バトルフィールド1942(Battlefield 1942)の無料体験版(デモ版)について
目次
購入する前に無料体験版(デモ版)で動作確認しよう
現在公開されているデモ版はシングルプレイ専用が1つ(収録マップ:トブルク)、マルチプレイ専用が1つ(収録マップ:ウェーク島)、シングルプレイとマルチプレイの両方を遊べるものが1つ(収録マップ:ヘレンドーン)の合計3つが公開されています。
この3つの内、ヘレンドーンを収録しているデモ版はBF1942の拡張パック「シークレット・ウェポン(BF1942SW)」のデモ版になります。
BF1942SWのデモ版は製品版のバージョンに近いため(製品版はv1.61、このデモ版はv1.4)、スペックの確認などテストプレイにお勧めです。
デモ版は全て英語表示となりますが、製品版はマルチランゲージなのでインストール時に日本語を選択できます。
この3つの内、ヘレンドーンを収録しているデモ版はBF1942の拡張パック「シークレット・ウェポン(BF1942SW)」のデモ版になります。
BF1942SWのデモ版は製品版のバージョンに近いため(製品版はv1.61、このデモ版はv1.4)、スペックの確認などテストプレイにお勧めです。
デモ版は全て英語表示となりますが、製品版はマルチランゲージなのでインストール時に日本語を選択できます。
無料デモ版関連リンク
- マルチプレイ専用デモ(ウェーク島マップ)紹介記事 2002年8月
- シークレット・ウェポンデモ(マルチ・シングル対応)紹介記事 2003年8月
デモ版のダウンロード
BF1942 トブルク(シングルプレイ専用)


イギリス軍 vs ドイツ軍

ダウンロードリンク無し
BF1942 ウェーク島(マルチプレイ専用)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
アメリカ軍 vs 日本軍

マルチプレイのゲームルールはコンクエスト(Conquest)のみ選択できます。
v1.1パッチがリリースされていますので、導入する場合は先に本体をインストールした後にパッチをインストールしてください。
※GameSpyのサービス終了に伴い、ゲーム内ブラウザからマルチプレイのサーバーを検索することはできません
v1.1パッチがリリースされていますので、導入する場合は先に本体をインストールした後にパッチをインストールしてください。
※GameSpyのサービス終了に伴い、ゲーム内ブラウザからマルチプレイのサーバーを検索することはできません
- 4Gamer.netよりダウンロード
- Hokkaido JPNよりダウンロード
BF1942SW ヘレンドーン(シングルプレイ、マルチプレイ)


イギリス軍 vs ドイツ軍

マルチプレイのゲームルールはコンクエスト(Conquest)、チームデスマッチ(Team Death Match)、キャプチャーザフラッグ(Capture the Flag)、コープ(Co-op)が選択できます。
※GameSpyのサービス終了に伴い、ゲーム内ブラウザからマルチプレイのサーバーを検索することはできません
※GameSpyのサービス終了に伴い、ゲーム内ブラウザからマルチプレイのサーバーを検索することはできません
- Hokkaido JPNよりダウンロード
※デフォルトのダウンロードファイル名は「pukupuku.zip」になります。
battlefield_1942_secret_weapons_of_WWII_demo.zip
battlefield_1942_secret_weapons_of_WWII_demo.zip
BF1942SW トブルク(非公式デモ版)(シングルプレイ、マルチプレイ)


イギリス軍 vs ドイツ軍

BF1942SWのデモ版のマップがヘレンドーンからトブルクになります。
トブルクのデモ版には無いマルチプレイの各ルール(BF1942SWのデモ版準拠)もプレイできます。
このマップで遊ぶ場合は予めBF1942SWの体験版をインストールする必要があります。
導入は自己責任でお願いします。
トブルクのデモ版には無いマルチプレイの各ルール(BF1942SWのデモ版準拠)もプレイできます。
このマップで遊ぶ場合は予めBF1942SWの体験版をインストールする必要があります。
導入は自己責任でお願いします。
(MOD製作:クラン「義烈空挺隊」(ウェブサイト))
- Hokkaido JPNよりダウンロード
※デフォルトのダウンロードファイル名は「pukupuku.zip」になります。
長岡MOD_トブルク_デモ風改_v1.0.zip
長岡MOD_トブルク_デモ風改_v1.0.zip
BF1942SW ウェーク島(非公式デモ版)(シングルプレイ、マルチプレイ)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
アメリカ軍 vs 日本軍

BF1942SWのデモ版のマップがヘレンドーンからウェーク島になります。
ウェーク島のデモ版には無いシングルプレイとマルチプレイの各ルール(BF1942SWのデモ版準拠)もプレイできます。
このマップで遊ぶ場合は予めBF1942SWの体験版をインストールする必要があります。
導入は自己責任でお願いします。
ウェーク島のデモ版には無いシングルプレイとマルチプレイの各ルール(BF1942SWのデモ版準拠)もプレイできます。
このマップで遊ぶ場合は予めBF1942SWの体験版をインストールする必要があります。
導入は自己責任でお願いします。
(MOD製作:クラン「義烈空挺隊」(ウェブサイト))
- Hokkaido JPNよりダウンロード
※デフォルトのダウンロードファイル名は「pukupuku.zip」になります。
長岡MOD_ウェーク島_デモ風改_v1.0.zip
長岡MOD_ウェーク島_デモ風改_v1.0.zip
デモ用MOD
ウェークデモ用
- HOKKAIDO MOD
おそらくデモで初めて作られた本格的MOD。
ロケット弾を搭載したジープや水上機、対空戦車などが登場する。
現在のバージョンは「v1.2」。
ロケット弾を搭載したジープや水上機、対空戦車などが登場する。
現在のバージョンは「v1.2」。
HOKKAIDO JAPANよりダウンロード
http://bf.hokkaidojpn.com/(メニューの「MOD」をクリック)
http://bf.hokkaidojpn.com/(メニューの「MOD」をクリック)
- DEMO-D弐
武器や兵器の性能、兵科、テクスチャなどを大幅に変更する大型MOD。制作はクラン義烈空挺隊。
連合軍側に空母と駆逐艦(日本軍と同型)が追加されており海戦も楽しめる。
現在のバージョンは「v2.21」。
連合軍側に空母と駆逐艦(日本軍と同型)が追加されており海戦も楽しめる。
現在のバージョンは「v2.21」。
- Hokkaido JPNよりダウンロード
- J MOD
新兵器が盛り沢山のお遊び系MOD。制作はクランGTO。
現在のバージョンは「v0.5」
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
現在のバージョンは「v0.5」
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
- washo-i MOD
J MOD同様新兵器が大量に追加されるMOD。制作はチームwasho-i。
日本兵の顔スキンが物凄く濃いものになっている。
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
日本兵の顔スキンが物凄く濃いものになっている。
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
SWデモ用MOD
- 犬鯖 INUSABA AIR ASSAULT
犬鯖 The Dogfight Server MOD?を丸ごとSWデモに移植してさらに独自改造を加えたMOD。コープ非対応。制作はクラン義烈空挺隊。
現在のバージョンは「ver.alpha 1.38」。
現在のバージョンは「ver.alpha 1.38」。
- Hokkaido JPNよりダウンロード
- 長岡MOD
様々なMODの詰め合わせ。マップを変更したものもある。一部コープ対応。
ウェークデモのJ MODが移植されている。
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
ウェークデモのJ MODが移植されている。
ウェブサイトが消滅したため現在ダウンロード不可能。
- SWModPack
SWデモMOD数種類の詰め合わせ。
- BF+S.B.Wよりダウンロード
コメント
コメントは最新50件が表示されます
添付ファイル