前提でヤケモン入りすることは果たして今後あるんですかな?www - 名無しさん (2020-02-05 23:47:28)
キョダイラプラスくらいですかなwwwと思いましたが範囲そこそこでも低下力と耐性がありえませんかなwww - 名無しさん (2020-02-06 16:50:00)
期間限定のイベントが絡むためセーブしてるんですかなwww - 名無しさん (2020-02-06 01:18:54)
どうでもいいですが、パッチラの役割対象のところのアイアントに炎の牙採用時と注釈があるのに炎の牙の技のところには蟻はでんくちで十分とあるんですなwww整合性取れていませんぞwwwどちらかにする以外ありえないwww - 名無しさん (2020-02-06 00:22:36)
蟻にダイマされるとダイバーン打つ必要ありますし蟻に遂行するなら炎の牙は必須だと思いますぞwww異教徒は命中の不安定嫌ってほぼ確実にダイマしてきますしなwww - 名無しさん (2020-02-06 00:31:07)
とりあえず蟻には炎の牙必須ということで統一させますなwww - 名無しさん (2020-02-06 19:50:51)
最近補助技()であまりにも行動を阻害されることが多くなったのでヤリムオンを投入してみたのですが、割と動きやすくなったので一考の価値はありますかな?wwwまぁ、耐久が足りてないので読み外したらヤーティ崩壊は免れませんがなwwwありえないwwwwww - 名無しさん (2020-02-06 15:20:27)
補助技一点読みの受け出しという事ですかな?WWW - 名無しさん (2020-02-06 17:32:10)
貴殿の言う通りですが、ギガドレが使えるのでヌオーやぽわぐちょ相手にも強く出れますなwww - 名無しさん (2020-02-06 17:51:29)
我も一度は考えましたが、ダイマしないと臆病スカーフサザンの悪波ダイアークで飛ぶんですよなwww対害悪枠としては優秀かもしれませんが、フェアリーとしては少々きついものがあるのではないですかなwww - 名無しさん (2020-02-06 20:25:19)
んんwwwその点についてはゲーフリに調整された感が否めませんなwwwありえないwwwww - 名無しさん (2020-02-06 20:40:00)
ブリムオンはHPと攻撃の種族値を入れ替えてくる以外ありえないwwwゲーフリには合計種族値500前後のポケモンには両刀配分する余裕などないことをわかって頂きたいですなwww - 名無しさん (2020-02-07 07:06:12)
ブリムオンは下手に耐久上げたら対策困難になるので今の数値でいいですぞwww自分でトリル貼って殴れるドサイドンなんて相手したくないですなwww - 名無しさん (2020-02-07 10:59:43)
数値は今のままでいいのでとりあえず謎複合を変える以外ありえないwwwビートくんの立ち位置的に仕方ないとは思いますがなwww - 名無しさん (2020-02-07 12:10:54)
論理関係ないですが攻撃面は優秀ですし別に悪い複合でもないですぞwww特性やキョダイ技もヤバいの貰ってますし敢えて耐久面の弱点を残した調整だと思いますなwww - 名無しさん (2020-02-07 19:45:44)
んんwwwヤザンドラがどうにも選出し難いですなwww色々メンバー変えて試してますが、常に組ませているヤレベースの方がむしろ出てますなwwwボーマーガアに無理矢理出すことはなくは無かったですなwww - 名無しさん (2020-02-06 17:50:20)
ロトム系に過剰に手厚かったり、妖の一貫が切れてない等ヤザンの補完が居ない可能性はありませんかなwwwというかその話はYT診断所でどうぞですなwww - 名無しさん (2020-02-06 18:20:55)
ヤーティの問題は別ですなwww純粋にボラパボミッキュキッスとばかり当たるんですなwwwロトムやガアがいてもこの3体のうち2体以上は必ずと言っていい程当たりますなwww - 名無しさん (2020-02-06 19:31:15)
ヤザンは選出誘導力もトップクラスなのでそれ込みの構築や選出をすれば良いだけの話ではないですかなwww - 名無しさん (2020-02-06 19:46:40)
我もつい対策が難しい相手への選出を優先してヤザンのような役割範囲のヤケモンは出番奪われがちですなwww - 名無しさん (2020-02-06 20:03:11)
逆に言えばそいつらの選出を優先させる効果がありますなwwwヤザンのような役割を持たれにくいヤケモンは選出誘導と裏の補完込みの強さな所がありますからなwwwもちろん単体の強さも折り紙つきですぞwww - 名無しさん (2020-02-06 21:09:05)
今更ですが耐久指数最大が間違っていたので更新しましたぞwwwヤマゲロゲはH実数値202で耐久指数最大となりますなwww - 名無しさん (2020-02-08 23:32:11)
ここが適切か分かりませんが遅まきながらヤイアントの使用感やヤイアントに関する議論で挙げられた意見への見解を書きますなwww
使用ヤーティはアントのページに上げてくれた方のレンタルで、戦績はカジュアルで数十戦(負け越し)した後ビギナーからマスターまで20勝2敗そこから17勝14敗でランク1000〜3000をウロウロといった感じでしたなwww
我はアントはヤケモンたる素質を持っていると感じましたなwww
まず「初手や死に出し出会い頭で役割を持つ」というのはそんなにないと思いましたなwww
これは例えば初手サザンと対面したら出会い頭を撃ちますが、サザンのようなアントでの受け出しや対面勝ちが難しい相手を出会い頭で処理することを前提とした選出・プレイングは出来る限りしないことを意識していたというのもありますかなwww
「受け出しから出会い頭で処理」というのはそこそこありますが、これは使っている技が威力の高い先制技であるというだけで通常ヤケが行う受け出しからの遂行と同じですなwww
フレドラと鉢巻馬鹿力以外に受け出せるダルマもここに当たりますなwww氷柱に受け出せたら出会い頭でなくても良いので交代読み放題ですぞwww
運用法としては役割対象が選出画面に何体かいても他ヤケ3体の方が回せそうに感じたら無理に選出しない方がいいと思いましたなwww
完全な受けがほぼ不可能なダルマがいても問答無用で持っていけるのは素晴らしい強みですがそれでも例外ではありませんなwww
役割遂行したのはやはりダルマが多かった印象ですがバンギラプラスニンフマホ辺りもきっちり持っていきましたなwww
特にバンギラプラスニンフは耐久に振っていることで特化ダイロック特化ドロポン特化眼鏡ハイボをそれぞれ確定耐えするため受け出しに信用感を持つことができましたなwww
オノカビブラッキー辺りは結果的に他ヤケで対処してしまったため実際どうかは不明ですが、ダメ計上は全て有利と考えていいレベルだと思いますなwww
ブラッキーは守るで出会い頭をスカされるため馬鹿力だと低乱ですが、欠伸もあるので元々半分以上削れるヤケを2体以上連れていく必要があるため十分な削りだと思いますなwww
他には珠パッチラの逆鱗に受け出して出会い頭、出てきた無傷のヒトムを馬鹿力で倒したのがかなり印象に残ってますなwww
非ダイマでの対面性能としては珠ミミに勝て、ドリュには襷か否かを読めれば(地団駄があれば読み不要で)勝てるのも環境に合っていると思いますなwww - 名無しさん (2020-02-09 05:28:35)
(続き)
続いて出会い頭を役割論理的にどう捉えるべきかについての見解を書きますなwww
連発不可能であることについて、後続を出会い頭で落としたのち役割対象がすぐ戻ることを許した上で引くしかないこと、守るや身代わりで役割関係が逆転しかねないことが主に言われていると思いますなwww
前者は論理的に認められている燃え尽きると同様であること・拘り持ちが役割対象に通らない技で後続を役割破壊した状況と同様であること、後者はヤルガルドのバトルスイッチも同様であり逆転しそうな相手を見る前提の選出・プレイングを極力しなければいいことから問題は小さいと考えますなwww
次に出会い頭を撃つ時に威力90の虫技(先制効果付き)としてなのか高威力の先制技(虫属性付き)としてなのかはロジック上区別するべきですなwww
ダルマを例に出すと前者は氷柱や地震に受け出して撃つ時、後者は初手やフレドラで拘ったところに死に出しして撃つ時といった感じですなwww
論理的には前者のみを考えたいところでここまではそちらについて書きましたが後者を避けて通れないのでこちらも掘り下げていきますなwww
以下の二つは出会い頭を先制技として使う時に普通のヤーティで対戦する時の動きと親和性が高いと思った事例ですなwww
出会い頭を後で先制技として使いたい相手がいる時、先制技のために温存すると後続の負担が一時的に増えるということがありそうですが、これはミリ残しを削るためにゴツメや棘持ちを温存するといったよくあるプレイングと同じような動きと見ることができると考えますなwww
無論確たる目的もないのに何となく先制技をもう一度使えたら便利そうだからと後続の負担を増やすのは以ての外ですなwww
また襷パルの処理としてダイロックを切ることはよく勧められますが、その試合でダイマしたいヤケと必ずしも一致しないためかなりハイリスクですなwww
その点襷まで削った後アントを投げて出会い頭で縛るのはかなり有効と感じましたなwww探したらwikiのログで既出でしたがなwww
これも一見論理から程遠く感じそうですが、襷まで削った後ヤンギを投げて被弾しつつ砂で落とすというよくあるムーブと似ていますなwww - 名無しさん (2020-02-09 05:31:19)
(最後)
その他wikiヤャットtwitterで見られた指摘についての私見ですなwww
「出会い頭を虫技として使う時はあるのか」→抜群打点として必要なことは多くないが馬鹿力より指数の高い等倍打点として必要なことは多いと感じますなwww(例ミトムパッチラウオノラ等)
「一度しか受け出せず出会い頭を強いられるのは問題」→出会い頭が必須なのはダルマくらい(前述のように我はサザンはアントで見たくない)であり、またwikiの有利欄の基準は一回受け出して遂行できればヤk(上取れてるならメインウエポン確2から、下ならメイン+採用率の高い役割破壊技確定耐えから)というものなので問題ありませんぞwww
「眼鏡流星で吹き飛ぶため竜受けとしての鋼枠の価値がない」→流星使いに受け出せる今作の鋼ヤケが多くないのでこの判断基準は微妙だと思われますなwww
「ASの方が強い」→HAとASを比較すること自体無意味であるのは置いておくと、上を取れれば確実に勝てるが下だと確実に負ける相手(キッスサザン雪崩採用時ヒトムリザ等)は大抵ダイジェットやスカーフを持っているので我はそうは思いませんなwww耐久に振ることでより受け出しが安定する仮想敵もいますなwww
「出会い頭非習得時や非先制威力上位虫技習得時にヤケモン足り得るかのロジックを提示すべき」→たらればはありえないwww出会い頭の強みも確かに大きいですがそれ以外の強みも多くありますなwww
「出会い頭は役割放棄の大爆発と同じ」→ヤャット議論ログにありましたがこれ誰か解説してくれませんかなwww明確な根拠もない決めつけを正式な議論で発するのは各人が評価を下す妨げになるので謹んでいただきたいですぞwww
最後に、眼鏡燃え尽きるがありえないのと同様鉢巻出会い頭はありえないのではないですかな?www
他にも言及してる方がいましたが撃った後起点か交代かダイマの3択を強いられるのは弊害が大き過ぎますぞwww
出会い頭が確定技である限り鉢巻は持ち物候補から除外するべきですなwww
以上ですなwww長々と失礼しましたぞwww - 名無しさん (2020-02-09 05:33:37)
眼鏡燃え尽きるは互換技のヤバヒがあるからありえないとされてるだけだと思いますぞwww使いにくいのは解りますが敢えて鉢巻を禁止するほどの理由もないと思いますなwww - 名無しさん (2020-02-09 19:06:29)
横からですが一貫性ゴミで悪あがきすら撃つことのできない拘りであいがしらがありえる理由の方を詳しく説明すべきだと思いますぞwwwありえない理由は起点が出来上がるからで十分ではないですかなwww - 名無しさん (2020-02-09 19:40:17)
さらに横から失礼しますが眼鏡燃え尽きるの場合は仕様上悪あがきか交代かしか選べないので起点にならざるを得ず完全にありえないと言い切ることができますが、鉢巻出会い頭の場合は出会い頭でロックした後にダイマックスすることで無理やりロック解除ができますなwww下手に起点にしようとしたならばそのまま高火力ダイマで押し切れるのが燃え尽きるとの大きな差ですぞwww
さらに言うと眼鏡燃え尽きるの場合はロック解除しても炎タイプが消えたままになってしまいますが鉢巻出会い頭は虫タイプが残ったままなのでタイプ一致補正を乗せたままにできますすなwww - 名無しさん (2020-02-09 20:05:32)
途中送信失礼しましたぞwww超火力のアイアントを受け出しから起点にしようとしてくる相手はあまりいないと思われますし死に出しで起点にしにくるならダイマで吹き飛ばせばいいだけだと思われますなwww
よって鉢巻でも出会い頭はありえると思いましたなwww - 名無しさん (2020-02-09 20:10:40)
居座り前提の対面構築なら起点にされるような技選択は避けるでしょうなwwwヤバヒをあまり使わない理由もそれですなwwwですが我々は役割論理ですからそのような状態になったら素直に交代すればいいだけではないですかなwww - 名無しさん (2020-02-09 20:28:43)
有効打がない状態でのヤケクソダイマは勿論あり得ませんがダイマして他の技が有効なら普通にダイマ切って然るべきではありませんかなwww他に役割持てるヤケモンが裏にいるなら当然交換するべきですなwww - 名無しさん (2020-02-09 20:46:51)
普通に交代戦では関係ないからの一言で説明できると思いますぞwwwまあ実用的か否かはまた別の話ですなwww - 名無しさん (2020-02-09 20:55:00)
特に反論がなかったようなのでヤゲキのエアスラを確定技から選択技に変更してもいいですかなwww - 名無しさん (2020-02-11 17:32:29)
過去ログでも普通に反論出てますし我も使っててエアスラが一貫する状況の方がピンポのサブ技が通る状況よりも多いと感じますぞwwwあと一度否定された物を一日足らずで強行的に通すのはありえないwww - 名無しさん (2020-02-11 17:42:40)
エアスラ確定技から落とす事には異論はそこまでないですが、でしたら大文字も選択技に落とすべきだと思いますなwwwあれも立ち位置的にはヤザンの大文字に近く、本来の役割を遂行するための技ではありませんぞwwwアーマーガアやナットレイには刺せますがヤザン同様無理矢理上から殴っているだけですしなwww - 名無しさん (2020-02-11 17:49:51)
むしろ何故そこまでエアスラを選択肢に落としたいかがわかりませんなwww - 名無しさん (2020-02-11 18:40:31)
打つ機会に乏しいので他の技いれたいんでしょうなwww草結びあたりは確かに有用ですぞwww - 名無しさん (2020-02-11 19:22:45)
マジシャと文字以外はほぼピンポで、ダイジェット警戒で交代読みでも等倍で刺さる場面が少ないのは確かですなwwwただ目くじら立ててまで確定技から消したい理由がわかりませんなwww - 名無しさん (2020-02-11 19:34:46)
正直今回はエアスラを確定に留めたがる論者の方がわかりませんなwwwエアスラが選択に落ちて何か大問題が発生するならわかりませんがなwww逆はエアスラ抜いたらヤゲキッス足り得ないので反対する理由はわかりますぞwww - 名無しさん (2020-02-11 19:44:09)
ヤゲキに限った話しではないですが、等倍範囲が広いが、弱点となるポケモンが環境に余りいなくても、基本的にタイプ一致技を両方持っているやつが多いと思いますなwww - 名無しさん (2020-02-11 19:53:47)
ヤャラドスにおけるアクアテール等の立ち位置を務めているのはマジシャだけですなwwwそういう意味ではエアスラは選択に落としてもいいと思いますぞwwwしかしこの場合は文字も落とさなければ筋が通っていないですなwwwこちらも「極めて優秀な役割破壊技兼鋼を上から殴るための技」でしかないですからなwwwヤザンの文字も誰も抜かないでしょうが一応選択技になっているのでこの機にエアスラ文字両方を選択技に落としてもいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2020-02-11 19:58:39)
流石に文字エアスラ両切りはありえないのでどちらか選択で確定が落とし所ですかな?www - 名無しさん (2020-02-11 20:17:29)
技の備考に「だいもんじとエアスラッシュはどちらかは確定ですなwwwもちろん両方採用するのもいいですなwww」と書いておくべきでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-11 20:23:46)
エアスラ切りの議論を何度も行いたいのですかな?wwwエアスラも文字も両方選択肢が最善ですなwww - 名無しさん (2020-02-11 20:23:04)
エアスラも文字も優先度高めですなwwwとか書いておけばいいですなwww自己判断もできずエアスラ文字両方採用しないで負けるなら完全に自己責任ですぞwww勝てるなら論理的に問題があるとかではないので放っておけばいいですなwww - 名無しさん (2020-02-11 20:27:01)
物凄いどうでもいいことで盛り上がってますなwww議論のネタが尽きましたかなwww - 名無しさん (2020-02-11 20:56:26)
どこに書けばいいのか謎なのでここに書きますが、アイアントページの現状の論点を雑に整理しましたぞwwwなんか追加の意見とか変更したい意見があれば書いてほしいですなwww - 名無しさん (2020-02-11 22:14:56)
「エアスラを落とすなら大文字も落とすべきだ」→これはどうなんでしょうかな?wwwしかし我も文字は落ちても悪くないと思うくらいには撃ってませんなwwwヤーティにヒトムかヤザンがいつも入っていたからかもしれませんがなwww 「両切りはありえない」「どちらかは確定」→この意見を反映するのであれば、実際に両切り&エアスラ入り文字切りをしてどちらかがなければボゲキッスになってしまうか否かを確かめてみるのも一考ですかなwww 確定であろうが選択であろうが、その答えは環境次第なんですなwww臨機応変に落とす、戻すがwikiでの記述は役割持てると思われますが、それでは何度議論が起こるかわかったもんじゃないですなwww - 名無しさん (2020-02-11 23:23:08)
その辺を吸収するために過去に優先技が提案されたのでしょうが一度却下されてるのがなんともですなwww我は個人的にいい案だと思ったんですがなwww - 名無しさん (2020-02-12 00:02:08)
エアスラを切っても対して凄い技持ってるわけでもありませんからなwwwエアスラ切ってまで、原子や結びを採用する価値があるかと聞かれれば案外そうでもないですなwww岩技と草技持ちがヤーティに居ないならわからなくもないですがなwww - 名無しさん (2020-02-12 01:05:21)
ただエアスラはエアスラで、遂行技として必要な場面も少ないし大文字との威力差もごく僅かなんですなwww加えて草、虫には文字、闘にはマジシャがあり、環境にもこれらは少な目なため、わざわざエアスラを入れる必要性が少ないんですなwww文字は鋼への役割破壊という重要な役目も担っていますなwww等倍は非常に取りやすくそれは強みではあるので不要とまでは言いませんが、他の技を採用して抜群取れる範囲を広げるのとどっちにするかの選択になると思いますなwww - 名無しさん (2020-02-12 01:17:41)
ぱっと思いつかなかったので質問なのですが、ロジカルシャインや大文字ではなくエアスラッシュが最大火力となるポケモンってどのくらいいるんですかな?www今作飛行が刺さるメジャーどころの草闘・草虫勢が死滅しているせいで飛行技が刺さる相手が思い出せませんぞwww - 名無しさん (2020-02-12 05:25:46)
エアスラは言うならば中盤の詰めで使う技ですなwww最大火力よりは一貫性で居座りと交代の両方を咎める技ですぞwwwヤザンの悪波もこれに近いですかなwwwというかこれならヤザンの悪波も選択技に落とすべきなんですかなwwwサニーゴは減りましたし最大火力になるポケモンは役割関係のないガルドくらいのものですぞwww - 名無しさん (2020-02-12 10:05:25)
論理としてはありえませんがヤゲキに対して繰り出してくるであろうボケモンへの等倍範囲、ダイジェットの性能、エアスラの怯みは無視できる要素ではありませんなwww仮に選択肢になっていたとしても我は優先しますぞwww結局はヤーティ全体の技タイプとの兼ね合いもありますがなwww我は草ヤケがいないので確定技3つに加えて草結びを採用してますぞwww - 名無しさん (2020-02-12 12:19:29)
今更ですがエアスラが確定技かどうかの議論の前に「そもそも確定技とはなんぞや」をはっきりさせるべきでしょうなwww「実戦的に抜く理由がない技」なのか「役割論理の型として認められるには絶対に切ってはならない技」のどちらなのか、という話ですぞwww実のところwikiでは確定技の基準がはっきりしていないんですなwwwまあ以前ははっきりさせる必要がなかったのかもしれないですがなwwwそしてそもそもこういう話は技議論の役割なのではないかと思いますなwww - 名無しさん (2020-02-12 14:30:23)
我は後者に統一した方がいいと思いますなwww前者の定義では確定技について一から議論する必要があり非常に面倒ですぞwww - 名無しさん (2020-02-12 14:42:16)
その場合はヤンドロスのエッジのような「最高打点ではないが優先度の高い技」を確定技から外すべきですなwwwそのかわりに技の備考欄に優先度高め、あるいはほぼ確定という一文を添えておけば十分だと思いますぞwww - 名無しさん (2020-02-12 19:23:20)
後者に含まれるのか微妙ですが、「極めて重要な役割対象への遂行技」というものもありますなwww例えば7世代コケコのロジカルシャインですぞwww 「雷ボルチェンめざパ結び」というロジシャ切り構成でも実用性はあったでしょうが、これはwiki的にはヤプ・コケコではありませんなwww - 名無しさん (2020-02-12 21:56:02)
定義も何もそのヤケモンが論理の範囲内で扱える最高打点の技でしかないと思いますぞwww - 名無しさん (2020-02-12 22:17:41)
(落第してますが)ヤッサムは虫食いが確定でないので最高打点という定義は正確ではないんですよなwwwまあ例外中の例外ですがなwww - 名無しさん (2020-02-12 22:22:40)
こいつというより虫技が例外という感じですなwww通りが悪すぎて一致最高火力でも負担が掛からないとかありえないwwwもう少し細くするとメガホーン以下の火力がもれなく低すぎてメガホを使えない虫ヤケは確か全員虫技は選択技だったはずですなwww - 名無しさん (2020-02-12 22:40:16)
一応6世代後期のメガゴドラがシンカすると一致技が確定ではないという事がありましたなwww - 名無しさん (2020-02-13 09:56:48)
現役でもヤレベースが一致技選択ですぞwwwまあ、あれは氷需要のなさとゴミ技しか無いせいなのでつららおとしでもあればまた違うでしょうがなwww - 名無しさん (2020-02-13 10:32:35)
ヤッサムについてはたった2人のテキトーなやり取りで落としているとこがあるので(一応使用感に基づいたやり取りではありますが)前例としてはあまり使ってほしくないですなwww当時は二軍候補にあまり気をかけられることがなくテキトーに通ったまま何も言われず残ってしまったんですぞwww - 名無しさん (2020-02-12 22:48:49)
確定技についての論争で7世代がどうなったかを今一度念頭に置いて慎重に議論してもらえると助かりますぞwww - 二代目管理人 (2020-02-12 22:57:29)
ヤオガエンやヤシレーヌらがHOMEを経由し時間と空間を超えてはるばるやってきましたなwwwやうこそですぞwww - 名無しさん (2020-02-13 08:18:21)
ヤシレ復活ということはAに対するQが帰って来たということですなwww A.珠サザンどうすんの? - 名無しさん (2020-02-13 09:15:06)
ゲップZが無くなった今なら役割破壊すら考慮しなくていいんですかなwww - 名無しさん (2020-02-13 09:33:15)
スカーフダルマも後出しから余裕wwwB振りなら鉢巻ダルマの氷柱も高乱数で2耐えですなwww - 名無しさん (2020-02-13 09:41:42)
Bが低いと言われるヤシレでもダルマはみられるんですなwww衝撃ですなwwwますますヤリルリの解禁が楽しみですなwww - 名無しさん (2020-02-13 19:39:00)
ダメージ計算間違えてませんかな?www - 名無しさん (2020-02-14 10:15:39)
途中送信はありえないwww陽気鉢巻氷柱がH12B244アシレーヌに52.9~62.4%の確2になりますぞwwwそもそもB振りヤルンゲルですら受からないものがそれ未満の物理耐久で受かるはずもありませんなwww - 名無しさん (2020-02-14 10:20:16)
H振りヤシレでも、スカーフだけならば氷柱は確3ですなwwwしかし珠や鉢巻ですと確2になりますなwww - 名無しさん (2020-02-14 19:54:34)
夢解禁、新規解禁で環境はどのように動くんでしょうかなwwwもしかしたらヤ―ロン毛、焼タンザンの様に環境の覇者に特化したヤケモンが出てくるかもしれないのですかな?www - 名無しさん (2020-02-14 00:29:20)
ヤシレーヌ解禁でサザンもダルマも余裕wwwとなって泥沼化しつつあるヤイアント議論が下火になることに期待ですなwwwわざわざヤイアント使う理由がなくなるといいですがなwww - 名無しさん (2020-02-14 09:11:43)
サザンは分かりますが地震で確2が取られる以上ダルマは微妙だと思いますがなwwwやはりヤャラが最安定ですなwww - 名無しさん (2020-02-14 10:26:33)
S3からのヤシレ加入は論理においかぜ()ですがそれ以上にアシレ受けがヤバいですなwww考えすぎかもしれませんが臆病CS珠ドロポンが流行ってしまうとヤットレイでも受け出しに余裕がないんですなwwwヤッチラによる選出抑制や炎鋼で水技を誘って貯水組で受けるなどの工夫が必要になるかもしれませんぞwww - 名無しさん (2020-02-14 10:14:28)
異教徒目線Sに振るのは汎用性が低すぎる気がしますがなwww普通にボボッキュからドリル展開が一番多そうな気がしますぞwww - 名無しさん (2020-02-14 15:32:01)
更に言うとドロポンよりは普通に泡沫でしょうなwwwしかし草技を持ち従来の水対策であるゲロトドンでの対策が困難なので厄介であることに変わりはないでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-14 15:44:56)
ダイマが絶妙にげきりゅうと噛み合っているせいでヤバいですなwwwボンテレオンと違って受け出しが効くのもだるそうですぞwww - 名無しさん (2020-02-14 18:17:49)
異教徒アシレーヌがヤズレイドを抜くには、控えめならば244、臆病でも164振らないと抜けませんが、異教徒目線だと、Sを上げる技を持たないアシレーヌにS振りする利点は無さそうですなwww60帯は結構激戦区ですからなwww - 名無しさん (2020-02-14 20:19:09)
シーズン4以降からカントーアローラ御三家が解禁されると仮定するならばオニシズクモやバナ対策のヌメルゴン等は再議論の余地がありそうですなwww - 名無しさん (2020-02-14 16:21:26)
解禁メンツだけみると草毒補助技無効で水妖半減エスパー技持ちとヤズレイドの評価がさらにあがりそうですなwww - 名無しさん (2020-02-14 17:35:55)
アシレーヌに強いだけでも評価は高いですなwwwアシレーヌがSに振ってなければ上から落とせますし、上から冷ビや吹雪打たれても一発耐えれるので基本余裕ですなwww - 名無しさん (2020-02-14 20:14:09)
ヤケホ解禁でフシギバナが入国してきましたが論理的にはロズレイドの代わりにフシギバナってアリなんですかな?wwwロズレがテクニシャンめざパ失って草毒の補完に優れる地面技失った一方、バナが大地の力貰って両刀にせずとも無理なく地面技撃てるようになったらしく気になっていますなwww - 名無しさん (2020-02-15 00:13:54)
リフスト、ヘド爆、大地まで確定ですが@1が埋まりませんぞwww特殊一本ならいびき、ウェザーボール()、りんしょう()が候補ですかなwww - 名無しさん (2020-02-15 00:44:59)
ヤズレイドの有利欄連中に対する火力耐久は足りてるので互換ヤケとして使えるとは思いますなwww技枠埋まらなすぎるのでウェザボがありえるんでしょうかなこいつはwww一応天候が変わっていればアーマーガアへの打点になりますかなwwwな - 名無しさん (2020-02-15 01:04:41)
範囲がほぼ変わらず火力がだいぶ落ちるので微妙なんじゃないですかなwww耐久は勝ってますが役割対象の多くが耐久型のため自然回復がなくなるのも地味に痛いですなwww - 名無しさん (2020-02-15 01:07:50)
現状役割は特殊方面ばかりなので物理耐久が高いメリットは一部に対面で勝てる可能性が上がるくらいですかなwww 水闘準伝のウーラオスがヤズレイドで受からない場合に再考察した方がいい気がしますぞwww ちなみに対マリルリもバナならじゃれ×2→アクジェを耐えるので2回の繰り出しが可能ですなww ヤズレならダイマ切られても眼鏡リフストで飛ばせるメリットもありますがなwww - 名無しさん (2020-02-15 08:51:35)
貯水ランターンも解禁されましたがやはり火力がゴミでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-14 21:56:19)
ロズレイドは色で使いたかったので厳選遅くなりましたが使ってみるとなかなかにいいですなwwwリフストの火力と悪くない範囲で仕事してくれますぞwwwそこそこのSを大無しにする麻痺を自然回復でまた上取れるようになるのも地味にいいですなwww - 名無しさん (2020-02-15 08:28:20)
今の環境でのガオガエンってどうなんでしょうなwwwニンフ見れない炎って割とデメリットな気がしますぞwwwあと対ダルマ要員としては悪複合のせいで蜻蛉等倍馬鹿力2倍なのが地味に痛いですなwww - 名無しさん (2020-02-15 09:38:58)
地も闘も無いダルマなんてまずいないでしょうし単体で見ると対ダルマ要員としては微妙な気がしますなwwwヤャラと合わせればW威嚇と相まって盤石になりますかなwww炎なのに妖見れないのは結構響きそうですがボラパに強めな点は評価できますかなwww - 名無しさん (2020-02-15 10:54:40)
叩きが没収されたのが地味に痛いですなwww - 名無しさん (2020-02-15 11:08:46)
妖等倍の悪なのでヤバヒを持てばコットンガードボルフーンをゴミに出来ますなwwwしかし草枠の需要が高まっているので評価点としては微妙ですかなwww - 名無しさん (2020-02-15 11:15:11)
前から思っていたことですが威嚇で物理に出したいのに地岩闘みんな弱点なのが痛いですなwww - 名無しさん (2020-02-15 11:39:11)
やはり威嚇物理受け要員としてはランドロスが完成形な気がしますなwwwあの種族値と弱点少ないタイプ構成で威嚇持ちwwwありえないwwwDLCで来るらしいのを考えると今から頭が痛くなりますなwww - 名無しさん (2020-02-15 18:23:21)
元々ガエンはタイプ的に特殊に役割が多かったですからなwww威嚇は対面性能の強化と後続補助程度だった印象がありますなwww - 名無しさん (2020-02-15 18:38:42)
専用Zも叩きも消えて悪技の性能も平凡なものとなってしまいましたなwww対ガルドにしても襷もHB弱保も対面有利が取れるかも微妙なラインですぞwww - 名無しさん (2020-02-16 09:02:48)
USUMの頃、1度議論の対象になっていたジュナイパーってどうなんですかなwww 暴風を新規習得しましたぞwww - 名無しさん (2020-02-16 10:47:16)
バナと同じで、技枠があと一つ埋まりませんなwww冷静両刀にすれば埋まりますが、特殊耐久で受けれるのはロトム系しかおらず、暴風も打ちたい相手が少ないですなwww - 名無しさん (2020-02-16 11:45:43)
ロトム系というか安定するのはミトムくらいですなwww悪弱点と火力のショボさでヤズレと異なり悪波持ちカトムが受かりませんなwww - 名無しさん (2020-02-16 13:07:08)
ダダリンの方がまだマシですなwwwそしてそのダダリンが落第してるのでまずありえないでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-16 12:40:40)
かげぬいが強いだけでしょうなwwwダダリンでも思いましたが現環境の霊は攻撃タイプとしては優秀ですが防御タイプとしてはイマイチですなwwwボルーラ不在、格闘死滅、更にドラパミミッキュサザンバンギが幅を利かせる環境ですからなwww - 名無しさん (2020-02-16 14:01:38)
物理技が非接触になる えんかく も優秀ですなwww霊は攻撃面においても、物理特殊両方で碌な火力技が無いのもあるでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-16 15:24:23)
ジュナイパーにしろダダリンにしろ半端に高い特攻に足を引っ張られている気がしますなwww合計種族値500前後のポケモンはナットレイのように物理攻撃か特殊攻撃のどちらかと素早さを捨てて耐久面に振ってもらわないと論理的な性能を確保しにくいですなwww - 名無しさん (2020-02-19 16:52:19)
ジュナイパーはリフストがあるだけまだ活用できますがなwwwちなみに特化リフブレと無振りリフストの指数はほぼ完全に同じ(C4振りで5だけリフストが上回る)なので物理型でも鉢巻以外なら草技は選択になりますかなwww - 名無しさん (2020-02-19 18:21:02)
微妙かと思ってましたがウォッシュヤトムいいですなwww先発適正がヤバコイルwww立ち回り的に火力が欲しい点、ダイマ切る機会がほぼない点から、使用感にもあるように眼鏡が物凄い嵌まりますぞwwwここ最近まで評価されていなかったのが不思議なくらいですなwww積極的に選出するタイプでは無い点には注意ですかなwww - 名無しさん (2020-02-20 08:34:49)
ミトム自体は元よりそんなに低評価ではありませんでしたなwwwただトゲキッス等の対策でヒトムが環境に刺さりすぎておりミトムの優先度が下がってはいましたなwwwシーズン3でアシレーヌ辺りが増えてきたらミトムの優先度もあがりそうですなwww - 名無しさん (2020-02-20 10:51:15)
微妙な繰り出し性能を補うために眼鏡はほぼ必須ですなwww珠はギリギリ許容範囲ですかな?www他は火力足りなすぎてゴミでしたなwww - 名無しさん (2020-02-20 14:11:05)
ミトムが微妙扱いされていたのはコイツ1体で貴重な電気枠と水枠を両方潰すからが大きいですなwww単体性能の高さは相変わらずですなwww - 名無しさん (2020-02-20 22:22:27)
落第ヤケモンの再議論ヤンケートでヤスノウが多くの票を得ていますが、アイツってDLC発売後に期待ってことで纏まったんじゃないですかな?www - 名無しさん (2020-02-21 07:48:40)
最大の役割対象は巨大ラプラスなのであと10日しかありませんぞwww - 名無しさん (2020-02-21 08:45:09)
その辺の異論集計も目的に含めたヤンケートですぞwww我は現環境に刺さっていない…役割対象が限られている点から 有り得ない派ですが、ヤスノウのコメント欄にもあるように役割もちゃんとあってヤケモンしてますしなwwwキョダイラプラスは杞憂と思っていましたが解禁が約束されたので、評価自体も変わりそうな気がしますぞwww - 名無しさん (2020-02-21 08:46:22)
元からキョダイラプラスが解禁されれば…と言われてましたぞwwwアシレーヌも解禁されるので間違いなく対象は増えますなwww - 名無しさん (2020-02-21 12:26:55)
キョダイラプラスが対策必須かつ困難でありヤスノウの有用性が証明されれば再議論はありえると我は思いますなwww環境がある程度固まるまで判断を急ぐ必要はありませんがなwww - 名無しさん (2020-02-21 13:47:05)
モスノウでラプラス相手するときにさざめきで行くべきかギガドレで行くべきかは持ち物次第になりそうですなwww 保険が流行るようならさざめき安定ですなwww - 名無しさん (2020-02-21 13:57:34)
壁下+ダイマックスだとモスノウでも削り切るのは中々にしんどいですなwww技範囲が限られていることもあり、モスノウが打点のない積みに引かれ兼ねないのも怖いですぞwwwダイマ切らせているとはいえ、壁下で積まれると論理的には脅威ですなwwwこのような点からヤスノウ自体は通常ラプラスには有利付きますが、キョダイ個体相手だとしんどい気がしていますぞwww異教徒は蝶舞()積んだりするんですかなwww - 名無しさん (2020-02-21 14:12:56)
削り切るのはヤッチラクラスの火力でもない限り無理なので時間稼ぎが主な仕事になるでしょうなwww受け回しすることなくダイマ終わらせられるので他ヤケの過労防止になりますぞwwwステロとセットで流行ると厳しそうですがなwww - 名無しさん (2020-02-21 17:52:29)
ヤスノウ対策にステロ撒いてくるのは出て来そうですなwww先発ラプラスを潰そうと選出したらカバが出て来るシーンが目に浮かびますぞwww - 名無しさん (2020-02-21 18:23:36)
カバなんぞ吹雪で吹き飛ばす以外ありえないwwwD特化 - 名無しさん (2020-02-21 18:30:22)
でも余裕ですなwwwむしろセキタンザンとかが流行りだすと辛いですなwww結構明確に役割持たれるヤケモン多いですしなwww - 名無しさん (2020-02-21 18:32:21)
ダイマックスの縛りと粘土無効のお陰で、5ターン凌げば再展開が無理なので付け入る隙は比較的ありそうですかなwww壁展開は許してしまいキョダイラプラスが落ちた後も考えるとヤスノウには蜻蛉いれた方がいい気もしますが、賛否は別れそうですなwww - 名無しさん (2020-02-21 18:50:56)
そう考えると異教徒目線で見てもキョダイラプラスは使いにくかったりするんですかなwww突破されはしなくとも受けきるルートはいくつかあるでしょうし、受け切られればダイマ権消失&壁再展開不可でガタガタですなwww - 名無しさん (2020-02-21 22:09:41)
すっかり忘れていましたがゲロゲが壁割れるんでしたなwwwH196振りだけだとダイフリドラが確2なので上手いこと - 名無しさん (2020-02-21 14:34:45)
繰り出さなければいけませんがなwww途中送信謝罪以外ありえないwwwH努力値も196ではなく164でしたなwww - 名無しさん (2020-02-21 14:37:09)
すりぬけ持ちでサイコファングも覚えるドラパルトがいましたがこいつじゃ珠雷では落とせないでしょうしさらにセンリツで倒されてベール貼られるだけでしょうなwww - 名無しさん (2020-02-21 15:58:34)
一応対面からダイマ合わせればH振りまでならやれますぞwww対策とはとても呼べませんがなwww - 名無しさん (2020-02-23 19:15:28)
んんwwwまだ未検証ですがストリンダーの特性パンクロックは被音技半減効果もあるんですなwww これはセンリツにもきくんですかなwww? - 名無しさん (2020-02-23 13:31:32)
どうやらセンリツは音技ではないので無理とのことでしたなwww連投失礼ですなwww - 名無しさん (2020-02-23 13:42:48)
現在ヤオガエン育成中なのですが、こいつブレイズキック習得した今作でも論理的にはフレドラ以外ありえないんですかな?wwwまだ対戦解禁前なので机上論になりますが論者の皆様の見解を伺いたいですぞwww技レコの消費なければ両方躊躇なく試せるんですがなwww - 名無しさん (2020-02-29 18:16:44)
逆になぜあり得ると思ったのか聞きたいレベルですぞwww - 名無しさん (2020-02-29 18:27:41)
役割論理で反動を避けるために威力で劣る技を採用してもいい例は原則諸刃の頭突きのみですなwww論理の優先度はあくまで威力>>>反動ですなwww諸刃は反動が大きすぎて役割放棄、すなわち自滅に繋がる危険性が高い故ですなwwwそれ以外の反動は誤差ですぞwww - 名無しさん (2020-02-29 20:41:40)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ3」をウィキ内検索
最終更新:2020年02月29日 20:41