パチンカス

登録日:2012/04/23 Mon 19:35:09
更新日:2025/04/07 Mon 18:43:10
所要時間:約 6 分で読めます




※ご自身の健康問題については、専門の医療機関に相談してください。

パチンカスとは、パチンコやスロット等に過度に興じる人々を揶揄した侮蔑語(スラング)であり、主にインターネットにおいて使われる言葉。
広義ではパチプロの事も指す。


目次


■概要

元々、ギャンブルとは依存性のある遊戯であり、パチンコは日本においていつでも誰でも出来る数少ないギャンブルである*1事も手伝って、仕事や家事などを犠牲にしてでものめり込む人々を大量に産み出してしまった。

このように、パチンコやスロットをやるためならば己の生活を犠牲にするのみにとどまらず、借金までしだすような人々を指してか、この言葉が生まれた。

親の金でパチンコに興じるニートはもちろん、生活保護費を使い込む者、学業を放ってのめり込む大学生、家庭や仕事を放ってしまう者、年金を費やすお年寄りなど、
「生活が破綻しようと」「他人に迷惑をかけてでも」パチンコやスロットに興じる人々を指す言葉である。

が、一部の過敏な人は「真っ当な社会人生活の傍ら、たまに趣味や息抜きでパチンコする」ような健全な人々すらパチンカス認定する。
流石にこれは物の見方が穿ち過ぎだろう。

あくまでも「パチンコ中毒者」のことを指すものであり、決して「パチンコをする人=パチンカス」ではないことを念頭に置いてもらいたい。

当然だがかなり悪意の籠った蔑称なので、現実・ネットを問わず軽々しく発してはいけない。
特にパチンコをほどほどに嗜む上司やら先輩やらの前で軽々しく使おうものなら、明日からのあなたの席や作業ポジションなどが一気に危うくなることは間違いない。


■問題点

1. 生活の破綻

パチンコはギャンブルである以上、続けていればほぼ必ずこちらの資金が減っていくよう出来ている上、興じすぎるあまり時間を忘れて熱中してしまう事もしばしば。
2.以降の話題にも繋がるのだが、仕事や家事をしなくなったり、お金遣いが荒くなったりなど、様々な弊害が起こり得る。

この結果、個人の生活が破綻するのはもちろん、家族や友人、同僚達にまで迷惑がかかる事すらある。
中にはパチンコにより家庭崩壊にまで追いやられた一家などというのもあったりする……

2. 負債の積み重ね

次は勝つ!次は勝つ!…と意気込んでいる間にもお金は減るもの。
パチンコに限らず、ギャンブル自体必ず胴元が得をするように作られているのだから当然である。

その結果生活費まで使い込み、友人やサラ金でお金を借りたり、挙句の果てにはヤミ金など違法な金融業者にまで手を染めてしまう人々もしばしば。
だが、それらは「いくらでもお金が出てくる打出の小槌」ではなく、あくまでも人から借りたお金でしかない。
また、ヤミ金は反社会的勢力が運営している場合もあり、ヤミ金からお金を借りることは反社会的勢力に力を貸しているのと同義*2とされ、更に返済が遅れることで嫌がらせや犯罪行為に巻き込まれる可能性ある。
他にも、手が回らなくなった挙句親類縁者にまで借金を重ねて絶縁されたり、時にはサラ金などの連帯保証人にしたまま終には蒸発…などという、相手側にとっては最低最悪極まりないバッドエンドに派生する事も……。

いやいや、今でもパチンコで生活してる人いるじゃん、勝てるじゃんと言う人もいる。てか、大抵の言い訳がこれである。

ならば実際にやって見るといい。大抵の人は下のスキルのどれか(特に運)がない事が判るだろう。

  • 店を何件も回り、各台のデータや天井までの回転数をチェックする行動力と情報収集力
  • 台のデータや店の傾向を掴み、設定の入り方を推測するデータ分析能力
  • 狙い台以外にも店内の状況から当たり台を判断する解析力
  • 狙い台が思うように出なくても、確証を持つまで打ち続ける、もしくはパチンコ店でありながら打たない忍耐力
  • 逆に、ダメだと判断したら一切無駄打ちをせず次の手を打つ決断力
  • 何より本人が最初から持っているヒキ(運)

これくらいやらなきゃ負債を増やさない程度であってもほぼ勝てない。

これだけのスキルを持っていれば、普通に働けば余程楽に稼げる、ってかこれ大体管理職レベルのスキルだから。


3. 子供が犠牲に

親が子供を家や車内に置き去りにしたままパチンコに行く事は社会問題となっている。
真夏の車内で熱中症になったり、家で空腹のあまり食べ物を探し回って事故ったり、見よう見まねで料理を作ろうとして火事が起きたりなど、身勝手なパチンカス親のせいで子供が悲惨な目に遭い、最悪命を落とす事すらあるのだ。

かと言って、店舗側に託児施設を設ける事は法令的に不可能。
なぜなら「子供を置いてパチンコする事」を推奨する事になるからだ。*3
熱中症で子供が死亡するケースが相次いだので、店側もある程度強硬な対応をとったり、駐車場の警備を厳重にしたりなど対策を行っているが、ならばと自宅に置き去りにされる事は未だ防げ得ない。

前述の「料理を作ろうとして火事になる」事故は結構多く、そんな子の親はやはりパチンコで家を空けていたりする。

「病院に行っていた」などと供述した親を尋問したら、「ごめんなさい。実はパチンコしてました…」と泣き崩れる事はかなり多い。
……いや、何でお前が泣いてんだ? 本当に泣き崩れたいのは…いや、今間際まで泣いていたのはお前の子供だろ!!

真偽は不明だが、パチンコ屋のキッズルームに置いてあるテレビで、よりによってカイジの映像が流れていたという画像も存在する。

中には自宅にカメラを置いて子どもを家に置き去りにし、見守りアプリでスマホ越しに自宅の子どもを見ながら親は遠く離れた店でパチンコに興じるなんてパターンも。
「見守ってるからセーフ」?「見守る」という単語をいっぺん辞書で調べてからほざけ。
「見守る」というのは、万一子供が危険行為をした時にすぐに助けに行ける状態でなければ成立しないのであって、そうでなければ単なる「傍観」…子供が死にゆくのを指をくわえて眺めているのと同義なのだ。実際、見守りグッズの注意書きにもそういった旨の記述がなされている。
カメラを置けばどこに行こうが大丈夫というのは「軽率」「馬鹿の浅知恵」という言葉すら生温い自己保身の言い訳なのでである。

4. 生活保護受給者でありながらの遊戯

挙句は生活保護受給者でありながら、朝から晩までパチンコ三昧という言い訳のしようもない者までいる。
生活保護の財源は我々の収めている税金なのだから、真面目に税金を収めている者からすればとんでもない話である。

一日中大音量で閉鎖的な空間でのギャンブルは「健康で文化的な最低限度の生活」とは程遠いはずだが……。
一応役所側も把握はしており、ケースワーカーがパチンコ店を巡回する事があるのだが、多くの自治体は深刻な人手不足&過剰な業務の中無理やり片手間レベルの時間を割いて行ってる事が多いゆえ、効果はお察しください。

〔都市伝説〕朝鮮半島への送金?

これは都市伝説でしかなく、明確なソースがあるわけではない(都市伝説の項目も参照)。
パチンコ店のオーナーは、在日韓国人・朝鮮人である事が多いとされる。
そして一時期、朝鮮総連を通じてパチンコの売り上げの一部が北朝鮮に送金されていた。
使い道は不明だが、日本人の金で生み出された弾道ミサイルが今日も日本に向けて放たれる、と考える者も多い。
そのため一部の人間はパチンカスを殊更嫌う。パチンコの蔑称として「朝〇玉入れ」と言う言い方もある。
差別や国際問題にも繋がりかねないため、かなりデリケートな話題である。


■対策

◆企業側の自主規制

現在、法令によりパチンコ台の大当たり時の演出がかなり抑えられるようになった。
過度の「祝!寿!大当たり~!(ピカピカピカーン!)」と派手な演出は打ち手の脳に脳内麻薬を分泌させ、のめり込ませる要因になる事が医学的にも証明されたのだ。

また、射幸心を煽るとしてスロットの4・5号機が撤去されたのも記憶に新しい。

更に、「出玉大放出」や「出玉大爆発」などの過激な広告はコマーシャルやチラシには使えず、店内でのみ表記するように、と法令で決まっていたりもする。

…ただ、2024年現在はどうかと言う話になると、爆音、フラッシュ、果ては二重液晶を使った大画面のカットインとまるで成長していない。

パチンコもスロットもそうだが、規制と自粛と掟破りを数年~十数年サイクルで繰り返す業界なので、いずれ新たな規制が入る事だろう。

◆社会的対策

現在、パチンコ中毒…もとい「ギャンブル依存症」は立派に精神疾患として認められ、相談出来る「リカバリーサポートネットワーク」なる機関も存在する(ちなみに資本はパチンコ業界)。
やめたいのにどうしてもパチンコを止められない人は、これらを探すなり心療内科に相談するなりしよう。


パチンコは度を越えずに適度に楽しむ…と誓いつつ、追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • パチンコ
  • パチスロ
  • パチンカス
  • カイジ
  • パチンコ中毒
  • スラング
  • 病気
  • DQN
  • リアルな「沼」の常連
  • 三店方式問題
  • 社会問題
  • 蔑称
  • 連ちゃんパパ
  • 闇金ウシジマくん
  • 驚きのクズ率
  • ヒモ
  • 社会不適合者
  • ギャンブル狂
  • ボンクラ
  • 底辺
  • 貧困
  • ギャンブル依存症
  • チンピラ
  • チンカス
  • ナニワ金融道
  • ダメ人間
  • 賭ケグルイ
  • 養分
  • 地獄の入り口
  • 家庭崩壊
最終更新:2025年04月07日 18:43

*1 日本では法律上、競馬・競輪・競艇・オートレースしか認められていないのだが、パチンコは増やした玉を受付に持っていって『景品と』交換してもらい、隣にある問屋にその景品を売却するという所謂三店方式で、客に直接お金を払っている訳ではない。

*2 利息を支払えばその分業者が儲かり、更なる違法行為に使用される恐れがある。

*3 法令の隙間を縫ってなんとか作る店舗もある。誉められたものじゃないけど…