登録日:2010/06/16 Wed 20:14:47
更新日:2025/02/28 Fri 23:08:00
所要時間:約 3 分で読めます
アニメ『
おじゃる丸』の登場人物。
カズマの父方の祖父。
ロマンスグレーの頭髪と口髭に眼鏡、茶色いベストが特徴。
齢70だが非常に元気で、カズマのマンションの近所のログハウスに住んでいる。
妻・小百合(サリー)を亡くしてからは長く
一人暮らしをしていたが、
おじゃる丸が月光町にやってきてからは庭先に
子鬼トリオを住ませており、良好な関係を築いている。
孫であるカズマやおじゃる丸、虫の電ボにまで敬語を使うほどに温和な性格で、家族を初め多くの人達から慕われている。
特にカメトメ姉妹は、(1000歳オーバーな二人から見て)若者トミーをアイドルのように思っている。
もっぱら愛称の「トミー」や「トミーさん」と呼ばれていて(カズマはトミーおじいちゃんと呼ぶ)本名で呼ばれることは少ない。
知的探求心、好奇心が強く、おじゃる丸や小鬼の存在・生態や月光町の歴史などについて日夜研究している。
さらに手先が非常に器用でよくからくり
ロボットを組み立てる。が、こちらはどうも残念な出来のものが多い。
番外シリーズではオタマで人が乗って宇宙を飛ぶロケットまで造っている。
体力面もたまに腰を痛めることがあるが、小鬼トリオとサッカーで遊ぶくらいに元気。
さらに古い友人たちと組んでいるバンドでクラリネットまで吹いている、スーパーおじいちゃん。
原作者犬丸のジジイ萌えが形になったようなキャラである。
若い頃、月光町で7年に一度行われている伝統行事「星祭り」のメインイベントである、
「星の王子様・お姫様コンテスト」で星の王子様に選ばれたことがあり、この時のお姫様がサリーであった。
越吹雪ジュンというヅカ系の義姉(サリーの姉)がいる(CV:
斎賀みつき)。
【バンド友達】
全員トミーの幼馴染で70歳。
乙女先生を守る会のメンバーでもある。マイク以外は本名不明。
いつも着物のギター担当。職業は医師。
若い頃音楽を始めるきっかけとなった、花実さんと作中で再会し、半年後に結婚した。
いつもジャージのドラム担当。職業は不明。
丸眼鏡と恰幅のいい体型のコントラバス担当。職業は銭湯の主人。
ピアノ担当。本名は茶畑一服。ジャズ喫茶「一服」のマスターにして町内会長。
普段はまったりした憩いの時間とこだわりの
コーヒーを
お客様に提供する人のいいマスターだが、
午後三時になると
マントと仮面を身につけて、美しい月光町を守るコーヒー仮面となり町の清掃活動を行っている。
本人は秘密にしているつもりだが、月光町の7割の人間がその正体を知っている。むしろ3割も知らない人間がいることが驚きだ。
日本茶仮面(小林茶)やお紅茶仮面(
マリー)、プリン仮面(おじゃる丸)といった亜流も存在する。
コーヒー仮面になったきっかけは、若い頃に月夜が池のそばで衣装を拾ったことだが、実はこの衣装は現代のトミーが満月の夜に月夜が池に落としてしまったもの。
そう、タイムパラドクスが起きているのだ。
追記・修正お願いします。
- あこがれのキャラクターだわ。将来こういう人になるんだ -- 名無しさん (2014-05-26 17:44:18)
- コーヒー仮面の正体知らないのって単にマイクさんを知らないってだけなんじゃw -- 名無しさん (2014-05-31 07:53:18)
- 素敵に老いを重ねた人って感じの人。 -- 名無しさん (2017-05-09 20:08:52)
- 老人でありながら大学生並みにエンジョイしている人 -- 名無しさん (2021-03-25 21:43:16)
- 中の人がお亡くなりになられたそうで…ご冥福をお祈りします -- 名無しさん (2022-02-14 15:15:24)
最終更新:2025年02月28日 23:08