BG42の兵科
基本的にBF1942オリジナルの兵科を踏襲しているが、BG42ではさらに1種類増えた6種類の兵科を選択することができる。
兵科の順番は基本的に上から順に「偵察兵」「突撃兵」「対戦車兵」「衛生兵」「工兵」「小銃兵」となっている。
兵科名は日本語化パッチが基準(BG42は各国語のアルファベット表記で兵科を名付けている)。
兵科の順番は基本的に上から順に「偵察兵」「突撃兵」「対戦車兵」「衛生兵」「工兵」「小銃兵」となっている。
兵科名は日本語化パッチが基準(BG42は各国語のアルファベット表記で兵科を名付けている)。
偵察兵
基本装備は「手投げナイフ・拳銃・狙撃銃・手榴弾・発煙手榴弾・双眼鏡(砲撃要請可)」。
ノーマルのBF1942でいう偵察兵だが発煙手榴弾を持っているのが特徴。
ノーマルのBF1942でいう偵察兵だが発煙手榴弾を持っているのが特徴。
突撃兵
基本装備は「ナイフ・拳銃・軽機関銃又は突撃銃・手榴弾」。
ノーマルのBF1942の突撃兵とほぼ同じ。
ノーマルのBF1942の突撃兵とほぼ同じ。
対戦車兵
基本装備は「ナイフ・拳銃・対戦車ライフル又は対戦車ロケット砲・手榴弾・対戦車手榴弾」。
対戦車手榴弾を持っていること以外はノーマルのBF1942の対戦車兵とほぼ同じ。
対戦車手榴弾を持っていること以外はノーマルのBF1942の対戦車兵とほぼ同じ。
衛生兵
基本装備は「ナイフ・衛生パック・短機関銃・手榴弾」。
ノーマルのBF1942の衛生兵と違い拳銃を持っておらず、拳銃のスロットに衛生パックが割り当てられている。
ノーマルのBF1942の衛生兵と違い拳銃を持っておらず、拳銃のスロットに衛生パックが割り当てられている。
工兵
基本装備は「ナイフ又はスコップ・スパナ・小銃・リモコン式爆薬・地雷」。
ノーマルのBF1942の工兵と違い拳銃を持っておらず、拳銃のスロットにスパナが割り当てられている。
ライフルは国によってボルトアクション式とセミオート式がある。
ノーマルのBF1942の工兵と違い拳銃を持っておらず、拳銃のスロットにスパナが割り当てられている。
ライフルは国によってボルトアクション式とセミオート式がある。
小銃兵
基本装備は「銃剣・拳銃・小銃・手榴弾・小銃擲弾・双眼鏡(砲撃要請不可)」。
中遠距離で威力を発揮する小銃を装備する第二次世界大戦の標準的な兵科でBG42のオリジナル兵科。
ライフルは国によってボルトアクション式とセミオート式がある。
中遠距離で威力を発揮する小銃を装備する第二次世界大戦の標準的な兵科でBG42のオリジナル兵科。
ライフルは国によってボルトアクション式とセミオート式がある。
士官
基本装備は「手投げナイフ・拳銃・発煙手榴弾・双眼鏡(砲撃要請可)」。
戦車の出てこないMAPで、対戦車兵の代わりに登場するBG42のオリジナル兵科。
拳銃は、国によってリボルバーとオートマチックがある。
戦車の出てこないMAPで、対戦車兵の代わりに登場するBG42のオリジナル兵科。
拳銃は、国によってリボルバーとオートマチックがある。
政治将校
基本装備は「手投げナイフ・拳銃・発煙手榴弾・双眼鏡(砲撃要請可)」。
戦車の出てこないMAPで、対戦車兵の代わりに登場するBG42のオリジナル兵科。
ソ連軍限定。
拳銃は、リボルバーとオートマチックがある。
戦車の出てこないMAPで、対戦車兵の代わりに登場するBG42のオリジナル兵科。
ソ連軍限定。
拳銃は、リボルバーとオートマチックがある。