登録日:2014/11/30 Sun 18:27:19
更新日:2025/04/09 Wed 11:17:55
所要時間:約 9 分で読めます
医者! フリーター! 自衛官! 理由(ワケ)あってアイドル!
★概要
「アイドルマスター」、略して「アイマス」シリーズの1つ。
プレイヤーがプロデューサーとなって、多数のアイドルをプロデュースするソーシャルゲームである。
このゲームの最大の特徴は、プレイヤーがプロデュースすることとなるアイドルが、全員
男性であるということ。
これまでの「アイドルマスター」シリーズは、
彼のような例外を除き、女性アイドルをプロデュースする
ゲームだったが、
本作ではシリーズ初の、
男性アイドルをプロデュースする「アイマス」である。
ゲームの舞台となるのは、新たに登場した芸能事務所「315(サイコー)プロダクション」。
サイガではない
2014年2月28日にサービスが開始されたが、開始直後にトラブルが発生し、メンテナンス入りに。
その後、再開の日程発表→延期といった紆余曲折を経て、2014年7月22日にようやく本格再始動した。
2023年1月5日、惜しまれつつ
サービス終了。
2017年2月12日に行われた2ndライブにて、テレビアニメ化することが発表。
また、リズムゲーム『アイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!』の配信も同時に決定した。略称は「エムステ」。
2017年8月30日から2021年8月31日まで配信された。
2021年3月14日には新たなるリズムゲーム「アイドルマスターSideM GROWING STARS」の配信が発表された。
ジャンルはアイドルプロデュース&リズムゲーム、略称は「サイスタ」。
2021年10月6日から2023年7月31日まで配信された。
今現在、新たなゲーム展開は予定されていないが、アイドルマスターの公式ポータルにて上記アプリのアーカイブ、ライブやCD、イベントに関係した新規ストーリーが配信されている。(ただし一部は有償、無償のものは基本的にボイスが無い)
また2025年春から稼働中のアーケードゲーム『アイドルマスターツアーズ』にSideMのアイドルも登場している。
他ブランドとの合同という形ではあるが、現状彼らをプロデュースできる唯一の媒体となっている。
★シリーズ展開
「ST@RTING LINE」というCDシリーズが、ランティスより発売されている。
一部の作詞家、作曲家がミリオンライブと被っている。
ユニットとしてのCDなので、個人曲というものはなく、
『SideM』のテーマ曲である「DRIVE A LIVE」の各ユニット版と持ち歌2曲が収録されている。
その後、新たに「ORIGIN@L PIECE」というCDシリーズのリリースが開始された。
こちらはソロ曲のCDシリーズであり、アイドルたちのソロ曲が5曲収録されている。
アニマスやアニデレと世界観を共通するアニメ。
新たな芸能事務所「315プロダクション」に所属したばかりの新人アイドルたちの物語が描かれたアニメシリーズ。
登場するユニットはJupiter、DRAMATIC STARS、Beit、W、High×Joker、S.E.Mの6ユニット。
2017年9月30日に、アニマス及びムビマスから繋がるプロローグである「Episode of Jupiter」が放送され、
その後、2017年10月より全13話が地上波やインターネットで放送された。
また、DVDの7巻では、未放映の特別編が収録されている。
ちなみに先出の2作とは違って1クール(13話)しか放映されていない。後に
アニメ版『アイドルマスターミリオンライブ!』も1クール(12話)となったため唯一ではなくなった。
- アニメ『アイドルマスターSideM 理由あってMini!』
2018年10月から放送。同名タイトルの漫画を
アニメ化したもの。
★登場アイドルについて
本作では、『アイドルマスター2』で登場し物議を醸した「Jupiter」の3人が初めて、
プロデュース対象アイドルとして登場。
そのほかにも、数多くの新人アイドルが登場する。
各アイドルは「
フィジカル」「
インテリ」「
メンタル」の、
3つの属性のいずれかに割り振られている。
「Jupiter」を例に上げると、
「
フィジカル」には
天ヶ瀬冬馬
「
インテリ」には
伊集院北斗
「
メンタル」には
御手洗翔太
といった感じである。
冒頭のキャッチコピーにもある通り、本作で登場するアイドルは全員、
他の職業からアイドルに転職した人物である。(中には「元軽音部」なんていう者もいるが……)
ちなみに「Jupiter」の3人は、「元961プロ所属アイドル」として登場する。
「ドラマチックアイドル育成ゲーム」と銘打っており、過去に重点を置き重い過去を背負っている者も少なくない。
また、本作では登場アイドル全員が、何かしらのユニットに所属している。
転職者が多いだけあって、成人男性の比率が高い。
【登場アイドル一例】
努力と根性の熱血弁護士ヒーロー!
元弁護士のアイドル。
本家の
天海春香、
モバマスの
島村卯月、グリマスの
春日未来ポジのアイドル。
特撮好きで正義のヒーローに憧れている。また、ダジャレも好きらしい。
天の道を往き、総てを司る男とは、苗字以外恐らく関係は無い。
プロデューサーたちからの愛称は「てんてる」。
また、「特撮好き」という繋がりで、ファンの間ではしばしば
南条光等との絡みが描かれる事も多い。
至高の舞台(オペ)の始まりだ!
元外科医のアイドル。
こちらは本家の
如月千早、
モバマスの
渋谷凛、グリマスの
最上静香ポジのアイドル。
姉の命を奪った病気の根絶に多額の金を必要としており、そのためにアイドルとなった。
恐らく「
それなら前職続けろよ」と、多くのユーザーからつっこまれたであろうアイドル。
まあ、医師で稼ぐのも、かなりタイヘンだと思うけどね。
ちなみに、中の人は『
アイドルマスター シンデレラガールズ』で
神崎蘭子を演じる
内田真礼の実弟である。
姉弟揃ってアイマス声優という、珍しいポジションとなった。
ステージを華麗にリフトオフ!
元パイロットのアイドル。
こちらは本家の
星井美希、
モバマスの
本田未央、グリマスの
伊吹翼ポジのアイドル。
穏やかな性格で年上2人の間を取り持っている。
大型犬のようだと評されており、大食い。
よりにもよって
グリマスの同ポジと「翼」という名前が同じ。
「パイロット」という前歴からすると、もっともな名前ではあるが。
アイドル活動、全力でパピッちゃうよ~!
元
メイドのアイドル。
遂に登場してしまった、
彼に次ぐ2人目の女装アイドルである。
ただし、こちらは自分の意思で、更に男性であることを公表した上で女装をしている。
営業中の台詞などからは、男や女といった性別に囚われられることを疑問に思っているようだ。
なお、父親からは男らしくいるように言われているらしく、女装アイドルとしてデビューしていることは隠しており、
普段の学校生活は普通に男性の姿で暮らしているらしい。
★ユニット一覧
- DRAMATIC STARS(ドラマチックスターズ)
都築圭、神楽麗
元音楽家のユニット。
鷹城恭二、ピエール、渡辺みのり
元アルバイトの王子様ユニット。
蒼井悠介、蒼井享介
元サッカー選手の双子ユニット。
握野英雄、木村龍、信玄誠司
元公務員ユニット。
猫柳キリオ、
華村翔真、清澄九郎
伝統芸能からアイドルへ。
秋山隼人、冬美旬、榊夏来、若里春名、伊瀬谷四季
元軽音部の高校生バンド。
紅井朱雀、黒野玄武
熱血ヤンキーとインテリヤンキーのユニット。
神谷幸広、東雲荘一郎、アスラン=BBII世、卯月巻緒、水嶋咲
カフェのスタッフユニット。
岡村直央、橘志狼、姫野かのん
小学生ユニット。
大河タケル、円城寺道流、牙崎漣
格闘家のユニット。
葛之葉雨彦、北村想楽、古論クリス
「新アイドル発掘オーディション」合格者で構成された追加ユニット。
天峰秀、花園百々人、眉見鋭心
「GROWING STARS」から登場する生徒会長ユニット。その名の通り3人全員とも生徒会長。
★アイドル以外の登場人物
「315プロダクション」社長。
アイマスシリーズの社長恒例の、黒シルエット姿は健在。
老若男女を問わず人気の出るアイドルを求めている。
影の薄い存在だったが、ファーストライブで音声がついた。
「315プロダクション」の事務員。
本家及びグリマスの
音無小鳥、モバマスの
千川ちひろにあたるキャラ。
通称「ヤマケン」。
当初はサービス開始直後のメンテ画面でひたすら謝り倒していたことから、苦労人キャラ扱いされていたが、
サービス再開以降は度重なるバグや不具合などのトラブルの影響からか、無能扱いされるようになり、
度々Pから「山村ァ!」と怒鳴られるキャラに……。
事務員に多少(?)酷いキャラ付けが行われるのは、相変わらずなようだ。
理由あって、追記・修正!
- ホモ(同性愛者)でマス(チンコ)ってひどい略称だなぁ、って岸田メルが言ってた -- 名無しさん (2014-11-30 18:56:32)
- 確か、男の娘が居たよな… -- 名無しさん (2014-11-30 22:15:37)
- ↑一人どころじゃないからなwこれも涼ちんの功績か -- 名無しさん (2014-11-30 23:57:29)
- ↑ただ総選挙では男の娘キャラはあまり振るわず・・・。やっぱメインPは女性なんだな。 -- 名無しさん (2014-12-01 02:55:02)
- 握野きゅん×モバの南条を僕は推します -- 名無しさん (2014-12-01 10:50:22)
- サイコー・・・バクマンかな(すっとぼけ) -- 名無しさん (2014-12-01 13:10:24)
- フィジカルが一人も紹介されてないんですがそれは… -- 名無しさん (2014-12-01 15:29:21)
- 水嶋咲ちゃんフィジカルだよ -- 名無しさん (2014-12-02 11:10:22)
- かのんちゃんくっそ可愛くてショタに目覚めそう、やばいやばい -- 名無しさん (2014-12-02 17:42:56)
- うわぁ間違えた!黄色はメンタルだったか。モバマスに慣れすぎて変な勘違いしてた。メンタルで紹介するとしたら翼くんかな? -- 名無しさん (2014-12-02 18:53:55)
- 咲くんほんとすき -- 名無しさん (2014-12-02 22:41:36)
- 男の娘アイドル不人気なんか・・・ -- 名無しさん (2014-12-02 22:56:48)
- あくまでメインターゲットは女性ってことなんだろうね。でも男の娘アイドルはじゅうぶん男性P狙えるくらいかわいいんだよなぁ・・・。というわけで咲くんの薄い本はよ! -- 名無しさん (2014-12-02 23:00:12)
- ↑確か既に出てるんだよなぁ… -- 名無しさん (2014-12-03 00:18:45)
- 咲ちゃんもかわいいんですが個人的には麗ちゃんとかぴえるのが、こうなんというか惹かれますね。 -- 名無しさん (2014-12-04 21:46:39)
- 咲ちゃんとうずまきは絶対男性ユーザー狙いだろ -- 名無しさん (2014-12-25 22:18:00)
- 信玄がそっちの方面にも人気ある件でやっぱりホモマスじゃないか!と思ってしまった。それはそうと、ドラマCD発売おめでとう。 -- 名無しさん (2015-01-19 01:52:38)
- ポジション的にはときメモGSみたいな感じかな? -- 名無しさん (2015-02-02 21:34:07)
- CD -- 名無しさん (2015-03-15 14:54:53)
- ニコニコでラジオ配信決定。またアイマスのラジオが増えるなw -- 名無しさん (2015-03-15 20:50:59)
- 初っ端の仕事エリアが下北沢なのは狙ってやってるのだろうか -- 名無しさん (2015-10-04 21:38:33)
- 偶然に決まってるだろいいかげんにしろ(願望) -- 名無しさん (2015-11-14 02:49:15)
- アニメ化したらプロデューサー役は誰がやるのだろう、ベテラン枠で平野綾とか、 -- EBA (2016-05-05 00:58:25)
- さて、アニメには何を期待しようか -- 名無しさん (2017-03-03 20:26:26)
- 割とシリアス路線確定だから、昨今の豆腐メンタルアニオタがミンチになるのは確定的に明らか -- 名無しさん (2017-08-16 10:05:24)
- ↑実際には大人が多いから解決も早くて優しい世界だったね。割と予想もされてたし、してたけど。 -- 名無しさん (2017-12-02 03:06:48)
- まさか炎上騒ぎから始まったジュピターがガチでサ終を惜しまれるになるなんて誰が918の時に思っただろうか… -- 名無しさん (2023-10-19 00:15:09)
- キャラ自体は個性豊かでMマスキャラならではの魅力もあるから何かしらゲームとして復活して欲しいんだけど音沙汰無しだし今後どうするつもりなのか -- 名無しさん (2025-04-09 11:17:55)
最終更新:2025年04月09日 11:17