宇宙船レッド・ドワーフ号

登録日:2012/10/05(金) 07:48:41
更新日:2023/08/20 Sun 13:52:51
所要時間:約 5 分で読めます





宇宙船レッドドワーフ号

300万年の時を越え、宇宙を旅する孤独な宇宙船

予期せぬ事故で乗組員は全員あの世行き

偶然生き残った俺はリスター

相棒はホログラムになっちまったリマーと、猫から進化したキャット

俺たち一体どこに行くんだろうね


宇宙船レッド・ドワーフ号とはイギリスBBCで制作されたSFコメディテレビドラマ。
日本では1998年から1999年までNHKにて深夜に放送された。
2009年には本場イギリスで10年ぶりに新作が放送されており、今なお高い人気を誇る。
下ネタやブラックジョークが非常に多いが、深いテーマを扱ったエピソードもある。

ストーリー

舞台は22世紀後半の巨大宇宙船「レッドドワーフ号」。
乗組員である主人公リスターは、船内で無断で猫を飼っていたペナルティとして時間凍結用のカプセルへ入れられる。
その間に放射能漏れ事故が起こり、乗組員はリスターを除き全員が死亡。
放射能汚染が落ち着き、コンピューターのホリーによってリスターが目覚めた頃には300万年の時が経過していた。
リスターはホログラムとして復活した友人リマーと、300万年前に飼っていたの子孫である猫人間の男キャットと共に地球を目指す。

登場人物・設備の設定

デイブ・リスター (クレイグ・チャールズ/吹替:堀内賢雄)
物語の主人公。地球のイギリス出身。
船内の階級は最低の3等技術士。
洗濯物を溜め込んではパンツを裏返して何週間も穿き、足の臭さで警報が鳴るほどに不潔な男。
不真面目な落ちこぼれだが、陽気で優しい性格で人付き合いはよく、ロボットやメカノイドにも好かれている。
地球に帰ってフィジーで牧場を開くのが夢。ギター好きで昔はロッカーを目指していたが演奏の腕は絶望的。
辛い食べ物が好きで特にカレーがお気に入り。童貞を捨てたのはわずか12歳。

アーノルド・J・リマー (クリス・バリー/吹替:江原正士)
リスターの上官。衛星イオ出身。
勤続15年であるにもかかわらず昇格試験に11回連続で落ち続けており、階級はリスターより一つ上でしかない2等技術士。
プライドが高く野心家だがあまりにも無能で臆病なため、両親どころかロボットにすら馬鹿にされ嫌われているが憎めない人物。
話相手は船のバーのオウムだけであった。
放射能漏れ事故で死亡後、リスターの正気を保つためホリーによってホログラムとして復活
そのため額にはホログラムを表すHの文字が浮かび、物に触れることは出来ない。
三人の兄弟たちは全員エリートであり、リマー自身もポテンシャルは高いようで平行世界ではクールなヒーロー・エースリマーとなっている。
ナポレオンとエイリアンが好き。放射能漏れ事故の原因を作った張本人でもある。
リスター曰わく、長所はときどきいなくなってくれたこと。

キャット (ダニー・ジョン=ジュールス/吹替:山寺宏一)
リスターの飼いの子孫である猫人間。
他の猫人間達はリスターが目覚める前にレッドドワーフ号を旅立っており、彼は船内に残された猫人間一族の末裔。
命と同じくらいオシャレが大事でダンスも非常に上手いが船内に女性がいないため童貞である。
頭が悪く脳天気で自分勝手だが猫人間の鋭い嗅覚で活躍することもある。
猫らしく魚が好き。服の趣味が悪いリマーのことが大嫌い。

クライテン (第2シーズン:デイヴィット・ロス 第3シーズン〜:ロバート・ルウェリン/吹替:亀山助清)
不時着した小型船、ノヴァファイブ号から救助されたメカノイド。
第2シーズン1話目で登場し第3シーズンでレギュラーとなる。
24世紀に販売されていたメカノイドであり、同型のメカノイドが登場するエピソードもある。
角ばった頭をしており、リマーには「岩をハンマーで叩き割ったような顔」「金属製のコンドーム」などと呼ばれることもある。
家事以外の能力も高く、リスター達は彼に頼りきりになることも多い。
元は人に仕えること以外興味を持たなかったが、リスターと接するにつれてプログラムが狂い、人間らしい感情が芽生えていく。
リスターやキャットには忠実だがリマーに対しては口汚く罵ることも多い。
雑用の中でも特に掃除が好きで、最新型の家電に性的興奮を覚える。

ホリー (男性時:ノーマン・ラヴェット/吹替:青野武 女性時:ハティ・ヘイリッジ/吹替:一城みゆ希)
レッドドワーフ号の操縦や管理を担当するメインコンピュータ。
黒いスクリーンに人の顔だけが浮いている。キャタピラのついた自走式の端末や腕時計型のガジェットで登場することもある。
IQは6000だったが300万年の間に劣化しており、度々問題を起こす。
やはりリマーに対しては暴言を吐く。

レッドドワーフ号
赤く塗装された巨大な鉱物採掘宇宙船。話の合間合間に3DCGで制作された船のディティールを見ることができる。
2000ものフロアによって構成され、クルーの数も1000人以上。
クラブなどの娯楽施設はもちろん、刑務所まで設置されている。

スターバグ、ブルーミジェット
レッドドワーフ号に格納されている小型宇宙船。
スターバグは緑の虫のような形状をした探査船。小型だが居住区や自販機も備えている。物語の舞台がこちらに移ることも多い。
ブルーミジェットは手足のついた青い四人乗りの宇宙船。2本の長い足で歩行することもできる。出番は少ない。

サービスロボット
レッドドワーフ内に複数存在する、車輪のついた箱に鳥の頭のようなアームが生えたようなロボット
リスター曰く缶詰も開けられない。言葉は話せないが口頭で指示に従ったり、アームで感情表現することができる。
やはりリマーの事が大嫌い。

お前、一週間追記修正しなかったろ?
一日三回は追記修正しないと臭ってきちゃうんだよ俺の足は・・・



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • コメディ
  • SF
  • イギリス
  • NHK
  • 下ネタ
  • 童貞
  • 宇宙
  • 宇宙船レッドドワーフ号
  • 宇宙船
  • レッドドワーフ号
  • ドラマ
  • 海外ドラマ
  • 90年代テレビドラマ
  • 98年秋ドラマ
最終更新:2023年08月20日 13:52