姫里マリア

登録日:2014/11/24 (月曜日) 11:03:33
更新日:2025/01/24 Fri 02:22:29
所要時間:約 7 分で読めます




ぱんぱかぱ~ん!



姫里マリアとは、アーケードゲーム『データカードダス アイカツ!』およびそれを基にしたアニメに登場するキャラクターである。


名前:姫里(ひめさと)マリア
学年:中学3年生→高校1年生
誕生日:4月18日
星座:牡牛座
血液型:O型
好きな食べ物:ザッハトルテ
苦手な食べ物:
特技:違いのわかる女!
イメージカラー:アプリコット
CV:冨岡美沙子
歌唱担当:えり


【キャラクター】

上記のとおり、アイカツのキャラクター。
新興勢力『ドリームアカデミー』に在籍するアイドル。
ブランド『オーロラファンタジー』を愛好しており、トップデザイナーのグリーングラスの描いた絵本のファンでもある。

口癖は「ぱんぱかぱ~ん!」なのだが、アニメではあんま言わない。

存在自体は2期開始直後から明かされていたが、実際に登場したのは68話と2期前半も終わり頃になってから。
実家はかなりの金持ちであり、山奥に広い敷地と城のような屋敷(&大勢の使用人)を有しており、ヘリコプターを数台所持している上に牛を敷地で放し飼いにしている。
そんな環境でノビノビと育ったためか、穏やかかつマイペースで世間知らず、しかし時に穏やかじゃない行動に出る性格に育った。

そんな彼女がアイドルの道を志したのは、彼女の家の敷地で行われた撮影の最中に『ドリームアカデミー』の学園長である夢咲ティアラにスカウトされたから。

↓その時の流れ。

  • 牛の乳しぼりをしているマリア、ドリアカのモブアイドルの撮影を見かける。裸足で。
  • 同行していたティアラが喉が渇いていることに気づき、コップに搾りたての牛乳をインして笑顔で丘の上から駆け寄る。裸足で。
  • 唖然とするティアラ、マリアが笑顔で勧める牛乳を飲み感動。
  • そしてティアラが唐突に「アイドルになろうよ!」と勧誘、マリアも「面白そう!」と即決

と、アイカツ的なややカオスなもの。
ちなみにその時搾られた乳は、マリアの愛牛エリザベス3世のものである。

ストーリー中には上記のとおり、68話にて正式に登場。
初っ端から星座ドレス入手回になり、既存キャラクターにしてタダでさえ登場直後以降はサブに回っていた北大路さくらから星座ドレス回を奪ったことで、
さくらファンやドリアカ勢に批判的な層から批判を受けるも、そのキャラクターの濃さと純粋さもあってかドリアカ組では比較的人気を得る。

その後は登場の遅れを取り戻すかのように奮闘するも、
2か月後の2期後半からは復活したラストボスこと神崎美月と初代主人公の星宮いちごの対決構図と次期主人公・大空あかりの成長を主軸として物語が展開したこともあり、
立ち位置的にマリアが出張れる話が殆んど消滅してしまうという悲劇が発生。

パートナーズカップには有栖川おとめとタッグを結成するも特に活躍はなく、
カップ後のおとめ回にはその縁で出演したが、おとめ新曲&星座ドレスお披露目回なのでステージはなく、おとめの思い出話を聞いていただけだった。
しかし選ばれたアイドル8人よる選抜ユニット『アイカツ8』に選抜され、他のメンバーと共に全国各地で食べ歩…じゃなくてライブを行った。

アイカツ8後は本格的にいちご・音城セイラの『2wings』と美月・夏樹みくるの『ダブルM』との決着と主人公引き継ぎの地固めに入った為、
美月やあかりとの接点を持たないこともあってかストーリー上からは完全にフェードアウト。
2期最終話ではセイラたちと一緒にスターライト学園で行われたパーティーに参加して出番を終えた。


【3期】

いちご世代から後輩世代へバトンタッチがなされ、新世代アイドルと身近で偉大なスターライトの先輩たちという構図で話が展開されたため、
ドリアカ勢は出番が減少…というか3期も折り返しになっても画面に映ることすらほぼゼロという露骨なまでの冷遇を受ける。
当初は同ブランドのさくらが出番増えそうなので便乗して出るかも…という希望的観測があったがそんなことはなかったぜ!
なお、当のさくらは2期、というか1期後半からの不遇扱いのイメージを全て吹き飛ばす大活躍をしていたとさ。
だが6月にも入るとドリアカ勢も徐々に陽の光を浴びはじめ、139話にてセイラ達と一緒に超久しぶりの出番を与えられる。
動物番組の関係で街の人から牛の人と呼ばれているらしい。…いいのか、それで。 
ジョニーとティアラ学園長が結婚すると誤解してからは2人の子供の名前は何になるのか気になって眠れなかったらしい。
ちなみにEDを見るとマリアの担当声優の人はちょいちょいモブキャラで出演している。




【劇場版】
劇場版ではタダでさえ出番の遅い&少ないドリアカ組の中でも一番後の登場だったが、
ステージの新作衣装が届く時間を稼ぐためステージ前の生ドラマを話を引っぱっていた中、
衣装をとりに行ったメンバーをヘリで回収&警視総監に出世したあおいに代わってイケナイ刑事姿で登場し、
ユリカと共に限界ギリギリだったドラマを無事大団円に導く活躍を見せると、良い場面は用意されている。
ぶっちゃけマリアがいなければ衣装は届かずドラマもグダグダになっていた。

とまあアニメでは正直なところ扱いが悪い部類に入る彼女だが、ゲームではアイカツ8の選抜ランキングでドリームアカデミーアイドル最高順位で選抜されるなど人気は高かった。
子供が新しいキャラクターが好きな傾向があるのと集計時期が被ったのもあるのかもしれないけれど。


【持ち歌】

  • オーロラプリンセス
別に某ディズニー作品のプリンセスとは関係ない。
物語仕立ての曲になっており、要約すると純粋でアグレッシブなお姫様が破れたドレスで囚われの王子様を助けに歌いながら冒険するお話。
女の子は行動力!昔そんな言葉がありました。
「囚われの王子様」が「囚われのおじさま」に聴こえたり聴こえなかったり。



追記・修正は牛の乳を搾りながらお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アイカツ!
  • アイドル
  • 冨岡美沙子
  • 金持ち
  • 世間知らず
  • お嬢様
  • ハイジ
  • マール王国
  • 乳牛
  • 純粋
  • 姫里マリア
  • えり
  • 中学生
  • 高校生
最終更新:2025年01月24日 02:22