ユミナ(FE)

登録日:2024/03/31 (日) 00:54:09
更新日:2024/12/27 Fri 22:34:09
所要時間:約 4 分で読めます





けだもの!! 近よらないで!

それ以上近よればわたし達も死にます!!



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

概要

『ユミナ』とは『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する王女。
登場シリーズは『紋章の謎』とそのリメイク『新・紋章の謎

CV:稲垣好(FEヒーローズ)

グルニア王国の王女。ユベロの双子の姉になる。13~4歳。
気が強く、王女として芯がしっかりとした性格。気弱な弟を導くお姉ちゃん。クリスにはツンデレな反応も。
王女としては誤った判断だったが、自分たちのためにケガをしたロレンスを置いて逃げられない心優しい少女でもある。
ただ自分が騎士の国の王女であるという立場とユベロの手前強がっているだけで、実際には繊細な一面を垣間見せることも。
後述のヒーローズではユベロがいないと気丈に振舞えない、本当は臆病な性格であることが強調されている。

暗黒戦争の時、闇の司祭ガーネフを恐れたグルニア王は自分の子供たち……つまりユミナとユベロを魔道都市カダインへ人質として送った。*1
しかしそこでの扱いは悲惨だったようで、ウェンデル司祭が二人を助け出した際には今にも死にそうだったという。
こうして助け出された二人はカダインの修道院に預けられることになった。

暗黒戦争終結後グルニア王国は戦争で負けアカネイアの占領下となりロレンスによって統治されることとなった。
そして二人の生存を知ったロレンスは自らが引き取り育てようとしたのだが、この行動がハーディンに反逆を疑われてしまうこととなり、司令官を解任させられ、ラングが司令官に任命。
そしてラングの悪辣さにロレンスと国民は耐えきれず反乱を起こしてしまうも、敗北。
本来は敗北前にオグマと脱出する予定だったが、ロレンスを置いていけないとダダをこねたため止む無く脱出を中止。
ユミナたちは美しい女を囲っているというラングにさらわれてしまう……。

「あんまり大丈夫じゃない」ようなことがあったかは不明だが、城に連れていかれたところをオグマに救出され、カ……シリウスの協力もあってマルス軍と合流した。

英雄戦争後はパレスの魔道学院に留学し、シスターへの道を志したという。

項目冒頭の「けだもの」という発言は、以後のシリーズにも受け継がれていく伝統の名言になった。
ヒーローズでももちろんボイス付きで言ってくれる。


性能

クラスはシスター→司祭。序盤から使える貴重な回復役。
回復役には僅差で加入が速いマリーシアがいるが、専用の『レスキューの杖』と実質専用の『オームの杖』で差別化は安易。
新紋章ではレスキューの杖が専用ではなくなったのが逆風。

台詞

  • いや! わたしは行かないわ。逃げるのならロレンスも一緒よ。
  • わたしは 絶対行かない。ロレンスの傍を離れないわ!!
  • もー つべこべ言わないで。わたし達はもう二人っきりなのよ。あなたがしっかりしてくれなきゃ、わたしだって……どうしていいか……。
  • 放っておかれることには慣れてるの。皆、わたしを腫れ物のように見て近寄っても来なかったから。
  • こ、こわくなんてないわ…! わたしだって戦える。わたしはユベロのお姉さんなんだから!
  • クリスのことが気になる……いえ、うそよこんなの。
  • ! 誰っ……!? ああ……召喚師の人。エクラだったかしら。
    そうだ、あなたの力で弟を呼べない? きっと一人で寂しがっているわ。わたしも……ユベロがいないと……。
    な、泣くわけないでしょう! わたしはグルニアの王女なんだから……! だからユベロもきっと大丈夫よ!
    ……そうね、弟もグルニア王家の子だもの。むしろわたしを見つけに来るくらいじゃないと!
    エクラと話をして、すこし落ち着いたわ。心配してくれて、ありがとう……。


す、すこしは不安になるわ! 弟とはずっと一緒にいたんだもの……。

国が亡びたあとも、ずっと……。



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

2024年3月に参戦。イラストはまたのんき▼恒星ホリグチ氏。
ホリグチ氏いわく紋章と新紋章のグラフィックを意識しているとのこと。
無属性の杖使い。歩兵ユニット。星4でも召喚可能な枠。同時実装のエルレーンも無属性で属性が被る。
今回ユベロと一緒ではなくユミナ単体での召喚であり、アスク王国で不安げにしている。その反応はまさしく誘拐された幼子。
『想いを集めて』ではユベロがいなくて不安なので、アスク王国に慣れるまで護衛を付けようとする。
しかし、付いた護衛は基本的に無口なレイヴァンやお節介なレオと、ことごとく相性が悪く上手く行かず、
これを機にユベロがなくても一人で生きていけるようになるための試練と思い、一人で頑張ることを決意する。


武器スキルに『サンライト+』
ターン開始時、自分の周囲5マス以内にいる最も近い敵とその周囲2マス以内の護り手効果のスキルを持つ敵に【キャンセル】を付与。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+5、
敵の魔防が敵の【有利な状態】と【不利な状態異常】の数×4だけ減少(最大16、強化と弱化は除く)

Aスキルに周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、速さ、魔防+6、かつ奥義が発動可能な状態の時、
または、この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、戦闘中、ダメージ+5『速さ魔防の秘奥3』
Cスキルにはターン開始時、自分を除く最も攻撃+守備の合計値が高い味方の攻撃、守備+5になる『攻撃守備の大開放3』

ステータスは高めの速さとそれなりな魔防以外は低めで、星4枠のためスキルは3段階目止まり。
杖持ちかつ祝福系奥義持ちのため、回復を行わなければ秘奥スキルの固定ダメージ増加の効果をずっと維持できる。
サンライトは水着ラーチェルが持っていた海辺の日傘と同じ効果。敵にかかっている効果次第でよりダメージを増やせる。


追記・修正はけだものと呼ばれてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ユミナ
  • FE
  • 稲垣好
  • グルニア
  • FEヒーローズ
  • 紋章の謎
  • 新・紋章の謎
  • 双子
  • けだもの
  • 元祖けだもの
  • ツンデレ
  • 王女
  • シスター
  • 金髪
  • オームの杖
最終更新:2024年12月27日 22:34

*1 デザイナーズノートではガーネフが連れ去ったことになっている