登録日:2010/12/06 Mon 13:15:43
更新日:2024/09/16 Mon 20:20:19
所要時間:約 2 分で読めます
技の使い方(ゲーム版)
発動者が上げていた両手を下ろす。
↓
突然地面から謎の竜巻と共に、巻貝の様な塔が出来る。
↓
発動者が雷を落とす。
↓[右]↓[右]ボールを奪う。[右]シュートを防ぐ。[右]
それなりに威力は高く、見た目が割と危ない技である。
そのくせファール率は物凄く低い。
…何処から雷を落としているのかは突っ込んではいけない。
だって超次元サッカーだもの。
それにしてもどうして女性限定なのか?
別に俺達の
エクスカリバーが
立ち上がリーヨしてる訳では無いのに。
技の使い方(アニメ)
目をつぶっていた
塔子が目を開き、両手を下ろす。
↓
「ザ・タワー!」の掛け声と竜巻と共に下から塔が出て来る。
↓[右]↓[右]シュートが当たる。[右]雷でパスカット[右]
↓
キャー
…序盤こそ見せ場はあったが、ザ・タワー→キャーはバンクが出来上がる程の噛ませ。
直後にザ・ウォールを使った壁山も吹っ飛ばされる。
相手のシュートと共に画面が二分され、巨漢と可愛い娘が吹っ飛ぶのは賢明なイナイレ視聴者にはお馴染みの光景であろう。
61話で木暮、綱海と共にパーフェクト・タワーを発動してグランの流星ブレードを防いだ。同じ話で打たれた二度目は破れた。
109話ではV2となり、ちょっと雷がでかくなっていた。
因みに、この必殺技は試合中で無くとも発動可能。なんとも危険すぎる。
かつて試合外で出された技は、
豪炎寺のファイアトルネードと
円堂のゴッドハンドと熱血パンチ、それと何故か土方のスーパーしこふみのこの四つだけである。
やはり総理の娘は格が違った。
主人公が変わったイナズマイレブンGOシャイン/ダークではリストラされたが
続編のイナズマイレブンGOネップウ/ライメイで再登場し
その次のイナズマイレブンGOギャラクシービックバン/スーパーノヴァでも登場しているが、ファウル率が異様に上がってしまった。
追記・修正お願いします!
- ザ・タワー!キャアアアアアアアア!はアニメで良く見る -- 名無しさん (2013-10-01 00:36:24)
- ゲームの試合中結構役に立った -- 名無しさん (2013-10-01 00:39:22)
- てっぺんから雷が落ちるのはタロットカードの塔からきてるのね -- 名無しさん (2016-02-16 19:54:10)
- ゲームだとせんぷうじんの次に成功していた覚え -- 名無しさん (2016-02-16 19:57:24)
- アニメで、サッカーではなく『戦闘目的(厳密には護衛目的)』で使われたときは戦慄した。 -- 名無しさん (2016-07-17 05:49:35)
- ゲームだとタワーがま○糞にしか見えない -- 名無しさん (2016-09-15 09:55:37)
最終更新:2024年09月16日 20:20