登録日:2014/11/14 Fri 13:10:22
更新日:2025/07/16 Wed 13:38:03
所要時間:約 3 分で読めます
追記修正…次は止めない
無言の手刀とは、
遊戯王ZEXAL第94話 「真月の危機! 暗躍者ベクターの襲撃」で起きた出来事である。
遊馬たちに敗れ力を失い
氷漬け眠りについている
アリトと
ギラグに対し、
ベクターは
「『力及ばず何もできませんでした。許してください』ってかぁ?許してやるよォ!」と煽る。
それを見てイラッとくるぜ!な
ミザエルはベクターに向けて
無言で手刀を放つが、
ベクターに届く直前で
「やめろミザエル」と
ドルベがその手刀を止める。
「今は我々が争っている場合ではない」とあくまで使命を優先するドルベ。
「次は止めない」と怒りをあらわにするミザエル。
「そりゃどうも」と悪びれないベクター。
以上のやりとりがあの
バリアン姿(しかもフードを着た不審者スタイル)でやられている絵面はなかなかにシュール。
そこから、イラッとした時やモンスターや決闘者が手刀を繰り出した時などに使われるようになった。
後に
(無言の腹パン)など派生形も生み出されている。
なお、手刀とは言うものの実際には
貫き手という方が正しい。
これだけでも充分ネタになったのだが、ミザエル・ベクターが消滅した回の追悼EDでは
よりによってこのシーンが「全て壊すんだ」の部分で使われている。
全て壊すんだ(無言の手刀)…確かに二人とも写ってるけどさ。
その前後の「
全て壊すんだ」も
(ガラス)や
(皇の鍵)だったりするのだが。
というか絶対スタッフが遊んでる。
また「やめろミザエル」の方も人気であり、(無言の手刀)された時の返しに使われたり、
登場キャラがヤバい事が起きそうな行動をとろうとした時やプレイングミスを犯しそうな時に「やめろ○○」という形で使われたりもする。
初手
七皇の剣にブチ切れそうな決闘者がいたら、問題なく
「やめろ○○」と言ってあげよう。
その他の(無言の手刀)の使用例としては、
遊戯王ARC-Vで
漢権現坂が、
カード効果で相手モンスターの攻撃力を0にしてダイレクトアタックをしのぐ際、
手を真っ赤に燃やして放った手刀で相手モンスターの攻撃を逸らした例が挙げられる。
(無言の追記修正)
- (無言の腹パン)があるの見て勢いで作った。姑息な私を許してくれ -- 名無しさん (2014-11-14 13:21:36)
- これ元ネタ遊戯王なの?もっと前からなかった? -- 名無しさん (2014-11-14 13:24:20)
- ↑許して下さいってか? 許してやるよォ! -- 名無しさん (2014-11-14 13:27:01)
- 流石チームバリアンのタキオンリーダーだ! -- 名無しさん (2014-11-14 13:28:26)
- (項目を立てるなんて)やめろミザエル! -- 名無しさん (2014-11-14 13:31:03)
- ↑↑や め ろ -- 名無しさん (2014-11-14 13:31:48)
- この一連の流れの凄い所は三人のキャラと関係性を端的に表している所と三人が三人面白いという所 腹パンもそうだけど前後の流れもネタまみれだからここまで人気が出る -- 名無しさん (2014-11-14 14:03:14)
- そしてミザエルとベクターのまともな絡みがここしかないから「全て壊すんだ」に選ばれる始末 -- 名無しさん (2014-11-14 14:05:16)
- ↑「銀河眼の餌食にしてやる!!」を忘れるな -- 名無しさん (2014-11-14 14:17:17)
- (無言の鮫の一閃) -- 名無しさん (2014-11-14 19:53:01)
- ↑(無言の昼虎) -- 名無しさん (2014-11-14 19:56:37)
- ↑(無言のタキオンスパイラル) -- 名無しさん (2014-11-14 21:14:10)
- ↑(無言の超天元突破ギガドリルブレイク) -- 名無しさん (2014-11-14 22:35:28)
- またコメント消えてる -- 名無しさん (2014-11-14 23:05:14)
- 編集履歴見ても何も消えてないんですけど -- 名無しさん (2014-11-14 23:16:07)
- ↑履歴調べたら普通に消されてたぞ。しかも何故か建て主によって -- 名無しさん (2014-11-15 02:24:53)
- ↑更新した際に誤って消したみたいです。すいません。 -- 名無しさん (2014-11-15 02:41:16)
- コメント欄はかなり誤解が生まれやすいから気を付けて -- 名無しさん (2014-11-15 02:44:57)
- 消してしまったコメントを戻しておきました。 -- 名無しさん (2014-11-15 03:03:51)
- 記事名を基本的な方式にしました。 -- 名無しさん (2014-11-15 06:05:25)
- 腹パンも文章量自体は少なめだしもう一個くらいなんかあればひとまとめにして「無言シリーズ(遊戯王)」みたいに一瞬カード項目かと思わせるネタ項目にできそう -- 名無しさん (2014-11-15 09:33:16)
- 無言の○○の汎用性の高さよ -- 名無しさん (2014-11-15 10:54:17)
- 花京院の「当て身!」とは何か対極にあるような -- 名無しさん (2014-11-15 18:40:50)
- 出た!ドルベさんのやめミザコンボだ! -- 名無しさん (2014-11-15 23:14:42)
- (無言のシャドール+アロマロック) -- 名無しさん (2014-11-22 19:32:09)
- ↑やめろアユちゃん(無言のヴォルカニッククイーン) -- 名無しさん (2014-12-08 17:36:45)
- ↑(無言のヴォルカニッククイーン&ザ大気コンボ) -- 名無しさん (2014-12-23 09:47:31)
- でも、これ俺がミザエルでも貫手してるわ -- 名無しさん (2015-07-01 01:40:21)
- ミザちゃん意外と仲間想いよね -- 名無しさん (2015-07-11 06:33:42)
- えっしゅとうじゃないの!? -- 名無しさん (2017-08-01 20:17:27)
- 結構前の項目だから規約が違うのかもしれないが、これ文字数足りてるの? -- 名無しさん (2021-11-03 07:29:46)
最終更新:2025年07月16日 13:38