湯たんぽ門派ブレソwiki
不法軍需工場
最終更新:
yutanpomonpa
-
view

ヒゾウ
通常パターン
| 前方45度 | 抵抗可能 | ノックバック |
| 外側から狭まっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 内側から広がっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 突進 | 防御可能 | ノックバック |
| 360度 | 防御可能 | 気絶orダウンで止める |
| 前方45度 | 抵抗可能 | ノックバック |
| 外側から狭まっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 内側から広がっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 最遠距離に爆弾を投げる | ||
| 突進 | 防御可能 | ノックバック |
| 360度 | 防御可能 | 気絶orダウンで止める |
多分最初にもどる
ギミック
陶酔バフ
後述のギミックを処理するごとに
陶酔バフが重複されていき
後半に行くほど火力が出るようになっています
陶酔バフが重複されていき
後半に行くほど火力が出るようになっています
ギミックの対処法として
ブレイクを入れてスキップすることも可能ですが
このバフを獲得できないので
ブレイクを入れる場所を選ぶ必要があります
ブレイクを入れてスキップすることも可能ですが
このバフを獲得できないので
ブレイクを入れる場所を選ぶ必要があります
石墓
HP90%から発生
タンク以外がランダムで注視され行動不能になり
ヒゾウに壁にへ投げつけられ石墓状態になります
タンク以外がランダムで注視され行動不能になり
ヒゾウに壁にへ投げつけられ石墓状態になります
石墓は攻撃で破壊可能で
破壊時、全員に陶酔バフが付与されます
破壊時、全員に陶酔バフが付与されます
同時にタンクに向かって180度範囲が行われるので
石墓の方向に気をつける必要があります
石墓の方向に気をつける必要があります
続いてタンク以外がランダムで注視され
注視者に向かって180度範囲が行われます
範囲の出が遅いので落ち着いて逆方向に動けば良い
注視者に向かって180度範囲が行われます
範囲の出が遅いので落ち着いて逆方向に動けば良い
この直前に
タンクに向け突進するパターンが来ることが多いです
タンクに向け突進するパターンが来ることが多いです
180°範囲とは逆に
投げつけられた方向に誘導すると
注視者への180°範囲を避けやすくなります
投げつけられた方向に誘導すると
注視者への180°範囲を避けやすくなります
注視者が壁に投げられる際
投げられる方向が表示されます
投げられる方向が表示されます
石墳を壊す人はそに方向に移動し
タンクは反対方向に180°範囲を誘導します

タンクは反対方向に180°範囲を誘導します

壁に当たると石墓状態になるので
ターゲット可能になったら攻撃して壊す
壊すと陶酔バフを獲得

ターゲット可能になったら攻撃して壊す
壊すと陶酔バフを獲得

爆弾と石柱
流れは
最遠距離に爆弾付与
→タンクにジャンプ(抵抗可能)
→石柱出現
→360°範囲(合わせ技で止めないと石柱が壊れる)
→爆弾対象者に紫範囲(石柱に当てると壊れる)
→突進(最遠距離対象)
→タンクに向かって180度(石柱に当てると壊れる)
→全体範囲抵抗不可、残っている石柱の裏に隠れる
最遠距離に爆弾付与
→タンクにジャンプ(抵抗可能)
→石柱出現
→360°範囲(合わせ技で止めないと石柱が壊れる)
→爆弾対象者に紫範囲(石柱に当てると壊れる)
→突進(最遠距離対象)
→タンクに向かって180度(石柱に当てると壊れる)
→全体範囲抵抗不可、残っている石柱の裏に隠れる
①爆弾付与
最遠距離のプレイヤーに爆弾を投げ
一定時間後に爆発ダメージが発生します
一定時間後に爆発ダメージが発生します
爆弾がついたかどうかは
キャラの体に物がくっついてるか
デバフ欄のガス爆弾デバフで判別が可能です
キャラの体に物がくっついてるか
デバフ欄のガス爆弾デバフで判別が可能です
そのまま一定時間が経過すると
爆発ダメージで大ダメージを受けます
爆発ダメージで大ダメージを受けます
この爆弾は
誰かが爆弾を持っているキャラに触れると
触れたプレイヤーに移り
一度でも爆弾を移すとダメージが減少します
誰かが爆弾を持っているキャラに触れると
触れたプレイヤーに移り
一度でも爆弾を移すとダメージが減少します
②石柱
石柱出現後に行われる
360度範囲と爆弾対象者への紫範囲が当たると
石柱が破壊されてしまいます
360度範囲と爆弾対象者への紫範囲が当たると
石柱が破壊されてしまいます
360度範囲
状態異常合わせ技で阻止します
この時、ヒゾウはバリアに包まれており
この時、ヒゾウはバリアに包まれており
- 青色のバリアなら気絶
- 緑色のバリアならダウン
バリアの色に合わせて使用する必要があります
爆弾所持者
石柱に当たらない位置に移動し
範囲が確定したら移動武功で離脱します
範囲が確定したら移動武功で離脱します
30%までは中央に空間があります
30%以降はパターンが変化するので
周囲を見て動く必要があります
30%以降はパターンが変化するので
周囲を見て動く必要があります
③石柱処理
ここまでのギミックを上手く処理すると
マップ上に2個の石柱が残ります
マップ上に2個の石柱が残ります
360度範囲の後
ヒゾウが最遠距離の人に目掛けて突進します
ヒゾウが最遠距離の人に目掛けて突進します
この突進を石柱に当てると陶酔バフを獲得でき
ヒゾウは一定時間グロッキーし
足元にバフ床が出現します
ヒゾウは一定時間グロッキーし
足元にバフ床が出現します
この上では解毒バフを受けることができ
攻撃力などが増加します
攻撃力などが増加します
グロッキーが解けたヒゾウはMAP中央に移動し
タンクを対象に180度攻撃を行います
タンクを対象に180度攻撃を行います
タンクはこの攻撃が
残っている石柱に当たらないように誘導します
残っている石柱に当たらないように誘導します
ヒゾウは180度に続いて
360度全範囲攻撃を行うので
残っている石柱の後ろに隠れてやり過ごします
360度全範囲攻撃を行うので
残っている石柱の後ろに隠れてやり過ごします
無事、範囲をやり過ごすと陶酔バフを獲得出来ます
石柱出現時の合わせ技と紫範囲の誘導の図
ヒゾウのバリアが青色なので気絶を入れ
ボスの範囲攻撃を止めます
ボスの範囲攻撃を止めます
紫範囲は石柱に当たらない中央にいます
PTによって攻略法は様々ですが
最遠距離で爆弾注視を受けたプレイヤーは
中央で爆弾を受け渡し
その後、突進を誘導する(白丸の位置に移動する)
というのがうちのやり方です
最遠距離で爆弾注視を受けたプレイヤーは
中央で爆弾を受け渡し
その後、突進を誘導する(白丸の位置に移動する)
というのがうちのやり方です
合わせ技の後、押さえ込みや持ち上げが可能です
これを行うと誘導担当の猶予が増えます

これを行うと誘導担当の猶予が増えます

石柱処理時
最後の360度範囲攻撃で石の後ろに隠れる図

最後の360度範囲攻撃で石の後ろに隠れる図

360度範囲の石柱の安置は
石柱に埋まる感じで避けると範囲に当たるので注意

石柱に埋まる感じで避けると範囲に当たるので注意

30%以降
テロップ、混沌の気がヒゾウを掌握します。
これを合図に最終フェーズが開始されます
これを合図に最終フェーズが開始されます
これ以降ヒゾウは
- 石柱に突進させるパターン
- 石柱に隠れるパターン
2つのパターンの攻撃をランダムに繰り返します
石柱に突進させるパターン
| 前方45度 | 抵抗可能 | ノックバック |
| 外から狭まって広がっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 突進 | 防御可能 | ノックバック |
| 360度 | デバフ付与 | |
| 石墓パターン | ||
| タンクに180度範囲 | 石墓側に出さない | |
| 前方45度 | 抵抗可能 | ノックバック |
| 外から狭まって広がっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 突進 | 防御可能 | ノックバック |
| 爆弾付与 | 石柱も出現 | |
| ボス中央にジャンプ | 抵抗可能 | |
| 360度 | 防御可能 | 気絶orダウンで止める |
| 最遠距離に突進 | 石柱に突進させる |
石柱に隠れるパターン
| 前方45度 | 抵抗可能 | ノックバック |
| 外から狭まって広がっていくドーナツ範囲 | 抵抗可能 | デバフ |
| 突進 | 防御可能 | ノックバック |
| 爆弾付与 | 石柱も出現 | |
| ボス中央にジャンプ | 抵抗可能 | |
| タンクに180度 | 石柱には当てない | |
| 360度範囲 | 抵抗不可 | 石柱の後ろに隠れる |
どちらのパターンでも最後の攻撃で
- 残っている石柱にぶつける
- 残っている石柱隠れる
に成功すると陶酔バフを獲得できます
