登録日:2009/08/30 Mon 22:05:14
更新日:2024/11/29 Fri 01:07:23
所要時間:約 5 分で読めます
声:
小林ゆう、興津和幸(あやお)
演:夏菜
6月2日生まれ。
身長169cm
体重52kg。
名前のモデルは
真田幸村に仕えた真田十勇士の一人・猿飛佐助。
元お庭番衆の
くノ一で、現在は悪党を裁く始末屋として働いている。
群青色の瞳に藤紫色のロングヘアーを持つ美女で赤ぶち眼鏡と右目の下の泣きボクロがトレードマーク。
常日頃から
キャラ付のせいか忍者装束を着ており、左胸には弓道のような胸当てを付けている。
このマンガで初めてまともに登場した
巨乳キャラでもある。…一人忘れてる? 都合の悪い事は忘れよ。
得意技は好物である納豆を使った攻撃。
通称「さっちゃん」。
その由来は、忍者学校に通っていた頃、「猿飛」という苗字であることから男子に「猿」呼ばわりされてしまい、
それを見かねた女子に「猿」の「さ」から、「さっちゃん」と呼ばれるようになってしまったためである。
アニメでは歌になったが、DVDではカットされた。
忍者としての素質は十分で、始末屋としても一級の実力がある。
しかし、眼鏡がないと何もかもが見えなくなってしまう上に
なぜか聴力まで悪くなり、自身で気付かぬ内にとんでもないボケを繰り出す。
ちなみに眼鏡は
拘束具らしい。
また眼鏡をしていても『銀時の姿形をした
神楽』を銀時と思い込んでいた。
初登場時は
銀時を利用するつもりで彼に付き纏ったが、危ういところを助けられて以来、本気で銀時に惚れてしまった。
自他共に認める
ドMで、銀時からぞんざいな扱いを受けることが多いが、逆にそれを快感にしてしまっている。
最初は銀時に淡い恋心を抱くだけであったが、登場回数を重ねるごとに銀時に「求愛」と称し悪質な
ストーカー行為を繰り返すようになった。
また、志村邸にも
近藤勲に負けないほどの頻度で出没する(合コンの回では銀時が居ないにもかかわらず天井裏に隠れていた)。
神楽が万事屋を去った(ふり)際には、真っ先にスナックお登勢(万事屋の事務所と勘違い)に履歴書(という名のお見合い写真)を送ってきた。
銀時本人はストーカーされていることを知っているらしく、彼女を呼び出す際には正確に木刀を投げ当てている。
それどころか彼女の侵入を見越して鏡台をマジックミラーにして神楽や新八と共にドッキリを仕掛けた事もある。
OP映像では抱き着いてきた彼女に対し柔道技で空高く投げ飛ばしており、もはやゴリラ局長と扱いが同じである。
それ故に神楽や
沖田らに
「メス豚」と侮蔑されているが、当の本人は嫌悪感を覚えるどころかまんざらでもない様子でこれを自称する事もある。
かなりの早とちりで、
お妙を勝手に恋敵だと思っており、激しく焼きもちを焼いているほか、隠し子疑惑の際には勝手に妙の子と勘違いして大泣きしていた。
積極的且つ過剰なアプローチを繰り返しているが、逆に銀時から接触されたり正攻法で行こうとすると途端に消極的になるという一面も持っているようである。
何時も銀時を付け回しているので、大体の出来事は把握している。
それでも、呼ばれなければ普段は出てくることはない。
一応「メス豚モード」と「始末屋モード」(どちらも自身が命名)を使い分けているが、場の空気・感情・状況に流されやすく、すぐに切り替わってしまう。
月詠とは彼女が
人気投票篇で初登場ながら自身より上位にランクインした事が気にいらず、
人気投票篇の騒動後も彼女をいじるたび何かと人気投票を引き合いに出すなどそこそこ長い期間、根に持っていた。
しかしその後は銀魂女子の中でも
- 戦闘力が高い
- ナイスバディ
- 苦無が得意
- エロのエキスパートの癖に耳年増でシャイ
- 且つ銀時に想いを寄せている
という共通点からか、コンビで登場する機会も増えて
腐れ縁のような関係で落ち着いている。
ドSな相手なら誰でも良いわけではなく(本人曰く「銀さん以外の男性はカスだと思っている」)、銀時一筋である。
銀時と同じくドSの
沖田総悟との絡みもあり、一緒にSMコントを繰り広げるがその場のノリのみ。
だが、銀時自身は何とも思っておらず、好みからも外れているらしい。
(ただしアニメでは「そりゃ―あいつだって美人だし胸でけーし眼鏡っ子だし」とそれなりに評価していた)
説教臭い銀時の台詞に近いことを口にすることもある。
また上記の通りそのストーカーぶりからゴリラと一緒くたにされることが多いが、当のゴリラからは「あんたと一緒にしないでくれ」と嫌がられており、メスブタもメスブタで「ストーカーの自覚すらないなんてストーカーの風上にも置けないわね」などと意味不明なマウントを取っていた。
正月回で
雑コラ失礼な年賀状を送ったことが露見した際には
突然土方や服部から音信が途絶えた旨が届き、妙からは「飼っていたゴリラとメスブタが永眠しました」なるヤバげな喪中葉書が送られた。
(その後、
長谷川マンダルパオと共に南洋のどっかの部族の島で
も○のけ姫になっていたことが判明したが)
ギャグ回・日常回では徹底してボケ役だが正義感などは非常に強く、始末屋の仕事を「外道」と呼びつつも「外道にしか絶てぬ外道がある」として誇りを持っており、
金銭的な欲望などに左右されることはほとんどない。
奇しくもこの辺りも近藤とよく似ている。
結構短気な気質で、一旦怒ると銀時に対してでも自分の考えを押し通す。
もっと、もっと追記・修正してぇ~!!
- 劇場版のさっちゃんは良かった。 -- 名無しさん (2013-08-04 22:05:49)
- さっちゃんは憎めないなあ -- 名無し (2013-09-13 16:04:20)
- さっちゃんかわいいよさっちゃん -- 名無しさん (2013-09-24 00:56:29)
- 出番の割りには、人気投票の順位は良くないけど、自分は、結構好きなキャラだなぁ。さっちゃんは。眼鏡をかけないと、周りが全く見れなくなる人なのに、彼女より、視力がいい新八のように眼鏡が本体といったネタにされないのは、何故だろう? -- 名無しさん (2013-12-13 11:24:51)
- さっちゃんと銀時の父娘ネタをやってほしいと思う。お父様~!!って…おや誰か来たようだ -- 名無しさん (2013-12-23 08:29:48)
- 劇場版のさっちゃんマジいい女 -- 名無しさん (2013-12-26 03:16:18)
- 普段はMなのになんで将ちゃんを泣くまでいじめるの? -- 名無しさん (2013-12-26 09:41:35)
- ↑新八との絡みで銀さん以外はSなんですかとか言ってた気がする -- 名無しさん (2014-07-28 01:25:42)
- 遂にシリアスさっちゃんを拝める時がきたあああああああ -- 名無しさん (2014-09-13 19:14:19)
- 今回の長編、さっちゃんにまで見せ場用意するとは、空知先生ナイス! -- 名無しさん (2014-09-23 20:54:22)
- 銀時「中の人がウルトラマン80に出てきた怪獣と同じ名前のデュエリストとか、モデルAとか、マグロ解体の名人とか、超次元サッカーの使い手とかと一緒なのにこいつだけは好きになれねぇ!!」 -- 名無しさん (2014-10-13 12:32:49)
- さっちゃぁぁぁん -- 名無したん (2014-12-19 18:35:43)
- 銀さん代行中の神楽に乳を鷲掴みにされても眼鏡がないと気づかないってそれはもう視力以前の問題じゃないのか。 -- 名無しさん (2014-12-24 13:39:20)
- またさっちゃんの声が聞けるうううう -- 名無しさん (2014-12-24 18:20:34)
- あの銀魂ですらカットしたのか -- 名無しさん (2014-12-24 18:21:58)
- ↑12 人気投票篇で当時新参だったつっきーより下でしばらく彼女に根に持ってたよね。ザキのあんぱんネタ並な期間で。 -- 名無しさん (2015-05-21 13:08:53)
- さっちゃん「もし男になった私の中の人が銀さんの中の人だったら、わた・・・。」 銀時「ふざけんなぁ!!!!」 -- 名無しさん (2015-06-12 16:20:06)
- 中の人がジョナサンなのはあれか、メガネつながりだからかwww -- 名無しさん (2015-06-17 18:41:03)
- 入れ替わり編ではゴリラに入ったけどそういえばさっちゃん本体は登場せず中身が誰か不明よね。 -- 名無しさん (2015-11-10 19:57:21)
- ↑あっホントだ……いや待てよ?あの時さっちゃんはゴリラ→ゴリラが新八→新八がメガネになったってことは……そうか!さっちゃんの本体に入っていたのはメガネか!……あれ? -- 名無しさん (2015-11-10 20:32:35)
- 新八「男になったさっちゃんさんの中の人、ガンダムビルドファイターズに出演してたね。しかも他人のガンダムに色を塗って威張り散らしてるどっかの誰かさんとは大違いのガンダム持ってるし。けど、男になったさっちゃんさんの中の人、すんごい眼鏡キャラクターばっかだよ・・・。」 -- 名無しさん (2016-07-31 22:50:24)
- ガノタのオナニーは該当項目でやってよいい加減キモい -- 名無しさん (2016-08-27 00:52:48)
- 中の人曰く「さっちゃんはまともだ。」 -- 名無しさん (2016-12-14 08:10:40)
- そういえば何歳なんだっけ -- 名無しさん (2017-06-26 18:05:14)
- 全蔵同様基本ギャグ担当だけどシリアスになるとすげー頼りになるんだよな -- 名無しさん (2018-03-30 12:30:56)
- 銀さんへの想いはどうなるのか -- 名無しさん (2018-08-20 10:54:56)
- ↑16スパルダ「あれ?アタイは?」 -- 名無しさん (2020-04-22 21:50:33)
- 二作目の実写版でまさかの登場だったから終盤で万斉がとっつぁんを暗殺に来たから戦闘も期待したけどそんなことなかったな… -- 名無しさん (2021-12-04 20:40:35)
- 実は猿飛さんの仲間の「 政 」と「 勇二 」のCVさんは「 下野 紘 」さんと「 鈴木 達夫 」さんだったりする....。 -- 名無しさん (2022-01-18 22:29:48)
- さっちゃんただの痴女かとおもってたら劇場版の設定を知って意外だったよ -- 名無しさん (2022-01-18 22:32:34)
- ↑3 本当は登場予定だったんだが、役者さんが腰痛めててアクションはとても無理だったんだそうな。 -- 名無しさん (2022-10-06 23:23:59)
- 美人でスタイルもすごく良いのに…タグに「お色気担当」や「どうも息子がお世話になってます」が付かないのはなぜでしょう?? -- 名無しさん (2023-06-15 19:14:56)
- 王様ゲームの時の私の願いはただ一つ、銀さんとセッ…で吹いたw 少年誌で言えねぇよw -- 名無しさん (2023-09-01 21:08:28)
- 自分が買い与えたメガネが原因でさっちゃんが実力を発揮できずに大怪我した時は流石に責任を感じてなんとかしようとしてたな銀さん -- 名無しさん (2024-01-03 12:23:56)
- ↑2劇中の扱いがアレだしね・・・実際外面だけじゃなくて中身もかなり良い女なのだが、普段の行動がね・・・ -- 名無しさん (2024-01-03 13:48:38)
- ↑5実現できたら前作の似蔵VS土方みたいな万斉VSさっちゃんっていう原作にない対決が見れたのか… -- 名無しさん (2024-01-10 21:15:12)
最終更新:2024年11月29日 01:07