登録日:2012/11/04 Sun 09:56:16
更新日:2025/01/21 Tue 12:43:05
所要時間:約 7 分で読めます
女の賞味期限は短いの
あんた達は私と違って…危険とは縁遠い国に生まれたのよ
感謝して全力で女を磨きなさい
イリーナ・イェラビッチは『
暗殺教室』の登場人物。
CV:
浅野真澄(VOMIC版)/
堀江由衣(JSAT2013)/
伊藤静(TVアニメ版)
演:知英(実写映画版)
■プロフィール
誕生日:10月10日(現在20→21歳)
身長:170cm
体重:50kg
経歴:職業暗殺者→E組外国語教師
趣味、特技:女のたしなみ全般
座右の銘:Life is nudity,admire it
スリーサイズ:B97/W60/H91
初めて暗殺した時:8年前
初めて人に目ン玉飛び出させながらツッコミを入れた時:今年
■概要
「もとより素人の子供達に(殺せんせーを)殺れるとは思わん」という国の意向で、殺せんせーを暗殺する為に名目上は英語教師として椚ヶ丘中学校3-Eに送り込まれた、世界各国で11件の仕事をこなした女殺し屋。
ウェーブのかかった金髪に巨乳が特徴の外人の美女である。
暗殺対象と行為をしてる最中に銃でぶち殺すという、少年漫画にあるまじき衝撃のシーンでデビューを飾ったお方。
渾名は
「ビッチ先生」。
これは赴任当初、生徒達に
「イェラビッチお姉様と呼べ」と言った所、最初に
カルマ君が
「ビッチねえさん」と呼んだのが始まり。
その後、高圧的だった態度を改め和解し、生徒達も「
ビッチねえさんは先生に失礼」と心機一転して新たに挙がったのがこの「
ビッチ先生」。
…変えるべきはそこじゃないだろうと(ry
まあ当然彼女も「ビッチ先生」と呼ばれた直後には
「ビッチから離れてみない?」と軽くお願いしたが、初日から見せた渚へのディープキス、殺せんせーへの色仕掛け等から考えると、偶然にも
「名は体を表す」状態になってしまったので、ビッチの定着は避けようも無かった。
彼女の名前のスペルは恐らくJelavicなので、この人の特徴を表している方の「bitch」とはスペルも発音も違う(尤もらしくカタカナに直すなら「イェラヴィッチ」)のだが、やっぱりしゃーない。
ちなみに殺せんせーだけはちゃんと「イリーナ先生」と呼んでいる。
■技能・能力
彼女の暗殺の手段は、自他共に認める己の美貌とカラダ、10ヶ国語を操る語学力と対話能力を用いて暗殺対象やその部下を魅了して近付き、至近距離から殺害するというもの。
いわゆるハニートラップというヤツである。
対象との距離を縮める為の潜入や懐柔も相当で、実際潜入して僅か一日で全ての準備を整える等、手際もいい。
その一方で、攻撃技術そのものは殺し屋のなかではそれほど高くない。
というのも、師匠であるロヴロの「女性を使った殺しに卓越した技術はむしろ不要」という考えにより、高度な暗殺技術はハナから教わっていないのが原因。
その為、ロヴロには「正体がバレればひと山いくらの殺し屋」と言われている。
また、後述のようにどこか非常識で子供っぽい一面があるが故に、
日常においては、生徒から次第に「プロの殺し屋である」という認識を向けられる事が少なくなりつつあるが、
- 夏休み編のホテル潜入ミッションにて、ピアノを艶やかに弾き警備の目を集め他のメンバーを通させる
- 死神編にて死神に唆されE組生徒達と敵対した際には、訓練や超体育着でそれなりに自信のあった生徒9人を弱ったフリをして全員あっさり麻酔銃で眠らせる
といったように、E組の生徒や読者が忘れそうになった頃にしっかりとプロとしての技術を見せている。
殺せんせー曰く「まだ君達が実力で勝てる相手ではない」。
「単純な攻撃能力は大したことがないが、直接相対しても暗殺者と気付かれることがなく、相手の懐に無防備のまま接近できる」というスタイルは、ちょうど
セッ〇スのテクニックと共に最高の狙撃屋や
物理最強の人妻暗殺者とは対極に位置する。
特に前者の太眉は
「練達の殺し屋」の風格を隠すことが大の苦手である。
などなど、見ただけで暗殺者とバレることさえある。
そう考えると、イリーナの「暗殺者としての強み」も理解できよう。
…一方、後者の人妻は同じ女暗殺者でありながら「搦め手を使わず正面突破で敵と目撃者を皆殺しにする身体能力があるため、ハニトラなど不要なのでウブい」とガチで対極なのだが。
当初は殺せんせーの暗殺しか考えておらず授業は放棄していたが、
見かねた烏間の助言により態度を改め、
「受験に必要な英語でなく、実践的な異性との英会話術」に絞って授業を行うようになり、
その腕前も、海外ドラマや豊富な経験談などを交えた分かりやすい授業と評判である(ただし当然
下ネタも多く公開ディープキスをされまくったりもする)
■人物
簡単に言うなら「暗殺の為に色仕掛けする事以外には疎い」。
暗殺の為には躊躇なく色仕掛けを剃るため、登校初日にはいきなり渚にディープキスして失神させたりだとか、
修学旅行の際には仮にも教師という肩書で来ているのに、普段ターゲットにお近づきになるような時用のド派手な格好をしてきたりと自由奔放。
そんな非常識な行動をしては、同僚である烏間に怒られ、生徒には呆れられているのが普段の彼女の日常。
アニメにて声を充てていらっしゃる伊藤静さんも
「普段の姿が…ア、アホにしか見えないのは私だけでしょうか…」とコメントしている。
殺し屋になったきっかけは、彼女が住んでいた国では民族紛争が激化しており、
「殺さなければ殺される」状況にて、12歳の頃に略奪に来た民兵を父親の銃で撃ち殺した上で、
他の民兵をやり過ごす為、死体と共にすし詰めになって一晩過ごすという過酷な体験から始まる。
そのすぐ後、ロヴロの妻オリガに拾われ、彼女の才能を見出したロヴロに「その記憶は決して洗い流せない」事を諭された上で、
- 血の記憶に怯えながらも平穏な日常を過ごすか
- 血の記憶から逃げるのではなく、日常として飼い慣らすか
の選択を提示され、無言にて後者を選択。
以降ロヴロ夫妻の元で、房中術、そして殺し屋としての技術を学んだようだ。
その為、普段は自由奔放に振る舞う彼女でも、師であるロヴロの前には頭が上がらない。
上記の壮絶な幼少期の体験から、現代日本に生まれ育ちながら、暗殺者という立場に身を置く教え子たちには思うところがあるようで、「平和な国に生まれたことを感謝しなさい」と説いているほか、
戦闘力は高くとも、実際に人を殺したことがない烏間には「殺すっていうのがどういうことなのかわかってるの?」と尋ねるなど、時折人生の辛酸を舐めてきた大人の一面をのぞかせる。
良くも悪くも生徒たちと精神年齢が近く、所謂友達や姉貴分タイプの教師。
それ故に良く言えば生徒から良く親しまれており、悪く言えば教師としての威厳に欠ける面がある。
何だかんだ生徒たちとの仲を気にしている素振りがあり、前述の呼び名を変える流れで涙ぐんだり、生徒人気を殺せんせーに盗られるまいと奇行に走る姿も見せた。
ただし親しみやすい分弄られキャラとしても定着しており、見かけによらずノリツッコミも達者。
ちなみに、烏間共々殺せんせーを名前で呼んでいない(大抵「タコ」呼ばわり)。
理由としては「良い大人が殺せんせーとか正直恥ずい」というものだが、彼女の師匠であり、御年59歳であり孫もいらっしゃるロヴロさんは普通に「殺センセー」と呼んでいる。
師匠を見習ってもっと頭を柔らかくするべきだろう。柔らかいのが胸だけでは(ry
■恋愛
上記のように、当初は毒蛾みたいなキャラ(生徒談)だった彼女も、同僚である烏間には恋心を抱いている。
まあ恐らく「惚れさせて手駒にしてやろう」的な考えで烏間を誘惑しまくっていたのだろうが、
当の烏間は仕事優先のワールドクラスの堅物である為全く靡かず、
本気にさせようとあれこれムキになって努力している内にだんだん…という、普段の彼女らしくない可愛らしい理由で惚れている。
だがまあ、烏間は上記の通り
ビッチ先生最大の武器であるお色気が通じず、
彼女は彼女で、「積み上げてきた経験が逆に邪魔」になってなかなか素直になれず、といった感じなので、
E組生徒&殺せんせーの微笑ましいアシストを受けてもなおなかなかその距離は縮まらずにいる様子。
まあ、烏間が元々上記のようにワールドクラスの堅物、且つハニートラップの名人から色々とアピールされても「何か裏がありそう」と思えてしまうという奇跡のコラボのせいで、縮めろという方が難しいのだが…
とはいえ烏間も決して彼女を邪険にしているわけではなく、むしろ手のかかる妹のように見ているようである。
終盤ではついに烏間から同居を申し出られ、「一つ屋根の下ならやりたい放題」とさっそくエロ妄想を爆発させていた。
本編完結後は、彼の本業=
自衛隊の情報官を手伝っている様が描かれた。
イリーナ本人は「嫁」と言っていたが、掲載当初は本当に結婚したのか、イリーナが勝手に言っているだけなのかは不明だった。
卒アルの時間にて烏間の昇進に伴い結婚したことが判明する。
イリーナの努力の甲斐あって(?)一人娘も誕生したが、案の定母親に似たらしく保育園でハーレムを築いている。
追記、修正は暗殺対象のボディーガードに「ベッドでの君はスゴいよ」と言われてからお願いします。
- 少なくとも一丁の二連発デリンジャーと二挺のG36(勿論実銃)を日本及び学校に持ち込んでいる。 -- 名無しさん (2013-08-06 08:20:35)
- 殺りたいののコマの可愛さは異常 -- 名無しさん (2013-08-06 09:45:06)
- 追記修正のハードルが高すぎやしませんかね…… -- 名無しさん (2013-08-26 11:31:46)
- 堀江さんと聞いたが -- 松永さん (2013-10-08 12:36:43)
- ↑↑激しく同意ww -- 名無しさん (2013-10-22 03:05:40)
- エヴァートン? -- 名無しさん (2014-01-09 14:03:05)
- 初登場時、雰囲気的に前作に出て来た新しい血族のバ…お姉様みたいな雰囲気だったからてっきり年齢も同年かと思ってしまった。 -- 名無しさん (2014-02-19 17:31:12)
- 渚くんの初めての人 -- 名無しさん (2014-03-02 21:49:35)
- ↑7 しかし烏間先生には効かなかった…何故だァ! -- 名無しさん (2014-03-02 22:00:18)
- この人と言い照橋さんと言い、今のジャンプは残念美人さんが多いなあ。おっ....ふっ.... -- 名無しさん (2014-03-02 22:08:34)
- 照橋さんは少なくとも残念な面は斉木以外に見せてないけど、ビッチ先生は残念な面を隠せてないからなあ。オチでおっぱいに顔かいてたのには不覚にもワロタ。アオリにまで突っ込まれてたし。 -- 名無しさん (2014-03-02 22:15:08)
- 烏丸先生が「~彼には高い知能を感じなかったが」言っている横で猿みたいにバナナ食ってて吹いた -- 名無しさん (2014-04-21 21:43:56)
- 俺より年下。…マジか… -- 名無しさん (2014-04-24 13:42:12)
- 残念な美人化は進んでるが同時に可愛くなっていってるという。烏間先生ウラヤマシス -- 名無しさん (2014-05-09 12:16:39)
- 賞味期限が近いってまだ20歳だろ、全然余裕 -- 名無しさん (2014-06-09 14:51:46)
- ↑見た目や雰囲気だけはネウロにいた某魔女を彷彿するからじゃない? ん?急に辺りが暗くなったしこの荒々しい吐息は……? -- 名無しさん (2014-06-09 15:25:56)
- 20歳で年増扱いされるなんてマネーアイドルエクスチェンジャーのノート様以来ではないだろうか -- 名無しさん (2014-06-09 20:51:10)
- むしろ年齢的にはベタなまでに女子大生なんだが・・・ -- 名無しさん (2014-06-21 19:48:23)
- ↑4ネウロには女子高生でも初老扱いされたヒロインが居てな -- 名無しさん (2014-08-13 16:43:21)
- 烏丸先生とはむしろ兄妹みたいなノリになってて和む -- 名無しさん (2014-09-13 23:14:12)
- 赤面縦セーター寄せ乳ありがとうございます -- 名無しさん (2014-10-16 15:02:55)
- 問題のある部分の書き込みを削除しました -- 名無しさん (2015-01-31 17:01:37)
- アニメでもネタキャラ化が進んでるな -- 名無しさん (2015-02-17 17:52:29)
- アニメの手入れシーンボイスと映像があいまってすごいことになってたw -- 名無しさん (2015-02-26 22:34:44)
- まさか渚へのディープキスが重要な役割を果たすなんて思いも寄らなんだ。しかもあの場面の為にいろいろと伏線仕掛けてたらしいし -- 名無しさん (2015-03-25 22:24:19)
- ビッチ先生と呼ばれるのも無理ないな。胸が目立つしエロいこと教えてるし。 -- 名無しさん (2015-05-04 14:08:21)
- ビッチは名前だけとか言ってたやつ出てこい -- 名無しさん (2015-05-09 16:58:09)
- ごちゃごちゃしてたし、ストーリーも大分まとまってきたのですっきりさせてみたよ 元の文は一応保存してあります -- 名無しさん (2015-05-30 21:54:44)
- ロヴロ師匠の奥さまことオリガさんってトシいくつなんだろうか・・・・・・・・・ -- 名無しさん (2015-05-31 00:42:45)
- E組中何人のファーストキスを奪ったんだろう...... -- 名無しさん (2015-06-04 19:35:47)
- ↑ロヴロさんより年下じゃない?ていうか私奥さんの姿一度も見たことないな。 -- 名無しさん (2015-06-05 06:37:37)
- ↑死神編でのビッチ先生の回想にて登場。孫がいるような年齢とは思えないくらい若々しくって美人>オリガさん -- 名無しさん (2015-06-07 15:42:58)
- スマホの画像で見たけどイリーナ先生の髪型そっくりだった!!穏やかそう。 -- 名無しさん (2015-06-13 08:51:14)
- ビッチと名付けたのはカルマだがそれを浸透させたのは前原。さすが女たらしなんとかである。 -- 名無しさん (2015-07-15 11:53:22)
- ちなみにコードネームはビッチビチ。いろんな意味で酷い。 -- 名無しさん (2015-07-29 17:13:18)
- カルマくんにはディープキスしないよな…。自分に変なあだ名付けた本人だし。 -- 名無しさん (2015-08-06 13:23:57)
- ↑7下手したらファーストキス以上の物を奪ってしまう可能性も。 -- 名無しさん (2015-08-06 16:13:22)
- ↑カルマ、恐ろしい子…! -- 名無しさん (2015-08-06 21:19:50)
- ↑4 これ名付け親は誰なんだろう…w -- 名無しさん (2015-09-04 17:00:40)
- 師匠のロヴロさんの中の人は、『ぬら孫』では一つ目入道とナレーションを、『こち亀』では絵崎教授をやっています。 -- 名無しさん (2015-10-19 07:27:42)
- ビッチ先生良かったね。同棲出来るよ -- 名無しさん (2015-10-19 10:46:06)
- ちゃんとした服装した方がエロく見えるキャラってのもすごいなぁこれもギャップ萌えなんだろうか? -- 名無しさん (2015-10-19 10:51:55)
- 20でおじさん扱いされる人だっているしへーきへーき -- 名無しさん (2015-10-19 11:12:12)
- ↑5 やっぱりカルマ辺りかな? -- 名無しさん (2015-10-19 11:58:07)
- 今週はおめでとうの一言 -- 名無しさん (2015-10-19 12:23:53)
- 敢えてここで言うけど烏間先生かっこよすぎる -- 名無しさん (2015-10-19 23:22:41)
- 烏間が堅物堅物言われてるけど途中から彼女の好意に気づいていて本人もそんなに鈍く見えるかと言ってたよね。 -- 名無しさん (2015-10-19 23:39:19)
- 死亡フラグが止まらない。 -- 名無しさん (2015-10-20 02:50:07)
- おいおい、これは幸せに見せて絶望へのフラグとかいう、上げて落とすパターンじゃないよな!?信じていいんだよな!? -- 名無しさん (2015-10-20 04:09:16)
- 死にはしなくても昏睡状態ぐらいにはなりそうだ。罪の話をしだすと危ない -- 名無しさん (2015-10-20 10:52:22)
- とりあえず、おめでとう! -- 名無しさん (2015-10-20 21:46:25)
- 前作の笹塚さんを思い出しちゃうよな -- 名無しさん (2015-10-20 21:50:03)
- 死亡フラグが止まらない2。 -- 名無しさん (2015-11-02 21:54:23)
- ↑1~6 やめろください。(ネウロ終盤を思い出しながら) -- 名無しさん (2015-11-02 21:59:48)
- 烏間とビッチの間を死亡フラグが行ったり来たり ややビッチよりって感じか -- 名無しさん (2015-11-02 22:02:51)
- ↑4ビッチ瀕死→黒烏間無双→返り討ちで烏間死亡か -- 名無しさん (2015-11-02 22:16:13)
- 一日10発って何人子供作る気だ -- 名無しさん (2015-11-08 08:36:52)
- この二人なら凹みはしても最悪持ちこたえられるが、E組生徒に被害が広がったら… -- 名無しさん (2015-11-08 09:35:04)
- 回想では死人は出ているけど本編自体、現段階では直接的な死者(モブ除く)は出ていないからきっと瓦礫に埋もれても生存するだろうと信じてる。 -- 名無しさん (2015-11-08 10:31:07)
- コードネームの元ネタはもしかしてぴちぴちぴっちなのか? -- 名無しさん (2015-11-09 17:06:09)
- ↑2大切な人が目の前で死んで初めて命の大切さを知りました。 -- 名無しさん (2015-11-09 17:33:20)
- 今週のジャンプを読んだが、カルマくんにはキスしてないよね?キスしたら、生徒たちを危険な目に遭わせたくない烏丸先生説得すんなよ! -- 名無しさん (2015-12-08 20:29:31)
- アレは胃袋の中に隠してたとしか思えない・・・ -- 名無しさん (2015-12-19 02:11:49)
- 伊藤静さんなんて発言してるんだ……wいや、分かるけどさ -- 名無しさん (2015-12-19 02:58:05)
- 倉橋ちゃんは今も2人と交流してるのかな。 -- 名無しさん (2016-03-15 00:21:33)
- 七年後には烏間の妻になってました。 -- 名無しさん (2016-03-15 00:50:03)
- バレンタインの同居展開で、「あれ、まさか烏間先生の家って宿舎なんじゃないの?」オチじゃないかと思ってたら・・・とにかくビッチ先生、烏間先生の夫婦生活もらしくて何よりです。 -- 名無しさん (2016-03-15 01:01:40)
- 「行く」のルビw -- 名無しさん (2016-03-15 02:14:34)
- スナイパーウルフとかと似てる。 -- 名無しさん (2016-03-24 15:46:21)
- 薄い本が少なすぎる …。 -- 名無しさん (2016-04-01 14:02:49)
- 結婚したってことはイリーナ・カラスマに変わったのかね? -- 名無しさん (2016-04-22 23:03:29)
- 修学旅行編で彼女に毒蛾みたいなキャラと言った女子は誰だろう。 -- 名無しさん (2016-05-07 19:19:23)
- ↑中村じゃない? -- 名無しさん (2016-08-09 11:44:22)
- 7年経ってまだ子供いないのも意外 -- 名無しさん (2016-08-09 12:25:00)
- 卒アルの時間で(時系列不明だが)推定年齢3、4歳くらいの娘さんがいた。 -- 名無しさん (2016-08-09 12:30:55)
- 娘も成長したら母のようなナイスバディになるんだろうな -- 名無しさん (2018-08-12 11:11:51)
- ロシア侵攻でこの人の過去がどれ程辛いものだったかをより感じてしまうわ。 -- 名無しさん (2023-02-25 19:29:16)
- ↑ 彼女の場合は名前と制作年代からしてセルビア内戦のイメージと思われる。 -- 名無しさん (2024-03-02 22:36:47)
最終更新:2025年01月21日 12:43