+ | 目次 |
収穫日

本イベントは360秒以内にどれだけ穀物袋(ポイント)を集められたかを競うイベントである。
本イベントでは「ウェルダー」が追加で編成される。また真ん中に発電機が置かれており、発電機が起動している間しかポイントを獲得出来ない仕様。
序盤〜中盤は完全無双ゲーム。だが雨天候により常に落雷の危険性が伴う。日を選べ
本イベントの重要な点
- ウェルダー
確定で編成される発電機修理担当。
ウェルダーのステータスは当ユニットを所有・未所有かで変わり、未所有ならレベル0、所有済みならつけている装備やレベルが反映されるため、ラッキーガイのセットを付けておくと落雷による事故を防止でき、大幅に有利になる。
ウェルダーのステータスは当ユニットを所有・未所有かで変わり、未所有ならレベル0、所有済みならつけている装備やレベルが反映されるため、ラッキーガイのセットを付けておくと落雷による事故を防止でき、大幅に有利になる。
- 発電機
この発電機が起動している間だけポイントが獲得できる。
発電機はゾンビの攻撃や落雷を受ける。そのため運が悪いと発電機を修理した瞬間リスキルされたり、修理中に落雷でウェルダーもろとも木っ端微塵にされ一切ポイントが獲得出来ない地獄と化してしまう。
発電機はゾンビの攻撃や落雷を受ける。そのため運が悪いと発電機を修理した瞬間リスキルされたり、修理中に落雷でウェルダーもろとも木っ端微塵にされ一切ポイントが獲得出来ない地獄と化してしまう。
攻略情報
発電機が動いている間しかポイントを獲得できないため、ウェルダーを出すタイミングがとても重要。基本は落雷を待ち、終わった瞬間に出撃させると安全だが、ラッキーガイを付けているならそこまで考えなくても大丈夫。
バリケードが無いので近接は消えてしまうが、シューターはバリケードの時と同じく一定距離で停止する。そのためシューターを溜めが可能。なお落雷の餌食なため、低耐久でコストが重いシューターは非推奨。
ゾンビは納屋のすぐそばでスポーンする模様。そのため砲塔を目の前に置いておけばチャージゾンビに人権はなく、爆音と共にチャージの顔面が大量に吹っ飛んでくる。チャージゾンビが嫌いな人はこれで始末しよう。
ここはジェネレーターや砲塔がかなり有用。ジェネレータは火耐性により落雷のダメージを1000くらいまで抑えられるため、落雷を数発耐えながら安定して勇気召喚ができ、砲塔は古屋の前に置けばゾンビを即キル可能。ただジェネレーターはウェルダーの修理対象。これによる弊害として、出しすぎるとウェルダーがそちらの修理を優先し、最悪肝心の発電機にたどりつくまえに落雷で吹っ飛んでしまったり、修理している時に落雷が落ち、ジェネレーターの爆発でまとめて死ぬ危険性があるため、安易に出しまくってはいけない。もしジェネレータを置くなら1〜2個くらいにしておこう。
収穫日でのチーム効果の評価
以下は収穫日でどのチーム効果が有用かの一般投票です。
この投票はポイントを稼ぐことが焦点です。
同IPによる投票は一回のみ有効です。
この投票はポイントを稼ぐことが焦点です。
同IPによる投票は一回のみ有効です。
マリーン
帰れ
ミリタリー
特殊部隊投下
ミリタリーの効果を使用する場合は3人集結の効果が主流。
ミリタリーの効果を使用する場合は3人集結の効果が主流。
- ミリタリー3の概要
戦場にユニット名が異なるミリタリーユニットが3人以上いることが発動条件。
条件を満たした状態でミリタリー所属のユニットが2人倒されると50%の確率で特殊部隊が戦場に配置される。
ジェイラー
ウェルダーとディアスのお供
ポリスマン・ディアスを使うなら、2/5で医療キットを時短する事で、スロブや昆虫による事故をかなり抑えられる。枠も2つしかとらないため、ディアスを主戦力にする人は入れた方がいい。
また5/5によりウェルダーの準備時間を30%短縮できる。準備時間が異常に長いウェルダーにはとっても効果あり。まあユニット自体がこのイベントに有効かと言われると微妙だが
ポリスマン・ディアスを使うなら、2/5で医療キットを時短する事で、スロブや昆虫による事故をかなり抑えられる。枠も2つしかとらないため、ディアスを主戦力にする人は入れた方がいい。
また5/5によりウェルダーの準備時間を30%短縮できる。準備時間が異常に長いウェルダーにはとっても効果あり。まあユニット自体がこのイベントに有効かと言われると微妙だが
メカニック
殲滅部隊量産工場
3/5によりユニットを出しまくれば、運が良ければバス前に砲塔を量産出来るので、接近した敵を無数の鉛弾で吹き飛ばせる。落雷が落ちるとまとめて木っ端微塵になり精神的にくるが、量産できるのでそこまで問題はない。
3/5によりユニットを出しまくれば、運が良ければバス前に砲塔を量産出来るので、接近した敵を無数の鉛弾で吹き飛ばせる。落雷が落ちるとまとめて木っ端微塵になり精神的にくるが、量産できるのでそこまで問題はない。
ポリス
自然現象対策部隊
全ての効果が有用な公権力者達。
主にディアスに強く。3/5のシールドで落雷により一撃死する事故を減らせる(多少シールドを貫通してダメージを受けるため過信すると死ぬが)。もし落雷によりユニットが死んでも5/5でダメージ超アップ。グレンを生贄にして発動するとゾンビの始末はかなり楽になる。
全ての効果が有用な公権力者達。
主にディアスに強く。3/5のシールドで落雷により一撃死する事故を減らせる(多少シールドを貫通してダメージを受けるため過信すると死ぬが)。もし落雷によりユニットが死んでも5/5でダメージ超アップ。グレンを生贄にして発動するとゾンビの始末はかなり楽になる。
IF
もしかしたらこのイベントに会ってないのでは
回復系効果が多いが落雷は基本一撃なので意味は無い。ほぼ全員が弾丸耐性を持っているが敵にシューターがいないので意味は無い。帰ってどうぞ
回復系効果が多いが落雷は基本一撃なので意味は無い。ほぼ全員が弾丸耐性を持っているが敵にシューターがいないので意味は無い。帰ってどうぞ
ビルダー
壁
全体的に適していない。
全体的に適していない。
TMF
給料返上の魂
能力は3/3以降は有用で、ジェネレーターを大量に配置しておけばコスト削減による無限TMFでゾンビ共を虐められる。ただ落雷で吹き飛びやすいのと、イベントの時間が短いので効果は少し薄い。
能力は3/3以降は有用で、ジェネレーターを大量に配置しておけばコスト削減による無限TMFでゾンビ共を虐められる。ただ落雷で吹き飛びやすいのと、イベントの時間が短いので効果は少し薄い。
カレッジ
休校
圧倒的に適していない。
圧倒的に適していない。
ノーザナー
猟奇的北国人
パトリオット
危険思想消火
火は全て消えるので愛国ヘルファイアは無効化。国に帰れ
火は全て消えるので愛国ヘルファイアは無効化。国に帰れ
サイコ
レッドネック
お命収穫祭
死ぬ事で効果を発揮する者。レッドネックを生贄にすれば大量勇気獲得、だがユニットはあまり適していない。カルロスやシャーロットはいいが落雷による死の場合は灰になり散るので医療隊員ナンシーの蘇生が出来ない(衝撃なら可能)、消防士は落雷は効かないが攻撃面が微妙。
死ぬ事で効果を発揮する者。レッドネックを生贄にすれば大量勇気獲得、だがユニットはあまり適していない。カルロスやシャーロットはいいが落雷による死の場合は灰になり散るので医療隊員ナンシーの蘇生が出来ない(衝撃なら可能)、消防士は落雷は効かないが攻撃面が微妙。
緊急サービス
自然に負けるサービス
自然現象は対策不可。ユニットも火力はバーサーカーとSWATしかおらず、他ユニットは特性が天候に潰されているので活躍しずらい。
自然現象は対策不可。ユニットも火力はバーサーカーとSWATしかおらず、他ユニットは特性が天候に潰されているので活躍しずらい。
科学者
脅威排除隊
パックの学者たちは全員火無効、落雷を気にせず安定して進軍が可能。
パックの学者たちは全員火無効、落雷を気にせず安定して進軍が可能。
囚人
落雷って避けれますか?
コメント
- ち・な・み・にディアスとサポ5種だけでクリアできるという -- 名無しさん (2025-05-05 21:18:25)