湯たんぽ門派ブレソwiki
クエスト
最終更新:
yutanpomonpa
-
view
クエストの種類
クエストにはエピック、一般、デイリー、修練、対人、外伝の6種類があります。

エピッククエスト
黄色のマーカーで表示されるメインストーリーが展開するクエストです。
報酬の経験値が高くこれを順に追うだけで十分にレベルが上がります。
また報酬として各種装備をもらえることがあり、装備を集めたり強化をせずともこれを順番に付け替えていくだけでストーリーの進行には支障が出ません。
また報酬として各種装備をもらえることがあり、装備を集めたり強化をせずともこれを順番に付け替えていくだけでストーリーの進行には支障が出ません。
一般クエスト、デイリークエスト
青色のマーカーで表示されるメインストーリーに関係しないクエストです。
無視しても構いませんがデイリークエストの前提となっている場合もあります。
また、これを遂行することで知ることができる物語などもあります。
また、これを遂行することで知ることができる物語などもあります。
青色のマーカーに∞マークがついたものはデイリークエストと呼ばれるもので毎日6時にリセットされ1日1回遂行することができます。
最終的にはこれを繰り返し資金や経験値を稼ぐことになります。
しかしゲーム序盤は報酬がそこまでよくありませんしPTプレイが前提のものもあるので無視してかも構わないと思います。
最終的にはこれを繰り返し資金や経験値を稼ぐことになります。
しかしゲーム序盤は報酬がそこまでよくありませんしPTプレイが前提のものもあるので無視してかも構わないと思います。
さらに〇で囲まれたデイリークエストはデイリーチャレンジ(通称:DC)の対象です
修練
紫のマーカーで表示される武功、軽功の使い方を学べるクエストです。
武功の使い方を学べる「~の道」は疑問符の付くものもありますが、合わせ技などの重要なものもあります。
一部古い仕様が前提になっており達成できないもの、そもそもバグで進行できないものなどもあるのでその場合は無視してゲームを進めてください。
一部古い仕様が前提になっており達成できないもの、そもそもバグで進行できないものなどもあるのでその場合は無視してゲームを進めてください。
対人
赤色のマーカーで表示される対人コンテンツに関連するクエストです。
勢力の衣装を着た状態でのみ遂行できるクエストもあり一部の衣装の入手に必要だったりもします。
外伝
オレンジのマーカーで表示される外伝クエストです。
エピッククエストの進行状況に応じて外伝が追加されていき、それらを完了するとウィークリークエストを遂行できる12人IDが解放されます。
破天成都
5章「魔龍脈封印」まで完了することで12人ID暁の破天成都、漆黒の楼閣が解放されます。
5章「魔龍脈封印」まで完了することで12人ID暁の破天成都、漆黒の楼閣が解放されます。
魂輪絶壁
4章「すれ違う出会い」まで完了することで12人ID真紅の密室、久遠の聖地、渦動の寺院が解放されます。
4章「すれ違う出会い」まで完了することで12人ID真紅の密室、久遠の聖地、渦動の寺院が解放されます。
太天王陵
5章「不吉な兆し」まで完了することで12人ID規律の回廊、拘束の石室、黄昏の聖殿が解放されます。
5章「不吉な兆し」まで完了することで12人ID規律の回廊、拘束の石室、黄昏の聖殿が解放されます。
永生の寺院
8章「裏切者」まで完了することで12人ID赤夢秘宮、安息の庭園、貪欲の密室が解放されます。
8章「裏切者」まで完了することで12人ID赤夢秘宮、安息の庭園、貪欲の密室が解放されます。
鋼鉄の壁
5章「実態」まで完了することで12人ID鉄の箱舟、鋼鉄の壁秘密研究所が解放されます。
5章「実態」まで完了することで12人ID鉄の箱舟、鋼鉄の壁秘密研究所が解放されます。
