パラス・アテネ

MS一覧】 > 【支援機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • 木星エネルギー輸送艦ジュピトリスの艦長であり、ティターンズに参画したパプテマス・シロッコがボリノーク・サマーンやジ・Oとの連携を前提にカスタムメイドした重武装の中距離砲撃支援用MS。
  • ジ・Oとの連携時における砲撃支援を目的としていることから、メガ・ビーム砲をはじめとする複数のビーム兵器を内蔵し、背中にはオプションの対艦用大型ミサイルを装備、さらには携行式のビーム兵装やミサイル・ランチャーも備え、流麗なシルエットからは想像できないほどに、総合火力は非常に高いものとなっている。
  • これらの兵装と機体重量による運動性の低下をメッサーラと同種のバーニア・スタビライザーを有することで補っているが、格闘戦にはあまり向かない。
  • 機体サイズもこの時代のものとしては、かなり大きくなっており、総合火力の高さからみても、第4世代MSに果てしなく近い機体コンセプトのMSになっていると言える。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙

数値情報

機体

支援 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 550 600 650 700
機体HP 22000 24000 26000 28000
耐実弾補正 29 31 33 35
耐ビーム補正 29 31 32 33
耐格闘補正 11 13 16 19
射撃補正 55 60 65 70
格闘補正 10
スピード 115
高速移動 185
スラスター 70
旋回(地上)[度/秒] 54
旋回(宇宙)[度/秒] 63
格闘判定力
カウンター 蹴り飛ばし
再出撃時間 14秒 15秒 15秒 16秒
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆
必要リサイクル
チケット
315 345 400 335
必要階級 二等兵01 大尉01
必要DP 19500 20400 22500 180000

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 6 7 7 7
中距離 12 13 14 15
遠距離 22 24 27 30

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 130%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
P・アテネ用2連装ビーム・ガン LV1 600 1400 12% 80% 即11発
フル1+即3
1秒 15秒 0.77秒 450m
(500m)
非集束時4発連続発射
移動射撃可
ひるみ有
集束可
集束時二発同時発射
集束時よろけ有
集束時間:3秒
倍率:2.33倍
よろけ値:10% x4(30% x2)
脚部倍率:1.2倍(1.0倍)
機体同梱
LV2 700 1600 455m
(505m)
6300
LV3 800 1800 460m
(510m)
6800
LV4 900 2000 465m
(515m)
112500
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
2連装B・ガン付属G・ランチャー LV1 1000 1 - 12秒 1秒 350m 移動射撃可
よろけ有
よろけ値:50%
局部補正:?倍
シールド補正:?倍
P・アテネ用2連装ビーム・ガンに付属
武装Lvは機体Lv依存
LV2 1200
LV3 1400
LV4 1600

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
P・アテネ用ビーム・サーベル LV1 2100 2.5秒 0.77秒 機体同梱
LV2 2205 5800
LV3 2310 6300
LV4 2415 108200

副兵装

小型ミサイル・ランチャー

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 180 40 450発/分 10秒 0.77秒 350m 1350 移動射撃可
ASL(自動照準補正)有
よろけ値:5%
脚部倍率:1.5倍
LV2 200 1500
LV3 220 1650
LV4 240 1800

メガ・ビーム砲

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 DPS 備考
LV1 250 15% 8発OH 240発/分 20秒 0.5秒 300m 1000 移動射撃可
ASL(自動照準補正)有
ひるみ有
よろけ値:25%
LV2 262 1048
LV3 275 1100
LV4 287 1148

肩部ビーム砲

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考
ノン フル ノン フル
LV1 - 310 - 100% フル1 - 8秒 0.5秒 450m 二発同時発射
射撃時静止
集束必須
ひるみ有
ユニット貫通効果有
最大5ヒット
集束時間:1秒
よろけ値:35% x2発 x5射
LV2 325
LV3 340
LV4 355
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

大型ミサイル

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考
LV1 1000 8 - 30秒 1秒 600m 8発同時発射
移動射撃可
ジャンプ射撃可
よろけ有
よろけ値:18% x8
LV2 1100
LV3 1200
LV4 1300

スキル情報

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
攻撃
強化タックル LV3 LV1~ タックル発生時の攻撃力と移動距離が増強。
攻撃力 80% 、移動距離 10% 上昇。
高精度砲撃 LV1 LV1~ 地上における、しゃがみ状態や宇宙における静止時には射撃補正時に +5% の補正が追加される。  
防御
機体固定装置 LV1 LV1~ 地上における、しゃがみ状態や宇宙における静止時に有効となるスキル。
よろけにくくなるがタックルは出せなくなる。
地上でMSをしゃがみ状態、宇宙で静止状態にした際、通常時よりもダメージリアクションが発生しにくくなる。
脚部特殊緩衝材 LV1 LV1~2 脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を 10% 軽減する。 宇宙でもダメージ軽減は効果対象
LV2 LV3~ 脚部へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージと脚部HPへの負荷を 15% 軽減する。
左腕装備特殊緩衝材 LV3 LV1~ 左腕装備へ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 30% 軽減する。
背部オプション特殊緩衝材 LV3 LV1~ 背部オプションへ攻撃を受けた際、機体HPへのダメージを 30% 軽減する。
ダメージコントロール LV2 LV1~ 拘束効果のない攻撃を連続して受けた際に生じるよろけを発生しづらくする。 蓄積よろけまでの値が 160% になる
ディフェンスモード LV1   タッチパッドを押している間スラスターを消費することで、被ダメージを 30% 軽減しリアクションを無効化する防御体勢をとる。
なお、無効化した攻撃に応じて
一定時間、手動で防御態勢が解除不能となる。
本スキルは停止または移動中に使用可能。
発動時
・スラスター20消費

発動中
・被ダメージ -30%
・ダメージリアクション 無効
・蓄積によるよろけ 無効
・蓄積のリセット時間継続
・攻撃を受けた際、攻撃種類別の解除不可時間発生
・スラスター持続消費
索敵・支援
高性能レーダー LV3 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 450m へ拡張する。
高性能スコープ LV2 LV1~ 高性能のスコープが使用可能。
スナイプモード時に左スティックで倍率 5倍 までの調整が可能。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
前線維持支援システム LV2 LV1~ 自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。
スキル所持者が増えるごとに 10% 短縮。
高性能航宙ジンバル LV1 LV1~ 宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。 宇宙において上下の視野角が上昇する

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
耐実弾装甲補強 Lv1 300 350 390 420 耐実弾補正が1増加
Lv2 耐実弾補正が3増加
耐ビーム装甲補強 Lv1 600 700 790 840 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
AD-FCS Lv1 1100 1290 1450 射撃補正が1増加
Lv2 1540 射撃補正が2増加
複合拡張パーツスロット Lv1 2010 2350 2650 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 2800 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
緊急出撃 Lv4 4020 4700 5300 5600 リスポーンに必要な時間が1秒短縮する
AD-FCS Lv1 6030 7050 7950 8400 射撃補正が5増加

備考

「こうも簡単に後ろをとらせるなんて」

  • 抽選配給期間
    • 2020年9月3日 14:00 ~
  • 新規追加物資
  • 確率アップ期間
    • 2020年9月3日 14:00 ~ 2020年9月10日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『機動戦士Ζガンダム』より参戦。パプテマス・シロッコが大型輸送艦「ジュピトリス」内で設計・開発した重火力仕様の対艦用MS。
  • PMX-001。開発順序でいうとメッサーラがPMX-000で1番機なので、本機は2番機になる。名称の由来はギリシア神話の女神「アテネ」の別名である「パラス」を合わせたもの。
  • 全身を火器だらけにしており、両腕部には小型のメガ粒子砲である「メガ・ビーム砲」を内蔵。両肩の前後にも「拡散ビーム砲」(本作だと照射式)を内蔵。更にグレネード・ランチャーを併設する「二連装ビーム・ガン」、「ミサイル・ランチャー内蔵シールド」を携行する。
  • バックパックにはムーバブル・シールドを付属。これには「対艦用大型ミサイル」を左右4発ずつ計8発搭載可能。このミサイル装備済みが「フル・アーマー」状態となる。アニメ内では開発が間に合わなかったため未装備で出撃しており、後の作品で標準装備されるようになった兵装だったりする。
  • 重火力仕様に重きを置いた結果、基礎フレームから大型化してしまい、フル・アーマー状態の総重量は80tを超える。そのため機動性は標準的なMSより明らかに劣っている。本機は索敵補助をボリノーク・サマーンにしてもらい、接近戦の得意なジ・Oを中距離火力支援するという3機でのセット運用を想定していたらしく、機動性不足は連携で補おうとしていたとも言われている。
  • ちなみに当初はシロッコが専用機として開発していたらしいが、専用機開発がジ・Oに移行したためか、レコア・ロンドに譲り渡している。

機体考察

概要

  • コスト550~の地上宇宙両用支援機。宇宙環境適正有り。地上ではホバー走行。
  • パーツスロットは遠距離の多い支援機型。スロット合計は並。
  • カウンターは強の蹴り飛ばし。拘束時間が特に長い。
    • 強化タックルLv3を持つため、カウンター威力も少し高めになる。

火力

  • 攻撃補正は射撃偏重。補正値合計が二回りほど高く、コスト650相当。また射撃補正の成長率が高く、高Lvだと射撃補正はコスト帯トップクラスの多さになる。
  • 射撃主兵装は集束可能ヒート率式ひるみビームガン。非集束はフルヒット威力高め、集束は射程長め。よろけ値は低め。
  • 射撃副兵装は主兵装付属の即よろけグレネード、DPSそこそこの連射式ミサイル、よろけ値の高いビームガン、よろけ値とフルヒット威力の高い照射ひるみビーム、フルヒット威力がロマン砲クラスのミサイル。
  • よろけ手数は少な目。ストッピングパワーはそこそこ。連続ヒット系武装が多く、弾幕火力は高め。ただしどれも癖が強い。
  • 格闘主兵装は専用ビームサーベル。威力低め。
  • 強化タックルLv3を持つが、タックル威力はN格闘に劣るため補助用。
  • 高精度砲撃を有し、地上ではしゃがみ時に伏せと同等の射撃ボーナスを得ることができる。宇宙では静止状態で地上でのしゃがみと同等の射撃ボーナスを得ることができる。

足回り・防御

  • スピード・旋回性能は低め。高速移動速度は並。スラスター容量は高め。
  • HPは体格比込みで高め。シールド無し。脚部、シールド状武装、背部ミサイルラックに緩衝材有。
  • 防御補正は耐格闘が低い支援機型。合計値は一回り半高く、コスト600~650の中間相当になる。
  • 機体固定装置を有し、しゃがみ時または宇宙では静止状態で被リアクションを軽減する。ダメージコントロールLv2によって蓄積よろけにも強くなるため、この状態のリアクション耐性は高め。
  • ディフェンスモードを有し、タッチパッド入力中に防御形態に移行可能。防御形態では被ダメージを軽減し、被リアクションと被よろけ値を無効化する。ただし防御形態維持にはスラスターを常に消費し、また被リアクションに応じて防御形態解除不可状態になる。

特長

  • 大型ミサイルによる高い瞬間火力と、複数の兵装による高めの弾幕火力を有する。こと手数と火力という点ではコスト帯上位に位置する。
  • 機体固定装置+ダメージコントロールLv2により、しゃがみ状態(宇宙では静止状態)では高いリアクション耐性を発揮する。高台安置などで格闘対策をした状態では、高精度砲撃も相まって高い固定砲台性能を発揮する。
  • ディフェンスモード+即よろけ射撃により接近戦でも耐えやすく、また先手を取りやすい。操作難易度は高いが、汎用機程度なら接近されても返り討ちにしやすい。

総論

  • 常に弾幕を張り続けられる弾薬庫のような中距離支援機。
  • 射撃兵装の削り力とよろけ値が高く、正面切っての高い弾幕火力を有する。ストッピングパワーも支援機としては高めの部類で、対強襲機でも正面切っての迎撃能力は高い。
  • しゃがみ時の防御性能が高く、素の防御力も合わさって高い射撃防御・リアクション耐性を発揮可能。こと射撃戦では撃たれ強さを発揮できるため、純粋な射撃での殴り合いでは有利になりやすい。またディフェンスモード+即よろけ射撃もあるため、近距離自衛力も高めな部類。
  • よろけ手数が少なく、自身で攻撃起点を作ることを苦手とし、またカット性能も比較的に低め。拘束力の弱さから攻撃を十全に当てるには味方によるサポートが必要であり、味方依存度は高め。ディフェンスモードによって自衛力も高めの部類ではあるが、強襲機相手では手詰まりする場面も多いため、やはり味方との連携を密にする必要がある。
  • 武装は強力だがどれも癖が強め。シチュエーションによる得手不得手が強く、場面場面に合わせた武装選択やポジショニングの調整を必要とし、機体を十全に扱うにはかなりの習熟を必要とする。
  • 高低差による安置を確保しやすく、かつ頻繁な移動を要求されない軍事基地や補給基地などは得意。逆に高低差がなかったり、格闘戦に持ち込まれやすい地下基地や宇宙全般は苦手。
  • 特定シチュエーションで高い火力と防御力を発揮可能だが、全体的に癖が強く扱いがかなり難しい部類で、上級者向け機体。

主兵装詳細

P・アテネ用2連装ビーム・ガン

  • ヒート率管理式ビーム兵装。
  • 非集束時
    • 2つの銃口から上下の順に合計4回連射される。
    • ひるみ射撃。よろけ値低め。フルヒット威力高め。
    • 追撃・弾幕向け。2連装B・ガン付属G・ランチャーなどのよろけへの追撃、敵密集地に対する弾幕として有効。
  • 集束時
    • 2つの銃口から同時発射される。そのためフルヒット威力は表記の2倍。ヒート率は表記通り消費。
    • よろけ射撃。威力低め。射程長め。集束時間短め。
    • 始動向け。ダメージ効率では非集束に劣るため、こちらはよろけ目的での運用になる。
2連装B・ガン付属G・ランチャー
  • 残弾式実弾兵装。
  • よろけ射撃。威力低め。単発リロードなので回転率は控えめ。
  • 本機唯一の即撃ち即よろけ射撃であるため重宝する。
  • 始動・追撃どちらにも使えるが、ダメージ効率は低いために、即よろけ手数として温存した運用をしたい。
    • ディフェンスモードと合わせて使うことで、ディフェンスモード解除直後に相手よろけを狙えるため、相性がとても良い。

P・アテネ用ビーム・サーベル

  • サーベル系格闘兵装。
  • N格闘は突き。下方向から振り始めるのでダウン追撃にも当てやすい。
  • 横格闘は連邦サーベル標準モーションに近いが、体躯に合わせてやや斜め下方向へ振り払う。
  • 下格闘は機体を滑らせながら左下から右上への逆袈裟斬り。
  • 地上ではホバー走行とはいえホバー慣性切れやすい部類なのでそんなに伸びない。宇宙なら適正効果で高性能バランサーと同等の効果を発揮し振りやすくなる。

副兵装詳細

小型ミサイル・ランチャー

  • 残弾式連装ミサイル系実弾兵装。左腕装備の円形シールドから発射される。
  • ひるみ射撃。DPSは並程度。よろけ値は低め。
  • 装弾数多めでリロード時間も短め。本機の中でもかなり取り回しやすい部類。
  • 主に追撃・弾幕向け。よろけ追撃に使えるものではまずまずの性能。

メガ・ビーム砲

  • ヒート率管理式ビーム兵装。右腕から発射。
  • ひるみ射撃。DPS低め。
  • よろけ値が高めで、8発中4発(約1秒)で蓄積よろけを狙える。
  • 主に蓄積よろけ狙いの自衛向き。強襲機のマニューバーアーマーなどを抜くのに重宝するが、攻撃での使用機会はあまりない。

肩部ビーム砲

  • ヒート率管理式ビーム兵装。両肩から発射。静止射撃。集束必須。
  • ひるみ射撃。最大5HITする照射ビーム。二発同時発射なので、最終的なフルヒット威力は表記の10倍。
  • 集束必須かつ射撃時静止だが、集束1秒と非常に短い。集束の短さゆえ地上だとホバー慣性で擬似的な移動射撃が出来る。照射中に視点操作で若干だが動かせる。
  • 片方5ヒットの累計10ヒット攻撃。1発OHだが、復帰時間が照射式の中でもかなり短い特徴持ち。
  • これ系にしては珍しく即よろけでは無い。その代わり蓄積値が高めで2射2連続ヒットすれば蓄積よろけが発生する。
  • ユニット貫通効果も有るので味方の背中越しから撃っても味方をよろけさせずに相手に当てられる。流石にひるみはあるので味方の行動阻害は起きうる。
  • この巨体の両肩から発射されるために左右の砲身は間隔が広い。中抜けしやすく、対象が細いと満足なヒット数を望みづらい。
  • 主に弾幕向け。自前では蓄積よろけに最低3HITさせないといけないためにフルヒットが難しく、基本は不意打ちや味方が拘束している敵機に使用する。

大型ミサイル

  • 残弾式ミサイル系実弾兵装。
  • バックパックの左右にあるムーバブル・シールドに4発ずつ計8発を同時発射する。全弾ヒットすればLv1でも破格の威力を持つが、長時間リロードなので使い所が大事。
  • 軌道はよくあるミサイルだが、背中の左右から発射されるゆえ、レティクルより少し左右に広く飛ぶ。加えて横に発射→目標に向かって軌道変更して飛翔なので、着弾が遅い。
    • 軌道の関係上、足元に障害物などがあると吸われやすい。
  • よろけ射撃。蓄積よろけも8発中6発命中すれば取れる。蓄積目的で使う兵装ではないがよろけ値そこそことは覚えときましょう。
  • 切り替え時間が短いため始動・追撃のどちらにも使える。とはいえ、着弾の遅さから動く敵に当てるのは難しく、追撃でもよほど近距離でなければ着弾前に敵に離脱されやすい。

運用

  • 基本は肩部ビーム砲とP・アテネ用2連装ビーム・ガンを交互に使いながらダメージを稼ぐ機体。
    • P・アテネ用2連装ビーム・ガンは単独行動時は集束、味方と随伴している時は非集束運用するといい。
    • 肩部ビーム砲はチャージが早いとは言え、自身にヘイトが向いている状態で使用するのは難しい。P・アテネ用2連装ビーム・ガンもそうだが、機体固定装置を活かした特殊な運用が求められやすい。
  • 自前でのよろけ取り効率が悪いことから、攻撃機転はできれば味方の汎用機に頼みたい。なので普段は味方汎用機に追随し、敵1に対して自身を含めた2体でつぶしにかかるのが基本。孤立厳禁。
  • 中距離向けな性能ではあるが、味方とラインを共にする射撃戦では目立つ姿と連射系が多い武装構成上、隙きが大きくヘイトが高くなりやすい。できるだけ味方に意識が向いている敵機を狙って攻撃したい。
  • 大型ミサイルは切り替えが速いため、味方汎用機と接近戦をしている敵機を狙い、味方が取ったダウンに撃ち込むのが最良。

機体攻略法

  • 汎用機と組んでいるときの厄介さは折り紙付き。敵汎用機を盾にしている時でも肩部ビーム砲による貫通射撃を狙ってくるため、基本的に2対1になるシチュエーションは避けたい。
  • 弾幕火力が高いため、左右に回避できる余地がするくない地形で、正面切っての撃ち合いはあまりしたくない。幸いにヒットボックスの大きな機体であるため、そんな時は相手を圧倒する手数で対処したい。
  • 大型ミサイルはヒットした時のリスクが大きいため、特に注意したい。とはいえ、基本的に使ってくるとすれば自身が拘束されているときなので、対処不可能なときが多い。フリーのパラス・アテネの近くで敵汎用機などと戦わないのが一番の安全策。
  • タイマン時はディフェンスモード+即よろけ射撃に注意。不用意に解除待ちで周囲をうろついているとよろけ射撃で逆に先手を取られやすくなるので、ディフェンスモードを起動したら一度射線切りするか、解除まで手数で攻めることを推奨する。

コンボ一覧

  • P・アテネ用2連装ビーム・ガン
    • フルチャ→下⇒大型ミサイル(接射の爆風利用)
    • ノンチャ×4→ メガ・ビーム砲×3→グレラン(回避、MAなし機体相手のみ可)→下



アップデート履歴

  • 2020/09/03:新規追加
  • 2020/12/24:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv1:18000 → 20000 Lv2:19000 → 22000
    • 射撃補正上昇
      • Lv1:50 → 55 Lv2:55 → 60
    • スキル「高精度砲撃」LV1付与
    • ジャンプ中のカメラ位置を見やすく調整
    • P・アテネ用2連装ビーム・ガン
      • 2連装B・ガン付属G・ランチャー
        • 弾速上昇
        • 着弾時の爆発範囲拡大
    • 大型ミサイル
      • シールド補正上昇
      • ???% → ???%
  • 2020/12/31:抽選配給にて Lv3 & P・アテネ用2連装ビーム・ガン Lv3 & P・アテネ用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2021/05/27:性能調整
  • 2022/04/07:DP交換窓口に Lv1-2 & P・アテネ用2連装ビーム・ガン Lv2 & P・アテネ用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2022/06/30:抽選配給にて Lv4 & P・アテネ用2連装ビーム・ガン Lv4 & P・アテネ用ビーム・サーベル Lv4追加
  • 2022/08/04:DP交換窓口に Lv3 & P・アテネ用2連装ビーム・ガン Lv3 & P・アテネ用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2022/09/29:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv1:20000 → 21000 Lv2:22000 → 22500 Lv3:23000 → 24000 Lv4:24500 → 25500
    • 耐実弾補正上昇
      • Lv1:15 → 29 Lv2:17 → 31 Lv3:19 → 33 Lv4:21 → 35
    • スキル「高性能レーダー」LV上昇
      • LV2 → LV3
    • 小型ミサイル・ランチャー
      • 威力上昇
        • Lv1:140 → 160 Lv2:147 → 175 Lv3:154 → 190 Lv4:161 → 205
      • 射程距離上昇
        • 300m → 350m
    • メガ・ビーム砲
      • よろけ値上昇
        • 20% → 25%
    • 大型ミサイル
      • 切り替え時間短縮
        • 3秒 → 2秒
      • マップ上のオブジェクトにヒットしにくくなるよう改善
    • 2連装B・ガン付属G・ランチャー
      • 威力上昇
        • Lv1:700 → 1000 Lv2:735 → 1200 Lv3:770 → 1400 Lv4:805 → 1600
  • 2023/11/23:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv1:21000 → 22000 Lv2:22500 → 24000 Lv3:24000 → 26000 Lv4:25500 → 28000
    • 機体スキル「左腕装備特殊緩衝材」LV上昇
      • LV1-4機体:LV2 → LV3
    • 機体スキル「背部オプション特殊緩衝材」LV上昇
      • LV1-4機体:LV2 → LV3
    • 機体スキル「脚部特殊緩衝材付与
      • LV1-2機体:無し → LV1 LV3-4機体:無し → LV2
    • 機体スキル「ディフェンスモード」LV1付与
    • P・アテネ用2連装ビーム・ガン
      • 威力上昇
        • 非集束
          • Lv2:630 → 700 Lv3:660 → 800 Lv4:690 → 900 ※Lv1は調整無し
        • 集束
          • Lv2:1470 → 1600 Lv3:1540 → 1800 Lv4:1610 → 2000 ※Lv1は調整無し
      • ヒート率軽減
        • 非集束:15% → 12% 集束:85% → 80%
      • 集束時間短縮
        • 4秒 → 3秒
    • 小型ミサイル・ランチャー
      • 威力上昇
        • Lv1:160 → 180 Lv2:175 → 200 Lv3:190 → 220 Lv4:205 → 240
    • メガ・ビーム砲
      • 連射性能上昇
        • 180発/分 → 240発/分
    • 大型ミサイル
      • 威力上昇
        • Lv2:1050 → 1100 Lv3:1100 → 1200 Lv4:1150 → 1300 ※Lv1は調整無し
      • リロード時間短縮
        • 35秒 → 30秒
      • 切り替え時間短縮
        • 2秒 → 1秒
  • 2023/11/30:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv1-3:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv1:156700 → 19500 Lv2:171100 → 20400 Lv3:199300 → 22500
  • 2024/02/08:DP交換窓口に Lv4 & P・アテネ用2連装ビーム・ガン Lv4 & P・アテネ用ビーム・サーベル Lv4追加

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • 初期からめちゃくちゃ強化されてなおトップ支援になれないあたり、武装の使いやすさがいかに大切かが分かる機体 - 名無しさん (2024-03-27 16:18:23)
  • こいつミサイル一発18%だったのか、今からでも50%に上げてあげようよ、 - 名無しさん (2024-03-06 13:32:05)
  • 普通に強い 非よろけ多いから乱戦してるところにぶっぱなしできるし固定からの超蓄積はアンクシャする落とせる(こっち向いてる必要があるけど) - 名無しさん (2024-03-02 18:59:29)
  • ジェダキャノン出てから550でステルス強襲減ったの助かる - 名無しさん (2024-02-25 10:38:16)
    • ガルスK強化で更にステルス系がピック人気下火が加速すると、対策の特にない支援がのびのび出しやすくなるんだな...パラスの実弾PガンTBにささるといいなぁ... - 名無しさん (2024-02-25 11:07:38)
  • 大型ミサイルはもっぱら近接武器として使ってます。 - 名無しさん (2024-02-10 21:54:41)
  • もしまた強化来たらミサイル誘導付くんかな - 名無しさん (2023-12-25 20:34:10)
  • 思ったより上手く動けなかったな…って思った戦闘でも与ダメ出てるようになったな。やっぱりミサイルの使い勝手を上げたのがデカいかね? - 名無しさん (2023-12-25 19:19:32)
  • 滅多に機会はないけど下大ミサ下が入ると気持ちよすぎる笑 - 名無しさん (2023-12-25 15:26:43)
  • 何度か乗って、味方が強ければ強いっていう身も蓋もない感想が一番先に来るけど、ディフェンスモードと武装強化で550支援の選択肢には入ったとは思う。宇宙は相変わらず無理。 - 名無しさん (2023-12-11 17:33:45)
  • 強襲減ってるおかげで対アンクシャとして結構便利。固定装置肩ビーはやっぱり強いな - 名無しさん (2023-12-07 11:03:30)
    • ダメコン2で固定すると飛んでるアンクシャ単体じゃ蓄積取れないからどうだろうと思ってたけどいけたか? - 名無しさん (2023-12-07 22:15:30)
      • 割といける。腕ビーでも落とせるから孤立しなきゃザクⅣよりやりやすいと思うよ - 名無しさん (2023-12-08 08:58:14)
  • DP LV2:20400 LV3:22500 - 名無しさん (2023-12-02 05:07:14)
  • 墜落でも遮蔽物が邪魔で当てづらかったり、味方が前に出すぎて敵が下がると一部の武装が射程不足になるわでフルアーマーガンダムタイプB出したほうがマシになるレベルでどこに出せばいいねん状態 - 名無しさん (2023-11-27 13:42:14)
  • ここにミサイル誘導は壊れになるか - 名無しさん (2023-11-26 13:59:57)
  • 700で出してる人いたけどやれるのか?守りきれなかった - 名無しさん (2023-11-25 22:31:45)
    • 無理 - 名無しさん (2023-11-26 05:04:54)
    • 墜落ワンチャン程度で無理。防御周りはともかく機動力で無理 - 名無しさん (2023-11-26 13:48:48)
  • 即よろけ少ないから腕部のメガビーム砲は普通の即よろけビームみたいにして欲しかったな。というかGジェネとかスパロボでもそんな感じなのに何故チュンチュンビームなんだろ - 名無しさん (2023-11-25 19:48:27)
    • でもむしろ即よろけ少ないから味方の背後から弾幕張れるというメリットもあるね - 名無しさん (2023-12-17 08:11:24)
    • 格闘チャージした状態で突っ込んでくる強襲機に対しては、一秒でよろけさせる腕ビーム使えるよ。むしろ他の武器では止めるの無理。 - 名無しさん (2024-02-10 21:50:50)
  • 正直まだ全然きついと思うな...。シルエットで即ばれするしでかすぎて狙われまくるからもう少しだけ移動力方面盛って欲しい~。 - 名無しさん (2023-11-25 07:44:31)
  • 700火力盛りで演習ゼフィレベル4に大型ミサフルヒットで23000出た - 名無しさん (2023-11-24 22:38:41)
  • ディフェンスモードってしゃがみ中も使えたっけ? - 名無しさん (2023-11-24 05:17:40)
    • 使えない。だから移動中はガード、射撃戦になったら固定装置と使い分けで巨体をカバー - 名無しさん (2023-11-24 10:36:41)
  • ミサイル誘導はどこ…? - 名無しさん (2023-11-23 19:50:07)
  • 固定使いつつよろけ値溜まりそうになったらガードしてリセットしろってことかね - 名無しさん (2023-11-23 17:34:39)
  • 実装当時から魔改造されとるなwミサイル切り替え一秒は強そう - 名無しさん (2023-11-23 17:31:18)
  • 久しぶりに使ってるけどやっぱ肩ビーで味方よろけないのありがたいなぁ - 名無しさん (2023-11-23 17:01:53)
  • 腕ビーム連射すごく早くなってるw - 名無しさん (2023-11-23 15:37:21)
    • 約1秒で100%蓄積....ダメコン多い環境だからこれでも強すぎないんかなぁ - 名無しさん (2023-11-23 16:55:37)
  • ディフェンスモードと脚部緩衝材lv2ついてますね - 名無しさん (2023-11-23 15:34:55)
  • おお、蓄積は取れないがノンチャ2回で焼かなくなってる - 名無しさん (2023-11-23 14:36:16)
    • 大型ミサイルの切り替えも1秒ぐらいになってるし、武装強化も普通に良いから固定装置とガードと合わせてかなり強くなったと思う。 - 木主 (2023-11-23 14:40:29)
    • 大型ミサイルが自前の下格闘や味方のダウンを確認してから切り替えても撃てるわ 以前は事前に切り替えないと味方ダウン間に合わなかったからこれが出来るだけで大きい - 名無しさん (2023-11-23 15:14:12)
  • 偶然ガチャでこやつのLv4手に入れてカスマいじってみたら射プロLv1~4積んで射補97になるのにはロマンを感じた。結局使ってないけど。 - 名無しさん (2023-09-19 08:33:18)
    • 94だった…何を勘違いしたんだろ。 - 名無しさん (2023-09-19 13:28:28)
    • フルハンすれば射補100、オバ射、教育コン、デタベ2のモンスターマシン(笑)になるぜ - 名無しさん (2023-11-26 10:51:47)
  • 使ってて思うのが、メインフルチャと肩ビー以外がまともに与ダメとれなくて、目玉の大型ミサイルはまず当たらないから期待できないし、盾ミサや腕ビーは射程短めな上にDPSも高くないから更に与ダメが減る。結果火力出ない上に撃たれまくる的になりやすいんだと思う。個人的には、盾ミサの威力もっと上がって大型ミサイルに誘導付けばちゃんと火力出せる移動砲台になると思う - 名無しさん (2023-09-05 04:00:06)
    • ミサはガチで経験と勘で当てるものやから・・・大体ここをこのタイミングで来るとか今撃てば必ず当たるって予測を判断できないと使えない代物 - 名無しさん (2023-10-29 07:05:57)
  • プロトスタークジェガンのでっけぇミサイルも誘導出来る様になったなぁ!? - 名無しさん (2023-07-27 20:46:47)
    • おいらにも視線誘導ください! - 名無しさん (2023-08-10 12:38:04)
  • こいつのレべ4手にいれて中距離のカスパ余ったからシールド補強しとこ!思って気付いたwん?盾ないんかい!とあの小型ミサイル何から出てるんだ・・wて事でw何時か盾追加される事信じてます! - 名無しさん (2023-05-30 06:39:15)
    • 残念ですがギャンも高ガルもハンマもヤクトも緩衝材なんで諦めてください - 名無しさん (2023-05-30 06:45:09)
      • 盾持ち全員、盾ヒット時のよろけ緩和ほしいよな - 名無しさん (2023-06-05 20:10:13)
        • ギャンのはあくまで盾みたいな形したミサイルランチャーだから… - 名無しさん (2023-06-05 20:44:21)
  • かかとに付いている尖がったところのさきっちょでも修理ができる、いったい何が治っているのだ・・・。 - 名無しさん (2023-05-11 16:02:20)
    • そこ突っ込みだしたらそもそも溶接機もどきのトーチをいくら当てようが機械は治らねぇから! - 名無しさん (2023-05-11 17:42:07)
    • あそこぐりって回転して鳥の脚みたいになったらかっこいいよね - 名無しさん (2023-06-05 20:44:59)
最新の30件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2024年03月31日 19:14