ネモ・カノン

MS一覧】 > 【支援機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • エゥーゴで開発されたロング・シールド・ブースターを装備した砲撃戦用のネモの改修機。
  • ロング・シールド・ブースターはティターンズのT3部隊で運用試験されたシールド・ブースターを参考に、エゥーゴの共通規格にあわせて開発され、機体を選ぶことなく装備・運用が可能となっており、ジェネレータ搭載によって機体側のジェネレータ出力に左右されることなく、メガ粒子砲の安定した攻撃力が期待できる。
  • また、腕部や背部などの装着形態も選択可能で、既存兵装との併用で戦況に沿った運用が行えるため、戦力差が厳しい状況のエゥーゴにとっては、小数機で火力を補えるという大きなメリットをもたらすものとなった。
  • ロング・シールド・ブースターはアームを通じ機体に装着されるため可動によるAMBAC機動補助が行えるが、本機体では背部に2枚装着したシュツルムブースターとしての効果を強く追求した形態となっている。

機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙 水中

数値情報

機体

支援 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 450
機体HP 17000
耐実弾補正 18
耐ビーム補正 25
耐格闘補正 5
射撃補正 25
格闘補正 19
スピード 110
高速移動 190
スラスター 70
旋回(地上)[度/秒] 54
旋回(宇宙)[度/秒] 63(盾装備時:61.1)
格闘判定力
カウンター 地上:押し倒し 宇宙:連続格闘
再出撃時間 13秒
レアリティ ☆☆
必要リサイクル
チケット
必要階級
必要DP 現在交換不可

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 10
中距離 11
遠距離 12

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 本武器倍率
N格 100% 100%
横格 75% 75%
下格 130% 140%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 発射間隔 ヒート率 OHまでの弾数 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考 必要DP
ジムⅡ用ビーム・ライフル LV1 1500 3.5秒 90% 2発OH 17秒 0.77秒 300m 移動射撃可
よろけ有
よろけ値:10%
局部補正:1.1倍
シールド補正:1.1倍
機体同梱
LV2 1650 305m 2800
LV3 1800 310m 3300
LV4 1890 315m 現在交換不可

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考 DP
ジム・ライフル LV1 170 30 523発/分 7秒 0.5秒 325m 1482 3点バースト
移動射撃可
よろけ値:7%(15HIT)
局部補正:1.0倍
シールド補正:0.3倍
機体同梱
LV2 178 31 1552 5800
LV3 186 32 1621 6300
LV4 194 33 1691 146700
LV5 206 34 1796 7300

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考 DP
ハイパー・バズーカ[改良型] LV1 1500 12 7.4秒 13秒 1.7秒 375m 移動射撃可
よろけ有
よろけ値:80%
局部補正:0.8倍
シールド補正:1.5倍
機体同梱
LV2 1575 380m 2800
LV3 1650 385m 3300
LV4 1725 390m 3800
LV5 1800 395m 4800

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 備考 DP
170mmキャノン砲 LV1 1900 6 4秒 12秒 1.5秒 500m 射撃時静止
よろけ有
よろけ値:80%
局部補正:1.2倍
シールド補正:1.3倍
6800
LV2 1995 505m 7300
LV3 2090 510m 6300

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
ビーム・サーベル[後期型] LV1 1850 2.5秒 0.75秒 機体同梱
LV2 1905 3300
LV3 1961 3800
LV4 2016 現在交換不可

副兵装

頭部バルカン[改修型]

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 70 80 446発/分 6秒 0.5秒 150m 520 移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:2%
頭部補正1.1倍
脚部・背部補正1.2倍
シールド補正0.1倍

SB内メガ粒子砲x2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考
ノン フル ノン フル
LV1 500 1200 30% 80% 即2射
フル1+即1
0.5秒 15秒 1秒 500m
(600m)
非集束時二発同時発射 x2回攻撃
射撃時静止
ひるみ有
集束可
集束中移動可
集束時二発同時発射
集束時よろけ有
集束時ユニット貫通効果有
集束時間:2秒
倍率:2.4倍
よろけ値:25% x2発 x2射(45% x2発)
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

ネモシールド

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
  LV1 LV2 LV3
シールドHP 3500 - -
サイズ L

スキル情報

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV1 LV1~ 回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。 再度の高速移動開始時にはより多くのスラスターを消費する
高性能AMBAC LV2 LV1~ 宇宙において、高速移動終了終了時に
移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、
減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。
さらにMS旋回性能が3増加する。
高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
索敵・支援
高性能レーダー LV3 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 450m へ拡張する。
高性能スコープ LV3 LV1~ 高性能のスコープが使用可能。
スナイプモード時に左スティックで倍率 6倍 までの調整が可能。
観測情報連結 LV1 LV1~ レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。
アンチステルス LV1 LV1~ MS搭乗時、敵のステルスを感知する。
敵のステルス Lv1を無効化し、上位ステルスの感知距離を 50m 延長する。
前線維持支援システム LV1 LV1~ 自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。
スキル所持者が増えるごとに 5% 短縮。
高性能航宙ジンバル LV1 LV1~ 宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。 宇宙において上下の視野角が上昇する
索敵並列処理装置 LV1 LV1~ 強化された索敵装置。
スナイプモード時にレーダーが表示される。

強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
シールド構造強化 Lv1 400 シールドHPが100増加
Lv2 シールドHPが200増加
複合拡張パーツスロット Lv1 810 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
AD-FCS Lv1 1210 射撃補正が1増加
Lv2 射撃補正が2増加
耐ビーム装甲補強 Lv1 1620 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
シールド構造強化 Lv4 3240 シールドHPが1000増加
AD-FCS Lv3 4860 射撃補正が4増加

備考

「好きに撃たせると面倒なことになる」

  • 抽選配給期間
    • 2023年6月15日 14:00 ~
  • 新規追加物資
  • 確率アップ期間
    • 2023年6月15日 14:00 ~ 2023年6月22日 13:30 [予定]

機体情報

  • 雑誌企画『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場する、反地球連邦組織「エゥーゴ」の主力量産機であるネモの砲撃戦仕様バリエーション。
  • ティターンズが試作していたガルバルディβ高機動型が劇中で強奪されエゥーゴの手に渡ったのだが、その機体と転向したパイロットからガンダムTR-1[ヘイズル]のデータも得られた。そのデータを基にしてアナハイム・エレクトロニクス社がオプション兵装「ロング・シールド・ブースター」を開発している。
  • 「ロング・シールド・ブースター」は、シールドにスラスターを付けてあるだけでなく、先端部に「メガ粒子砲」を搭載してある。ジェネレーターも内蔵されているため本体出力に依存せず運用が可能。更にサブアームによる能動的な装着が出来、規格をエゥーゴが使うMSに合わせてあるため、エゥーゴ所属機なら機体を選ばず装備可能という利便性を持つ。
  • 上述通り、装着部位を選ばず装備可能なため、両腕部に装着してカノン砲のように用いたり、スラスター出力を活かした巡航モードとして等々、複数の運用方法がある。
  • 本機はネモのバックパックを新型に換装し、そこへ「ロング・シールド・ブースター」を2枚装着することでシュツルムブースターとして利用した形態となる。内蔵メガ粒子砲のおかげで砲撃戦を行えるほどに火力面も大きく向上、それでいて普段通りの携行兵装を用いることも可能としている。
  • ネモ本体には大きく手を入れてあるわけではないが、頭部はセンサー保護用にフェイスカバーを装着しているため、ジムっぽい顔からツインアイのガンダムっぽい顔に変化している。機体カラーはネモから引き継いだ配色の他、ガブリエル・ゾラを隊長とするゾラ隊などでは、全体を黒にして要所を赤に塗り分けた機体もいた。
  • オプション兵装としては優秀なものだったが、製造開始がグリプス戦役末期だったのと、生産コストが高くてエゥーゴの懐事情では大量受注出来ずに極少数生産になった模様。
  • ちなみに、劇中で携行していたのはジムⅡ等との共通兵装である「BR-S-85-C2 ビーム・ライフル」くらいだったので、設定上は可能としてはいたが、「170mmキャノン」等ネモと共通の携行兵装を装備している姿を見られたのは本作が初となる。

機体考察

概要

  • コスト450~の地上宇宙両用支援機。宇宙環境適正有り。
  • パーツスロットは遠距離の多い支援機型。スロット合計値は少し高い。
  • カウンターは弱の押し倒し。拘束時間も威力も低い。
    • 宇宙ではカウンターは強の連続格闘。威力高めで、拘束時間が長い。

火力

  • 攻撃補正はやや射撃寄りだが格闘補正も低くないバランス型相当。補正値合計はコスト帯平均より微差で低い。
  • 射撃主兵装は、コスト300汎用「ジムⅡ」と共用のヒート率式ビームライフル、コスト400支援「ジム・キャノンⅡ」と共用の残弾式実弾マシンガン、コスト350汎用「パワード・ジム」と共用の残弾式実弾バズーカ、コスト400汎用「ネモ」と共用の残弾式実弾キャノンの4種類から選択装備可能。
  • 射撃副兵装は、普通の頭部バルカン、よろけ値とDPSに優れたヒート率式集束可能ビームキャノンを所持
  • 主兵装の選択によって性格が大きく変わるが、全体としてよろけ手数とストッピングパワーは最低限有する。
  • 格闘主兵装は「ネモ」と共用のビームサーベル。威力少し高め。下格闘補正高め。高性能バランサー有。中判定。

足回り・防御

  • 足回りはスピード・地上旋回性能は低め。宇宙旋回性能は並。高速移動・スラスター容量は高め。強制噴射装置LV1もあるため、高速移動使ってポジショニング確保を行うことになる。
  • 防御面は、HPは体格比込みで高め。Lサイズシールド有。防御補正は耐ビームが一番高い特殊型。補正値合計は並。
  • 防御系スキルは緩衝材系は無いが、アンチステルスLv1を有する。スモークなどで付与されたステルスを大体無効。高Lvステルスの感知範囲を広げる。

特長

  • 主兵装の選択幅が広く、主兵装によって得意な戦闘距離・戦法が変化する。
    • 特に170mmキャノン砲装備時はシールドを能動的に正面に向けることが可能。そのため、正面防御力が高い。
  • 支援機としては格闘火力が高く、高性能バランサーによって振っていきやすい上に中判定で汎用機とも打ち合える。高速移動速度の高さから格闘追撃距離も支援機としては長め。

総論

  • 主兵装によって得意レンジの変わる、汎用性高めの支援機。
  • 主兵装選択によって特性は変化するため、自分に適した戦法や戦闘距離を選択可能。加えて全体的に汎用機的な適応能力や器用さも有しており、味方汎用機と足並みを揃えやすく、かつ汎用機からの乗り換えに適している。
  • 比較的高めのHPに高いビーム防御を有しており、ヒットボックスに対して高い射撃耐久力を有する。このコスト帯ではビーム兵器が主流になりつつあるため、適性がある。加えて、170mmキャノン砲装備時はシールドを能動的に防御に使用できる。
  • 格闘火力自体は高いが、支援機としてもスピードと旋回性能が低めで、インファイト性能は低い。近距離格闘戦では同じ支援機にも後れを取る可能性があるため、格闘はヒットアンドアウェイを厳守する必要がある。
  • 主兵装の選択幅が広いということは、それだけ主兵装への理解が必要。主兵装によって得意な戦法、戦闘距離が変わるため、それぞれの主兵装に適した運用法を把握していおく必要がある。
  • 主兵装によって得意なマップは変化するが、インファイト適性の低さと格闘火力の高さからヒットアンドアウェイを狙い易い廃墟都市や資源衛星などは比較的に得意。逆にインファイトに持ち込まれやすい地下基地や宇宙要塞内部などは苦手。
  • 主兵装によって難易度も多少上下するが、汎用機的な扱いやすさと高めの射撃防御を有し、自分にあったスタイルを選択できることから、比較的に初級者向けな機体。

主兵装詳細

ジムⅡ用ビーム・ライフル

  • ヒート率管理式ビーム兵装。
  • よろけ射撃。元がコスト300汎用機の主兵装なので、コスト帯では全体的に性能低め。
  • ヒート率が高く、OH復帰時間も長いために回転率が悪い。OH覚悟なら短時間で連射できるため、少し無理が効く。
  • 移動射撃できる即よろけビームで、弾速が速くピンポイントを狙って攻撃できるのが利点。主兵装の中で比較的に格闘に繋げやすい。
    • これ始動でSB内メガ粒子砲x2非集束追撃が有効。逆にSB内メガ粒子砲x2集束からこれで追撃するとよろけ拘束が可能。

ジム・ライフル

  • 残弾式マシンガン系実弾兵装。
  • 射撃ボタンを単発押しで3点バースト、長押しでフルオート射撃と使い分けが可能なマシンガン。
  • 単発押し時は、ワントリガーで3発発射される3点バースト方式となっている。かなり精度が良く、射程限界まで真っ直ぐ飛ぶ。
  • 長押し時は、フルオート射撃になる。連射速度・威力ともに高いためマシンガンではトップクラスのDPSを出せる。よろけ値もDPSから考えると高め。
    • しかし、3発目から集弾性能が著しく悪くなり、5発目で最大まで悪化。200mほど離れた棒立ち相手でもブレにブレて半分ほど当たらなくなってしまう。
    • フルオートでまともに当たるのはバルカンの射程と同等な150m前後。それ以上は単押しで対応しよう。
  • 武器説明では部位破壊に関する記述があるが、他マシンガンと異なり部位特攻は無い。
  • フルヒット時のDPSは魅力的だが、有効射程が短いので近距離で相手を拘束する手段が必要。主にSB内メガ粒子砲x2集束への追撃に用いる。
  • 即よろけ手段が乏しくなる上に癖が強くて扱いが難しい。主兵装の中で特に運用難易度が高い。

ハイパー・バズーカ[改良型]

  • 残弾式バズーカ系実弾兵装。
  • よろけ射撃。バズーカ系の中では装弾数多く、その割にリロード時間が長くなく、継続戦闘能力が高いのが特徴。長期戦や連戦で使い易い。
  • 爆風があるため近距離でよろけを取りやすく、格闘に繋げやすい。主兵装の中で最も格闘追撃と相性がいい。
  • 主にこれ始動でSB内メガ粒子砲x2非集束追撃する。SB内メガ粒子砲x2集束からは切り替え時間からよろけ拘束はできない。

170mmキャノン砲

  • 残弾式キャノン系実弾兵装。射撃時静止。別売のためDP交換窓口にて交換が必須。
  • よろけ射撃。威力と射程に優れる。また弾速が速く、射撃硬直とCTが短め。キャノン系では前線でも活動しやすい部類。
  • 弾の当たり判定が広めで股抜けは発生しづらい。爆風範囲は180mmキャノンと同等程度と少し狭め。
  • 構える位置が低い都合、発射される銃口も低い位置にある。そのため起伏に弱くなっている事に留意。
  • この武器を構えるとシールドが正面の五割以上をカバーしてくれる為、シールドに仕事をさせやすい。
  • 主にこれ始動でSB内メガ粒子砲x2非集束追撃する。SB内メガ粒子砲x2集束からは切り替え時間からよろけ拘束はできない。
  • 主兵装の中で最も射程と単発威力に優れるため、支援機らしい遠距離火力支援運用ができる。逆に近距離ではジム・ライフルの次に運用が難しい。

ビーム・サーベル[後期型]

  • ビームサーベル系格闘兵装。
  • 安心と信頼の連邦系サーベル標準モーション。
  • 本機は支援機ながら中判定かつ高性能バランサー持ちで振りやすい。

副兵装詳細

頭部バルカン[改修型]

  • 残弾式バルカン系実弾兵装。
  • 威力が高く、弾数が非常に多いバルカン。ただしDPSは非実用範囲。
  • よろけ値が低く、蓄積よろけ狙いでは使いにくい。バズーカやキャノン装備の場合は蓄積よろけ補助になる。BRは蓄積が低いので流石に難しい。
  • 基本はミリ削りや追撃・歩兵掃討用。ブースト射撃可能なのは利点。

SB内メガ粒子砲x2

  • ヒート率管理式ビーム兵装。射撃時静止。
  • シールド・ブースターを傾けて両肩上部にある銃口からの2発同時発射。
  • 非集束時
    • 2発連続発射。1トリガーでのフルヒット威力は表記の4倍、ヒート率消費は倍になる。
      • 2射目前に武装切り替えなどでキャンセルすることで単射が可能。回転率は向上するが、ダメージ効率は低下する。
    • ひるみ射撃。フルヒット威力高め。よろけ値高めでフルヒットで蓄積よろけを取れる。
      • ただし最大よろけ値は100であるため、ダメージコントロールや高Lvマニューバーアーマーには無力。他兵装による補助が必要。
    • 主に主兵装よろけへの追撃に使用する。
    • 2023/08/24の調整で切り替え時間が短くなり、ヒート率も軽減。最速だと2射OHなのは変わらないが、ほんの少しディレイかけるだけで2射OHにならなくなった。
  • 集束時
    • こちらは連射しないが、命中時よろけ&ユニット貫通効果有。
    • フルヒット威力高め。射程長め。ヒート率が高いが、OH復帰時間はそれほど長くない。
    • 射撃時は静止を伴うが、集束中に移動・高速移動が可能になっているため思うより取り回しは良い。集束時間自体も短め。
    • 集束の必要性から主に始動用。ジムⅡ用ビーム・ライフル装備時は追撃でよろけ拘束が可能。射程の乖離には注意。

ネモシールド

  • 耐久やや高めのLサイズシールド。
  • 170mmキャノン装備の場合、前後左右どの移動中や射撃中でも前面に構えるためガードが働きやすい。

運用

  • 編集者様へ:
    • 本wikiの運用欄は「機体を持っている人が利用に当たって最大限性能を引き出すための参考になるような記事」を記載する場所です.「ガチャを引くべきかどうかを判断するための記事」ではありません.
    • 「機体のデメリットは理解した上でメリットを活かす運用」をうまく記事にしてくれると助かります.「コスト帯環境下で本機体を使う意味は薄い」といった類の記述はここでは御法度です.記事作成に当たってはご配慮ください.
  • 何か書く.
    • 特に優れている文章他より劣っている文章強調するだけ

機体攻略法

  • 主兵装選択によって細かな対処法が変わってくるが、全体として格闘性能が優秀な部類であるため接近戦を仕掛ける場合は注意。高性能バランサーによる不意打ちや、中判定によって汎用機の格闘をはじき、支援機の格闘をねじ伏せてくる。
  • ジムⅡ用ビーム・ライフル装備時。
    • 回転率が悪いために攻撃頻度は高くないが、よろけ拘束が可能でSB内メガ粒子砲x2集束→ジムⅡ用ビーム・ライフルが確定で入りやすく、一度に大ダメージを貰い易い。
    • 格闘を仕掛けやすい距離で戦闘するが、同時に自軍強襲機が手を出しやすい距離で戦うことでもある。また、よろけ値が低めの装備であるため、マニューバーアーマーなどによるゴリ押しが有効。
  • ジム・ライフル
    • SB内メガ粒子砲x2非集束と合わせた弾幕性能が厄介。敵汎用機と組んでいた場合の瞬間火力は馬鹿にできないため、できるだけ分離して撃破したい。
    • 即よろけが無く、戦闘距離も近いので近距離戦にもちこめば汎用機でも御しやすい。一方でマニューバーアーマー等でごり押しする場合は、そこそこよろけ値が高いことに注意。
  • ハイパー・バズーカ[改良型]
    • いわゆるバズ格闘の間合いで襲い掛かってくる。爆風がある分、近距離や高台からの攻撃では先手を取られやすく少し厄介。
    • 強襲機の手の出しやすい距離で戦闘になるが、バズ+SB内メガ粒子砲x2非集束で蓄積よろけを狙われる場合もあるので、油断は禁物。
  • 170mmキャノン砲
    • 他の主兵装と比べても遠距離狙撃適性が高く、遠距離や高所から支援機らしい火力を送り込んでくる。さらに射撃防御とシールドから、射撃戦では撃たれ強いと相手しにくい。
    • 近距離戦にもちこめば他の支援機同様に対処できる。ただし中判定格闘による不意打ちもあるので、汎用機は油断禁物。

コンボ一覧



アップデート履歴

  • 2023/06/15:新規追加
  • 2023/08/24:性能調整
    • 射撃補正上昇
      • Lv1:20 → 25
    • SB内メガ粒子砲x2
      • ヒート率軽減
        • 非集束:40% → 30% ※集束時は調整無し
      • 集束時間短縮
        • 2.5秒 → 2秒
      • 切り替え時間短縮
        • 1秒 → 0.5秒

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1

  • この子がいたら、保身で使う静止撃ち汎用は引っ込んでろってなるな。隙あらば安定の連邦サーベルモーションでFF避けやすい判定[中]の格闘使えるし。 - 名無しさん (2024-02-29 00:33:37)
  • 峡谷にキャノン担いで行ったら、残骸上だとE中継付近にしか届かない。AB中継付近だとSBは問題ないけどキャノンが手前の土台に吸われることが多かった。 - 名無しさん (2024-02-26 19:04:34)
  • 170mmでちょっかいかけつつビームキャノンも打ち込んでるだけで何とかなる。支援機の楽しさを教えてくれた神機体 - 名無しさん (2023-11-15 02:39:34)
  • ウーンドウォート実弾弱いからどちらかというと相性いいという - 名無しさん (2023-11-04 19:47:20)
  • 扱いやすいけど普通に火力が出し辛いから思った以上に何か違うって感じしかしないかな?悪くはないがウーンドウォートとかと比べると流石に出せない位に微妙。 - 名無しさん (2023-11-02 23:18:42)
    • 役割違うと思うが - 名無しさん (2023-11-04 14:44:45)
      • 射撃マップでウーンドウォート出してもしょうがないしな - 名無しさん (2023-11-14 01:52:48)
  • 墜落だと環境レベルで強いなこれ。 170mmキャノンが弾持ちいいわ射程長いわリロード短いわ ビムキャも連射出来るし同じ射程だし 味方汎用が強い環境だから対格の低さもあんま気にならんしな - 名無しさん (2023-10-26 17:11:35)
  • 調整結果が全体的に平均届いてないなぁ。やれるほうだとは思うけど、武器複数あると戦績もまちまちになっちゃうのかな? - 名無しさん (2023-09-28 22:10:36)
    • 武器別でデータほしいよね。装備の中に圧倒的な難しさのジムライフル混じってるからイマイチ信用ができないというか… - 名無しさん (2023-10-06 02:11:46)
    • ビーライかキャノンはどっこいな成績だと思うけどね 他の2つは使ったことないし相手したこともないから分からんなぁ - 名無しさん (2023-10-07 13:06:47)
  • 優遇されまくったウーンドは飛べるし噴射2だし2種格闘だぞ スラスピも同じなのにこりゃないだろ - 名無しさん (2023-09-09 14:45:38)
    • じゃあウーンド使えばいいじゃねぇかよ。ネモカノンが弱いわけでも弱体化されたわけでもないのにアホか。ネモカノンとウーンドじゃ戦い方が違うのも理解できないのかよ - 名無しさん (2023-09-09 17:29:44)
      • 支援という括りで見れば普通に雑魚だろうが馬鹿が  - 名無しさん (2023-09-20 09:42:21)
      • まぁ言われなくともウーンド持ってない雑魚以外は皆これ乗るわな 引けてない奴は450で支援乗んなよ邪魔や - 名無しさん (2023-09-20 09:45:24)
        • 釣れますか? - 名無しさん (2023-10-07 13:23:55)
  • キャノン→ビムキャノンチャを繰り返し、キャノンがリロ入ったらビムキャフルチャを撃つ。これで火力とよろけを息切れ知らずで提供できるのなかなか強いね。 - 名無しさん (2023-09-07 00:53:52)
  • 将来性はあるよね - 名無しさん (2023-09-03 09:18:13)
  • 此奴が170mmを担げるなら、素ネモの方でもクレイバズーカ持たせてくれよと小一時間(ry) - 名無しさん (2023-08-27 08:27:19)
    • 素ネモ使う奴がバズなんか使うわけねーだろと(略 - 名無しさん (2023-08-27 09:38:24)
    • 400汎用に500機体のバズは贅沢。ネモⅢにクレイバズか170mmを分けてやってくれ - 名無しさん (2023-09-10 05:34:59)
      • 35強襲が50のバズ持てる時代だしいいでしょ。ネモがバズ持ったらバズ格しかできないからこそ、突出してる強さのバズを持たせてもいい。 - 名無しさん (2023-11-04 16:44:34)
  • ガゾガンとハイキャ除けば強い方かと思ってたら普通に弱かったのね… - 名無しさん (2023-08-26 01:39:34)
    • 弱くはなかったよ。バランサーとBRの相性がいいから近接でもそれなりに立ち回れたし随伴支援としては優秀だと思う。ただ、切り替え速度やヒート率のせいで中距離での立ち回りが支援機としては微妙なだけで - 名無しさん (2023-08-27 08:50:30)
  • 今まではキャノンの切り替え時間が遅すぎてコンボ運用するならチャージキャノン始動からしかできなかったが、今回の修正でメイン→ノンチャキャノンでヒート率抑えつつ火力出せるようになったのはでかい。 - 名無しさん (2023-08-25 01:58:17)
    • たしかに170キャノンからビーキャに繋がるようになったからダメージは稼ぎやすくなったな、とはいえノンチャビーキャが蓄積系のせいでワンテンポ遅らせないとヨロケ継続にならんから状況に応じてのプレイヤー操作が求められるな、だがノンチャの回転率上がった分ダメージとヨロケが確実に増やせるから成績は上げれそう - 名無しさん (2023-08-25 12:10:46)
  • どうせなら射補26にしてコスト相応にすればいいのに - 名無しさん (2023-08-24 21:07:13)
  • そのうち強化くるやろな〜と思ってたら結構早く来たでござる - 名無しさん (2023-08-24 15:45:58)
    • 弱いわけじゃなかったけど「支援機」としての活躍は期待できない性能だったしな・・・切り替え、収束時間、ヒート率と思ってた通りの不満点が改善されたので満足 - 名無しさん (2023-08-24 17:28:12)
      • わかりみ 痒いとこに手が届くように的な調整好きよ - 名無しさん (2023-08-24 21:07:27)
  • 影薄すぎて敵にいると誰かわからないことがある… - 名無しさん (2023-08-24 09:39:04)
  • こいつの顏フル〇タのアーバ〇ストに似てない?w - 名無しさん (2023-08-12 03:50:39)
    • ナイフ付けたらマジでアーバ○ストっぽいよねw - 名無しさん (2023-08-24 09:53:29)
  • バズ持ちで中々上手い接近戦での読み合いをしてくる対面がいたけど、終わってみたら与ダメ五万行ってなかった。もうちょっと火力盛ってあげないと辛いんじゃないかなぁ…… - 名無しさん (2023-08-05 23:56:25)
    • 火力もそうだがビーキャの使い勝手ももうちょいどうにかからんと、始動にしても追撃にしても扱いにくすぎる - 名無しさん (2023-08-06 07:59:20)
  • こいつあまりにも弱すぎて笑う - 名無しさん (2023-08-05 23:33:34)
  • キャノン持って遠距離でペチペチ撃つなら他の機体の方が強いなコレ。スラ盛って切りに行く機体ということか? - 名無しさん (2023-07-26 19:20:28)
    • メインよろけ3種とも個性あるから1機体で色々楽しめてお得!俺はバズ愛用してるけど - 名無しさん (2023-07-26 20:08:00)
      • 僕が引けたらBR持つことになりそうだ。個人的にあれが一番近距離で当てやすい - 名無しさん (2023-07-26 22:32:12)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2023年08月24日 15:38