BF1942動作スペック
発売から10年以上が経過した2018年5月現在、メーカー製パソコンでも余程のものでなければ動作スペックを満たしています。
BF1942に対応するOSはすべてMicrosoftのサポートが終了していますが、条件を満たせば対応外OSでもプレイ可能です。
対応外OSにおけるプレイの詳細については「対応外OSにおけるBF1942の動作について」をご覧ください。
BF1942に対応するOSはすべてMicrosoftのサポートが終了していますが、条件を満たせば対応外OSでもプレイ可能です。
対応外OSにおけるプレイの詳細については「対応外OSにおけるBF1942の動作について」をご覧ください。
{ただ、現在日本で主流となっているMod「Forgotten Hope Secret Weapon(FHSW)」に関しては、BF2の推奨スペック、場合によってはBF3の推奨スペック相当が必要となります。
(もっとも近年PCの性能は向上しておりメーカー製でもよほど廉価でなければFHSWのプレイは出来るものと思われます)}
FHSWの動作スペックの詳細についてはFHSWのページをご覧ください。
(もっとも近年PCの性能は向上しておりメーカー製でもよほど廉価でなければFHSWのプレイは出来るものと思われます)}
FHSWの動作スペックの詳細についてはFHSWのページをご覧ください。
推奨動作環境(公式発表)
| CPU: | Pentium® III 800MHz以上 | 
| メモリ: | 256MB以上 | 
| ハードディスク: | 1.3GB以上の空き容量 | 
| グラフィック: | DirectX 8.1互換のビデオカード | 
| ビデオRAM: | 64MB以上(最低32MB以上) | 
| ハードウェア: | T&L必須 | 
| サウンド: | DirectX 8.1互換のサウンドカード | 
| XD-ROM: | 16倍速以上 | 
| 入力装置: | マウス、キーボード | 
| DirectX: | DirectX 8.1 | 
スペック晒し
最新のスペック情報が2009年のものなので、特にFHSWでは状況が変化している可能性があります。
【OS】
【CPU】
【M/B】
【RAM】
【VGA】
【Sound】
【HDD】
【DVD/CD】
【CPUファン】
【電源】
【回線】
【感想】
【CPU】
【M/B】
【RAM】
【VGA】
【Sound】
【HDD】
【DVD/CD】
【CPUファン】
【電源】
【回線】
【感想】
- 【OS】WinXP Pro SP3 
 【CPU】Pentium DC E2160 1.8GHz
 【RAM】1GB*2
 【VGA】RADEON XPRESS 200 128MB(オンボード)
 【Sound】オンボード
 【HDD】seagate 80GB
 【DVD/CD】日立DVDマルチ
 【回線】YahooBB ASDL8M 実測下6.85Mbps 上770Kbps
 【感想】
 無印は中設定でかくつくことなくできます。しかし、FHSWだと一応動きますが最低設定でも25FPSくらいで、ゼーロウ高地などの重いマップだとまともにプレイできません。
 ここらへんがFHSWをやる上での下限値だと思われます。
-  【CPU】C2D E6600 
 【M/B】asus p5b deluxe
 【RAM】1024MB*2
 【VGA】GeForce 7900GS
 【Sound】オンボ
 【回線】上250Kbps 下1.5Mbps
 【感想】
 糞回線ですが、FHSWなんかでもレベル高で動画取りながら、<30>ぐらいでいけます。
 動画取らない時は<0>~<3>ぐらいをキープ。開始15秒前くらいにはロードが終わります。 -- 名無しさん (2008-06-04 17:25:53)
-  【CPU】C2D E8400 
 【M/B】 ECS G33T-M2
 【RAM】 2048MB*2
 【VGA】GeForce 9600GT
 【Sound】Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
 【回線】上1.2Mbps 下4.0Mbps
 【感想】
 OSがVista Home Premiumで、ゲフォのドライバは175.19。設定項目オール高で問題なく(影を除く)動作しています。ただ、FHはマップロード中に落ちてしまいます。それ以外のMod(無印,FHSW,DC系,GC,)は動作確認済み。vistaは環境によってできるかできないかの差が激しいので、参考になるかどうか.... -- 名無しさん (2008-10-22 18:03)
- 【OS】WinXP Pro SP3 
 【CPU】C2D E8400 3.00GHz
 【M/B】GIGABYTE EP45-UD3R
 【RAM】2GB*2
 【VGA】GeForce 9800GTX+
 【Sound】on-board
 【HDD】Hitachi 500GB
 【DVD/CD】LG Bulk Super multi
 【CPUファン】Intel retail cooler
 【電源】EnerMax 500W 80+
 【回線】YahooBB ASDL8M 実測下6.85Mbps 上770Kbps
 【感想】
 無印は勿論、FH、FHSWもまったくかくつくことなく動きます。(45~80FPS)FHSWのロードは開始2、30秒前には終わります。
 FHSWをやるにしてもWinXPならこれくらいの性能で十分かと。
