フランソワーズ(デルトラ・クエスト)

登録日:2021/12/22 Wed 05:50:01
更新日:2025/06/23 Mon 00:11:42
所要時間:約 4 分で読めます





やっぱり、一人では心細いんですもの……。



出典:デルトラクエスト、22話『魔女テーガンの復活』、2007年1月6日~2008年3月29日まで放送。
OLM、テレビ愛知、電通、デルトラクエスト製作委員会、
(C)2006デルトラクエスト製作委員会・テレビ愛知


概要

『フランソワーズ』とはアニメ『デルトラクエスト』の登場人物。
アニメオリジナルキャラクターであり、原作である小説には登場しない。22話『魔女テーガンの復活』に初登場する。


オレンジ色の長髪をした美少女。前髪の一部が緑色のメッシュ。
青色のワンピースを着ており、大きく黄色い帽子と鞄を持っている。
その可愛さはリーフも顔を赤らめデレデレしてしまい、バルダも対応が甘くなるほど。ジャスミン「二人の弱点が分かった」

その可憐な容姿通りに清楚で穏やかな性格であり、言葉遣いも丁寧。
病弱な母親のお見舞いするために危険な旅を一人でしているほど、母親想いでもある。
ジャスミンからおかしなことを言われても、『幻草』が原因と見抜いてジャスミンを責めたりしない。
また、うっかり先述した大きな帽子のかわりに鞄を頭に乗せ、それをリーフに指摘されるまで気付かないドジな一面もある。
兄妹が自分を含め13人もいるらしく、喧嘩はよくするし、母が一度死にかけた時は大変な事になったという。

フランソワーズの母親は人が寄り付かない場所にある『虹の洞窟』に住んでいる。
フランソワーズは普段離れた村で働いているのだが、母親が病気になったと聞き、お見舞いに行くために旅をしている。
彼女の母親は美人でとても強い反面、怖くて厳しい人であるとの事。しかし祖母はもっと厳しかったと母は言っていたようだ。
母の仕事はまじy……もとい、マジックを披露するマジシャンであるようで、その道ではとても有名。
彼女の母の好物は『カラスぎる物』とのこと。


リーフ一行とは、彼らが『うごめく砂』で『ラピスラズリ』を手に入れ、『恐怖の山』を目指していた頃に偶然出会う。
この時山道で転んでしまっており、それをリーフに助けてもらった。それで「一人では心細い」と告げ、リーフ一行に母の元へ行くまで同行してもらう事になった。

道中ジャスミンが虹の洞窟周辺に生えている幻覚を見せる『幻草』に触れてしまい、
「フランソワーズの鞄がリーフに噛みつこうとした」とか、「帽子がバルダを襲おうとした」とか言い出し、リーフたちを困らせたが、
フランソワーズは草のせいだからと怒らずリーフたちを感心させていた。
その帽子と鞄はこの騒動の途中で崖から落としてしまった。

途中影の憲兵団に襲われたものの、その憲兵団が帽子を拾っていたため運よく回収し、洞窟を抜けた先にある母親の屋敷へとやって来たフランソワーズ。
ジャスミンは早く先に帰りたがっていたが、リーフは『デルトラのベルト』のルビーが危険を知らせていたので、
フランソワーズの母の身に何かあったのではないかと考え、屋敷にお邪魔する。




追記・修正はテーガンの屋敷に案内してもらってからお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月23日 00:11

*1 ちなみに外見からはパッと判別しがたいが、後ろの緑色でゴツゴツしている子供のうち目が黄色いのがフライ、赤いのがフィー。前側の黄色い小さな子供の緑のモヒカンがホット、青いモヒカンがトット

*2 憲兵団の側は正体に気付いておらず、フランソワーズごとリーフ達を攻撃したため事なきを得たが