中見出し
用語集
ゲーム中の略語からプレイヤー間のスラングまで、BF関連の単語を網羅しましょう。
主にゲーム中に使われる言葉
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| ff,FF | Friendly Fire 味方を撃つこと |  | 
		| tk,TK | Teammate Killing、またはTeammate Killer 味方を殺してしまうこと 悪意が無くても謝ろう |  | 
		| thx,ty | Thank you ありがとう |  | 
		| sry | Sorry ごめんなさい 後ろにtkやffを付けることが多い |  | 
		| np | No problem 問題ない sryと言われたら無視せずに返そう |  | 
		| bye | Good bye さようなら |  | 
		| cu | See you さようなら |  | 
		| otu、02、o2 | おつかれさま 「乙」とも |  | 
		| orz | 失意体前屈 |  | 
		| vm、vote | Vote Map マップ投票のこと |  | 
		| AFK | Away From Keyboad 何も操作しないで放置しておくこと 迷惑になるので絶対にやめよう |  | 
		| rgr、rog | Roger 了解 |  | 
		| clr | Clear 片付けた、殺した などの意味で使われる(重要兵器の破壊や敵陣地の掃討など) |  | 
		| gg | Good game 接戦や白熱した戦い(海戦などで多い)だった時に使われる |  | 
		| !nextmap | 次に回ってくるマップ名が表示される |  | 
		|  |  |  | 
一般用語
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| BF | 言わずもがな Battlefieldシリーズ及びその各作品 | ■ | 
		| EA | EA Games 発売元 | ■ | 
		| DICE | EAの子会社 開発元 |  | 
		| 赤箱 | Battlefield1942のパッケージ・商品を指して言う |  | 
		| SW | Battlefield1942 SecretWeapon のこと | ■ | 
		| RtR | Battlefield1942 RoadToRome のこと | ■ | 
		| 無印、バニラ | BF1942自体のゲームを言う SWやRtRまたはFHやDCなどの"MOD"を利用していないということ |  | 
		| utena、ウテナ、台 | utena BFのこと アップローダーや画像掲示板を備え、長年親しまれてきたが突然音信不通に | 閉鎖 | 
		| VOLT、ボルト | VOLT Onlineのこと MODやパッチのDL先として活躍してきたが、10/11/11をもって引退表明 | 閉鎖 | 
		|  |  |  | 
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| TS、TS2 | どちらもTeamSpeak2のこと マイクを利用したボイスチャットが出来る 対抗戦イベントなどで使われることも | ■ | 
		| ATC | ADVANCED TACTICAL CENTERのこと マップに戦術を直接書いたりすることができる 対抗戦イベントなどで使われる | ■ | 
		| IRC | フリーのチャットシステム 多くのBFerが集まるチャンネルがある | ■ | 
		| 工兵 | 兵科の一つ 転じて、MODやマップの製作者など技術のある者を指して使われることも |  | 
		| 芋 | スナイパーの中でも、同じ場所で延々と狙撃をしている兵を指して言う その姿がまるで芋虫であることから。本来の意味は「偵察兵が本来の仕事である砲撃要請をせず、狙撃銃を持ったまま精度が最大になる伏せポジションで狙撃を繰り返し行い、撃たれたらモゾモゾと伏せたまま動くさまを芋虫と呼んだことから」(wikipediaより)ちなみにBF1942発祥の言葉である |  | 
		| BoB | 「バトル・オブ・ブリテン」マップのこと |  | 
		| リスポン | Respawn 復活の意 |  | 
		| リスキル | 敵の復活拠点で、復活するタイミングに合わせて延々と殺戮を行うこと |  | 
		| キコキコ | 工兵のスパナで修理すること |  | 
		| ショリショリ | 衛生兵のメディックキットで回復をすること |  | 
		| 紳士歩き | Shiftキーを押しながら歩くこと、主にマターリしたい時などに使う。BF1942にダッシュ機能は無いのであしからず。DICEは何を思ってこの機能を入れたのか…? |  | 
		| マターリ、まったり | 開戦前や、人数が少ないときに敵とじゃれあったり、ナイフプレイに興じるなどして過ごしている状態 |  | 
		| ガチ | ガチンコプレイ 本気で戦闘を行っている状態 |  | 
		| Kick、キック | 迷惑プレイヤーなどをサーバーから蹴り出すこと |  | 
		| BAN、バン | 迷惑プレイヤーなどをサーバーから蹴り出し、解除するまで入れなくすること |  | 
		| タクシー | 乗り物を移動手段として利用し、捨てること ジープなどならまだしも戦車などで行うとチームの迷惑となる |  | 
		| 敵の潜水艦を発見!→駄目だ! | その昔、エルアラメインにて1兵士がなぜか砂漠にて潜水艦を発見し、仲間に伝えたところ、そういう返答が来たことから |  | 
		| 限られた | 無印翔鶴にある謎の暗号 他にも「定刻海軍」や「爆発性」などがある |  | 
		| FH | ForgottenHopeのこと ドイツ生まれのリアル志向MODで、日本でも人気を博した | ■ | 
		| FHSW | ForgottenHopeSecretWeaponのこと 国産MODで、FHエンジンで作られたMOD 現在日本での主流MODの一つである | ■ | 
		| DC | DesertCombatのこと 現代戦がモチーフで、FHに並ぶ一大MODとなり多くの派生MODが発生した | ■ | 
		| DCF | DesertCombatFinalのこと DCの後継MOD DCがBF2に買収された為有志によって受け継がれた |  | 
		| ~X | Exで始まる英単語の略 Extendedを指すことが多い 例:DCX(DCExtended)、XWW2X?(ExperienceWW2Extended)など |  | 
		| 防衛隊 | ForgottenHopeDefenseForceのこと 国産MODで、現在も絶賛製作中である | ■ | 
		| FCD | FinalCountDownのこと FHとDCを合体させた国産MOD WW2vs現代という夢のような戦いが出来る |  | 
		| FW | FinnWarsのこと WW2におけるフィンランドの戦いがモチーフとなっている | ■ | 
		| IS82 | Interstate 1982のこと BFでは珍しい本格カーアクションMODである | ■ | 
		|  |  |  | 
人名、クラン名等
(※名前に関しては、本来名前を晒すことの禁じられてる2ch本スレでも許されるような方に限りました。問題があるようでしたら該当箇所を削除願います)
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| JD | クラン タグは"=JD="など |  | 
		| KsN | 同好会 主に海戦好きの集まり タグは"[KsN]"など | ■ | 
		| NHK | クラン タグは"[NHK]"など | ■ | 
		| Gulu | クラン | ■ | 
		| StW | 同好会? アニメ"ストライク・ウィッチーズ"ファンの集まり タグは"[Stw]"など |  | 
		| AUG | クラン タグは"=AUG="など | ■ | 
		| PB | パンクバスター同好会? タグは"[PB]"など |  | 
		| Vista | vista同好会? タグは"[vista]"など |  | 
		|  |  |  | 
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| 戦場太郎 | パッケージの人のこと。2作目のBFVまで表紙を飾っていたが、BF2以降は戦死(リストラ)してしまった |  | 
		| 殿下 | Umeboshiサーバーを運営している、紅しょうが氏のこと | ■ | 
		| 神様 | お花見MODなどで有名なMOD製作者、akhenaten氏のこと イクナートンとも | ■ | 
		| 鯖艦 | K.H.Iサーバーを運営している、JagdChiha氏のこと | ■ | 
		|  |  |  | 
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| damepo | サーバー"damepo-jpn.net"のこと 主に無印を回している | 引退 | 
		| kabu、株鯖 | LUKE氏の運営するサーバー"Kabu.server"のこと 主にFHSWを回している | 現役 | 
		| imo、芋鯖 | imo3406氏の運営するサーバー"IMO SABA"のこと 主にFHSWを回していた | 引退 | 
		| ume、梅鯖 | 殿下こと紅しょうが氏の運営するサーバー"PrinceUmeboshi.jpn"のこと 主にFHSWを回していた | 引退 | 
		| tabakobeya、煙草 | サーバー FHなどを回していた | 引退 | 
		| 犬鯖 | サーバー 犬鯖MODを回していた | 引退 | 
		| KHI | 鯖艦ことJagdChiha氏の運営するサーバー"K.H.I BF Server"のこと イベントで使われることも | 臨時 | 
		| wol、ws04 | サーバー"Despfight DCF CTF by Wolves04"のこと DCFのCTFを回している 梅鯖解散後に集まることが多い | 引退 | 
		|  |  |  | 
工兵向け用語
		| 単語 | 意味 | URL | 
		| BC、BC42 | BattleCraft'42のこと 地形の形成、オブジェクト配置、リスポン設定などマップ製作の公式・定番ツール | ■ | 
		| ED、ED42 | Editor42のこと BCの仲間 やや上級者向けか | ■ | 
		| MDT | MOD DEVELOPMENT TOOLKITのこと MOD作りには欠かせない | ■ | 
		| RFA | 拡張子.RFAのこと |  | 
		|  |  |  | 
コメント