レム・トキミヤ(FF零式)

登録日:2011/11/08(火) 19:08:11
更新日:2023/11/28 Tue 02:08:20
所要時間:約 4 分で読めます




レム・トキミヤ(CV:白石涼子)


17歳 女性 身長160cm

武器 ダガー

マキナと共に0組に新しく配属された候補生で、マキナとは子供の頃からの知り合い。

品行方正な心優しい少女で嘘は苦手である。
本人は上手く嘘をついていると思っているが、マキナなど親しい人には、まるでごまかせていない。
7組にいた頃は、座学においてはマキナ以上の成績を修めていた。

―零式本編:人物ノ解説より抜粋―



FF零式に登場するもう1人の主人公。

淡泊だったり、アホの子だったり、大鎌振り回すイケメンだったりする0組の女子の中でも、一際歳相応の女の子らしさを見せる。 (…といっても他の0組の面々は幼い頃から訓練に明け暮れていた為少々世間知らずなので仕方ないといえば仕方ないのだが。)

リフレのカウンターでの独り言もは「0組で女子会企画したら、みんな来てくれるかな?」 とまさに17歳の学生そのものである。
あの面子で女子会なんてできるかどうか怪しいが。



性能面では発生が速い通常でキルサイトを狙いやすいが、ダガー故リーチが短く、装甲が紙なのですぐ落ちる。

魔法を2スロット分装備出来るアビリティを初期から習得している魔法タイプのキャラクターだが、武器がダガーと、通常攻撃の際にやはり接近する必要があり、噛み合わない。

MPが切れたら何もすることがなく、ただつったっているしかないただの置物状態である。

総じて、非常に使いづらく、レムを使うくらいならマキナを使った方がマシである




…などと言うと思っていたのか?

実際は零式における最強候補

通常でのキルサイトの狙いやすさは勿論のこと、その多彩なアビリティから様々なプレイスタイルがとれるというどこぞの重力を自在に操る高貴な女騎士も真っ青なオールラウン ダーである。

そのプレイスタイルの例を紹介しよう。

【コンバート型】
「コンバート」
→AG(アビリティゲージ:攻撃すると溜まる)を消費して自身と味方のMPを回復させる技。

このコンバートを軸に、MPを気にせずに魔法を連打するという豪快な型。

コンバートに必要なAGだが、魔法がHitしても溜まる。
つまり、魔法→コンバート→魔法→コンバー ト→魔法…

無限ループって怖くね?

しかも魔法の消費MPは強化でどんどん軽くできるので魔法を数回連打してコンバートしても余裕で間に合うようになる。

味方のMPも回復してくれるので、サポートも完璧である。

所詮魔法連打したぐらいで…と思った末期もいるかもしれないが、大間違いである。

「キャンセル魔法零型」
→通常攻撃の一撃目の終了時にキャンセル魔法 ができる

「ガ系キャンセル魔法」
→キャンセル魔法をした時に、ガ系が撃てる。

つまり発生が速い通常一段目を振った後に キャンセルして溜め無しでガ系魔法を叩きこめるということである。
キャンセル魔法は皆覚えど、通常初段でキャンセルできるのはレムだけである。因みにガ系は最大強化しても詠唱にだいたい5秒程度かかる。

総括すると実質MP消費0でガ系魔法を詠唱破棄で連打できるという豪快な型である。




【無限召喚型】
マキナを召喚士の座から引きずり落とした罪作りな型である。

末期の項目にもチラっと書かれているが、ここでは方法と原理を軽く解説する。

「死なないで」
→味方全体を、極めて短時間リレイズ状態にする技。

零式の召喚獣は召喚すると術者は死ぬ。

もう察しただろう。

「死なないで」でリレイズ状態になる

召喚する

死ぬ

リレイズがかかって蘇生

無限召喚って怖くね?


召喚獣は召喚している時に倒されるとそのミッション中に再度召喚はできないが、そもそも召喚獣が倒される自体稀。

ミッション中限定の型だがボスだろうがなんだろうが、バハムートのメガフレアで塵ひと つ残さず何度でも消し去ってやろう。

…とメジャーなところでこんな型を紹介してみたが、その他の、「マジックサテライト」等のアビリティも死に技ではなく、魔法を装備せずにそれらのアビリティだけ装備していても、どこぞの末期よりも遥かに使えるだろう。

このように特殊な用法が目立つレムだが、何気に回避モーションも全キャラ中一番の速度と移動距離を誇り、レムで回避連打が全移動方法中最速と、タイムアタックを狙うならレム一択と、まるで隙がない。

まさに病気である事を除き完璧超人である。

エミナ「完璧超人…借金の代わりが病気かしら?」



魔法打つ時にスカートがめくれないように押さえる仕草やオブジェクトを調べる時に少し首かしげちゃうところや制服に白と黒のフリルがついているところやパンツの色はフリルの付いたピンクという面から0組の中でも随一の女性らしさ、可愛らしさも兼ね備えている。


なお、スマートフォン用ゲームである「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア(DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA)」では、レムとFF1のウォーリア オブ ライトとFF9ビビの3人が初期パーティメンバーである。




「ちょっとめまいがしただけ すぐ追記・修正をすれば良くなるから。」



{この項目が面白かったなら……\ポチッと/

  • とりあえず無限召喚はミッションだと死亡回数カウントされるからあんまり使えない。 -- 名無しさん (2013-11-12 19:00:23)
  • この娘には本当にお世話になった(バトル的な意味だよww) -- 名無しさん (2013-12-04 00:15:07)
  • 病人なのにスタイリッシュアクション。 -- 名無しさん (2014-12-28 16:23:15)
  • ジョインジョインレムゥ 命は投げ捨てるのもの(死なないで) -- 名無しさん (2015-04-12 14:34:29)
  • 無限召喚は普段使わなくても、召喚獣レベル上げには必須 -- 名無しさん (2016-12-09 12:31:09)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • レム
  • 0組
  • 召喚士レム
  • 白石涼子
  • 史上最強の病人
  • ジョインジョイントキミヤァ
  • 無限ループ
  • レム・トキミヤ
  • FINAL FANTASY 零式
  • ファイナルファンタジー零式
最終更新:2023年11月28日 02:08