登録日:2009/05/26 Tue 21:05:11
更新日:2025/04/16 Wed 21:01:18
所要時間:約 11 分で読めます
釘宮理恵
1979年5月30日生まれ。
大阪府出身の
熊本県育ち。B型。
身長139cm(自称)。
愛称はくぎみー、くぎゅ、釘様など。
1997年、日本ナレーション演技研究所主催の第1回声優サマースクールでアイムエンタープライズ&私たち翔びます賞を受賞。
その後、アイム所属の
声優となる。
デビューは1998年、「Etude prologue ~揺れ動く心のかたち~」の佐伯悠見役。
2008年には、第3回声優アワードにて主演女優賞を受賞。
その特徴的な声質(まぁつまりロリ声)から、デビュー当時は比較的幼い少女役などが多かった。
しかし、十二国記の泰麒や
鋼の錬金術師の
アルフォンス・エルリックなど、ショタ役も演じ、
その後は他にも大人の女性役など様々なタイプの役も演じ大抵の役と声なら出せる程の非常に広い演技幅を持っている。
また、「∞プチプチ」「サウンドロップ・萌え2」「
ツンデレTV」「ツンデレカルタ」「ツンデレ百人一首」「ツンデレタロット」など、
ツンデレを題材にした商品の声を担当することも非常に多く、まさに「
ツンデレの女王」の異名に相応しい仕事ぶりであった。
ただし前述の通り幼女から男キャラや
熟女まで大抵の声なら出せる程幅広さを持っているにも関わらず、
このツンデレブームの影響もあり、一時期はロリ声や少年声の印象が強くなりアニメ製作側もその声ばかり求める傾向が強くなった。
そのため、その二つ以外の声で演じる機会がかなり少なくなってしまっていた。
アニメや
ゲームを好む層にもこのイメージは(当然ながら)強く印象付けられてしまい、
「
ツンデレ役しかできない」等の偏見を釘宮に持つ者も多かったことから、
そのイメージが付く前からの釘宮のファンの中には、「
ツンデレの女王」のイメージを好まない者も多い。
2012年以降は、
ツンデレよりも貫禄のある女性、狡猾な悪役・黒幕といった役を演じることが増え、
2015年に至っては『
うたわれるもの』や『
緋弾のアリア』のような続編物を除いて計算すれば、敵役の割合が半数になる程。
その影響か悪役のイメージが非常に強くなり、彼女がCVと判明したキャラは大体裏切りや黒幕疑惑がかけられることも。
コレのおかげでイロモノキャラにも結構強かったりする。マスコット系キャラを演じるとそういった役になることも多い。
「アニメ声じゃないもん!」
この度、個人名義でのアルバムの発売が決定した。
主な出演作品
【アニメ】
【ドラマCD】
【特撮】
追記・修正しないと許さないんだから!
- 実際、ツンデレキャラのイメージが強いが全体的に見ればそう多く演じてなかったりする。 -- 名無しさん (2015-12-02 13:09:30)
- 「デビュー当時は比較的幼い少女役などが多かった。 」とあるがロリとショタは半々ぐらいだと思うぞ。ミルモでポンのムルモの印象は大きい -- 名無しさん (2016-01-24 18:28:22)
- 今この人全然見かけねえんだけど何に出てるの?ハヤテで初めて聴いてダブルオーで釘宮病に. -- 名無しさん (2016-07-04 18:36:29)
- ↑アイマスのいおりんや信長の忍びのねね、fateのノッブなど相変わらずいろんな作品に出てるよ、話が変わるが出演作品の一覧はどういう順番なんだ -- 名無しさん (2016-07-05 21:44:30)
- ↑たいていの項目の場合、項目が作られた時点でのデビュー作・代表作を先頭にして、あとは新作が発表されるごとに下に追加していっているよ。編集者によって追加する位置が変わったりするけどね。 -- 名無しさん (2016-07-05 21:49:55)
- ↑返答ありがと、作品を五十音順にした方が見やすいかなと思って気になっていたんでな -- 名無しさん (2016-07-05 21:57:08)
- wixossに出てるの見て演じ分けすごいと思った -- 名無しさん (2016-08-07 10:26:29)
- メンタマルちゃん子供の頃凄い好きなキャラだったからくぎゅうと聞いてめっちゃ嬉しかったのは俺だけなのか・・・ -- 名無しさん (2016-09-08 20:40:46)
- 出演作多い人だからアニメ・ゲーム・ドラマCDで分けた方が見やすいかも -- 名無しさん (2016-09-25 03:13:59)
- 釘宮理恵さん血界戦線&BEYONDにもでてほしいな -- 名無し (2017-12-02 01:40:08)
- アリーゼ、りぜるとかツンデレ要素がないくぎゅボイスが好きだったな。終わクロアニメ化して、変態にいじられまくる新庄くんを釘宮声で見たいわ -- 名無しさん (2018-04-12 19:24:06)
- 声低めのお姉さん役で出るのが最近増えてる気がする -- 名無しさん (2018-07-17 10:39:58)
- Vignette Valencia役でMLPにも登場。へぇっ!? -- 名無しさん (2018-09-13 10:20:38)
- くぎゅうさんの血界戦線、銀魂のヒロインすごくよかった -- 名無しさん (2018-10-07 01:23:36)
- この世の果てで恋を唄う少女YU-NOで久しぶりに王道的なツンデレのヒロインをやったな -- 名無しさん (2019-06-27 01:51:54)
- あれ、ノッブがない -- 名無しさん (2020-10-15 10:49:00)
- もやしもんアニメ第3期があったら西野円ちゃんの声釘宮理恵さんに演じてほしいです。 -- 名無しさん (2021-05-24 09:46:22)
- ジェットジャガーから釘宮理恵の赤ちゃんボイスってなんだよ(哲学) -- 名無しさん (2021-06-11 07:50:22)
- 思えばアルフォンスとヴィクトリアを演じたのも何の因果か -- 名無しさん (2021-10-09 21:01:38)
- 初めてくぎみー聴いたのはまめっちだったな 今の世代は何で入るんだろ -- 名無しさん (2022-04-05 15:50:43)
- Twitter開設したのね。 -- 名無しさん (2022-05-30 22:05:25)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-08-27 22:21:19)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2022-09-10 12:46:39
- 違反コメントを削除しました。 -- (名無しさん) 2022-11-10 10:58:18
- 鋼の錬金術師やってた頃は「日本一の弟声声優目指してます!」と言っていた。 -- (名無しさん) 2022-12-05 16:36:17
- 「後宮の烏」で遂にというか、ガチ老婆の役で出演。 -- (名無しさん) 2022-12-26 15:54:01
- 一時期出てた時はなぜか理不尽に叩かれてた事が多かった記憶。まあ今もそんなだし本当に怖いわ -- (名無しさん) 2023-02-25 20:38:17
- デレが皆無な超ツンなキャラは初めてでは。 -- (名無しさん) 2023-04-16 23:48:04
- 自分の世代は初めての釘宮は大体まめっちか如月修二、ごく稀にハッピーとかだったなぁ。 -- (名無しさん) 2023-04-26 23:42:39
- 8年くらいグラブルやってるけど、たまにビィ君の声誰だっけって思う。ほんとに上手な声優さん。 -- (名無しさん) 2024-04-25 15:04:32
最終更新:2025年04月16日 21:01