嵐の4兄弟

登録日:2010/04/01 (木) 01:58:48
更新日:2025/02/20 Thu 19:07:05
所要時間:約 5 分で読めます




南国少年パプワくんおよびPAPUWAに登場する4兄弟。
ただ嵐の4兄弟は初代声優陣による収録曲からきてる通称であり正式名称ではない。


「シンちゃん…パパだよ」
マジック
南国少年パプワくん/PAPUWA
CV:速水奨/乃村健次
誕生日12/12
ガンマ団総帥でシンタローの父。
4兄弟の長男。
派手な赤いブレザーを着用。
両目が秘石眼だが一族で唯一制御できる。
部下のティラミスとチョコレートロマンスを引き連れている。
シンタローをシンちゃんと呼び溺愛しいつもシンタローグッズを持っておりシンタローからは嫌われている。(しかし庇ったりすることから心底嫌ってるわけではない様子)
おちゃらけてる一方で冷酷な面もある。
シンタローの弟で実の息子のコタローが両目が秘石眼で善悪の判断がないことを危惧し幽閉する。
しかし最後は暴走するコタローを父として止めにいく。

PAPUWAでは総帥を引退。
真っ白なスーツを着用。
しかし相変わらずシンタロー人形を片時も離さなかったり会議中にもホームビデオを流すなど親バカっぷりを披露。
またワールドナイスミドル大会では優勝。
“秘石と私”(上中下の3部作で計5400円。マジックの数奇な運命。緻密な分析で秘石の謎に迫るマジック。巻末付録にはマジックの駄洒落コーナー)を出版したりファンクラブも結成している。


マジックファンクラブ
5つのO★KI★TE

1.
マジック様の
等身大ポスターを部屋に貼ること。

2.
週に一度は
マジック様へファンレターを出すこと。

3.
マジック様の講演会には、
FCのハッピとハチマキを着ていくこと。

4.
マジック様の本は、
観賞用と保存用と×××用に
3セット買うこと。

5.
合言葉は「Magical Magic★」

パプワ島で過ごしたコタローとは正面から向き合えるようになった。
シンタロー不在の間は総帥の職に一時復帰していた。


パパ、シンちゃんのためだったら国1個だって潰しちゃうぞ―☆

わぁ、パパさいてぇ


「馬鹿だなあ…鳥は鳥じゃないか!」
ルーザー
CV:塩沢兼人
故人。
4兄弟の次男。
善悪の判断がつかない点に加え、ミツヤの手によって殺人に対してのタガが完全に外れた殺人兵器と化している(こちらは続編のPAPUWAで判明した事実)。
そのため裏事情を知らないサービスからは天使、ハーレムからは悪魔と呼ばれる。
戦闘力もさることながら科学者としても優秀で高松は天才と称し慕っている。
戦場でサービスが友のために秘石眼を抉ったことに心を痛め、
またなぜそんなことをしたか理解できず半ば自殺の形で激戦区に行き戦死する。

そのとき秘石が死体を回収修復しアスにその体を憑依させられる。
しかしルーザーの息子であるキンタローと対峙した際ルーザーの意識が現れ親子の対面を果たす。

ルーザーの苦悩を見抜いていたが故にマジックは弟の行動を止める事が出来ず、弟の死を招いてしまったと悔やんでいた。
一方、サービスと高松はマジックがルーザーを死地へ追いやったと誤解し……


「男は女以上に強い者に惹かれる」
ハーレム
南国少年パプワくん/PAPUWA
CV:鈴置洋孝/子安武人
年齢43/47
誕生日2/14
ガンマ団特戦部隊隊長。
4兄弟の三男でサービスとは双子。
がめつく荒っぽい性格。
戦場を飛び回りガンマ団本部にはあまりいない。
士官学校に入学せず16で戦場に出る。
部下からは陰で獅子舞、なまはげなどと呼ばれてる。
何かと部下の給与を減給する。
部下の給料丸々競馬につぎ込むことも。
しかし部下思いなところもあったり弟想いのところがあったりなど面倒見はいい方だっりする。

PAWUMAでは荒っぽい戦い方からシンタローと衝突しガンマ団を離脱。
がめつさは相変わらずでガンマ団の経費3億を競馬につぎ込む(本人は部下の給料の前借りと主張)

コタローの行方がパプワ島にあることを知りシンタローを出し抜くためコタローを拉致すると策略。
しかし記憶をなくし楽しそうに過ごすコタローを目の前にして心が変わりガキのうちは楽しんどくのが一番だといい去る。
しかしパプワ島から脱出不可能であることを知り以後パプワ島で生活する。
パプワ島から脱出してからはシンタローが不在のためガンマ団で戦前で活動。


ハーレム「絶対くると思ってたのに〜〜〜
ケンタウルスホイミ!!!」

リキッド(そんな神話と呪文がごっちゃになった奴に俺の財産を!)


サービス
CV:目黒裕一
4兄弟の末っ子。
いつも分厚いコートを着用。
本来金髪だがアニメではなぜか青髪。
シンタローの師匠でもありとても尊敬されていてマジックに妬まれることもしばしば。

ルーザーを敬愛している。
クールで女王様気質。
ハーレムから魔女と呼ばれジャンからは女王様と呼ばれる。(余談だがシンタローの4歳の誕生日に「プレゼントの素直で従順な犬」といって渡した犬に“ぢゃん”の名札が…)

ことあるごとに高松から4万円の返済を要求する。

気持ちの悪い生物に対するスルースキルは高い。

「私には何も見えないな」

昔戦場で秘石眼の力を初めて使用した際誤って親友のジャンを殺害。実際に殺したのはルーザーだったが、
自らが殺したと誤解したサービスはショックのあまりその場で自身の秘石眼を抉り取った。
なお、ジャンの死にルーザーが関わっていた事はマジックとハーレムも知っていたのだが、2人とも「ジャンを殺したのがルーザーと知ればサービスが悲しむ」とそれをサービスに語ることはなかった。
マジック達の行動は兄として弟の心を案じるが故のものだった*1のだが、罪悪感に苛まれたルーザーの戦死が重なった事でサービスはマジックがルーザーを謀殺したと誤解し……

戦闘力は高くシンタローとアラシヤマの必殺技を軽く受け止める程。

PAPUWAでは女王様っぷりに磨きが増えた。
コタローの修行をし元々女王様気質のコタローとは妙に気が合いハーレムから魔女が増えたといわれた。

親友のはずなのだが、ジャンに対する心の声は結構酷い。

「パンツぐらいはけよ!馬ー鹿!」

「皮ジャン着たジャン似合わないじゃん」





追記修正の合言葉は…

マジカルマージック!!!!!!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 南国少年パプワくん
  • PAPUWA
  • 四人組
  • 四兄弟
  • マジック
  • ルーザー
  • ハーレム
  • サービス
  • ガンマ団
  • 兄弟
  • 速水奨
  • 乃村健次
  • 塩沢兼人
  • 鈴置洋孝
  • 子安武人
  • 目黒裕一
  • 総帥
  • イケオジ
  • 残念な指導者
  • ドロドロ家族関係
  • 本編はおろか主人公より先に立った項目
最終更新:2025年02月20日 19:07

*1 殺された当人であるジャンですら自らを殺したのがルーザーであるとサービスに真相を明かさなかった事から、サービスの精神面の脆さについてはマジック達と同意見だったと見ていいだろう。