登録日:2009/08/30 Sun 10:47:54
更新日:2025/04/26 Sat 21:36:38
所要時間:約 9 分で読めるアル
私戦うの好き それ夜兎の本能…
否定しないアル
でも私これからはその夜兎の本能と戦いたいネ
変わるために戦うアル
神楽とは、漫画『
銀魂』の登場人物。同作のヒロインを務める。
プロフィール
身長:155cm
体重:40kg
11月3日生まれ
14歳
好きな音楽は演歌
天敵は
沖田総悟
概要
本作品のヒロインで万事屋の紅一点。
登場は
志村妙よりも後だが、構想自体はこちらのほうが先だという。家出したこともある。志村妙に怒られてショボーンしたこともある。
宇宙最強を誇る絶滅寸前の戦闘種族・夜兎族の生き残り。
その肩書きに違わず、万事屋の中でもずば抜けて戦闘力が高い。一人称は「私」。
青色の瞳にサーモンピンクのセミロングの髪を両サイドで纏めて団子状にしている。
普段は様々な種類のチャイナ服を着ている事が多く、チャイナや
チャイナ娘と呼ばれることがある。
ほとんどの服には、背中の部分に満月をバックに餅つきをする
ウサギが描かれている。
性格
普段は語尾に「~アル(カ)」や「~ネ」「~ヨ」「~ヨロシ」等をつけた胡散臭いチャイナ口調で喋る。
真面目なシーンとかではまともな口調になっているのでキャラ作りの可能性が高い。というかぶっちゃけた。
可愛い容姿とは裏腹に言動の悪さが目立ち、
マダオに「超激辛チャイナ娘」と言われている。
型破りかつ自己中心的であるが、定春を含む可愛い動物の面倒を見ることを好むなど優しい一面を持っている。
可愛らしい傘を差したがったり、
ゴキブリが大の苦手であったり、
トッシーに写真を撮られた時に恥ずかしがったりと年頃の少女らしい部分もある。
なお、夜兎族なので日光が苦手で普段は日傘を差している。
ただ割と日光が平気な方らしく、普通に
設定が忘れられて傘無しで炎天下を走り回っていることもある。
ちなみにこの傘は夜兎族専用の
武器であり、鈍器にも盾にも使える堅さに加えて先端にマシンガンが備わっている。
胸が小さい事を気にしており、スタイルが良く
巨乳な
猿飛あやめ(さっちゃん)を羨ましがっている。
しかし2年後篇や劇場版を見るに、数年後にはナイスバディに成長するようだ。
サザエ時空?何のことやら。
…と思いきや銀ノ魂篇が終盤に差し掛かる頃に作中で実際に2年の月日が流れ16歳になった彼女は2年前と比較して顔つきもスタイルも相応に大人っぽくなった。
性質としては幼く無邪気であり、
銀時の言葉を鵜呑みにしたり、何事でも積極的に参加しようとしたりする(美容の大敵である行為は除く)。
いろいろな場面で大人びた部分を見せることもあり、アニメでは銀時に普段は退行現象を起こしているとも評される。
また、生き物の命を奪う行為には非常に嫌悪感を持ち、たとえ敵に襲われた場合でも、その相手を殺さないように加減して戦っている。
凄まじい食欲の持ち主だが、
お子様ランチなどの「チャラついたもの」には興味がない。
何事も“味”のあるものでなければ駄目であるというポリシーを持っており(「男は味があってナンボ」と言ったこともある)、
好きな食べ物は卵掛けご飯やお茶漬けなどの炭水化物と酢昆布。
その食欲は銀時や新八も呆れる程であり、「胃拡張娘」と言わしめた。
作中の女性陣の中では最も食い意地が張っている。
そもそも夜兎族は多くのエネルギーを使うので食事も比例して多くなるのだが、神楽と兄の
神威はその中でもかなり食べるほうらしい。
その食欲がたたって、肥満体になってしまった事もある。
だが基本的に食べられるものなら我慢してでも食べる。
妙の料理すら
「これを食べないと私は死ぬんだ…これを食べないと私は死ぬんだ…」と言い聞かせながら食べようとした。さすがに新八に止められたが。
戦闘能力
強い。純粋なフィジカルでは最強クラス。
戦闘種族はの血筋は伊達ではなく、地球人数十人がかりが相手でも軽く吹き飛ばせるほど。
だが普段は夜兎の本能を嫌い、人を殺めることを恐れる余り普段は無意識の内に本来の能力を抑制してしまっている。
しかし、吉原炎上編では新八の危機に瀕した際に血の抑制が効かなくなり暴走し、戦場経験が全く無いにもかかわらず歴戦の傭兵・阿伏兎を圧倒してしまった。
自身の身体を守ろうともせずひたすら攻撃に徹し殺戮を楽しむその姿から、実際は兄同様に夜兎の血を色濃く受け継いでいることが窺え、阿伏兎に「バケモノ」と言わしめた。
暴走時の神楽は、普段の彼女からは想像も出来ないほど凄まじい表情になっている。
正気に戻った後に自らの行為を悔やみ、「自分(の本能)に勝てる程強くなりたい」と願っている。
かぶき町四天王編ではそれまでの修行により培った力をフルに発揮し、
(息子を誘拐され無理やり戦わされていた相手とはいえ)四天王の一人で元攘夷志士の西郷特盛に完勝した。
経歴
地球には出稼ぎをしに、密航してきた。
銀時たちと出会う前はヤクザ、班池組(ぱんちぐみ)の井上に雇われ、
用心棒として働いていたが、人を傷つけて飯を食うことに嫌気が差して脱走した。
当初は脱走後に故郷に帰るつもりだったようだが、旅費が無く万事屋で働く事になった(正確には、銀時を脅して雇わせた)。
しかし万事屋で働いてくうちにすっかり銀時達に懐いてしまう。
今では父の
星海坊主(うみぼうず)の許可もあって、旅費を稼ぐ目的ではなく自主的に万事屋で働いている。
万事屋では押入れに布団を敷きそこで寝起きしている。
押入れの中にはピン子のサインを掲げている。
夢は「えいりあんはんたー」として名高い父と一緒に宇宙を回って宇宙一のえいりあんはんたーになる事である。
家族関係
母親のことを「マミー」、父親(星海坊主)のことを「ハゲ(パピー)」と呼ぶ。
幼い頃は、兄(神威)のことを「兄ちゃん」と呼んでいた。
母親は神楽が幼い頃に病死。
なお、父親がアレなのでもう分かると思うが容姿は母親似。
それもとんでもないレベルで似ている。
星海坊主は過去の廃れた風習に倣い自分を殺そうとしてきた息子に対して、夜兎の本能のままに本気で息子を殺そうとした自分に気づいてしまう。
それ以降、家族を壊してしまうことを恐れ「えいりあんはんたー」として宇宙を旅する事で家族と距離を置いていた。
兄の神威は父親に殺されかかって以来消息不明になっていたが、吉原に訪れた他の夜兎族と共に登場した。
神威とは非常に長い間、敵対関係が続いていたが、終盤で壮絶な兄妹喧嘩の末に決着。
最終決戦ではいがみ合いながら戦うなど、素直に仲直りしたわけではないが、何だかんだで信頼できる関係というところまで落ち着いた。
余談
実写版キャストを知った時は、ネットに盛大に悪評をばらまいていた。おいおい…。
アニメ版では原作での↑な所業を新八に注意されたが、実写版の人が
色々やっているせいか「
ここまで落ちてきてくれた」と妙な親近感を抱く様になっていた。
声優の方もそれまでの実績からすればアレすぎるキャラだったため、劇場版では「声優の無駄遣い」と銀さんにぶっちゃけられたが、その後出てきた5年後版などの成長した神楽とかを見ると完全に声優を使いこなしてたりする。くぎゅの色んな演技をほぼ一人でコンプリートしてるといえばその有効活用ぶりが分かるかもしれない。
他作品とのコラボでも銀時、新八と揃って出演する事が多い。
ジャンプビクトリバーサスでも出演するが、特殊掛け合いとして赤犬とハンコックがある。
赤犬は中の人いじり、ハンコックはその爆乳に対して妬み丸出しの暴言を吐いたりする
ここいらの項目はかぶき町の女王神楽のものアル。
追記・修正したいなら酢昆布一年分上納するヨロシ。
- 母ちゃんめっちゃ美人やん -- 名無しさん (2016-03-12 17:10:21)
- 貧乳って言っている割には原作だとそれなりにあるように書かれているコマがあったりする -- 名無しさん (2016-03-29 12:46:59)
- ↑2ぶっちゃけ、現時点でも既にお妙さんよりはあるように思え……おや、誰か来たようd -- 名無しさん (2016-05-06 14:19:24)
- ↑将来の姿が確約されてるからな、うんw -- 名無しさん (2016-05-07 00:57:16)
- グラさんのおっぱい…最高だぜ -- 名無しさん (2016-05-07 01:21:06)
- グラさん......実写ではどこまではっちゃけるんだろうか...... -- 名無しさん (2016-09-03 19:00:54)
- 将来は母親に似た美人なら兄の神威は父親に似たハゲ散らかした男前かな -- 名無しさん (2017-06-21 19:57:23)
- さらば~の神楽は釘宮さんの演技と普段より合ってていいんだよなぁ……個人的には神楽らしさ的には実写版が好きだがw。再現しすぎだろwww -- 名無しさん (2017-08-17 20:27:06)
- 洛陽決戦篇の神楽の釘宮理恵さんの演技本当によかった -- 名無しさん (2017-12-02 01:28:38)
- なんかのソシャゲの広告に『神楽(CV:釘宮理恵)』ってあって笑った -- 名無しさん (2018-06-29 18:09:35)
- アニメ銀ノ魂篇最終回で久しぶりにキャラ忘れてただの釘宮さんになるシーン見れるとは…。 -- 名無しさん (2018-10-14 22:52:14)
- 新八「そういや男になった神楽ちゃんって三国志関係のセリフばっか使ってたけど、まさか三国創傑伝で男になった神楽ちゃんの中の人が董卓プロヴィデンスガンダムを演じることになるなんて・・・。これ銀さんが知ったら董卓プロヴィデンスガンダムのガンプラに鼻くそつけられること間違いなしだよ・・・。 -- 名無しさん (2019-11-05 09:17:08)
- 「神咒」という名の長男or長女がいる可能性は? -- 名無しさん (2020-07-25 17:36:16)
- 実写の配役に「可愛さでは問題ないが、汚れ演技大丈夫か?」と言われていたが、環奈ちゃん本人もただのアイドルから一皮向けて楽しかったそうな。 -- 名無しさん (2020-10-08 10:00:43)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2022-08-03 18:01:54)
- 空知英秋先生の質問によると2年後と5年後の神楽さんが1番巨乳らしいです。 -- 名無しさん (2022-08-03 18:54:05)
- 銀魂 THE FINALでワンピースの2年後のパロディのシーンでは2年後のニコ・ロビンになっていた。 -- 名無しさん (2022-09-06 18:38:06)
- なかったのでコメント欄をログ化仕様にしました。 -- (名無しさん) 2022-09-16 01:42:40
- 2年後と5年後のどっちも美女に成長している -- (名無しさん) 2022-10-03 18:00:40
- 2年後と5年後の記事もお願いします。 -- (名無しさん) 2023-02-07 17:45:58
- 新八さんとは2年後ではラブラブになっていて完結篇の5年後では完全にできてて痴話げんかしているケンカップルになっていた。 -- (名無しさん) 2023-02-07 17:55:03
- 完結編といえば14歳でもギリギリだったのに二年後の16歳まだ万事屋に住んでるみたいだけどええんか銀ちゃん -- (名無しさん) 2023-02-10 04:58:15
- むしろヒロインは汚れ役の方が演技の幅が広がるから今後の彼にはなるって意見はあるかもしれない。 -- (名無しさん) 2023-03-12 18:09:28
- 劇場版銀魂の5年後では白のアンダー風のチャイナドレスで銀ノ魂篇の2年後ではイボの方の2年後と同じとチャイナドレスで黒のマントの対比になっている -- (名無しさん) 2023-03-14 17:48:15
- 実写のハシカンに対して「天使なお前が私を演じられるか!」と挑戦状を叩きつけていたらサクッと実行されたというオチがまた銀魂らしい。なお当のハシカンとしては既存イメージぶっ壊せたのでむしろ嬉しかった模様。 -- (名無しさん) 2023-06-19 04:55:27
- 銀魂の最終訓で銀さん、新八くんまたは新八さんとくっついてほしかったな -- (名無しさん) 2023-08-23 17:44:37
- 恋愛関係になるよりもう一つの家族のままでいいよあの二人とは -- (名無しさん) 2024-02-29 19:55:37
- ↑とりあえず彼氏はこいつら(銀さん、新八くんまたは新八さん)だけでいいって言ってたので -- (名無しさん) 2024-04-25 16:32:44
- 5年後神楽さんと2年後神楽さんの共演を観てみたい -- (名無しさん) 2025-01-28 17:08:08
- 万事屋が貧乏なの神楽の食費のせいとか言ってる奴がいるみたいだけど銀さんが一番ギャンブルとかで散財してるのにそんなわけないだろと -- (名無しさん) 2025-04-09 18:30:24
最終更新:2025年04月26日 21:36