+
|
ヤラバリーが候補に追加されるまでの提案ページのログですなwww |
- いきなりですが新規提案をさせていただきたいですなwww我はチョッキヤラバリーを提案しますぞwww以前に却下された候補である事を承知の上で提案させていただきますなwwwまず、貴殿らに分かっておいていただきたいのは、「チョッキや二軍候補未満のポケモンを使わずともハバタクカミやテツノツツミが軽い構築を作れるなら、我はチョッキヤラバリーなど歯牙にもかけていない」ということですなwwwつまり、贔屓などでは無く、これを使わねばヤーティを補完できないということですぞwww当然ながら、ハバタクカミとテツノツツミを同時に見れるヤケモンはかなり少ないですなwww我はヤリーヴァ入り構築で戦いを続け、最初はヤスノウを入れていましたが、弱点の多さとステロの痛さ、物理耐久並びにHPの低さが足を引っ張り、上手くサイクルが回せませんでしたなwwwそこで、二軍候補未満でチョッキ適正のありそうなヤラバリーに目をつけましたなwww ちなみにヤラバリーCD@チョッキテラス毒 雷/ボルチェン/濁流/テラバ で運用しましたなwww テラバは対草ですぞwww 毒でカミのムンフォの一貫も切れますなwww 役割対象はツツミ、ハバタクカミ、ミトム、サーフゴーなどの対特殊アタッカーですぞwww
まず長所としましては、 ①HPが高い故、物理技にもさほど弱く無い ヤラバリーは4振りで実数値185ですなwwwこれはヤリーヴァのぶっぱと同じ数値なんですなwwwツツミのクイタンは痛く無いですし、ボツノブジンにも毒テラスを切って居座ることでインファも然程くらいませんでしたなwww ②環境にツツミが蔓延しており、地面が多く無い 地面にはほぼ何も出来ないのがこいつの弱点でしたなwwwしかし、マスターランクで20戦ほどやりましたが、カバには全く遭遇しませんでしたなwww故に電気の通りが良く、ボルチェンで理想的なサイクル回しが出来ましたぞwww無論、イダイナキバとテツノワダチはいましたが、濁流で最低限の負担は入りましたなwwwイダイナキバには9割入りましたぞwww ③弱点が少ない ヤラバリーの弱点は地面のみなんですなwww故に特殊との撃ち合い()ではほぼ勝てますなwww ④構築とプレイングへの負担が低い ツツミ対策として、ヤグレイブ、ヤキノオー、テラス切りヤオーやテラス切りヤリトドンなどが居ますなwww しかしヤリーヴァを採用している我は、ヤキノオーを使えませんなwwwまたヤグレイブは格闘を重くするので使いたくないですなwwwこの2体はカミにも勝てませんなwwwまたヤオーとヤリトドンはテラスを切らねばならず、本当に使いたい時に使えなくなり、ジリ貧になりますぞwwwまたヤダイナキバを採用している以上、ヤオーヤリトドンは使い辛いですなwwwその点ヤラバリーはテラス必須ではなく、自然に対策できるので、構築にもプレイングにも負担が少ないですなwww
続いて短所としては、 ①そもそも現環境のハラバリーにチョッキ持ちが多い 故にこちらが特殊受けするのは簡単にお相手に悟られましたなwwwボツノツツミもハバタクカミも居座ってこないんですぞwwwどうしても「予想外の火力」を打ち込むには異教徒が使わない充電雷を当てねばなりませんなwww我は必然力が足りないので外しを恐れてほぼ使いませんでしたなwww ②地面は多く無いが、地面テラスが多い これも問題ですなwwwボツノツツミがいきなり地テラスして来て我は面くらいましたなwwwその時は渦アンコ型()だったらおかげで、難なく処理できましたが、こういうイレギュラーが発生するとめんどい事この上ないですなwwwさすがに事故だと思いますがなwww相手が地テラスを切ってこない序盤はボルチェンが通りますが、終盤は無理ですなwww ③相手が警戒して積み技()や補助技()を使ってこられると辛い ヤラバリーの特性の強さは、異教徒も承知の上ですなwww故に本来ボーナスである補助技()がヤラバリーを追い詰めるんですなwwwツツミやカミはほぼフルアタですが、サフゴは安定しませんなwww と、この様にいろいろ述べましたが、選出機会は多く、活躍もしてくれましたなwww少なくとも役割を持てるヤケだとは思いますぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 12:48:54) - 内容の精査はともかく、すなあらしは直接技の命中率に影響ある効果はいっさいないですぞwww勘違いしやすいですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 10:57:51)
- そうなんですなwww感謝以外あり得ないwww我の必然力と知識が足りませんでしたなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:03:42)
- 砂で雷の命中は下がらないはずですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 10:59:05)
- 失念しておりましたなwww感謝以外あり得ないwww - 名無しさん (2023-02-05 11:09:09)
- 確かチョッキで持ち物枠が空くのはメリットとは言えないはずじゃなかったですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:10:19)
- そうですなwww流石に謝罪以外あり得ないwww - 名無しさん (2023-02-05 11:14:34)
- 環境初期にチョッキ提案してもほぼ相手にされませんぞwww役割対象がフルアタの時にしか特性を安定させられないので、もう少し環境の流動が落ち着くまで待つべきですなwww - 名無しさん (2023-02-05 12:14:38)
- 異教徒はかみなりもだくりゅうも使わず、パラボラチャージ()やアシッドボム()やふいうち()を好むため想定外の火力という点はクリアできそうですなwww
気になる点は採用率12位のボブと同時採用されるポケモンの2位にサーフゴー、3位にツツミ、4位にカミ、10位にミトムがいることですなwww ボブに対する打点が乏しすぎるので氷テラスも視野に入りますかな?wwwツツミやカミ、ミトムには氷でも役割を維持できますなwww コイツでないと補完しづらいという説得力を持たせるためにサンプルヤーティも欲しいですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 12:56:49)
- 時間があったのでヤラバリーを数戦だけ試してみましたぞwwwツキ、ヤャラ、ヤーフ、キバ、ハラバリー、ヒートムの急ごしらえヤーティですなwww我のプレイングやら当たったパーティやらの影響ではありますが、雷は襷想定のツツミくらいにしか撃たず、大概はボルチェンだけしていましたなwww対ツツミとしての耐久に関しては十分で、充電後ボルチェンの火力も無強化にしては悪くない火力が出ておりましたなwww提案者様とは別の、しかも急ごしらえで申し訳ありませんが、もし試されたい方が居られましたらレンタル公開もできますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 13:15:47)
- 【V966BS】一応チョッキヤラバリーレンタルIDですなwww提案者様と我は別人ですし、お節介かもですがとりあえずですなwww無論これを無視して議論していただいても結構ですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 13:29:13)
- 理想的な受け出しができるなら良さそうですが、特性発動に完全に依存しきった火力というのは実際どうなるのか不安なところがありますなwwwそこらへんが異教徒のアシボやパラボラでケアするのと、かみなり一辺倒の仕様とで環境への役割の持ち方が変わってきそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:38:52)
- もう少しロジックを固めたいので、編集でコメを修正してもよろしいですかなwww? - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 11:15:44)
- 修正をしましたぞwww意見のある方はお願い致しますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 11:31:38)
- 我は賛成ですなwww持ち物なしドロポン×2+無補正クイタンを耐えますしなwwwさすがに珠でのドロポン×2+クイタンまでは耐えませんが、フリドラ+ドロポン+クイタンは余裕で耐えますし、冷ビ+ドロポン+クイタンは50%の乱数ですなwwwちょっと文が分かりにくくて申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:57:10)
- 質問ですが誰と組ませたほうがいいですかな?www - 名無しさん (2023-02-05 12:11:49)
- というかレンタルパーティー出して欲しいですなwww序盤に出る疑問の半分くらいはカット出来ますし実運用における所感もここでの長文ロジックよりも役割持てますからなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:05:19)
- ツツミもほぼ単独で見られるのは好印象ですなwwwやはりというか電気が通らない場合が大変不安なのでそこのロジックによってはなくはないですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:20:37)
- 地面をヤラバリーでは崩すのがしんどいのは事実ですなwwwただ - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:57:43)
- ヤリーヴァやヤャラの後出しが安定して、そこから地面→ツツミやカミに崩しを入れると言う論理的な動きが出来ましたなwwwヤラバリーで崩せるのが1番ですが、こう言ったプレイングでのカバーも、我はアリエールと思いますなwww我のヤリーヴァもアーマーガァには負担がかかりませんからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 14:00:06)
- 相手が引いてくるデメリットも、ボルチェンを撃つことができればうまく相手のサイクルを崩壊させることができそうですなwww雷の火力も7世代テテフ越えですしなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:24:34)
- 新規ヤケモン提案ページに「少し試した」と書いた者ですが、思ったより悪くない印象ではありましたなwww諸々違うところはありますが、使用感としてはバレルと近い雰囲気を感じましたぞwww候補一覧ページにこれ以上この内容を書くのは微妙かもですし、ひとまずごく簡単な一言だけ述べさせていただきましたなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:33:27)
- 今までのチョッキ候補と違って電気技一強なのが懸念ですなwwwサブが充実してないヤケモンはいますが、単タイプでサブも貧弱なのはニンフィアくらいですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:34:06)
- ただ電気単ゆえにボルチェンが使えるんですなwwwタイプ一致で高負担を与えつつサイクル回せるのは他の単タイプヤケモンには無かった強みであり、技範囲の少なさは有利対面の作りやすさでトントンと言えそうですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 15:48:57)
- まさにコイツの強みはそこなんですなwwwチョッキがあり得ない理由として、「与える負担が少ないから他のヤケの繰り出し回数が多くなり、こちらのサイクルが崩壊する」と言うのが理由ですなwwwですがヤラバリーはボルチェンで有利対面を作れるので、必然的に他ヤケを無償降臨させて負担を減らせるんですなwwwこれはテテフやツンデになかったメリットですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:55:35)
- レンタルチームをログに公開しましたなwwwTRY5TQですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:39:58)
- ツツミに後出しできる=ツツミ対策ヤケを初手に強制されないのでその点は評価できますなwww初手にヤンギラスを強要されてボブに好き勝手荒らされる展開は経験してる方も多いでしょうしなwww
ただあちらでも言われている通りこいつもボブに打点がないというのは気になる点ですかなwwwこの部分のロジック次第でしょうなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:45:00) - 我が回していた時はボブはほとんど選出されなかったので、あまり気にしていませんでしたなwwwヤリーヴァ、ヤャラドス、ヤダイナキバとボブに強いヤケをが睨みを効かせており、かなり動きやすかったですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:48:55)
- ヤラバリーにボブが打つ技は地震、ステロくらいのものですなwwwヤャラドス投げるだけで圧倒的有利対面ですなwww特殊を等倍受けできるかもしれない点や相性補完を考えるとヤャラとのコンビが非常に安定しそうだと感じましたぞwww等倍受けできるかどうかはダメ計あると分かりやすいでしょうなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:33:24)
- 対ツツミはできそうですが対ハバタクカミは交替際に瞑想されると特性も発動せず起点ですなwww役割対象どころか不利までありますなwww環境初期なのでフルアタが多いだけで、一致技の一貫性が高く瞑想を入れる技スペースのあるカミの瞑想型を想定しないのは流石に厳しく思えますなwww - 名無しさん (2023-02-05 14:05:53)
- 今調べましたが、ハバカミの瞑想はTOP10に入っていない様ですなwww煮詰まって来るまでは何とも言えませんが、今は瞑想は必然力の範囲外で、明確に役割対象といえますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:23:44)
- 電気以外の火力がないことと技範囲のせいでボブに止められる点は不安ですなwww上でもある通り、瞑想持ちのカミが増えたら役割対象とするのは厳しそうですなwwwチョッキなので電気技以外も火力出ませんしなwwwバラバリー程ではないですが、既存ヤケだとヤンフィアもツツミやカミにある程度強く、ショックで瞑想持ちも倒せますぞwwwタイプが違うので単純比較は出来ませんが、ハラバリーは耐性に難がある以上、明確に役割持てるのが特殊しか居ないので、ツツミカミの他に環境の特殊相手に強く出れる相手はいるんですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 14:57:03)
- 「ある程度」ではお話にならないんですなwww環境に少ないポケモンなら「誤魔化し」が効くと思いますが、その2体ははっきり言って生半可な対策では返り討ちに会うのがオチですなwwwヤンフをチョッキ()で使えるのならば話は別ですがなwwwというか、チョッキ無しでも受かるのならば我はとっくにヤラバリーなど捨てていますぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:28:21)
- 砂撒くなどして襷さえ潰せていれば役割持てますし、話にならないほどではないとは思いますがなwwwですが確かに役割対象に対して安定して役割持てることは大事ですし、ヤンギを選出しない場合でもそいつらに強いのはいいですなwwwしかしボブに対して打点が無い点と、チョッキと技範囲の貧弱さ故の攻撃面での不安定さがどうしても気に掛かりますなwww竜技、特に逆鱗の一貫が気になりますが、そう言った場合はキバやアルマの妖テラスで対処してるんですかな?www - 名無しさん (2023-02-05 17:10:52)
- 確かにそうですなwwwただヤーティー全体が「不利」「やや不利」の状態で、「やや有利」のヤケが一体いた所でどうしようも無いんですよなwwwつまり、「有利」と言い切れるヤケで無ければ難しいですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 18:39:24)
- 既存のヤケモンではほとんど後出しからツツミを見ることができないので十分差別化できていそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:03:27)
- 「後出しからツツミを見れる」だけなら以前上げられていたヤノヨだのヤルレだの少なからず存在しますぞwwwむしろ現環境に置いてチョッキ=ツツミ安定は最低条件とすら思えますなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:37:21)
- 他のチョッキ候補と比べてクイタンが痛くない+カミに勝てるというのは十分差別化出来てると思いますぞwwwというかチョッキヤノヨはいくらなんでも火力低すぎて論外だと思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 15:52:47)
- 提出ヤーティ見た感じだとGF+威嚇と地面に対して相当厚く介護されているのが気になりますなwwwまた、特殊受けとしては主にサザンドラがどうにもならなそうなので2枚目or妖が欲しくなりそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:08:42)
- トドロクツキが増えてる影響か、同じタイプのサザンはかなり減っていますなwwwなのであまり当たる機会が無く、当たってもヤンギ→けたぐりで簡単に遂行出来ましたなwwwまた、非常手段としてヤレンに妖テラスを切って気合い玉で切り返す、慢心の隙をついてヤダイナキバに妖テラスを切るなど、対処ルートはそれなりにあったので苦労はしなかったですなwww環境がサザンで埋まるなら改良しますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:14:59)
- ボルチェンによる無償降臨というのは確かに面白そうな着眼点だと思いますなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:10:41)
- ヤーティ提出のメリットは使用感を共有しやすいことですが、デメリットとしてはプレゼンする者によるマスキング要素が大きくなることですなwww今回の場合だと、耐性の少ないオリーヴァやグレンアルマを入れて意図的に数値受け(=チョッキ採用)のウエイトを上げているのではないか?と邪推してしまいますなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:26:03)
- 寧ろ逆ですなwww我はヤリーヴァという火力は高いが構築難度も高くなりやすいヤケを採用したいと思い - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:54:06)
- 補完としてコイツを採用したいと思ったまでですなwww何度も言いますが、ヤラバリーを使わずにヤリーヴァを活躍させられるならとっくにそうしてますなwwwヤラバリー無しのヤーティで6万位くらいまで落ちましたからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:56:15)
- 自分で他のヤケと組ませればいいだけなのでそこは気になりませんなwww主軸に役割を割り振れるように編成を考えること自体はどのヤケでも普通にやっていますし、そいつがヤケ足り得なければ役割集中に耐えきれずヤーティが崩壊するだけですしなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:57:01)
- まず、ヤリーヴァを入れる場合のツツミ対策として、ヤキノオーは入れられませんなwwwそして、ヤグレイブは、格闘が重くなるので構築に入れ辛いですなwwwそしてヤオーはテラス切りが前提となり、プレイングに負担が多く掛かりますなwwwそして候補外のヤスノウは、弱点が多く、ステロも痛いので、何度も受け出せませんでしたなwww物理耐久もHPも低いので、当然繰り出し性能が低いですなwwwそこでヤラバリーに辿り着いた訳ですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 17:15:50)
- ヤラバリーはこいつ自身の電気に寄りすぎてるスペックをヤーティ全体および環境因子とすり合わせて使う認識で合ってますかなwwwそうなると役割対象へしっかり遂行できる技環境なのかは精査する必要がありそうですなwww最低限それができないとボルチェン雷だけならヤトム等でもできると言われかねませんからなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:32:18)
- 合ってますなwww我はコイツを入れないとキツいと感じたからいれて、使用感が良かったから提出したまでですなwwwヤトム等ではツツミになすすべなくやられるだけですからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:48:26)
- 実際にヤケモンになるには議論が必要ですが、ハラバリーは「ヤケモン候補」には入れていいと思いますなwww対策困難なツツミやカミに役割を持てる時点でスペックは高いと感じますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:32:56)
- 確かにツツミに役割持てる電気と言われたら魅力的に感じますぞwwwチョッキで相手への負担が減るのことについてもの回答もボルチェンでサイクル有利を取るという解答も面白いですなwww我は机上論は突破して、実際の使用感にて検証が必要なレベルにはあると思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:38:42)
- 我も同感ですなwww一致技1の火力は全盛期テテフ以上、一致技2はサイクル適正あり、耐久も及第点で役割対象にあのツツミがいるともなると適性は十分ありそうですぞwwwあとは悪くはないが良くはない耐性とその他の役割対象などが気になるところですなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:46:15)
- 火力指数的には十分ありえてると思いますなwww提案者氏も言われているように使うならヤーティ単位での構築になるなど、ヤケモン入りしても玄人向けになるのは間違いなさそうですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:09:16)
- 構築難度に関しても、正直別のツツミ対策枠より幅が広くなりむしろ組みやすい印象ですなwww使用してみて思ったことですが、単純にヤャラやキバと組みやすい(同時選出しやすい)ことで自然とハラバリーの苦手な相手に厚くなるのも魅力だと感じましたぞwww - 名無しさん (2023-02-06 10:00:16)
- 昨今のチョッキヤケ提案には正直辟易していた我でしたが、今回のチョッキハラバリーはかなり面白そうだなと感じましたなwwwwツツミとカミの2体に有利なのはかなり大きいですしなwww
ただ書き込めなかった事情があるとは言え、二つのページにまたがって議論を進めている状況はかなりめんどくさいですなwwww ユーザーの方で編集できる方はコメント移設かなんかしてくださるとありがたいですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 18:17:00)
- エルレイドもでしたが、元々の種族値が低すぎてちょっと定数ダメージ入るだけでコンセプトが崩壊するのがキツい気がしますなwwwボブにステロ撒かれるだけでツツミもカミも怪しくなりますぞwww
わざわざチョッキを起用する以上ある程度の安定感が無いとお話にならないと思いますなwwwプレイングでカバーする前提なら初めからAD妖カイナで対面処理気味に戦えば済む話ですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 18:18:41) - テラスを切ることとプレイングでカバーすることは雲泥の差がありますぞwwwテラス込みならツツミ対面処理くらいは誰でもできますなwwwただテラス切らされるのがキツすぎるので諸兄が頭をフル回転させて対策ヤケを探しているんですなwwwテラスを切らずともプレイングで対処できるというのは他ヤケには無いヤラバリーの強みだと思いますぞwww
そもそもステロガブいるなら襷の線が切れるのでツツミが軽くなる話を追加しておきますなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:51:49) - ボブ+ツツミorカミ想定ならテラスを切る必要があるのはカイナとカミが対面した時だけですぞwwwツツミなら交換読みも兼ねてじゃれつくだけですしボブならヤャラでも投げときゃいいだけですからなwww
ハラバリーは火力を電気技に頼る以上ボブがいるだけで火力面でもサイクル面でも汎用特殊受けとしての機能を失いかねない点は無視できませんし、ステロボブ=襷というのも過去世代の幻影でしかないことはHOME見れば分かりますなwww - 名無しさん (2023-02-05 19:42:30) - 確かに、電気で役割の多いカイナとは競合しますなwwwそこは認めますぞwwwですが、カイナは格闘枠としても採用されますよなwww?その場合、敵のカイナに役割を持てるヤダイナキバが採用し辛くなってしまうデメリットがあるんですなwwwカイナでカイナを見るのも無しでは無いですが、我は上から()叩けるヤダイナキバの方を採用したいんですなwwwそう言う時にツツミとカミを同時に見れるヤケが必要なんですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 20:14:26)
- 単タイプのチョッキヤケモンは今までいなかったですなwww電気の耐性は物理寄りですしほぼ完全な数値受けになるんですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:31:15)
- 完全に数値でのみ受ける訳ではありませんなwww現環境にはテラスもありますからなwwwそれありきで受かったヤケもいますからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 18:41:28)
- テラスタルは半分保険みたいなものなのでそれありきで受かるものは役割対象としては微妙ですなwww安定するようになるならいいのですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 19:14:03)
- 語弊がありましたなwwwテラスを加えることも可能なので、数値に限界があった時はテラスを変えてタイプ込みで受けることも可能と言いたかったのですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 19:32:50)
- ハラバリーのページにあるチョッキの場合のダメ計見ると少し厳しそうな耐久の感もありますなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:36:32)
- なんかツツミに役割を持つためにチョッキを着せている感じがしますが、それってチョッキヤケモンとして正しいのですかなwwwチョッキヤケモンってチョッキがなければ役割持てないからチョッキを消極的に着せるのであって何々に役割を持つためにチョッキを着せるっていうのはどうなんでしょうなwwwこれはハラバリーだけにいえたわけじゃないですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:50:51)
- 実際チョッキなしのハラバリー自体落第してるわけですし、その考え方とも別にかけ離れているわけではないと思いますなwwwハラバリーは耐性、数値が足りてないのでチョッキがないと役割を持てませんぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:53:28)
- むしろ正しいチョッキの使い方ですなwww他ヤケではどうしても見れないポケモンを見るためにヤケモン未満の者にチョッキを着せてヤケモン風に仕立て上げたのがチョッキヤケモンですなwww独自の役割がないなら火力アイテムを持てない者はただのボケモンですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:57:16)
- ジバコイルやドラミドロあたりに持たせようとしているなら分かりますが、ハラバリーは問題ないんじゃありませんかなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:59:58)
- 前まではメガネドロポン+クイタン耐え前提だったのがだいぶ甘くなってませんかなwww精査すれば既存ヤケモンでも対策足りえるものが出てきそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:50:54)
- メガネドロポン2耐えですなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:51:23)
- メガネ持ちが15%しかいませんからなwwwwそら基準も変わりますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 19:24:57)
- 一通りログを追いましたがヤリーヴァを採用したいからチョッキヤラバリーを採用する、というのにひっかかりますなwwwヤリーヴァを組んで構築難度が高まる(=ツツミやカミ、格闘ポケへの対策難度が高まる)のであればまずはヤリーヴァを外した構築を模索すべきではないですかなwww - 名無しさん (2023-02-06 18:58:53)
|