ゴールデンカムイの食べ物

登録日:2024/01/04 Thu 16:29:41
更新日:2025/03/20 Thu 09:18:51
所要時間:約 15 分で読めます





ヒンナヒンナ

なんだい?それ

食事に感謝する言葉
私達は食べながら言うんだ

ヒンナ


和風闇鍋ウエスタンの呼び声高いゴールデンカムイ
その主題はアイヌが残した莫大な埋蔵金のありかを示す刺青人皮の血みどろの奪い合いと北海道の大自然での生存競争とアイヌ文化であるが、
その中でも食事シーンは刺青人皮の奪い合いという凄惨なストーリーを忘れさせてくれる一種のオアシスであり、リアリティの有る料理描写はかなりお腹を減らしてくれる。
杉元はちょくちょく否定しているが、アシㇼパさんは杉元に北海道の美味しい物を色々と食べさせる事が旅の目的の1つになっているフシがある。
また、作者のアイヌ文化研究からアイヌの食生活についても詳細に描かれており、非常に興味深い内容となっている。
そのゴールデンカムイ食事シーンを紹介していく。

なお、野生動物の生食など現実の人間が食すると食中毒や寄生虫感染などの要因になりかねない物も多い。
あくまでもフィクション作品と割り切って真似はしないように。



1巻から10巻まで


11巻から20巻まで


21巻から30巻まで


31巻 (最終巻)



追記・修正は脳みそに塩をかけてヒンナヒンナできる方がお願いします。
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゴールデンカムイ
  • 漫画
  • 食べ物
  • 一覧項目
  • ヒンナヒンナ
  • 腹が減る項目
  • 珍味
  • グルメ?
  • 料理
  • 飯テロ
  • 食事シーン
  • 食事
  • ジビエ料理
  • ジビエ
  • アイヌ
  • アイヌ語
  • アニめし項目
  • アニメ
最終更新:2025年03月20日 09:18

*1 ちなみにこれはアシㇼパさん独自のお作法

*2 ファンブックではヒンナヒンナとは「どうもどうも」みたいな意味で美味しいという意味ではないと解説されている。しかし漫画でも美味しいというニュアンスで使われている。

*3 連載時には負けじと杉元も鯉登にかけたのだが、一部読者の間では食べ物を粗末にする杉元を見たくなかったという声があった、その為なのか単行本ではきちんと飲み干した上でコップをぶん投げた。

*4 公式ファンブックより