「イギリス軍兵器_SW」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イギリス軍兵器_SW - (2013/05/06 (月) 20:36:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(2em){日の沈まぬ帝国…} #ref(uk.jpg) [[FHSWのページへ戻る>FHSWとは?]] [[FHSW兵器解説所も参考にどうぞ>>http://fhseheiki.web.fc2.com/]] &bold(){目次} #contents(,option=word) #ref(sinsi.jpg) ※このページの編集は"FHSW兵器解説所"様を参考にさせていただいてます。 *&font(2em){陸上兵器} **軽戦車 -[[Mk.VI軽戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.Ⅵ_3.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=MkVI.jpg,width=400,height=300) 1番席 12.7mm重機関銃(100発×4) 7.7mm機関銃(150発×17) 初期のイギリス軍に出てくる軽戦車。装甲は薄く装備が機関銃なので、対歩兵用戦車である。 囮程度の役割しかできないだろう。そこそこ機動性があり対歩兵相手に上手く使うと強い。ちなみに戦車戦はほぼ不可能でチハでさえ貫通しない。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.VI軽戦車) -[[MK.VIC軽戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.ⅥC_2.jpg) 1番席 15mm重機関銃(25発×7) 7.7mm機関銃(150発×17) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_MVIC軽戦車) **巡航戦車 -[[クルセーダーMkⅠ巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Crusader_MK.Ⅰ.jpg) 1番席 52口径40mm戦車砲(110発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クルセイダーMkⅠ巡航戦車) -[[クルセーダーMkⅢ巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Crusader_Mk_III.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=CrusaderMk_III.jpg.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(65発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クルセイダーMkⅢ巡航戦車) -[[クロムウェル巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(クロムウェル.jpg) 1番席 43口径57mm戦車砲(84発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クロムウェル巡航戦車) -[[クロムウェルVICS>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Cromwell_Mk_VI_CS.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Cromwell_Mk.VI.jpg,width=400,height=300) 1番席 ?口径95mm榴弾砲(38発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クロムウェルVICS) -[[モリンズ対戦車自走砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Molins.jpg)#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(63発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) モリンズ自動砲を搭載した対戦車自走砲です。 この砲は戦車砲としては極めて高い発射速度を誇りますが、早過ぎる為に砲身の過熱や発射煙による視界悪化などの問題も持っています。 また同軸機銃が無いため、対歩兵攻撃は苦手です。 コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_モリンス対戦車自走砲) **歩兵戦車 -[[マチルダI歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80I%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/?plugin=ref&serial=1941) 1番席 12.7mm機銃(100発) 英軍を代表するマチルダシリーズの記念すべき第一作目。%%マチルダⅡのほうが有名になってしまい、戦車史的にも模型史的にも影が薄い%% インゲーム性能では機動力は低く装甲は堅いが主武装が機銃なため戦車戦は不可能、歩兵苛めに徹した方がいい。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダI歩兵戦車) -[[マチルダII歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MatildaⅡ.jpg)#ref(Matilda_MK.Ⅱ.jpg) 1番席52口径40mm戦車砲(97発) 7.62mm機関銃(150発×17) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダII歩兵戦車) -[[マチルダⅢ戦車CS>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(CMatilda CS.jpg) 1番席 16口径75mm榴弾砲(50発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 3番席 マチルダIIの主砲を3インチ榴弾砲に換装した近接支援戦車です。 迫撃砲並みの低初速砲なので地形の起伏越しの曲射には向いていますが、 対戦車能力か、あるいはそれに近い何かを期待するのはやめたほうがいいでしょう。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダⅢ戦車CS) -[[マチルダⅡ戦車ヘッジホッグ搭載型>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Matilda Hedgehog.jpg)#ref(matilda_hedgehog.jpg) 1番席 52口径40mm戦車砲(97発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席ヘッジホッグ(8発×2) マチルダIIの車体後部に対潜迫撃砲であるヘッジホッグを搭載した車両です。 自前での準備砲撃に使うのが普通ですが、砲撃要請を受けることも出来ます。 対潜攻撃も出来なくはありませんが、対決の機会はあまり無いでしょう。 ちなみに、ヘッジホッグの発射器は↑↓キーで装甲カバーの中に格納することが出来ます。 射撃する時と吹き飛ばされたい時以外は、常に格納しておくのが無難です。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダⅡ戦車ヘッジホッグ搭載型) -[[チャーチル歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Churchill_Mk_III.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%EF%BC%AD%EF%BC%AB%E2%85%A2.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(84発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 スモーク弾(6発) 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 タンクデサント 5番席 タンクデサント イギリス軍の歩兵戦車でとにかく硬い。ただしその分遅い。火力は6ポンド砲なのでそれなりである。 戦車の上に乗り易く敵味方問わず工兵に優しい戦車。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチル歩兵戦車) -[[チャーチルNA75歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=NA75.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=NA75_ss3.jpg,width=400,height=300) 1番席 37.5口径75mm戦車砲M3 (75発) 7.62mmM1919A4機関銃(150発×17) 2番席 煙幕 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 タンクデサント 5番席 タンクデサント M4シャーマン中戦車の75mm砲を防盾ごと搭載したチャーチルです。 装甲貫通力は6ポンド砲に劣りますが、貫通時の破壊力と榴弾威力に優れており、強力な戦車に仕上がっています。 114.5mmの装甲を貫通できるT45高速徹甲弾を搭載したタイプも用意されており、こちらはブラックプリンス登場までの英軍で最も強力と言えます。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチルNA75歩兵戦車) -[[チャーチルAVRE>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(AVRE_2.jpg)#ref(AVRE.jpg) 1番席 290mm迫撃砲(24発)7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 煙幕 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 5番席 チャーチル歩兵戦車に290mm迫撃砲を搭載した工兵車両。 290mm迫撃砲は極めて高い威力を持ち、重戦車ですら直撃を受ければ無事ではいられないが、 装填速度はリロードは15秒と遅く、弾数も少なく射程も短い。一部の上陸マップで邪魔な壁の排除に役に立つ代物。 射程が短いので照準を高く狙わないと自爆してしまうので注意。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチルAVRE) **駆逐戦車 -[[シャーマン・ファイヤフライ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4]] #ref(Firefly.jpg) 1番席58.3口径76.2mm戦車砲(77発)7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 3番席 7.62mm機関銃(250発×9) 4番席 5番席 12.7mm機関銃(100発×15) アメリカから供給されたM4中戦車の砲塔を長砲身77mm(17ポンド砲)に取り替えた戦車で 火力はイギリス戦車の中でトップクラスに入るが装甲はM4と同じ。装甲は変わらないので、 正面からドイツ戦車と戦うにはつらい。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ファイヤフライ) **自走砲 -[[ビショップ自走砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E8%87%AA%E8%B5%B0%E7%A0%B2]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg,width=400,height=300) 1番席 28口径25ポンド榴弾砲(32発) 自走砲として見ると装甲は厚いのだが背が高く目立ちやすい上に速度も遅い。榴弾は戦車相手にも威力不足。 射程も微妙と正直、良い性能とは言えない。装甲が厚くても所詮自走砲である。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ビショップ) **対空戦車 -[[Mk.I軽対空戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Mk.Ⅰ_AA_Tank.jpg) 1番席 7.92mmベサ機関銃×4(?発) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.I軽対空戦車) -[[Mk.V軽対空戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.V_AA_Tank.jpg)#ref(Mk.V_AA.jpg) 1番席 15mmベサ重機関銃(50発×4) MK.Ⅰよりも武装が強化された車両。 航空機や歩兵に対する攻撃力が上がっているが、予備弾薬がかなり少なく、全弾撃ち続けて4回程で全ての弾薬が無くなってしまう。 弾薬の確保できない状況では遠出しない方が良い。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.V 軽対空戦車) **装甲車 -[[ダイムラーMK1>http://combat1.sakura.ne.jp/DAIMLER.htm]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg,width=400,height=300) 1番席 50口径40mm戦車砲(52発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 装甲は薄いが機動性が高い装甲車で、火力もクルセイダー巡航戦車と引けをとらない。 起伏のある戦場ではやり様によってはクルセイダーよりも頼もしい。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ダイムラー装甲車) -[[プレイングマンティス>http://weaponsandwarfare.com/?p=5332]] #ref(祈るカマキリ_3.jpg)#ref(祈るカマキリ.jpg)#ref(祈るカマキリ_2.jpg) 1番席 2番席7.7mm機関銃(30発×?) ユニバーサルキャリアーの亜種的な車両。 1番席で↑↓で遊園地の絶叫マシーンよろしく2番席のアームを上下できる。 その光景から"祈るカマキリ"という名称が付けられた。土嚢などの物陰に隠れ、上げた2番席の銃座から銃撃で歩兵支援というスタイルが一般的。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_プレイングマンティス) **兵員輸送車 -[[ユニバーサルキャリアー>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2]] #ref(ユニバーサルキャリアー.jpg) 1番席7.7mm機関銃(30発)orPIAT(1発×?)or13.9mm対戦車ライフル(5発)or14.5mmPTRD対戦車ライフル(1発)or14.5mmPTRS対戦車ライフル(5発)or火炎放射器 砲撃要請 2番席 7.7mm機関銃(30発×?)7.92mm機関銃(60発×?) 12.7mm機関銃(100発×?) イギリスの兵員装甲輸送車で、ブレン軽機関銃を装備したものが普通だが、携帯用対戦車兵器であるPIATを装備している物もある。 また連合軍全般に使用されているため武装のバリエーションが豊富。機動性が高いがオープントップで止まっていると狙撃される危険性がある。火砲を牽引したタイプがある。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ユニバーサルキャリアー) ヘッドフォートトラック #ref(ヘッドフォートトラック.jpg) 1番席 2番席(弾薬箱×3) 3番席 4番席 5番席 6番席 英軍のトラック。 性能は米軍のものと大差ない。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ヘッドフォートトラック) -[[SASジープ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%97]] #ref(SAS_Willy.jpg)#ref(SAS_Jeep.jpg) 1番席 ブレン機関銃(30発×14) 2番席 12.7mm機関銃(100発×3) 3番席 7.7mm機関銃×2(100発×4) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_SASジープ) **野砲 -[[2ポンド対戦車砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9_QF_2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E7%A0%B2]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=2pond.jpg,width=400,height=300) 1番席 52口径40mm砲(127発) イギリス軍の対戦車砲だが、日本・イタリア戦車相手ならともかく、ドイツ戦車相手だと力不足が否めない。 発射速度は高い。砲の旋回能力も高い。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_2ポンド砲) -[[6ポンド対戦車砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9_QF_2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E7%A0%B2]] #ref(6ポンド砲.jpg) 1番席 52口径57mm砲(50発) イギリス軍の対戦車砲で性能はクロムウェル巡航戦車などに搭載されている砲に準じる。 ドイツ軍の戦車相手には十分な性能を持つが重戦車相手は厳しい。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_6ポンド砲)
&font(2em){日の沈まぬ帝国…} #ref(uk.jpg) [[FHSWのページへ戻る>FHSWとは?]] [[FHSW兵器解説所も参考にどうぞ>>http://fhseheiki.web.fc2.com/]] &bold(){目次} #contents(,option=word) #ref(sinsi.jpg) ※このページの編集は"FHSW兵器解説所"様を参考にさせていただいてます。 *&font(2em){陸上兵器} **軽戦車 -[[Mk.VI軽戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.Ⅵ_3.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=MkVI.jpg,width=400,height=300) 1番席 12.7mm重機関銃(100発×4) 7.7mm機関銃(150発×17) 初期のイギリス軍に出てくる軽戦車。装甲は薄く装備が機関銃なので、対歩兵用戦車である。 囮程度の役割しかできないだろう。そこそこ機動性があり対歩兵相手に上手く使うと強い。ちなみに戦車戦はほぼ不可能でチハでさえ貫通しない。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.VI軽戦車) -[[MK.VIC軽戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.ⅥC_2.jpg) 1番席 15mm重機関銃(25発×7) 7.7mm機関銃(150発×17) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_MVIC軽戦車) **巡航戦車 -[[クルセーダーMkⅠ巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Crusader_MK.Ⅰ.jpg) 1番席 52口径40mm戦車砲(110発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クルセイダーMkⅠ巡航戦車) -[[クルセーダーMkⅢ巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Crusader_Mk_III.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=CrusaderMk_III.jpg.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(65発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クルセイダーMkⅢ巡航戦車) -[[クロムウェル巡航戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(クロムウェル.jpg) 1番席 43口径57mm戦車砲(84発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クロムウェル巡航戦車) -[[クロムウェルVICS>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Cromwell_Mk_VI_CS.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Cromwell_Mk.VI.jpg,width=400,height=300) 1番席 ?口径95mm榴弾砲(38発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_クロムウェルVICS) -[[モリンズ対戦車自走砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%B7%A1%E8%88%AA%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Molins.jpg)#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(63発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 7.62mm機関銃(250発×9) モリンズ自動砲を搭載した対戦車自走砲です。 この砲は戦車砲としては極めて高い発射速度を誇りますが、早過ぎる為に砲身の過熱や発射煙による視界悪化などの問題も持っています。 また同軸機銃が無いため、対歩兵攻撃は苦手です。 コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_モリンス対戦車自走砲) **歩兵戦車 -[[マチルダI歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80I%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/?plugin=ref&serial=1941) 1番席 12.7mm機銃(100発) 英軍を代表するマチルダシリーズの記念すべき第一作目。%%マチルダⅡのほうが有名になってしまい、戦車史的にも模型史的にも影が薄い%% インゲーム性能では機動力は低く装甲は堅いが主武装が機銃なため戦車戦は不可能、歩兵苛めに徹した方がいい。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダI歩兵戦車) -[[マチルダII歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MatildaⅡ.jpg)#ref(Matilda_MK.Ⅱ.jpg) 1番席52口径40mm戦車砲(97発) 7.62mm機関銃(150発×17) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダII歩兵戦車) -[[マチルダⅢ戦車CS>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(CMatilda CS.jpg) 1番席 16口径75mm榴弾砲(50発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 3番席 マチルダIIの主砲を3インチ榴弾砲に換装した近接支援戦車です。 迫撃砲並みの低初速砲なので地形の起伏越しの曲射には向いていますが、 対戦車能力か、あるいはそれに近い何かを期待するのはやめたほうがいいでしょう。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダⅢ戦車CS) -[[マチルダⅡ戦車ヘッジホッグ搭載型>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80II%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Matilda Hedgehog.jpg)#ref(matilda_hedgehog.jpg) 1番席 52口径40mm戦車砲(97発) 7.62mm機関銃(150発×17) 2番席ヘッジホッグ(8発×2) マチルダIIの車体後部に対潜迫撃砲であるヘッジホッグを搭載した車両です。 自前での準備砲撃に使うのが普通ですが、砲撃要請を受けることも出来ます。 対潜攻撃も出来なくはありませんが、対決の機会はあまり無いでしょう。 ちなみに、ヘッジホッグの発射器は↑↓キーで装甲カバーの中に格納することが出来ます。 射撃する時と吹き飛ばされたい時以外は、常に格納しておくのが無難です。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_マチルダⅡ戦車ヘッジホッグ搭載型) -[[チャーチル歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=Churchill_Mk_III.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%EF%BC%AD%EF%BC%AB%E2%85%A2.jpg,width=400,height=300) 1番席 43口径57mm戦車砲(84発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 スモーク弾(6発) 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 タンクデサント 5番席 タンクデサント イギリス軍の歩兵戦車でとにかく硬い。ただしその分遅い。火力は6ポンド砲なのでそれなりである。 戦車の上に乗り易く敵味方問わず工兵に優しい戦車。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチル歩兵戦車) -[[チャーチルNA75歩兵戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=NA75.jpg,width=400,height=300) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=NA75_ss3.jpg,width=400,height=300) 1番席 37.5口径75mm戦車砲M3 (75発) 7.62mmM1919A4機関銃(150発×17) 2番席 煙幕 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 タンクデサント 5番席 タンクデサント M4シャーマン中戦車の75mm砲を防盾ごと搭載したチャーチルです。 装甲貫通力は6ポンド砲に劣りますが、貫通時の破壊力と榴弾威力に優れており、強力な戦車に仕上がっています。 114.5mmの装甲を貫通できるT45高速徹甲弾を搭載したタイプも用意されており、こちらはブラックプリンス登場までの英軍で最も強力と言えます。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチルNA75歩兵戦車) -[[チャーチルAVRE>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(AVRE_2.jpg)#ref(AVRE.jpg) 1番席 290mm迫撃砲(24発)7.92mmベサ機関銃(150発×17) 2番席 煙幕 砲撃要請 3番席 7.92mmベサ機関銃(250発×9) 4番席 5番席 チャーチル歩兵戦車に290mm迫撃砲を搭載した工兵車両。 290mm迫撃砲は極めて高い威力を持ち、重戦車ですら直撃を受ければ無事ではいられないが、 装填速度はリロードは15秒と遅く、弾数も少なく射程も短い。一部の上陸マップで邪魔な壁の排除に役に立つ代物。 射程が短いので照準を高く狙わないと自爆してしまうので注意。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_チャーチルAVRE) **駆逐戦車 -[[シャーマン・ファイヤフライ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4]] #ref(Firefly.jpg) 1番席58.3口径76.2mm戦車砲(77発)7.62mm機関銃(150発×17) 2番席 3番席 7.62mm機関銃(250発×9) 4番席 5番席 12.7mm機関銃(100発×15) アメリカから供給されたM4中戦車の砲塔を長砲身77mm(17ポンド砲)に取り替えた戦車で 火力はイギリス戦車の中でトップクラスに入るが装甲はM4と同じ。装甲は変わらないので、 正面からドイツ戦車と戦うにはつらい。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ファイヤフライ) **自走砲 -[[ビショップ自走砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E8%87%AA%E8%B5%B0%E7%A0%B2]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg,width=400,height=300) 1番席 28口径25ポンド榴弾砲(32発) 自走砲として見ると装甲は厚いのだが背が高く目立ちやすい上に速度も遅い。榴弾は戦車相手にも威力不足。 射程も微妙と正直、良い性能とは言えない。装甲が厚くても所詮自走砲である。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ビショップ) **対空戦車 -[[Mk.I軽対空戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(Mk.Ⅰ_AA_Tank.jpg) 1番席 7.92mmベサ機関銃×4(?発) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.I軽対空戦車) -[[Mk.V軽対空戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk.VI%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(MK.V_AA_Tank.jpg)#ref(Mk.V_AA.jpg) 1番席 15mmベサ重機関銃(50発×4) MK.Ⅰよりも武装が強化された車両。 航空機や歩兵に対する攻撃力が上がっているが、予備弾薬がかなり少なく、全弾撃ち続けて4回程で全ての弾薬が無くなってしまう。 弾薬の確保できない状況では遠出しない方が良い。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_Mk.V 軽対空戦車) **装甲車 -[[ダイムラーMK1>http://combat1.sakura.ne.jp/DAIMLER.htm]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg,width=400,height=300) 1番席 50口径40mm戦車砲(52発) 7.92mmベサ機関銃(150発×17) 装甲は薄いが機動性が高い装甲車で、火力もクルセイダー巡航戦車と引けをとらない。 起伏のある戦場ではやり様によってはクルセイダーよりも頼もしい。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ダイムラー装甲車) -[[プレイングマンティス>http://weaponsandwarfare.com/?p=5332]] #ref(祈るカマキリ_3.jpg)#ref(祈るカマキリ.jpg)#ref(祈るカマキリ_2.jpg) 1番席 2番席7.7mm機関銃(30発×?) ユニバーサルキャリアーの亜種的な車両。 1番席で↑↓で遊園地の絶叫マシーンよろしく2番席のアームを上下できる。 その光景から"祈るカマキリ"という名称が付けられた。土嚢などの物陰に隠れ、上げた2番席の銃座から銃撃で歩兵支援というスタイルが一般的。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_プレイングマンティス) **兵員輸送車 -[[ユニバーサルキャリアー>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2]] #ref(ユニバーサルキャリアー.jpg) 1番席7.7mm機関銃(30発)orPIAT(1発×?)or13.9mm対戦車ライフル(5発)or14.5mmPTRD対戦車ライフル(1発)or14.5mmPTRS対戦車ライフル(5発)or火炎放射器 砲撃要請 2番席 7.7mm機関銃(30発×?)7.92mm機関銃(60発×?) 12.7mm機関銃(100発×?) イギリスの兵員装甲輸送車で、ブレン軽機関銃を装備したものが普通だが、携帯用対戦車兵器であるPIATを装備している物もある。 また連合軍全般に使用されているため武装のバリエーションが豊富。機動性が高いがオープントップで止まっていると狙撃される危険性がある。火砲を牽引したタイプがある。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ユニバーサルキャリアー) ヘッドフォートトラック #ref(ヘッドフォートトラック.jpg) 1番席 2番席(弾薬箱×3) 3番席 4番席 5番席 6番席 英軍のトラック。 性能は米軍のものと大差ない。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_ヘッドフォートトラック) -[[SASジープ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%97]] #ref(SAS_Willy.jpg)#ref(SAS_Jeep.jpg) 1番席 ブレン機関銃(30発×14) 2番席 12.7mm機関銃(100発×3) 3番席 7.7mm機関銃×2(100発×4) #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_SASジープ) **野砲 -[[2ポンド対戦車砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9_QF_2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E7%A0%B2]] #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=146&file=2pond.jpg,width=400,height=300) 1番席 52口径40mm砲(127発) イギリス軍の対戦車砲だが、日本・イタリア戦車相手ならともかく、ドイツ戦車相手だと力不足が否めない。 発射速度は高い。砲の旋回能力も高い。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_2ポンド砲) -[[6ポンド対戦車砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9_QF_2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E7%A0%B2]] #ref(6ポンド砲.jpg) 1番席 52口径57mm砲(50発) イギリス軍の対戦車砲で性能はクロムウェル巡航戦車などに搭載されている砲に準じる。 ドイツ軍の戦車相手には十分な性能を持つが重戦車相手は厳しい。ランダムでAPDS弾を発射する。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_6ポンド砲) *その他 -[[パンジャンドラム>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9_QF_2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E7%A0%B2]] #ref(パンジャン.jpg)#ref(パンジャン_2.jpg) ロイヤルネイビーが誇る英国の妖怪。 発射手順として、パンジャンドラムは戦車揚陸艇に載せられているので、まず1番席でハッチを開ける。 (開けなくても発射できるし揚陸艇に衝突のダメージは受けないがパンジャンドラムが派手にジャンプする) そして発射も揚陸艇の1番席で行う。発射後、パンジャンドラムの視点となりWASDキーで操作し、任意の場所で自爆させる。 ちなみに水上自走も可能でその場合は操作しやすい。問題点として極めて操作が難しく、横転しやすい上に、 ロケット推力によってスピードが高いので味方を避けきれず轢き殺す可能性すらある。故に敵味方双方から恐れられる。 史実では研究者の努力も空しく試作で終わった。 ちなみにこれが実装された当初は誘導が不可能な為、味方を虐殺してしまうことや負担からサーバー落ちがなどが相次ぎ兵士達に恐れられた。 #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_イギリス軍兵器_SW_英国の妖怪)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー