奥空心白

登録日:2021/12/16 Thu 16:20:50
更新日:2025/04/23 Wed 14:44:05
所要時間:約 2 分で読めます





『はじめまして!奥空心白です。プロジェクトルミナスに参加することになりました。まだまだ未熟者ですけど、精一杯がんばりますねっ♪』


奥空心白(おくぞらこはく)とは、ゲーム『アイドルマスター スターリットシーズン』に登場するアイドルである。

【プロフィール】


年齢:15歳
誕生日:7月26日
身長:157㎝
体重:45㎏
スリーサイズ:B88 W56 H82
血液型:AB型
趣味:マイブーム探し
声優:田中あいみ

【概要】


2021年2月6日に配信された「スターリットレポート特大号〜発売日告知SP〜」にて初めて存在が明らかになった新キャラクター。一人称は「私」。
見た事や教わったことを完璧に再現するという才能の持ち主であり、偶然出会った765プロのプロデューサーにその才能を見初められスカウトを受け、複数のアイドル事務所による合同企画「プロジェクトルミナス」に参加することになる。
母親は大女優の奥空眞弓(おくぞら まゆみ)であり、かなりのお嬢様であるようで、着ている服はかなり高価な物であり、彼女も高級ブティックで値段を見ずに買ってしまうほど。

趣味がマイブーム探しのため流行には敏感で、ゲーム本編では雑誌などで紹介されたケーキ屋巡りを行っている。(Pともこれが理由で出会った)
ただ本人はかなりの辛党で激辛料理が好物。カレーにはハバネロよりも辛い唐辛子を入れて食べ、皆が悶絶してしまった激辛中華まんを複数平らげてしまった。
また、三つ目の奇妙なぬいぐるみを可愛いと言ったり、(曰く、目がたくさんあるといいとのこと)
毒キノコの見た目を気に入る等少々変わった感性の持ち主。
ちなみにスマホには木彫りのクマらしきシールが貼られている。

ちなみに、ビジュアル・ダンス・ボーカルのステータスを決めるViDaVoの値が完全なバランス型となっており、(原典作品とステータス比が異なる事が多いポプマスを除けば)デレマス島村卯月(ぷちデレラ)とエムマスの黒野玄武しか存在していない個性を持っている。

【コピー能力】


前述の通り、心白は見たものや教わった者を完璧に再現する程のセンスを持っており、劇中では「コピー能力」と評されている。
本当にちょっと教わっただけでパントマイムやブレイクダンスを完璧にマスターしたり、モノマネや声マネもお手の物であり、765プロの下にある居酒屋「たるき邸」の店員「小川さん」のモノマネを披露した。

これは女優である母親の指導により、人の動きをみて覚えることを教わったことによるもののようである。
ただし、この特技は彼女自身の弱点にも繋がっており…

【他のアイドルとの関係】


基本的に控えめで礼儀正しく、ほとんどのアイドルをさん付けで呼んでいるが、特に親しくなった春日未来とは一緒に花見パーティを企画した時から「隊長」と呼ぶようになり、ある重要なイベントでも彼女に救われることになる。
また、双海亜美・真美からは「こはっち」と呼ばれている。なお、基本名字呼びの玲音からの呼び方は少々特殊で、本人に対して「心白」と下の名前で呼ぶ事もある。

そして、961プロの新たなアイドル、亜夜とは以前から面識があったようで…

【過去】


かつては961プロに所属し(Pがアメリカに研修に行っている時期あたり)、上記の亜夜と共に「アルバノクト」というユニットを組んでアイドルをやっていたが、心白の「天才肌故に自分なりの表現が出来ない問題」により母親によりアイドルを辞めることになった。*1
そのためPから勧誘に最初は消極的だったものの、Pは心白のことを諦めることはなく、母親を説得し、「夏までに彼女の問題を解決し、できなければアイドルは辞める」ということを条件にプロジェクトルミナスへの参加を許可したのだった。
一方で、相方の亜夜は「ステージ上で転倒してしまう自分が未熟だから、心白は黙って961プロを抜けてしまった」と思い込んでしまうようになり*2、彼女の方からアイドルに復帰した心白にきつく当たる事もあった。

【心白の成長】


心白がプロジェクトルミナスと交流するにつれて抱えていた問題を克服。アイドル活動の存続を母親から認められるようになった。
次なる課題点となった「亜夜との関係性の修復」についても、心白絡みの事でスランプになった亜夜と和解し、それ以降は従来のように二人で仲良くしている描写が見られるようになった。
一方で、二人の認知度が上がるにつれてアルバノクトの復活を望む人が続出し、プロジェクトルミナス一同及び玲音&詩花の計らい*3で大晦日のクリスタルウィンターで復活する事が決定した際には、亜夜と共に涙を流し相当喜んでいる様子を見せていた。
エンディング後の進路については、1周目では「自分の道を歩む」としか言っておらず詳細不明だったが、2周目以降から見れる特殊エンディングでは母親の立ち上げた芸能プロダクション「0936プロ」に亜夜と共に移籍し、961プロから続くユニット「アルバノクト」として再出発するシーンが描かれた。*4

【余談】


  • 心白の誕生日である7月26日は、最初のアーケード版の稼働日である他、シャニマス七草にちかの誕生日と同じになっている。

  • 担当声優の田中あいみ氏は以前から『アイドルマスター』の声優オーディションを複数受けており、今回心白役のオファーが来たときはとても驚いたとのこと。

  • スタマスではソロ曲が一切収録されていないせいなのか、亜夜共々ソロ曲が現在に至るまで一曲も設けられていない状態となっている。

  • 2025年2月1日に堺市で行われたライブ「961 PRODUCTION presents『Re:FLAME』」では、亜夜と共に961プロとしての心白が登場し、プロジェクト・フェアリーと共演することになった。当ライブでは亜夜と終始イチャイチャ仲良くしている他、エンドロールでは二人で両手の人差し指を使ってハートマークを描いたり体全体を使ってハートマークを作ったり*5しているカットが見られた。


いっそのこと、もっと追記・修正できたらより個性があっていいなぁと思ったんです。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アイドルマスター
  • スターリットシーズン
  • プロジェクトルミナス
  • 奥空心白
  • 田中あいみ
  • コピー能力
  • 辛党
  • モノマネ
  • 961プロ
  • 0936プロ
  • アルバノクト
  • 天才肌
  • THE_IDOLM@STER
最終更新:2025年04月23日 14:44

*1 心白が961プロに所属した経緯も、眞弓の「心白に自分なりの個性を見出して欲しい」という狙いによるもの

*2 前者に関しては亜夜の勘違いだが、亜夜と相談もせずに961プロから脱退した事に関しては事実

*3 アルバノクトの考案者でもあった黒井社長は、二人の楽曲「EVER RISING」の音源を秘匿していた経緯もあり納得が行かない様子であったが、プロデューサーと眞弓の説得で渋々ながら認めている。

*4 「他の事務所に移籍してもユニット名と楽曲が引き継がれる」というケースは、同じく元961プロ所属ユニットであるジュピターにも見られる。なお、当のジュピターはスタマスでも登場しているが対戦相手としてのみの登場(所詮モブキャラ)であり、心白含めた他の961プロアイドルとの掛け合いは残念ながら見られない。

*5 ミリマスの望月杏奈&七尾百合子の「LOVEしたい」のポーズ(アソビストアのキービジュアルで、二人でハートマークを作っているもの)に近いが、足を外側に伸ばしている点で異なる。