登録日:2012/04/13 Fri 23:15:54
更新日:2025/03/20 Thu 17:13:41
所要時間:約 5 分で読めます
佐古下 柳(さこしたやなぎ)
CV:増田ゆき(アニメ)、
東山奈央(パチンコ)、
堀江由衣(パチスロ)
漫画『
烈火の炎』の登場人物でヒロインで姫。
P.N:ローズ柳
【人物】
花菱烈火たちと同じ学校の同級生。
また自称ナンパ師曰く、「ここ一帯の地域No.1美少女」と称されるほど可愛く、さらには貧乳、天然、お嬢様などの属性を取り揃えているハイスペックな少女である。
しかし柳は貧乳を気にしており、世の中の巨乳を敵と見なしている。
(風子だけは例外)
彼女にとって女性の胸は「金粉を散らしながら飛ぶ聖なる翼」だという。
内気な性格であったが、烈火たちとの出会いをきっかけに明るく、友達想いの真っ直ぐな性格に変わっていった。
(ぶっちゃけ、アホの娘でもあるが…)
相手が誰であろうと自分の思ったことははっきりと言える芯の強さも持つ。
彼女は生まれつき治癒の力と呼ばれる特異な能力を持っており、自分以外の他者の傷を治すことができる。
しかし、この力が幼少期に化け物扱いされたり、
森光蘭に付け狙われる原因となってしまう。
夢は絵本作家であり、毎日絵本を描いては烈火たちに見せているのだが…絵が壊滅的にヘタクソで内容がかなりカオスなため、烈火たちはかなりウンザリしている。
また、手先が器用な
土門をヤキソバパンなどを餌にアシスタントとしてこき使っている。
しかし、その土門曰く「夢がある」絵本らしいので作家には向いているのだろう。
実際、バイト先の
幼稚園の子供達にはウケている。
【烈火との出会い】
公園でナンパされている所を助けてもらった(アニメでは落ちてきた鉄骨から庇ってもらった)のがきっかけ。
烈火と話している内に人柄を気に入られ、『姫』と呼ばれ勝手に守られることになる。
しかし柳本人は烈火に好意を抱いていたので、最初こそ戸惑っていたがすぐに慣れて、烈火のことを『烈火くん』と呼び、
バカップルのように親しくなっていった。
しかし烈火が好きすぎるあまり、若干
ヤンデレっぽくなった。
【治癒の力と因果】
柳は烈火の父、桜火と同じ時代にいた桜姫という小国の姫君の生まれ変わりである。
容姿が瓜二つであり、治癒の力も同じであることから間違いないと思われる。
桜火は友人である小平太に依頼され、桜姫を救おうとするが、桜姫は悲運な死を遂げ、それが桜火が火竜となる理由となってしまう。
そして奇しくも現代に飛ばされた烈火が出会い、姫と見定めた柳こそ桜姫の生まれ変わりであった。
まさに時代を越えた火影との因果に他ならないだろう。
桜火は烈火に柳を必ず守りきり、火竜になどならないよう言うのだが……
ちなみにこの治癒の力なのだが、
〇自分以外の他者の傷を治す
〇魔導具とは相反する力
ということ以外よくわからん能力だったりする。
まぁ柳可愛いしいいよな!
封印の地での戦いの後、裏麗死四天の
葵によってついに拉致されてしまう。
天堂地獄との融合のために、葵の力によって記憶や感情を消されてしまい、最終決戦において烈火たちが助けに来たときには既に人形同然の廃人となってしまっていた。
烈火たちは柳の救出、保護に一時は成功したものの、一瞬の隙をつかれて柳が天堂地獄・吸収体に喰われてしまう。
しかし、仲間たちの呼び掛けや寝返った葵の尽力もあり、柳は完全に復活、天堂地獄との融合も回避した。
【更なるネタバレ】
こわいよ
さびしいよ
だからせめて
一番大好きなここを
私の最後の居場所にさせてください。
「さようなら…」
助かったかに見えたが、僅かに間に合わず柳は天堂地獄に吸収され、死んでしまった。
絶望にうちひしがれる烈火たちだったが、
紅麗と虚空の叱責によって覚悟を決めた烈火により、
火竜捌式の不死鳥の炎として蘇生。
癒しの炎により、天堂地獄に吸収された人々の魂を浄化し、烈火の一撃により完全消滅した。
そして、天堂地獄という脅威がなくなり、役目を終えた火影の力が消えると同時に炎となった柳も消えていってしまう…
しかし、
ふぇ…っくし!
肉体の損傷がなかったため、天堂地獄からも、火竜捌式からも解放された柳の魂は元の体に戻り、柳は蘇生した。
…全てが終わり、やっと柳は平穏と幸せを掴んだ。
その後、忍と姫は終わった、と思った柳は烈火を呼び捨てで呼び、烈火には『柳』と呼んでもらうように言い、ようやく恋人となった。
数年後、烈火と結婚した柳は一児の母となり、幸せな生活を送っている。
【余談】
柳はその可愛さや純粋な性格からかなりの人気キャラで読者イラストの数もかなり多かった。
また、柳は作中で一番髪型が変化したキャラである(シスコン水鏡のせい)。
ロング→ショート(水鏡にバッサリとやられた)→ポニテ→ツインテ→セミロング→またロング
といった感じ。
…ふむ、どれもよいぞ!柳は可愛いよ!
ちなみに以外にも柳(はおろか、烈火の炎)の薄い本は少ない。
まぁ胸があれだs…ん…?
なんだあの目の無い竜は…?
とにかくこんなに魅力的な柳は理想のヒロインと言えるだろう!
私ね!
雑談板が好き!
ネタ板が好き!
馴れ合い板も創作板もみんな好き!
でも…アニヲタwikiが一番好き!
いつまでも―
一緒に追記・修正してね。
- 純情可憐な雰囲気に反して同い年、年下、年上の男3人を虜にした作中屈指の魔性の女・・・でもある。本人は烈火一筋でしたけど。 -- 名無しさん (2013-09-29 16:42:01)
- 実は最終章では乳がけっこう増量してる。多分成長期だろうね… -- 名無しさん (2014-05-17 14:22:33)
- 柳(やなぎ)は柳(りゅう)とも読める。名前自体も伏線。 -- 名無しさん (2014-07-11 17:42:25)
- 烈火と結婚って後日談は文庫本か何か?単行本で読んだ事ないけど -- 名無しさん (2014-09-07 21:54:19)
- ↑いやいや、単行本のラストにあっただろう -- 名無しさん (2014-09-07 23:16:40)
- 紅麗に比べて烈火は本当に幸せだなと思える。紅たちの分に、前世の分まで含めて幸せにならないとな -- 名無しさん (2014-09-07 23:27:49)
- だな。 -- 名無しさん (2015-03-21 08:28:11)
- 字面だけ見たら意外と男でも違和感ない名前ではあるな。 -- 名無しさん (2015-03-21 11:43:22)
- ↑H2にも柳って居たがそういやアレは苗字だったか -- 名無しさん (2015-10-02 11:52:09)
- というか柳は普通名前ではなく姓に使われる字だよな。個人的には封印の地のツインテール柳が好きです。 -- 名無しさん (2015-10-02 12:59:21)
- ↑8 読者からの質問で柳の乳が大きくなってませんか?で成長期だからですって作者がサンデーで答えてた -- 名無しさん (2015-12-10 21:26:39)
- 「連れてって。ずっと一緒」は今も印象に残ってる -- 名無しさん (2015-12-10 22:59:57)
- 純粋天然ヒロインって嫌われるケースも少なくないけど、ここまで純粋さを貫けばそれは立派な長所になり得るということを体現したヒロインだと思う。気持ちがぶれないのも大きいだろうし -- 名無しさん (2015-12-10 23:24:55)
- 同じ姫である・メルヘヴンのスノウとその素となった小雪ともし出会うことができたらいい先輩として優しく接したいと願いたい。 -- 名無しさん (2016-03-13 23:53:00)
- 32巻の死亡時は本当に悲しくなったよ。本当にいい子で……33巻のあの流れは本当にうれしかった -- ララ (2016-11-24 23:07:27)
- 俺は正直、柳めっちゃ嫌いだったな 言動がガキくさすぎて -- 名無しさん (2018-03-28 15:23:36)
- アニメ版の電撃拷問シーンではお世話におなりました -- 名無しさん (2021-07-16 09:52:04)
- ↑2言うたら、火影は水鏡と陽炎以外は全員がガキっぽい言動だけどな(そもそも中学生) -- 名無しさん (2022-05-03 13:09:39)
最終更新:2025年03月20日 17:13