カップラーメンマン(アンパンマン)

登録日:2012/06/21(木) 03:16:27
更新日:2025/04/25 Fri 22:39:25
所要時間:約 3 分で読めます




おれは3ぷんいじょうまてないんだよ!



それいけ!アンパンマン』の登場キャラクター。
カップラーメンの容器そのままな頭が特徴。

CV:相沢まさき

お腹が空いてる人には頭からカップラーメンを取り出して与える。

特技はカンフーで、頭にお湯を注いで三分間はさらに強くなる。


……ん? あたまにはふつうサイズのカップめんがつまってるはずなんだが……。



……いや、カップラーメンなら3ぷんまったらつよくなるとかのほうがいいんじゃないか?


なんかヤケにツッコミ所の多いキャラである。

性格は短気で、待つことが大嫌い。
いつでもどこでも3分で出来るカップラーメンこそが一番美味しいと考えている。


しかし……、


カップ「3ぷんまつだけでおいしいカップラーメンがたべられるんだぜ!」

アンパンマン「ふーん、アンパンくう?(モギッ」

カップ「…………」



カップ「で、でもどこでだってラーメンがたべられるんだぜ!」

らーめんてんし「みんなー、ラーメンつくるネー」ピューン

カップ「……」



待ち時間0で食べ物をくれる主人公アンパンマンに限らず、
どこでも調理器具を広げ神業的速さでとても美味しい食品を調理してしまう、らーめんてんしや鉄火のマキちゃんや、
かつぶしまん、やきそばパンまんやその他食べ物系キャラが溢れる世界において、3分という待ち時間でただのカップラーメンというのはどうにも不利である。


まあカップラーメンマンは短気な反面、そんな他のキャラが作る食品が美味しいと素直に認める一面もあり、その際のコメントから味覚は確かなようだ。


【カップラーメンマンの主なグルメコメント】

「さっぱりしたのどごしのさわやかさ……! ほんのりひろがるふくよかなかおり!」(そうめん和尚が2分で作ったそうめんを食べて)


「このめんの、ながれるようなうつくしさ……! メンマとナルトとノリの、ぜつみょうなバランス……!
 う……うまい……! ダシのきいたスープと、めんのうまみが、ぴったりとからみあって、かんぺきなあじだ!!」(とんこつ大人のとんこつラーメンを食べて)


「こ、これは……! さっぱりしたあじと、つめたいめんがぴったりあって……! お、おいしいー!」(リャンメンさんの冷し中華を食べて)



2005年8月19日の、夏バテ気味のみんなにカップラーメンは熱いからと拒否られるというエピソードを最後にアンパンマンのアニメには登場していなかったが、2021年8月27日の「ウーロンさんとカップラーメンマン」で超久々(約16年ぶり)に復活。
懐かしむ人もいれば、初めてカップラーメンマンを知った人もいた。
長らく出番がなかったのは、おおよそ健康的とは言えないカップ麺モチーフのキャラを出し過ぎるのも子供の教育上よろしくないという考えがあったためだと考えられる。次に彼が日の目を見るのはいつになるだろうか。

余談だが、全く別のアニメには同名のキャラが登場している。



追記・修正は3分以内にお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アンパンマン
  • クロウ・ホーガン←人違い
  • 相沢正輝
  • 相沢まさき
  • カップラーメン
  • ラーメン←それはらーめんてんし
  • 中国4000年の歴史はない
  • カップラーメンマン
  • 闘将!!拉麺男
  • 彦摩呂
  • それいけ!アンパンマン
  • アンパンマンキャラクター項目
  • 3分
  • カンフー
最終更新:2025年04月25日 22:39