登録日:2009/11/20(金) 01:23:15
更新日:2024/10/22 Tue 12:24:28
所要時間:約 4 分で読めます
ブラック★ロックシューターは、
日本のイラストレーター、hukeによってデザインされた
オリジナルキャラクター、およびそれを元にしたメディアミックス作品である。
◆キャラクターとしてのBRS
hukeが
pixivや自身のブログにおいて発表したキャラクター。
pixivには2007年12月26日に投稿された。
15歳の少女。
髪型は黒髪
ツインテールだが左右非対称(右が短く左が長い)。
体型はスレンダーで
貧乳。というか絶壁。
瞳は青で、肌は不健康な蒼白。
右脇腹と左胸の下には縫合痕がある。
服装は紐ビキニ、ロングコート、手袋、ホットパンツ、ブーツ(全て黒基調)。
左目から青い炎が出る。
毎秒20発の岩石を発射できる巨大な大砲を片手で軽々振り回す(名前の由来はここから)。
剣も使用する。
様々なバージョンが存在し、狂気のBRS『インセインブラック★ロックシューター』、ゲーム版『BRS 2035』、王冠が印象的な『ブラック★ロックシュータービースト』などがある。
BRS 2035は違う存在だと明言されているが、それ以外の関係性については不明。
後述のニコニコ動画に投稿された楽曲の影響で、
初音ミクの亜種(もしくはミクのコスプレ)と勘違いされることが多い。
しかし実際似ている所は
ツインテールだけである。…と言われていたが、よくよく見ると
ツインテールですらなかったりする。
グッズも様々出ており、グッドスマイルカンパニーから1/8フィギュアや
ねんどろいどや
figmaなどが発売された。
ここからグッスマとのつながりが深い。
キャラをかわいくデフォルメすることに定評のあるCHAN×COが手掛けたかわいいBRSも多数存在する。
ねんどろにCHAN×CO顔なるものが付属するなど公式イラストレーターになっている。
◆楽曲としてのBRS
ニコニコ動画には2008年6月3日、『
初音ミクがオリジナルを歌ってくれたよ「ブラック★ロックシューター」』のタイトルで投稿された。
ちなみに動画はhuke本人が製作している。パネェ。
この曲でBRSの知名度は急上昇し、様々なメディアミックスに繋がった。
それ故に
VOCALOID亜種という勘違いの要因にもなったが。
歌詞の内容を簡潔にまとめるなら、
今は苦しいけど、昔の楽しい思い出を支えに頑張ろう。
……というモノ。たぶん。
supercell(ryo)の楽曲では珍しく、恋愛をテーマにしていない。
200万再生を記念してその名がつけられたMix版『ブラック★ロックシューター 2M MIX』がある。
公式HPでMP3が無料配布されているので気になった人はどうぞ。
歌ってみたや演奏してみたなど派生動画も非常に多く、3D-PVなども作られており観てみるのも面白い。
◆アニメとしてのBRS
まずOVAが制作された。
“アニメ『ブラック★ロックシューター』拡大キャンペーン”と銘打ち、無料でイベントやDVD、ネット配信などでアニメが公開された。
詳しくは
ブラック★ロックシューター(OVA)にて。
2021年9月に突如、新アニメプロジェクトして『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』が発表。
2022年4月から現在放送中。
上記のアニメ2作品から世界観が一新され、「敵対勢力との戦争によって文明崩壊した世界で、人類側の切り札である生体兵器のB★RS達が戦う」という
下記のゲーム版を彷彿とさせる内容となっている。
西暦2051年
開戦から19年
人類残りあと12人
PSP用JRPG(Japanese RPG)作品。
原作やアニメとはまた違う設定、世界観で物語を展開していくため、従来のBRSとはまるで異なっており、アニメとは担当声優も変更されている。
詳しくは項目参照。
『ぷちっと★ロックシューター』
ニコニコ動画内のサイト、ニコニコアプリで遊べるRPG。いわゆる課金ゲー。
CHAN×COデザインのゆるかわいいキャラを操って他プレイヤーと時に争い時に協力しながら進んで行く。
ぷちっと星のグレートぷちっと星人の伝説を探る、というのが物語。
ちなみにこのグレートぷちっと星人、かなりエロい。というか他のキャラが2.5頭身なのにこの人だけ8頭身。
追記★修正をお願いします。
- またいつかどこかで。 -- 名無しさん (2013-09-14 11:36:15)
- 10周年おめでとう -- 名無しさん (2018-08-24 12:37:33)
- 生きていたか -- 名無しさん (2021-09-16 12:33:04)
- ギャグアニメいいからやって欲しいな -- 名無しさん (2024-10-22 12:24:28)
最終更新:2024年10月22日 12:24