キミとなでっこ!

登録日:2014/07/03(木) 02:25:26
更新日:2025/06/30 Mon 07:08:18
所要時間:約 4 分で読めます




天才少女漫画家・千石撫子のデビュー作。
ジャンルは恋愛漫画。


掲載雑誌は『詠唱』。

当初は、一話限りの読切作品だったが、
繊細な作画で描かれる緻密な恋愛描写が、女子中学生たちに共感され話題を呼び、
急遽、続編が特別連載されることとなり、本編3話とスピンオフの『キミの人気にくっつきひ!』が制作された。


読者層は女子中学生が中心だが幅広く、壮年の男性ファンも確認されている。



単行本化はされていないが、
第一話のみが、作者の別作品『GHOSTORY』のファンブックに収録されている。

『GHOSTORY』の続編『LOVESTORY』の作中で、ヒロインの少女が夢を取り戻すきっかけとなった重要なアイテムとして登場したことで話題を呼び、
同作がアニメ化した際に、全話が収録された小冊子がDVD・BDの特典となったことでファンを歓喜させた。













上記の内容を信じ込んだwiki篭り諸君
お前達は一人残らず騙された。

この件からお前達が得るべき教訓は
項目に書かれた文章なんてすべてペテンだということだ。








『恋物語』で貝木泥舟が撫子の部屋のクローゼットから発見した黒歴史漫画。
壊れた撫子が読まれたことを知り、取り乱す程の黒歴史


『恋物語』がアニメ化するに当たり、脚本・西尾維新、作画・遠山えまのタッグで制作された。
ヒロイン本に1話が収録され、後日『ARIA』に2話が掲載された。
『恋物語』のDVD・BD特典に上記の1〜2話と、描き下ろしの3話が収録された小冊子が付属した。
また、『ほぼ日手帳公式ガイドブック』には4話の構想が掲載されている。
キャッチコピーは「詐欺師もとろけるっ!?」。


登場人物
  • 千石撫子
「平凡な私の学校生活… これから どうなっちゃうのー!?」

私立⑮学園に通う、自称・平凡な中学2年生。
外見は『物語シリーズ』での千石撫子そのもの。
自分が主人公の漫画って時点で痛々しい……。


「給食まで我慢するしかないよね」

目玉焼きの髪飾りが特徴的な女の子。
撫子の友人で、教室での席は撫子の隣。
空腹を訴える撫子の横でパンを頬張ったり、放課後居残りすることになった撫子を1秒も待たずに置いて帰ったりしている。


  • 北極星 速
「お前 俺から離れられると思ってるの?」

正午学園からの転校生。北極財閥のおんぞうし。
登校中、食パンを咥えた撫子と曲がり角でぶつかり、慌てて離れようとする撫子を抱き寄せようとした。
落とした食パンを返す際に撫子を「DOKUUUN♡」させた。
撫子とは過去に接点があるようで、幼少期の撫子の写真を常に持ち歩いている。


「弟扱いすんのやめてよ 俺だって男なんだけど」

撫子とは家が隣同士の幼馴染。
撫子にとって弟みたいなものだったが男らしさを見せ始め、撫子を「DOKI DOKI」させている。


  • 城下
「あなたには特別に個人面談をしてあげましょう」

撫子のクラスの担任教師。鬼畜眼鏡
撫子からは怖がられている。
撫子の家に予告なく家庭訪問に現れ、粋と料理対決した。料理は苦手。


  • 南極星 歩
4話の構想メモの空きスペースに描かれていたキャラ。速のライバル
撫子のその場のノリで考えられただけであり、作中に登場させる予定は一切ない。
2,3話の扉絵にも、彼同様にその場のノリで創られたと思われる作中には登場しないイケメンがそれぞれ描かれている。



貝木の言った通り、内容はとろけるようなご都合主義のラブコメ。
3タイプのイケメンに、撫子が迫られ続けるだけのストーリー。

1話目では単調ながらもトーンも使われ、全体的に色は塗られていたが、
2話目からはトーンが激減し全体的に白っぽくなっており、塗りも雑になっている。

御曹司などの難しい漢字は平仮名で書かれている。



追記・修正は自分の夢を見つめ直してからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月30日 07:08