登録日:2012/02/15(水) 22:51:54
更新日:2023/03/09 Thu 20:14:20
所要時間:約 4 分で読めます
メガネをかけた思慮深い金髪の美青年。17歳。
幼い頃、自身のエレメント能力のせいで両親がお互い殺し合ったところを目撃する。
その能力を大人達に悪用され、各地を転々とすることになる。
そんな時、アクエリアとアブダクターの戦闘に遭遇。クレア理事長により、ネオ・ディーヴァのエレメントスクールにエレメント候補生として、スカウトされる。
スクールでは模擬戦トップの成績を残していて、実質的にナンバーワンの地位を得ている。
だが、実戦には物語開始時まで一度も参加してはいない。
以下ネタバレ注意
彼は、実戦に参加しないのではなく「できない」のである。
それは、彼が病弱であることに起因している。
アクエリオンは乗っているエレメントの能力を増幅する変わりに、その増幅した能力を持ち主にかえすのだが、シュレードの身体がそれには耐えられないのである。
つまり、彼にとってアクエリオンに乗ることは命掛けの行為であると言える。
また彼のエレメント能力は精神演奏というものであり、
それは楽器等を演奏して、相手の深層心理に介入し苦しめることが出来たり、エレメント能力を一時的に強化したりすることが可能。
両親が殺し合ったのは負の感情をエレメント能力で漏らした為。
本人は「アクエリオンを奏でたい」と思っており、実際乗ると音楽用語を話しだし会話の内容がよくわからなくなる。
余談だがカイエンのことは一方的に親友と言っている。
バチンコ アクエリオンWではカイエンと完全にカップリングされておりキス演出において並みいるカップルの中に紛れ込んで見事ポッキーゲームキッスをかわしている。
一度負傷したカイエンの代わりにアクエリオンに乗り込んでおり、その際には新たな形態アクエリオンスパーダが現れた。
そして模擬戦のみならず実戦においても現時点でエレメント中最強である事を証明し終始圧倒、
音楽用語を交えた妙な台詞とともにノリノリで操縦し、カグラを一方的にあっさり叩きのめした。
行くぞ!
魂のアルペジオ!
天の月のビブラート、水の月がアレグロビバーチェすれば
人の月はその命をアジタートに歌い上げる!
月下葬送曲(ムーンライトレクイエム)!
その結果体に負担がかかり死んだように気を失ってしまうが入院した後普通に戻ってきた。
その事から黎 星刻の死ぬ死ぬ詐欺と並ぶ死んだ死んだ詐欺と目されている。
実際、「今度こそ死んだな」とファンに言われる度に生還しており、見事終盤まで生き残った。
あと関係ないが背の低い銀髪っ子と
フラグ立ててる件も同じ。
しかし23話にてまさかの眼鏡割れ発生。
アマタとゼシカをアルテアに送り届けるも一人次元ゲートの中に取り残されてしまう。
どっかのスナイパーの最期を彷彿とさせるが、これで生きていたら死ぬ死ぬ詐欺も極まったものだが果たして……。
と思いきや実際は死して尚、当たり前のように助っ人に現れるという離れ業を見せた。
死=退場というのは完全に素人考えだったようだ……。
なお、カグラによるとミコノに匂いが似ているとのこと。
ミコノの過去生がシルヴィアであるため、こちらの過去生はシルヴィアと同じセリアンの生まれ変わりであるシリウスではないかとファンの間で議論が交わされている。
またシュレードが初戦で死にかけた時には、ほぼ面識もなく死にかけている事実すら知らなかったミコノが何故か涙を流していたりしている。
余談だが作中最強候補の一人。
例を挙げると、
- 生身での戦闘ではほぼ無敵だったカグラをアマタ以外で唯一苦戦させている
- アマタ以外で唯一アクエリオンの新しい形態を生み出した
など。
そして天獄篇ではifルートが正史になったため、生存したことが明かされた。
追記・修正は音楽用語を学んでからお願いします。
- 作中無敗だよね。イズモと戦えば倒せないけどいい勝負しそう。 -- 名無しさん (2014-05-23 17:06:10)
- スパロボではスパーダを主力に使っている人にとっては何がなんでも生存してくれないと困る人。 -- 名無しさん (2014-05-28 22:10:04)
- シリウスとは相違点も結構あるな。短気で自己中で人嫌いな乱暴者のシリウスと比べてシュレードは病弱だけど思いやりがあって優しくて人懐っこかったし。 -- 名無しさん (2017-07-09 13:08:25)
最終更新:2023年03月09日 20:14