SCP Foundation > コメントログ4

  • SCP Foundation
  • オブジェクト(SCP Foundation)
  • シリーズ(SCP Foundation)
  • 寿司系オブジェクトのリストアップを行い、オブジェクトに追記予定 -- (名無しさん) 2020-03-08 01:37:33
  • 異論がなかったので各コメントログのリネームとコメントの移行を行いました。 -- (名無しさん) 2020-03-13 11:28:22
  • 一部コメント欄が荒れたりしているので、SCP関連項目用の警告をテンプレ化しておいてもいいかなと思います。 -- (名無しさん) 2020-03-13 19:59:02
  • 特別コメントプロトコル(Special Comment Procedures): 本項目を含む財団アニヲタ支部内のSCP Foundation関連項目のコメント欄では、以下のようなコメントは禁止されている、あるいは推奨されていません。
    • 特定の人種・性別・宗教・思想信条・傷病・障礙・クラスタに対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 特定の国・地域(カルタゴを除く)・またはその国籍を有する個人・集団に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 項目において必要十分の範疇を超えた政治的・歴史的・宗教的にデリケートな発言
    • SCP-ENないしSCP-JPをはじめとした特定の支部・特定著者、あるいはアニヲタ支部、5ch支部、ニコニコ支部、ピク支部、SCP-JP-FS、Twitter支部、その他ファンコミュニティ総体または所属する職員に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ・過度な批判
    • 項目内容に嫌厭的な意見を持つ職員に対して本サイトのディスカッションへの参加やDownvoteを推奨する発言(「そんなに気に入らないならDVして来いよ」等)
    • 過度なロールプレイ(SCP-114項にてコメント欄がリセットされた要因であるため)
    • コンドラキ博士の役職名「ちょおちょおたちの王(King of the Booooterflies)」を「蝶たちの王(King of the Butterflies)」と記載
    • 上述のコメントに対しての直接的、あるいは(第三者から見て十分に判断できる程度に)間接的な反応、注意、揶揄、または過度な批判
  • 上記のようなコメントを確認した際には、反応せず サイト管理官 または 倫理委員会 に報告してください。また、上記のようなコメントを行った職員は程度に応じて訓戒、アカウント権限の剥奪、プロバイダ等への通報ならびにブライト博士の残機としての雇用を前提としたDクラス職員への徴用が行われます。
  • ↑みたいな感じで。 -- (名無しさん) 2020-03-13 20:00:04
  • ↑個人的には大抵構わないかなと思うけどディスカッションへの参加は禁止非推奨なのは納得いかない -- (名無しさん) 2020-03-13 22:10:11
  • 同じくディスカッション参加禁止は入れるべきではないかと。 -- (名無しさん) 2020-03-13 22:15:36
  • もう一度読んでください 「項目内容に嫌厭的な意見を持つ職員に対して本サイトのディスカッションへの参加やDownvoteを推奨する発言(「そんなに気に入らないならDVして来いよ」等)」 要は文句だの批判だのやらかしてるやつを煽るなって言ってるんです -- (名無しさん) 2020-03-13 22:16:43
  • ここをSCPの支部扱いはあくまでネタとして、だね?とりあえずSCP-1139-JPでもあったけど、基本的に「SCPにふさわしいのか」という話は論外中の論外としておいたほうが良い -- (名無しさん) 2020-03-13 23:00:50
  • ↑勿論。あまり高圧的すぎると気分悪くなると思ってある程度はネタ要素入れてます。 -- (名無しさん) 2020-03-13 23:26:42
  • 特別コメントプロトコル(Special Comment Procedures): 本項目を含む財団アニヲタ支部内のSCP Foundation関連項目のコメント欄では、以下のようなコメントは禁止されている、あるいは推奨されていません。
    • 特定の人種・性別・宗教・思想信条・傷病・障礙・クラスタに対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 特定の国・地域(カルタゴを除く)・またはその国籍を有する個人・集団に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 項目において必要十分の範疇を超えた政治的・歴史的・宗教的にデリケートな発言
    • SCP-ENないしSCP-JPをはじめとした特定の支部・特定著者、あるいはアニヲタ支部、5ch支部、ニコニコ支部、ピク支部、SCP-JP-FS、Twitter支部、その他ファンコミュニティ総体または所属する職員に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ・過度な批判
    • 項目主題がSCP Foundationの世界観に相応しいかについての議論(「メガリザードンXをそのまま出すのはSCPの世界観に合わない」など)
    • 項目主題に嫌厭的な意見を持つ職員に対して本サイトのディスカッションへの参加やDownvoteを煽るような発言(「そんなに気に入らないならDVして来いよ」「ディスカッションで文句言ってこいよ」等)
    • 過度なロールプレイ(SCP-114項にてコメント欄がリセットされた要因であるため)
    • コンドラキ博士の役職名「ちょおちょおたちの王(King of the Booooterflies)」を「蝶たちの王(King of the Butterflies)」と記載
    • 上述のコメントに対しての直接的、あるいは(第三者から見て十分に判断できる程度に)間接的な反応、注意、揶揄、または過度な批判
  • 上記のようなコメントを確認した際には、反応せず サイト管理官 または 倫理委員会 に報告してください。また、上記のようなコメントを行った職員は程度に応じて訓戒、アカウント権限の剥奪、プロバイダ等への通報ならびにブライト博士の残機としての雇用を前提としたDクラス職員への徴用が行われます。
  • ↑ちょっと微修正してみました。 -- (名無しさん) 2020-03-13 23:27:32
  • うーんやっぱりDVディスカッション云々はなくてもいいと思うわ。 -- (名無しさん) 2020-03-14 16:42:05
  • ↑うちのコメ欄みたいなチラ裏で愚痴や過度な批判してるようなのを煽って、本サイトに迷惑かけるわけにもいかないでしょ 焚き付けられてはじめて行くような人が冷静な批評すると思う?それにこちらが何も言わず勝手にディスカッションで暴れるならこちらに責はないけど、焚き付けて向こうに暴れた場合こちらも責を負う必要でかねないよ -- (名無しさん) 2020-03-14 16:49:10
  • マジで胸糞悪いので"本当に"やめていただけると嬉しい次第です。 -- (名無しさん) 2020-03-15 03:20:09
  • SCP Foundationの仕組み的にDVやディスカッションで暴れるのはアニヲタwikiと違ってそこまで簡単じゃないし、仮に暴れたとしても「アニヲタwikiからきた」なんて確定できないしなぁ…(あと誰がどうやって責任をとるというのかも疑問)それなら題材的に荒れやすそうな記事をそもそも作らないほうがいい気がする -- (名無しさん) 2020-03-15 13:48:41
  • ↑荒れそうな記事は作らない方が良いと言う意見自体反対だけど、そもそも荒れる荒れないって想定し切れないと思う。例えば俺はデーモン小暮閣下の記事のコメントがあんなことになるなんて思わなかった -- (名無しさん) 2020-03-15 14:26:53
  • ミクもデーモン閣下もなんならメガリザードンXだって想定できないし、なんなら軍艦島だって普通なら『ここは政治ネタやる場所じゃない』ってわかるはず それに無駄に建主に枷かけたくはない -- (名無しさん) 2020-03-15 21:26:05
  • それと、平たく言えば『建前』が欲しいのよ 煽ったのはアニヲタWikiの総意ではなくルール違反者がやらかしただけだよ、って -- (名無しさん) 2020-03-15 21:29:44
  • とりまディスカは後で追加するか別途議論しようか 先にそこだけ抜いてテンプレオッケーか確認をこの場で取ります -- (名無しさん) 2020-03-16 20:22:37
  • とりあえず相談所に持っていったほうがいいかも -- (名無しさん) 2020-03-16 23:13:21
  • ↑むしろ相談所案件ではないと思う 現行で問題が起きている記事の話でもないし、ジャンルの話ってむしろジャンルについて理解してはじめて議論できるでしょ -- (名無しさん) 2020-03-16 23:17:05
  • はやぶさやデーモン閣下や酩酊発電やミクなどでのいくつかを見る限り、結構SCPに関する誤解が多いような気がするし、盗作などでなければホラー・ミステリー・都市伝説・不謹慎・時事ネタ・歴史ネタ・アニメやゲームなどのサブカルチャー・パロディネタなどジャンルは関係ないってことは伝えておきたいなぁ。 -- (名無しさん) 2020-03-16 23:26:10
  • なんていうか、今いくつかのオブジェクト項目のトラブルって、コンテンツが認知度的な意味でパブリック化した弊害って感じがする。 -- (名無しさん) 2020-03-17 04:37:28
  • ↑2 誤解というよりはヘッドカノンの違いだと思うし、それを悪意を持った表現で発露しない限りは、そこはとやかく言うことではないと思うなあ -- (名無しさん) 2020-03-17 10:43:52
  • ↑2 仮にそうだとしてパブリック化の一因になったであろうアニヲタwikiにおいて、トラブル解決に前向きですよというポーズは必要かなあと -- (名無しさん) 2020-03-17 10:45:19
  • ディスカ誘導だけ抜くので -- (名無しさん) 2020-03-17 16:33:41
  • 特別コメントプロトコル(Special Comment Procedures): 本項目を含む財団アニヲタ支部内のSCP Foundation関連項目のコメント欄では、以下のようなコメントは禁止されている、あるいは推奨されていません。
    • 特定の人種・性別・宗教・思想信条・傷病・障礙・クラスタに対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 特定の国・地域(カルタゴを除く)・またはその国籍を有する個人・集団に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ
    • 項目において必要十分の範疇を超えた政治的・歴史的・宗教的にデリケートな発言
    • SCP-ENないしSCP-JPをはじめとした特定の支部・特定著者、あるいはアニヲタ支部、5ch支部、ニコニコ支部、ピク支部、SCP-JP-FS、Twitter支部、その他ファンコミュニティ総体または所属する職員に対する誹謗中傷・罵倒・差別・デマゴーグ・過度な批判
    • 項目主題がSCP Foundationの世界観に相応しいかについての議論(「メガリザードンXをそのまま出すのはSCPの世界観に合わない」など)
    • 過度なロールプレイ(SCP-114項にてコメント欄がリセットされた要因であるため)
    • コンドラキ博士の役職名「ちょおちょおたちの王(King of the Booooterflies)」を「蝶たちの王(King of the Butterflies)」と記載
    • 上述のコメントに対しての直接的、あるいは(第三者から見て十分に判断できる程度に)間接的な反応、注意、揶揄、または過度な批判
  • 上記のようなコメントを確認した際には、反応せず サイト管理官 または 倫理委員会 に報告してください。また、上記のようなコメントを行った職員は程度に応じて訓戒、アカウント権限の剥奪、プロバイダ等への通報ならびにブライト博士の残機としての雇用を前提としたDクラス職員への徴用が行われます。
  • こんな感じになりますかね -- (名無しさん) 2020-03-17 16:34:16
  • シリーズも異論がなかったので統合 -- (名無しさん) 2020-03-18 00:25:30
  • SCP-2238/SCP-099-KO-EX/SCP-525-JP/SCP-503/SCP-1937-JP/SCP-001/WagnasCousinの提言/SCP-CN-1001/SCP-CN-102/SCP-1864/SCP-4444/SCP-4548/SCP-4390/SCP-4173/SCP-1129-JP/SCP-937-JP/SCP-1242-JP/SCP-287-KO/SCP-380-KO/SCP-124-JP-J/SCP-2975/SCP-1991-JP/ザ・ファクトリー(SCP Foundation)/オネイロイ・コレクティブ(SCP Foundation)/SCP-1760-JP/SCP-877-JP/SCP-652-JP/SCP-1877-JP/SCP-070-JP/SCP-444 -- (要望済未作成項目再放送) 2020-03-18 20:51:44
  • https://is.gd/sMVvac 本気で作って欲しいなら頼むからこっちに貼ってくれ -- (名無しさん) 2020-03-18 23:11:40
  • ↑私自身が作って欲しいんじゃないし、そもそもそこに貼ってあるからこっちに見やすいように書いてるだけに過ぎません。相談所は見ない人も多いので -- (名無しさん) 2020-03-18 23:49:18
  • 実際上のリンクは全部依頼に上がってることは検索していただければ分かるかと -- (名無しさん) 2020-03-18 23:49:53
  • 正直初心者にS/E/KとNeutralized以外はいきなり言われてもピンとこないと思うので、他のオブジェクトクラスについてはオブジェクトクラスの記述とある程度統合して記述削減しようと思います -- (名無しさん) 2020-03-19 00:20:51
  • ロッカーに放り込んでそれで安全なら特別な手順いらないんだからAnomalousなんじゃないの? -- (名無しさん) 2020-03-19 07:38:51
  • ↑あれは言葉通りにロッカーに突っ込んでるんじゃなくて「適切な処置をする」ことを「ロッカーに放り込む」と表現しているだけに過ぎないので -- (名無しさん) 2020-03-19 07:51:29
  • ↑3 記述削減もいいかもしれないけど、クラスの場所に項目参照などの言葉を入れることで隠せないかな。削減まではやりすぎだと思うのだが? -- (名無しさん) 2020-03-19 17:07:53
  • ↑賛成。安い一覧項目になってるかもしれないけど、これ凄く読みたい記事を見つけるのに便利だから、アニヲタ記事にある奴の項目を繋げるやつ消されると困る。 -- (名無しさん) 2020-03-19 17:11:35
  • SCP Foundationの記事にThaumielやEsoteric要りますかね? それに消すのではなくオブジェクトクラス(SCP Foundation)に記述統合したいという話です。初心者に情報を与えすぎるのはかえって敬遠されてしまいますし -- (名無しさん) 2020-03-20 19:37:49
  • 1w経ちましたので、警告文はとりま次荒れた項目につけてテストしてみます -- (名無しさん) 2020-03-25 12:51:14
  • ログのリネームを提案します -- (名無しさん) 2020-03-29 17:10:44
  • 異論がなかったのでリネームを実行します。 -- (名無しさん) 2020-04-03 20:11:27
最終更新:2023年02月25日 19:53