ストーカーズ(漫画)

登録日:2020/05/17 Sun 18:38:26
更新日:2023/03/20 Mon 23:36:41
所要時間:約7分で読めます





私の好きな人
佐伯優太(さえきゆうた)くん

桐立高校2年B組
サッカー部
 血液型はO型
 誕生日は4月21日
週3で食べている   
コンビニの   
タマゴサンド   
    身長はこの一年で
    10センチ伸びて
    169センチ
お風呂で最初に     
洗うのは右腕
     
      趣味は読書で
      読むのは漫画

家にはつねに
ストックがある
炭酸飲料

私は
佐伯くんのことを
なんでも知っている


【概要】

漫画「ストーカーズ」とはハナツカシオリ作のホラー人間観察型純愛サスペンスコメディ漫画。「次にくるマンガ大賞2019」WEB部門にノミネート。
ガヴリールドロップアウト』『ひとりぼっちの○○生活』が有名な「コミック電撃だいおうじ」でvol.55からvol.80まで連載された。
全3巻。番外編として作者自作の同人誌「私はあなたを見送りたい」がある。

アニメ化作品こそあれ、お世辞にもメジャー雑誌とは言えない電撃だいおうじだが、「ストーカーズ」はニコニコ静画のお気に入り数85000超え、第1話の閲覧数は約50万、pixivコミックお気に入り数25万超えという掲載紙にしては破格の記録を持つ。
これはアニメ化された『ガヴリールドロップアウト』や『ひとりぼっちの○○生活』を抑えて、だいおうじ本誌連載作品の中ではどれも1位の数字である。pixivコミックではお気に入り数が10万を超えているだいおうじ唯一の作品。(2020年5月現在のデータ)


本作はタイトル通り、ストーカーが主人公という異色な漫画。
そしてストーカー「ズ」の名の通りオムニバス形式を取っており、話毎に違う登場人物……もといストーカーと観察対象が登場する。
一度登場したキャラが再登場したり、同じ学校の生徒だったりとオムニバスならではの要素もある。

普通「ストーカー」という単語から連想するのはホラー、ドロドロした人間関係などだろう。
しかし、この漫画の最大の特徴は
ストーカーが題材なのに
ホラー、ドロドロした要素がないのである。
ホラー要素が全くないと言えば嘘になるのだが。

作中に登場するストーカーは皆共通して「好きな相手のことを知りたい。でも迷惑はかけない」ことが共通しており、そんな彼らの行為を楽しむサスペンス……というよりコメディ系の作品である。
登場するストーカーの性癖も、
好きな男子を観察する女子生徒、友人との円滑なコミュニケーションを求めるあまりSNSで情報を集めまくる大学生、着ぐるみ(の中の人)オタク、声フェチ、漫画編集者、デブ専JK、猫好き……
など多種多様。


そしてこの漫画の見所の一つが、その生々しすぎるストーカーの手口である。
物陰から相手を観察するなんて序の口。紙ごみを回収、Twitterから住所特定、ベビーパウダーで指紋を採取などリアルなストーカーの手口が描かれており
あまりに生々しいので読者から「作者はストーカー経験者」なんて言われている。



【主な登場人物(ストーカー)


  • 及咲(のざき)さん
    「私はあなたのことをいつも見ています」
白藤高校の女子高生。記念すべき第1話のストーカー。冒頭のセリフの発言者で開幕3ページ目からゴミ漁りをした。
桐立高校の佐伯くんが好きでストーキングをしている。
外面はクールなのだが、内面は佐伯くんLOVEで溢れかえっており、

○毎朝、佐伯くんと同じ電車に乗る
○佐伯くんの部活スケジュールを把握
○「佐伯くんエモい! 爪の垢を煎じて飲みたい…佐伯くんの爪 今度漁ってみよ」
○佐伯くんの入ったあとのトイレの空気を回収
○「紙ゴミは個人情報の宝箱や~!」
○佐伯くんアルバム(盗撮写真)

などなど色々ヤバい。

そんな佐伯くんに好きな人ができてしまうのだがドロドロ展開にならず、本人は「佐伯くんは好きだがどうにかなりたいわけではなく、佐伯くんが主人公の物語を見てたんだ」
と自覚して二人の行く末を見届けることを決意した。
正にこの作品におけるストーカーの立ち位置を体現した子。

そんな彼女だが何度か再登場しており、その度に見せるストーカーっぷりに読者からは「守護神」「アガペー」なんて呼ばれている。

また、彼女が通う白藤高校の生徒は他の話でも度々登場しており、彼女の友人が観察対象になったことも。


  • まりえ
    「先生…まりえを試しているんですよね」
みんな大好きまりえちゃん。ヤベー奴だらけの本作でもとりわけヤバい娘。
彼女の初登場した第3話はニコニコ静画でコメント数1000超えしており、本作の人気を確立した子と言っても過言ではない。

少年アライバルで連載中の小野寺先生の大ファンで、氏の漫画中の台詞「俺のところまで辿り着いてみせろ」自分に向けられたものと思い込み、先生の住所を特定しようとする。

その行き過ぎた純情っぷりもさることながら、住所特定までの手口が「写真のexif情報」「Twitterや目次コメントの呟き」などの様々な手がかりを駆使したリアルなもので、作者ストーカー疑惑の6割はこの子の描写から来てる。

人気なだけあって再登場回数も多く、2巻の表紙も飾り、この漫画で2回あった巻頭カラーはどちらもこの子の回。


  • 志麻(しま)
    「志郎には 完璧な女の子になってもらわなきゃ」
登校中に見かけたかわいい女子高生に憧れる女の子。
彼女は他のストーカーと違い、その女の子のかわいさを目に焼き付けるために人形で再現しようとしたが失敗。
その結果、双子の弟をその子そっくりに女装させることに目覚めてしまう。

だが、次第に弟は成長して女物の服が着れなくなっていき……。


  • そうくん
    「これなら ぼくにもできるのでは?」
隣に住む高校生のあきちゃんが好きな小さい男の子。
誰にも相談できない彼が出会ったのは、パンチラや水着があるちょっとエッチな漫画
いわゆるラッキースケベを発生させるために色んな方法であきちゃんに接触を試みる。
だが現実は漫画ほど甘くなかった……。

また、彼が読んでる『ときめき120%』の作者はナツハシカオリで、この漫画の作者の名前のアナグラムになっている。



この他にも幅広い種類のストーカーがいるので是非自分の目で確認してほしい。


【余談】

第21話に登場するアイドルグループ「ホワイトローズ」に天野りんね、もえ、はるな、が登場するのだが、名前や姿からしてそれぞれ同時期に連載していた同作者の漫画
「絶対零度アイドル」に登場する「ブライアローズ」の天崎すず音、萌花(もか)(はるか)のセルフオマージュと思われる。
シルエットのみだが他のメンバーもそれらしき影が見える。


【さらに余談】

電撃だいおうじは連載の交代が激しく、大抵の漫画が2巻で終了、中には1巻で終了するものもある。
3巻を超えて続く漫画は数える程しかなく、ストーカーズも3巻で終了が宣言されたときには
打ち切りか?」という当然の懸念から、「リアルに描きすぎたのが問題になったんじゃ……」という心配も上がった。

しかし、作者の発するところによると

「打ち切りとか訴えられたとかじゃないので安心(?)してください」

とのことなので、円満終了のようだ。

打ち切りはともかく、訴えられる心配をされるのはこの漫画らしい。





【最後に】


ストーカー行為は犯罪です。
絶対にやめましょう。




追記・修正は好きな人の住所を特定してからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ストーカーズ
  • ストーカー
  • 漫画
  • コミック電撃だいおうじ
  • ハナツカシオリ
  • ギャグ
  • ホラー←ではない
  • 犯罪
  • 円満終了
  • オムニバス
最終更新:2023年03月20日 23:36