しあわせウサギ(クレヨンしんちゃん)

登録日:2012/02/06 Mon 00:54:36
更新日:2025/06/27 Fri 15:24:05
所要時間:約 9 分で読めます




しあわせウサギとはクレヨンしんちゃんの桜田親子が所持しているウサギのぬいぐるみの正式名。

声:矢島晶子(第472話Cパート - 第939話Bパート)(2003年6月7日 - 2017年8月18日)


【概要】

初登場は原作コミックス第5巻。
ネネちゃんのママ(以下もえ子)がしんちゃんによって散々な目に遭わされ、
堪忍袋の緒が切れ、殴り蹴り振り回して八つ当たりをし始めて「いつものママじゃな~い!」とネネちゃんが泣き叫ぶのはお馴染みのパターン。

しかしあいちゃん登場後はネネちゃんにもやられるようになり、種類が増えたり攻撃がパワーアップする等徐々にエスカレートしている。
映画やゲームではネネちゃんの専用武器として活躍した。

【誕生秘話】

前述の通り正式名はしあわせウサギであり“お客さんが『しあわせになるように』”という願いをこめて作られたもの。
デパート(アニメではおもちゃ屋マンモス堂)でネネちゃんがもえ子にねだって買ってもらったのが初めての出会い。



あの事件が起きるまでは桜田親子に可愛がられていた。


ある日もえ子が作ったババロアをネネちゃんと食べようとした時、しんちゃんが遊びに来る。
もえ子はババロアを切ってしんちゃんに渡そうとしたが、大部分の方を一口で平らげるしんのすけ……。
それに怒ったもえ子はしあわせウサギに八つ当たりをし始める。


そしてしあわせウサギは、うさばらしウサギに改名され、桜田親子のサンドバッグとなった。


すべてのぬいぐるみの名にかけて許すわけにはいかないわ

あなたたちはねバチが当たるのよ

大昔からおばあちゃんたちに言われ続けているでしょ

お人形を虐めたらバチが当たるって


実はこのウサギ、アニメでは多くの視聴者にトラウマを与えたホラーな存在なのである。
その時は殴られウサギという名前で、赤い月の夜に動きだすという設定で物語が展開されていく――

しかし、初期の頃はしんのすけに対し怒ったネネちゃんに夢の中で「しんちゃんを許してあげて」と教えるような温厚な雰囲気のぬいぐるみであった。

そんなウサギもネネちゃんの性格が変わった為に現在のホラーキャラとなったのである。

なんということに……(涙)。

【該当エピソード】

  • 殴られウサギの逆襲だゾ
満月が赤く輝くある晩、ネネちゃんは水を飲もうと台所に向かい、ウサギのぬいぐるみがプリンを食べながらテレビを観ているのを見てしまう。
ネネちゃんがもえ子を連れてウサギの所へ行くと、ウサギはネネちゃん達に襲いかかり……。

  • ネネちゃんのウサギがしゃべったゾ
ネネちゃんはお友達と自分の宝物を見せ合いをしました。
ネネちゃんは7体のウサギのぬいぐるみを見せるが、その1体をひまわりが庭に投げ捨てたのに気付かずに帰ってしまう。
その夜、シロは先ほどのウサギを見かけて……

  • なぐられウサギたびたびだゾ
ある晩、ネネちゃんはウサギのぬいぐるみに襲われる夢を見る。
翌朝、八つ当たりをするのを止めようとウサギを捨てに行くのだが、そのウサギはネネちゃんの身から離れずに勝手に動きだし……

  • ウサギもイッパイ飲みたいゾ
マスターヨダがテレビで殴られウサギの殴られ様を他人事のようにあざ笑っていた所、そのウサギが来店し……

  • レジェンドオブなぐられウサギだゾ
ネネちゃんが新しいウサギのぬいぐるみの購入を考えていたの知ったなぐられウサギが、ネネちゃんの心を読み解く為に憑依するが……

  • なぐられウサギ(泡)だゾ
夏休みのある日、ネネちゃんは幼稚園のプールの日時をうっかり間違えてしまいウサギのぬいぐるみに八つ当たりをし始めるが、突然動きだし取っ組み合いになった挙句ウサギをプールに沈めてしまい・・・・

  • なぐられウサギ(醒)だゾ
ここ数日、ネネちゃんは朝起きると持ち込んだ筈の無いウサギのぬいぐるみがベッドの中にいたという怪現象に悩まされていた。
もえ子はあの手この手でウサギを隔離するのだか・・・・

【余談】

因みに映画『戦国大合戦』に登場したネネの先祖は野ウサギを怖がっていたが、ネコかぶっていた可能性が高い。

殴られウサギシリーズは本来は「モノを大切に」という教訓の色が強い話になる予定だったが、
監督ムトウユージさんの脚色によって、このような大人も怖がるホラーなエピソードになったという。

殴られウサギ役の矢島晶子氏は同作の主人公である野原しんのすけの声も演じている。
しんのすけのそれとは全く異なる抑揚の無い平坦な声に加えて、殴られウサギ本人の威圧的な言動もあってか、
事前情報なしで両者の中の人が同じと気づいた人は少ないだろう。
なお矢島氏が2018年6月末を以ってしんのすけ役を降板したことに関係しているのか、殴られウサギも『なぐられウサギ(醒)』を最後に一切登場しなくなっている。


ネネちゃんに怒りがある限り、私は追記・修正を続ける

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月27日 15:24