闇忍(RIDER TIME 仮面ライダーシノビ)

登録日:2020/01/17 (金) 22:40:33
更新日:2024/04/10 Wed 01:26:11
所要時間:約 4 分で読めます





「貴様のようなひよっこに負ける私ではない!」



闇忍とは『RIDER TIME 仮面ライダーシノビ』の登場人物。



概要

闇の忍者軍団・虹蛇に所属し、暗殺部隊として活動する謎の忍者
RIDER TIME 仮面ライダーシノビ』という作品の立場で見ると、実質的なラスボスに該当する存在。
仮面ライダーシノビ』という作品の立場で見ると、シノビライバル的ポジションの模様。


人間態

人間態は忍者装束を着た中年男性で、忍術大会の司会に成り済まして紛れ込んでいた。
素顔が隠れているので容姿の全貌を確認することはできないが、人間としての名前は「影之助」らしい。
普通の人間に該当する存在なのかは分からないのだが、Webサイト『仮面ライダー図鑑』における種族区分では人間に分類されている。


人物像

心臓を抉る」という残虐な性格がうかがえる台詞回しをする。その残虐性を示すように忍術大会の関係者を多数殺害した(描写された限りでは5人)。

優れた忍者であるシノビを「貴様程度」「ひよっこ」と評するほどの自信家でもあり、その発言も嘘ではないレベルの実力者。
暗殺者としての技量も一流らしく、闇忍の犠牲者の遺体を確認した蓮太郎には「プロの仕業」と評された程。
洞察力にも優れているようで、シノビの行動パターンから紅芭との繋がりを読み取った。

このような点から蓮太郎には力量を高く評価された一方で、「力の使い方を間違っている」存在として認定された
一方で後述の理由から蓮太郎には情けを掛けられており、彼に敗れた後は命までは奪われずに見逃す判断を下されている。
自身を見過ごすことにしたシノビへの礼として、シノビとの一件を口外しないことを決めて潔く撤退をするという義理堅い面を見せた。
なお、本人曰く礼を返す行動は「闇の忍者の礼儀」らしいが…。


ちなみに、仮面ライダーの秘密に関して何かしら認識している模様。
ライダーのシステムに関しては変身者当人より把握している可能性がある。


闇忍



「ほぉう…私の存在を察していたか」


スーツアクター:不明*1


怪人然とした見た目の忍者で、骸骨の意匠が施された漆黒のボディと赤い目が特徴的。

変身用の道具などは存在せず、両手を広げると緑色の大蛇が身体を包んで変身が完了する。
シノビやハッタリのようにヒョウタンを用いていないため、仮面ライダーとは異なる系列に属する変身型忍者(要は忍者型怪人)だと考えられる。

戦闘スタイルとしては、瞬間移動の領域に達している高速移動を交えた鍵爪を活用する。
忍術にも優れており、相手の術を吸収してしまう強力な闇の忍術も使いこなす。
しかし、闇の忍者であるためにの忍術に弱いという弱点も存在するようだ。

◆装備

  • 鍵爪
両手に装備した鍵爪。これで敵を切り裂いて攻撃する。

  • 忍者刀
シノビやハッタリも使っているシンプルな小刀。刀身は赤に染まっており、まるで血液で塗ったような意匠。
第3話ではハッタリの忍者刀も奪って使用し、圧倒的な連続斬りによって元の持ち主のハッタリを変身解除に追い込んだ。

  • 手裏剣
忍者の基本的な道具。闇忍は八方型のタイプの手裏剣を使用。
ハッタリの正体に困惑していたシノビに対して不意打ちの形で大量に投擲したが、身代わりの術で逃れられた。

◆技

  • 藪蛇の術
大蛇を召喚し、対象の相手の身体に強く絡んで拘束する。
しかし拘束力は強くても大蛇の耐久性自体は高くないのか、紅芭の投擲攻撃であっさりと術が解除された…或いは紅芭が異常なのか。

  • 風遁の術
大きな風の渦を引き起こして相手に直撃させる忍術。蓮太郎を大きく吹き飛ばした。

  • 結界
相手を拘束し、闇に覆われた結界に相手を閉じ込める。
結界の内側には跳ね返しの印も施されており、物理攻撃での破壊を企んでも全て結界内で跳ね返ってしまう。
闇の忍者の忍術故に光遁の術には弱いようだが、光遁の術は上級忍者という限られた実力者にしか使えないので突破の難易度は高い。
しかし、紅芭の生活の知恵をヒントにシノビがハッタリと連携して作り出した擬似的な光遁の術によって打ち破られた。

  • 身代わりの術
蓮太郎を仕留めようとして逆に手裏剣で反撃された際に逃亡手段として使用。
太い丸木に黒装束を被せた簡素な仕様。

  • エネルギー弾(仮)
蓮太郎の救援に駆け付けた紅芭を相手に使用した技。緑色のエネルギー弾らしき光弾を片手で発射する。
直撃した紅芭は気絶のみで済んでおり、闇忍の目的も考えると殺傷能力がない技の模様。

  • 大蛇召喚(仮)
OPにおけるシノビとの戦闘で見せた技。召喚した大蛇のオーラを背にして敵に突っ込む。
クロガネオオガマのオーラを背にするシノビと互いに激突したが、勝敗は不明。
だが蛇vsカエルということは…


余談

  • スーツはアナザーシノビのスーツを改造して流用した物であると推測されている。
    結果的にではあるが、アナザーシノビも敵勢力の怪人の要素を持ったアナザーライダーに分類される事が判明した。
    アナザーシノビが闇忍と似ているという点では、アナザーシノビに変身していた際の蓮太郎が闇忍と同様の「誤った力の使い方をする者」へと、皮肉にも成り下がった事を示している。

  • 声を演じた江原正士氏は、以前にも『仮面ライダーBLACK RX』 にて俳優としてライダーシリーズに出演している。



貴様の項目は私の手で追記・修正してやろう…!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年04月10日 01:26

*1 クレジットで明示されていないので詳細不明。シノビ役の中田裕士氏とハッタリ役の寺本翔悟氏以外にクレジットされたスーツアクターだとは思われるが…。