基本型
性格
| 性格 | 補正 | 備考 |
| いじっぱり | 攻撃↑ 特攻↓ | 物理アタッカーとして火力と回復を兼ねる 攻撃種族値に比べて他の種族値が貧弱なため、攻撃に補正を掛けるのが最も効率が良い |
努力値
| 配分 | 備考 |
| H4 A252 D252 | 対☆6キングドラ |
| H52 A204 B252 | 対最強バンギラス |
| + | 実数値 |
特性
| 特性 | 備考 |
| いかりのつぼ | コノヨザルとの差別化のため、実質一択 |
テラスタル
| タイプ | 備考 |
| ゴースト | 推奨 ふんどのこぶしの強化 レイド産かテラピースで変更 |
持ち物
| 持ち物 | 備考 |
| かいがらのすず | 与ダメージの1/8を回復する 推奨 ドレインパンチの使用や採用が必須でなくなるため実質火力上昇 |
技構成
| 技 | 備考 | |
| 必須 | ふんどのこぶし | メインウェポン 攻撃を受けるごとに威力が50ずつ上昇(最大350) 瀕死になっても威力は上がったまま |
| 選択 | ドレインパンチ | 与ダメージの1/2回復する テラスタルを溜めつつの一時的な回復用 |
| 選択 | インファイト | 使用後自身の防御と特防を1段階ずつ低下 ソロで能動的に瀕死になるため |
| 選択 | ビルドアップ | 自身の攻撃と防御を1段階ずつ上昇 |
| 選択 | ちょうはつ | 相手を3ターン変化技使用不可に シールドには無効 |
| 選択 | きあいだめ | 自身の急所ランクを2段階上昇 |
| 選択 | いやなおと | 相手の防御2段階低下 命中85 シールドには無効 |
| 選択 | にらみつける | 相手の防御1段階低下 シールドには無効 |
| 選択 | にほんばれ | 5ターンの間天候を晴れにし、炎技火力1.5倍&水技火力0.5倍 |
解説
相手さえ選べばいかりのつぼで攻撃ランクが最大まで上がったふんどのこぶしという、レイド屈指の火力を叩き込み速攻を決める事ができる。
とはいえ、以下の注意点から使用はピンポイントメタに留めるべき。
【注意点】
とはいえ、以下の注意点から使用はピンポイントメタに留めるべき。
【注意点】
- 急所に当たらないと真価を発揮出来ず、きあいだめを使う相手でないと安定性がない
- テラスタイプをゴーストに変更しないとシールドへの火力が出ない
- 耐久がかなり貧弱
- 相手の能力ランクを操作する技が少ない
使える相手
コノヨザルとの差別化を考えると有効な相手は以下。
