渡辺曜

登録日:2021/03/29 (月) 22:00:13
更新日:2025/02/06 Thu 06:54:07
所要時間:約 5 分で読めるのであります!




「いいんだよ、いつもの千歌ちゃんで。未来のことに臆病にならなくていいんだよ。」

渡辺曜は、『ラブライブ!サンシャイン!!』の登場人物。

同作の中心となるスクールアイドルグループ『Aqours』のメンバーである。


【プロフィール】

生年月日:4月17日
星座:牡羊座
血液型:AB型
身長:157cm
スリーサイズ:B82/W57/H81
好きな食べ物:ハンバーグ、みかん
嫌いな食べ物:刺身、パサパサした食べ物
趣味:筋トレ
特技:高飛び込み、体感天気予報
イメージカラー:ライトブルー
所属ユニット:CYaRon!
CV:斉藤朱夏

【概要】

同作の中心となるスクールアイドルグループ「Aqours」のメンバー。

浦の星女学院に通う高校二年生。

見た目がμ'sの小泉花陽に似ているが、髪型が毛先にパーマがかかっていて長髪であり、東條希のようにぽってりとした唇を持つ。髪の色はミルキーグレージュ。瞳の色は水色。

【人物像】

父はフェリーの船長であり、将来その跡を継ぐ夢がある。

劇場版にて登場した渡辺月とは従姉妹の関係である。

松浦果南と同様で運動神経が抜群。スポーツが得意で高飛び込みの選手でもある。得意種目は「前逆宙返り3回半抱え型」。後述の通りスクフェス版ではそれが顕著である。

口癖は「ヨーソロー!」で敬礼しながら言う。これは航海用語で「まっすぐ進め」という意味である。

テンションが上がると語尾が「~であります」になることがある。

アニメに限らず、メガネをかけている描写があるが、度が入っているように見られることはなく、伊達メガネという説もある。

ボーイッシュなイメージが強いが、料理スキルが高く、更にメンバーの振り付けのフォームの確認、衣装製作、チラシ配りをこなすなどの家庭的な技術が得意であるなど実はちゃんと女の子らしい一面も見受けられる(G's版・漫画版を除く)。

初センターは2ndシングル曲『恋になりたいAQUARIUM』。このときの総選挙は初期設定をもとに行われた。また、2位に黒澤ルビィがランクインしている。

【メディアミックスでの活躍】

どの媒体においても高海千歌、果南とは幼馴染。

#ドラマパート

ほぼアニメに準じ、完璧超人という設定はなく、梨子に次ぐ常識人となっている。

ところが2017年以降天然ボケが混じるようになり2018年以降は逆らっても無駄ということで全力でコントを行う回も出現した。

#アニメ

初登場は1話の冒頭で、そこでは千歌とともに秋葉原を訪れてその街並みに見惚れていた。

その後、千歌の部員集めに協力し、後半において「千歌と一緒に何かしたかった」と言う理由で加入している。

10話では善子、鞠莉とともに料理番を任され、曜はヨキソバを作る。

名前の通り焼きそばだが、薄焼き卵が乗っているので事実上オムそばである。

薄焼き卵の上にはケチャップで曜のサインが書かれており、見た目通りの美味しさである。

もちろん、その日のうちに完売した。

放送年内に実際に出品され、3人がクックパッドで再現している。

また、欧蘭陀館のメニューにはないが、そこで注文すれば食べることもできる。

11話では梨子のピアノの発表会を見送った後、少し千歌を見つめる場面から始まる。

プール掃除の時に、梨子の代理を務めることになったが、どうしても上手くいかず、逆に梨子に倣うというと成功しており、梨子と電話がつながった際にも少し複雑な気持ちになり、この時から嫉妬していた。

3年生自体も「スクールアイドル部のスタートは千歌が始まりじゃないの?」と疑問に思い始めたため、曜は嫉妬したことに気づいた鞠莉に打ち明けるのであった。

その内容は「千歌ちゃんがスクールアイドルやりたいと言ったのはすごく嬉しくてこれでまた千歌ちゃんと二人きりになれると思ったけれど、すぐに梨子ちゃんが入って、いつの間にか皆一緒になっていて、千歌ちゃんはもしかしたら私と二人きりは嫌なのかな」というあからさまな嫉妬であり、鞠莉は本音でぶつかったほうがいいとアドバイスをした。

しかし、すぐに切り出すことはできず、梨子が皆に小物と思わしきものを作ったという話を聞いて自分の心はさらに複雑化。モヤモヤが取れないまま一日が終わろうとしたとき、梨子から電話がかかってくる。曜は梨子に自分の今置かれている心情を打ち明け、電話が終わると千歌が家の前にやってきて「曜ちゃんと二人きりでダンスをもう一回作り直そう!」と提案した。

曜が千歌のもとへ駆けていくときに、梨子が言っていたことをもう一度回顧する。それは「曜ちゃんお誘いをいっつも断って、ずっとそれを気になっているから、スクールアイドルは絶対曜ちゃんとやりとげる」という内容であった。千歌の心情に気が付き「自分は馬鹿曜だ」と述べる。これにより今までの心配や嫉妬が一気に晴れ、千歌に抱き着くのであった。その後は「2人きり」で練習し、本番にて大成功を収めたのであった。

それ以降はAqoursの活動に関してより積極的に発言するようになる。ライブ前の「0から1へ」のポーズを発案したのも彼女である。

また、この練習していた曲が同話の挿入歌「想いよひとつになれ」である。また、1stライブ、4thライブ、ASIATOURでもこの曲が披露された。

2期3話では「パパの船」を豪華客船と妄想した千歌に対してフェリーと訂正するなど千歌に突っ込む場面も多く見受けられる。

また、制服が好きすぎて空中に投げられた制服をめがけて飛び込んだこともある。

水泳部の設定が存在しているのか怪しい(プール掃除の時期が夏休み直前と遅いため)が、柔道や合気道の心得はあるらしく、鞠莉に胸を揉まれた時には見事な背負投を披露したことも。

スクフェス

いかにも先輩らしいという出で立ちで、器用な面および衣装担当という設定はアニメ版に準ずるものの、衣装作りはメンバーたち、特にルビィに手伝ってもらう場面を見受けられる。

得意な水泳についてはやや強引に指導するタイプ。

船のことになると熱心になるタイプで、誕生日パーティーをクルーズ船で開く、大航海時代にタイムスリップしたいと答えるという場面が存在した。

千歌がサボると大抵は自分もサボる。節分の鬼は鞠莉によるもの。

勉強をやるときは何か褒美を作っておく。

得意料理はアニメでも出てきたヨキソバ。タコさんウインナーや目玉焼きを乗せたスペシャルヨキソバを作るなど、レシピも多彩な模様。

刺し身は食感が嫌だから苦手であると語った。

体をよく動かすタイプで、果南に並ぶ体力をもつ。高飛び込みが得意である。

両親は「パパ」「ママ」呼び。たまに「お父さん」「お母さん」と呼ぶことも。

#漫画

アニメとは違い、4番目に加入。こちらでは、高飛び込みの技術が全日本級ととんでもないことになっていて、さすがにコーチが高飛び込みをやめることを切り出されて怒っていた。最後には『好きにしなさい』と諦めていたが。
学校ではかなりの有名人らしい。
当初は忙しい果南の助っ人としての入部だったが、スクールアイドル活動が面白くなってきて、正式に入部するも、(千歌がまだ部員不足で創部届を出していないこともあり)先生から『そんな部は存在しない』と言われて、だまされたと勘違いし、千歌に突撃する。
性格としては、アニメより騒がしく、ちょっとガラが悪い感じ。今時の女の子寄りになった、というか。

さわが……にぎやかさが増量されている。

#幻日のヨハネ

スピンオフ企画『幻日のヨハネ』では、ヌマヅのメッセンジャー「ヨウ」として登場する。


【余談】

プロジェクト初期は1年生という設定だったが、善子と入れ替わる形で2年生になったという裏話がある。
なお、従姉の渡辺月と名前を並べると『月曜』となる。そこから一部では、もしもう一人従姉が出るとしたら、『日』という名前になるのではないかともっぱらの噂(月曜日)

追記・修正は空中に投げられた制服に向けて飛び込めるようになってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • CYaRon!
  • Aqours
  • ラブライブ!
  • ラブライブ!サンシャイン!!
  • 渡辺曜
  • 斉藤朱夏
  • ヨキソバ
  • 眼鏡
  • 何故かなかなか立たなかった項目
  • ヨーソロー
  • 高飛び込み
  • 競泳水着
  • 陽キャ
  • 美乳
  • 高校生
  • 浦の星女学院
  • スクールアイドル
  • 主人公より先に立った項目
  • ライトブルー
  • ヨウ
  • 同人誌のエース
  • お色気担当
  • どうも息子がお世話になってます
最終更新:2025年02月06日 06:54